- 1 : 2020/05/14(木) 09:53:10.194 ID:tv1nknkI0
- いや、何の病気だよ
- 2 : 2020/05/14(木) 09:53:40.742 ID:RGADF7Bk0
- 心の病気や
- 3 : 2020/05/14(木) 09:55:10.027 ID:tv1nknkI0
- >>2
えぇ… - 4 : 2020/05/14(木) 09:55:26.922 ID:5b4oE7CT0
- バカを病気のせいにするとこが最高にバカ
- 6 : 2020/05/14(木) 09:57:22.039 ID:tv1nknkI0
- >>4
病気らしいが?どっちなんだ - 11 : 2020/05/14(木) 09:59:37.956 ID:5b4oE7CT0
- >>6
バカでいいと思うんだがな俺は
治るもんでもないだろ - 5 : 2020/05/14(木) 09:56:19.211 ID:6P13Jlrv0
- ADHD(アホデフハゲダルマ)
- 8 : 2020/05/14(木) 09:58:39.491 ID:tv1nknkI0
- >>5
ぜってぇ違うわ(笑)
>>7
緊張はしてない
何故なのか - 13 : 2020/05/14(木) 10:02:52.779 ID:H48phm620
- >>8
集中力が途切れたりする?
原因がわからないと対処できないから面倒だね - 7 : 2020/05/14(木) 09:58:03.753 ID:H48phm620
- なんで繰り返すの?
緊張してるのか - 9 : 2020/05/14(木) 09:58:58.443 ID:QPG6yh/50
- マジレスすると
そのバカがその仕事、職場、同僚を見下してかつ自分もそこに所属してる自己嫌悪スタンスで働いてるからだろう
まともな職場だったらどうしたって認められたくなるし必死になる - 33 : 2020/05/14(木) 10:15:49.094 ID:XVSY23720
- >>9
あー俺これだわ - 10 : 2020/05/14(木) 09:59:09.163 ID:kWNT0ump0
- ミスがどうでもいいからだろ
- 12 : 2020/05/14(木) 10:00:52.408 ID:6bI7i4WH0
- とっさの事態に固まっちゃう人いるよな
指示出してるのにぱにくって動き止まる人 - 14 : 2020/05/14(木) 10:03:45.676 ID:tv1nknkI0
- 「何で同じミスをするの?」この質問愚問だったりするな
原因分かってたら治してるんだよなぁ - 15 : 2020/05/14(木) 10:04:29.962 ID:R9QHlprf0
- 発達障害だろ
脳の病気だから精神病院行った方がいいぞ - 17 : 2020/05/14(木) 10:06:58.369 ID:tv1nknkI0
- >>15
すーぐこうやって人を煽るような奴も病気だろ - 22 : 2020/05/14(木) 10:09:16.293 ID:R9QHlprf0
- >>17
煽ったつもりじゃなくてマジで心配して言ってやったんだがそうやって自分の気に入らない事言われるとすぐカッとなるのも同じミス繰り返す原因じゃね?
- 16 : 2020/05/14(木) 10:05:17.658 ID:cKCXoy4K0
- 怒るのは最初の1回だけにしてほしい
2回目間違えたら優しくここはこうだよって教えて欲しい
そうしたらちゃんとできるんです - 18 : 2020/05/14(木) 10:07:52.567 ID:7Alf9ENtd
- >>16
逆な
最初優しく次は厳しくだろJK - 23 : 2020/05/14(木) 10:09:52.944 ID:R9QHlprf0
- >>18
次に厳しくするのも実は間違ってる - 19 : 2020/05/14(木) 10:08:13.093 ID:R9QHlprf0
- >>16
普通1回目に指導だろ - 20 : 2020/05/14(木) 10:08:33.687 ID:tv1nknkI0
- >>16
わかる - 21 : 2020/05/14(木) 10:08:48.590 ID:Mc3SPzPYd
- 原因わからなくても自分なりに考察できない点で頭終わってるわ
- 24 : 2020/05/14(木) 10:09:56.122 ID:Zdtylq/YM
- 普通にADHDでしょ
注意欠陥障害 - 25 : 2020/05/14(木) 10:10:59.138 ID:J1gTGhPRM
- 環境がいくら良くても本人に最低限の姿勢が伴ってなければどこ行っても同じ過ち繰り返すだけ
それで病気ってことになれば仕方ないことにできるから病気と思い込みたいけど実態はただの怠惰 - 26 : 2020/05/14(木) 10:11:41.656 ID:R9QHlprf0
- >>25
こういうゴミがいるから精神疾患に対する理解が進まないんだよな
甘えとか怠けって言う奴は全員殺処分するべきだわ - 27 : 2020/05/14(木) 10:12:55.704 ID:5b4oE7CT0
- 一回目はミスして当たり前だから普通に教えて二回目は許さんわ
- 29 : 2020/05/14(木) 10:14:07.063 ID:R9QHlprf0
- >>27
二回目のミスだってお前の指導が悪いか本人の病気のせいなんだから仕方ないだろ怒って事態が解決するのか?
- 28 : 2020/05/14(木) 10:13:51.997 ID:J1gTGhPRM
- ほらな
本人に最低限姿勢がなければと言ってるのに勝手にシュバってきて都合よく捉えてファビョる - 30 : 2020/05/14(木) 10:14:23.618 ID:cKCXoy4K0
- 一回目怒られたら自分が悪いしちゃんとしなきゃってわかってるけど
そのプレッシャーでミスしちゃうんだよ
だから2回目は怒らないで欲しい。3回目は引っぱたいていいから - 34 : 2020/05/14(木) 10:16:05.743 ID:xRc0VgUI0
- >>30
それ健常者じゃないよね - 38 : 2020/05/14(木) 10:18:40.284 ID:cKCXoy4K0
- >>34
ガ●ジやね - 31 : 2020/05/14(木) 10:14:31.221 ID:NW983onAd
- そのままほったらかして継続すんのは怠惰だろ
病院いくなり辞めて自分に合うこと探すなりしろよ - 32 : 2020/05/14(木) 10:15:16.007 ID:xRc0VgUI0
- まずは親に話してみ
親なら忖度しないだろ自分が発達障害じゃないと思うなら精神科で白黒つけたら?
- 35 : 2020/05/14(木) 10:16:53.404 ID:QGjtjiWMd
- どういうミスなん?
仕事まだ覚えてきれてないだけなんじゃないの - 36 : 2020/05/14(木) 10:17:20.488 ID:gGJKqBBo0
- 俺は同じミスはあまり繰り返さないけど考えられるミスを一通りやらかす
- 37 : 2020/05/14(木) 10:17:22.088 ID:5b4oE7CT0
- 病気だってんなら病院行ってくれよ
こういうやつで病院行ってるやつ見たこと無い - 39 : 2020/05/14(木) 10:18:58.507 ID:/Mm3HptMd
- 一回言ってできないのは自分がアホだと自覚したほうがいい
一般人はだいたいできる - 40 : 2020/05/14(木) 10:23:49.550 ID:E2thhXZIa
- こんなスレでマウント取ってる奴が1番アホっていう落ち
自覚しろな
バイトや仕事で同じミスを繰り返すのって何かの病気らしいけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント