- 1 : 2021/01/13(水) 10:52:59.81 ID:y7fQeRlg0
- 西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言の対象となっている東京など1都3県では、11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘し、日中も含めて不要不急の外出自粛を改めて呼びかけました。
西村大臣は、みずからのツイッターで1都3県では、前回緊急事態宣言が出された去年4月のデータと比べて11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘しました。
そして「特に昼間の人出が減っていない。昼間でも感染リスクは変わらない。夜だけでなく、昼の外出も控えてほしい」と呼びかけました。
また「1都3県では、このところ、気温も湿度も低く、乾燥した状態が続いている。直近のデータでも、湿度が下がると感染が拡大する傾向が出ている。しばらく、感染が拡大しやすい状況が続くので、一段の注意をお願いしたい」としています。
さらに、◇出勤者数の7割削減に向けたテレワークの推進や、◇県をまたぐものも含め不要不急の移動の自粛についても改めて協力を呼びかけました。
2021年1月12日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012809381000.html
- 3 : 2021/01/13(水) 10:53:14.20 ID:mqiJGg+u0
- 奈良金くれ
- 4 : 2021/01/13(水) 10:53:14.32 ID:baYoJav7r
- >>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。 - 5 : 2021/01/13(水) 10:53:33.77 ID:rK8uJFE6M
- フェミニストっていいよね
- 6 : 2021/01/13(水) 10:53:43.09 ID:0fc3/lWe0
- 民度が低いから
- 7 : 2021/01/13(水) 10:53:45.16 ID:OLgaaI/D0
- 昼なら外出しても良いんじゃないんですか?
- 8 : 2021/01/13(水) 10:53:48.85 ID:SV0qvnPXa
- 誠意は言葉ではなく金額
- 18 : 2021/01/13(水) 10:55:16.13 ID:BqjBipKw0
- >>8
サンキュードッメ - 45 : 2021/01/13(水) 10:57:07.90 ID:Q/JL2xVf0
- >>8
福留草 - 9 : 2021/01/13(水) 10:54:01.88 ID:6lRTOy020
- 国民が誤解してるから
- 24 : 2021/01/13(水) 10:55:47.79 ID:muW84Jacr
- >>9
これ政府が無能なだけじゃないよな
昼も控えとくかって考えにならんのかな - 42 : 2021/01/13(水) 10:56:50.60 ID:5BLKrobw0
- >>24
俺は嫌な思いしてないから - 51 : 2021/01/13(水) 10:57:48.22 ID:hQIzFcFk0
- >>24
経済回せ言うてたやん
従ってるだけや - 56 : 2021/01/13(水) 10:58:28.57 ID:HjIck0dpM
- >>51
自粛しながら経済回せ
そんなことも分からんのか - 72 : 2021/01/13(水) 10:59:20.57 ID:hQIzFcFk0
- >>56
全自動洗濯じゃねーんだぞ - 84 : 2021/01/13(水) 10:59:58.48 ID:tn/SQIcMM
- >>24
そらそうやろ
国民がまともなら安倍政権が何年もやってへんわ
ただ愚民育てた政府にも問題あるけどな - 31 : 2021/01/13(水) 10:56:22.69 ID:gjHVy2Kep
- >>9
誤解した国民も政府に謝らなアカンよな - 10 : 2021/01/13(水) 10:54:02.24 ID:yrhFFHtvr
- 仕方なしに緊急事態宣言出した途端それかよ
- 11 : 2021/01/13(水) 10:54:05.61 ID:w/LO8Zp0M
- 思ったより減ってる
前回と比べるのは無意味やろ
宣言が緩いんやから - 12 : 2021/01/13(水) 10:54:10.61 ID:JXGvo2MfM
- 会食はOKだから
- 13 : 2021/01/13(水) 10:54:19.45 ID:0ebRg3iu0
