ドラクエユーザーって9が1番面白いって言うとブチ切れだすよな

サムネイル
1 : 2022/11/22(火) 13:54:50.20 ID:akqoDBAh0
なぜなのか?
2 : 2022/11/22(火) 13:55:19.44 ID:x/VNpzKRa
友達がおらんかったとか
12 : 2022/11/22(火) 13:57:37.88 ID:KhSbs7+j0
>>2
あれ友達とプレイするか?
49 : 2022/11/22(火) 14:08:34.19 ID:XCv0j42D0
>>12
しなかったの?めちゃ面白いぞ
51 : 2022/11/22(火) 14:09:09.34 ID:KhSbs7+j0
>>49
したけど数分で飽きるやろあんなん
53 : 2022/11/22(火) 14:10:22.81 ID:XCv0j42D0
>>51
小学生時代はアレで無限に遊べたわ、みんなではぐれメタルの丘行ったり宝の地図やったりストーリー進んでない奴手伝ったり
3 : 2022/11/22(火) 13:55:21.36 ID:kQ9oCRfDa
11批判すると殺しにくる勢いある
4 : 2022/11/22(火) 13:55:21.45 ID:6gNj060Cp
7です
5 : 2022/11/22(火) 13:55:48.61 ID:aHte/0PPF
みんなそれぞれのナンバーワンがあるからな
6 : 2022/11/22(火) 13:55:58.14 ID:cBilBXU9H
クソつまんねえじゃんあれ
7 : 2022/11/22(火) 13:56:04.15 ID:z+r/Jeq90
面白いけど面白さのベクトルがちょっと違う
8 : 2022/11/22(火) 13:56:04.67 ID:kQ9oCRfDa
ちな3神
9 : 2022/11/22(火) 13:56:06.85 ID:xNbSw4dTp
最初にやった作品が一番定期
10 : 2022/11/22(火) 13:56:08.24 ID:ZraXO6DK0
9おもろいのにな
11 : 2022/11/22(火) 13:56:46.87 ID:wuMHKYRn0
すれ違いおもろかった
13 : 2022/11/22(火) 13:58:06.88 ID:tebZ5jQA0
9派は何故か嫌われるよな
一番ヒットしたのに
30 : 2022/11/22(火) 14:04:12.86 ID:NTAsp76z0
>>13
セーブデータが一つしかない

これが売れた理由やけん

35 : 2022/11/22(火) 14:05:13.54 ID:tebZ5jQA0
>>30
大多数のユーザーはひとつで満足してたとは思うけどね
40 : 2022/11/22(火) 14:06:15.43 ID:NTAsp76z0
>>35
まあ、そうか
14 : 2022/11/22(火) 13:58:26.00 ID:PO4jQTpN0
ゴミみたいな作業ゲー
15 : 2022/11/22(火) 13:59:05.23 ID:XjlxwTwc0
友達とダンジョン攻略楽しかったな
DQXとは違ったプレイ感で面白かった
16 : 2022/11/22(火) 14:00:22.64 ID:2647FdUId
最近10始めたけど思ったより面白くて草生える
10年もやってるのに結構人いるもんやな
17 : 2022/11/22(火) 14:00:32.63 ID:gMbvNqpWM
クソみたいなギャル女が出たところで中断してもうやってなかった記憶ある
18 : 2022/11/22(火) 14:00:48.40 ID:I0bcTh2N0
クエストが軒並みゴミ
なんだよ魔結界使ってメタルスライム倒せって
19 : 2022/11/22(火) 14:01:05.00 ID:PO4jQTpN0
友達とはやらないやろ

進みがゆっくりで戦闘ついていけないやつとかかわいそうだったし、試しにやっても30分もやらずに他のこと始めてた

20 : 2022/11/22(火) 14:01:15.41 ID:gPsRiS8ad
9は面白いよ
1番面白いと挙げる人がいても不思議ではない
21 : 2022/11/22(火) 14:02:04.20 ID:hpb3BSMF0
ワイはずっと9が面白いって言ってるで
大体キチゲェに絡まれるけど
22 : 2022/11/22(火) 14:02:45.13 ID:iPbgJLeja
一番つまらないのは8
38 : 2022/11/22(火) 14:05:58.89 ID:gPsRiS8ad
>>22
傑作要素が一つもないのがね
グラフィックが11に抜かれてからは評価ガタ落ち
23 : 2022/11/22(火) 14:02:50.91 ID:hXwnTqUW0
9が最後にクリアしたドラクエ
11は途中でやる気なくした
24 : 2022/11/22(火) 14:02:54.43 ID:nGS1xxso0
9ガチで忘れたけどどんなやつだっけ
28 : 2022/11/22(火) 14:03:42.50 ID:tebZ5jQA0
>>24
宝の地図を通信で交換して延々と宝の地図掘っていくゲーム
25 : 2022/11/22(火) 14:02:55.00 ID:odCUxH6Y0
5というと嫁で揉めるよな
27 : 2022/11/22(火) 14:03:32.61 ID:y8/t/BETd
まさゆきの地図がクソ田舎にまでばらまかれた神ゲー
29 : 2022/11/22(火) 14:03:59.62 ID:8FId5KfcM
メインシナリオは短めやけど途中のエピソードは堀井っぽくて良かった
装備がフルでグラつきなのも素晴らしい
当時のプレイヤーはサンディーが嫌いすぎて頭が崩壊してしまいヘイトに向かった悲運のナンバー
31 : 2022/11/22(火) 14:04:24.73 ID:WGm3O4BvM
9は大味なんだよな
32 : 2022/11/22(火) 14:04:42.55 ID:Whip7+05M
本編と言われるシナリオ後がずっとコピペダンジョンに潜るだけだし
33 : 2022/11/22(火) 14:04:55.76 ID:XK+BCfL6M
9が面白いなら10はもっと売れてもいいよね
34 : 2022/11/22(火) 14:05:13.38 ID:XGDyiXJm0
なんか黒ギャルの妖精が出てくるヤツだっけ
36 : 2022/11/22(火) 14:05:16.48 ID:XcboUQOh0
8と10の二部と11が面白すぎたし9はなんか霞むわ
歴代でも上の方とは思うけどな
37 : 2022/11/22(火) 14:05:24.01 ID:XjlxwTwc0
9はクリア後が本番だから、数百時間やりこんだやつほど
最初の30時間くらいのメインストーリー忘れてるよな
39 : 2022/11/22(火) 14:06:05.18 ID:tebZ5jQA0
>>37
エルキモスくらいしか覚えてないなぁ
あと学園でフヒーとか言ってたNPC
47 : 2022/11/22(火) 14:08:04.26 ID:NTAsp76z0
>>37
ガナサダイの悪妻の生まれ変わりが黒ギャル妖精、と匂わせておいて
はっきりさせず終わったのは納得いかん
41 : 2022/11/22(火) 14:06:40.08 ID:2647FdUId
J民にドラクエ10不評よな
個人的には結構おもろいのになんでやろ
42 : 2022/11/22(火) 14:06:47.20 ID:VQ3b/r8D0
ストーリーは一番おもんないけどシステム的には一番やり込んだわ
43 : 2022/11/22(火) 14:07:03.89 ID:S1EXontc0
すれ違い出来なきゃ盛り上がらないよ
まさゆきは偉大だと思う
44 : 2022/11/22(火) 14:07:24.06 ID:F2u00+4v0
なんなら9しかやった事ない 変な崖みたいなとこに降りてひたすらはぐれメタル飼ってたわ
52 : 2022/11/22(火) 14:09:41.78 ID:h/PkAddfa
>>44
ホンマなら、9しかやった事ない人ってめちゃくちゃ珍しいと思う
45 : 2022/11/22(火) 14:07:29.29 ID:J9qQynSRa
年齢別でブームだったシリーズってあるよな
大人になっても思い出補正で一際別格に感じられる
46 : 2022/11/22(火) 14:07:49.86 ID:OropEEKIa
9批判して3持ち上げるやつは如何にも老害って感じ
48 : 2022/11/22(火) 14:08:05.48 ID:H9nH6OONM
9は通信が面白いんであってゲーム本編としてはそりゃ評価低くね
50 : 2022/11/22(火) 14:08:50.21 ID:hQqEmRE20
最も売れた駄作

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669092890

コメント

タイトルとURLをコピーしました