- お宅の国とは民度が違うんだと言ってやると絶句して黙る
- 14 : 2021/01/13(水) 10:54:24.52 ID:ywVsvMNDd
- パチンコ行くわ
- 15 : 2021/01/13(水) 10:54:37.32 ID:oSmzkM2QH
- 昼は安全定期
- 16 : 2021/01/13(水) 10:55:06.28 ID:fOLO2Tef0
- 限定的に絞ってやるって言うから20時以降の外出を国民も限定的に絞った結果
- 17 : 2021/01/13(水) 10:55:13.27 ID:y7fQeRlg0
- 政府は自粛しろと呼びかけてたのになんで国民は自粛しないんだ
- 19 : 2021/01/13(水) 10:55:26.88 ID:VM+ySsVF0
- 頭が悪すぎる
- 20 : 2021/01/13(水) 10:55:36.31 ID:4MtHRhwX0
- 議員が会食バレてなおかつ逆ギレして開き直ったの最悪すぎるやろ
あんなん見せられて誰が生活変えようと思うねん - 21 : 2021/01/13(水) 10:55:40.24 ID:pN8LFFE9a
- 止まったら死ぬからやろ
さっさと金出せよ - 22 : 2021/01/13(水) 10:55:41.14 ID:3D9GXoTKd
- 先に動かなくてもいいように産業改革してからにしろよ
なにも変わってないのに変わるわけねぇよ - 23 : 2021/01/13(水) 10:55:42.73 ID:HMTdKFCDM
- 国民は自由だ
- 25 : 2021/01/13(水) 10:55:50.34 ID:lQcGZPfz0
- 満員電車や日中帯は感染しないんやろ?
- 26 : 2021/01/13(水) 10:55:50.76 ID:mLnlPOtVa
- 政治家「僕たちは自分たちだけの特別ルール作って飲み食いしまーす!国民の皆さんは自粛してねw」
これじゃ国民従うわけないだろ
- 54 : 2021/01/13(水) 10:58:13.25 ID:fb4It0Pm0
- >>26
政治家は優先して治療受けられるけど庶民は違うからな?
それでも感染する覚悟があれば勝手にどうぞ - 27 : 2021/01/13(水) 10:55:59.83 ID:YoWFnZK90
- いざ自分らが行動始めると批判始めるのやめーや
- 28 : 2021/01/13(水) 10:56:03.75 ID:9l/FzZjY0
- 兵民やが外出てええか?
- 29 : 2021/01/13(水) 10:56:12.47 ID:6YBuK0VN0
- 人のせいにするからです
- 30 : 2021/01/13(水) 10:56:18.49 ID:ogRFOHHB0
- 会食まみれの馬鹿共しょっぴいてくれたら考えてやるよ
- 32 : 2021/01/13(水) 10:56:22.78 ID:dTRTejFV0
- 金を出さないからだろ
- 33 : 2021/01/13(水) 10:56:24.52 ID:mjxfGZCUa
- 20時ってことはコロナの活動時間は夜間なんでしょ?
- 34 : 2021/01/13(水) 10:56:27.37 ID:yXLs7tnma
- 呼びかけに意味がないからでは?
- 35 : 2021/01/13(水) 10:56:31.88 ID:JpSzdUtU0
- 好き勝手に外食してコンパニオンで感染予防して給料ボーナス満額貰ってるやつが言う「自粛」なんて守るのアホらしいやん
- 36 : 2021/01/13(水) 10:56:34.63 ID:poDlgkIAM
- 罰則付きの法案通すやろ
- 37 : 2021/01/13(水) 10:56:37.23 ID:9l/FzZjY0
- 兵庫民やが外出てええか?
- 39 : 2021/01/13(水) 10:56:47.43 ID:Qyt64bb0d
- とりあえず有名人コロナで殺しとけ
- 40 : 2021/01/13(水) 10:56:48.39 ID:ihuHo2Z4a
- オリンピックガ●ジ爺と菅ガ●ジ爺が悪い
- 41 : 2021/01/13(水) 10:56:49.92 ID:6k/GFruh0
- 俺は嫌な思いしたくないからやぞ
その人にとって引きこもるメリットより外出のメリットが上回るってことや - 43 : 2021/01/13(水) 10:57:02.24 ID:xClec9kr0
- 府民やがサウナ行ってええか?
- 48 : 2021/01/13(水) 10:57:31.03 ID:6YBuK0VN0
- >>43
コロナは蒸気で死ぬからよし🤗 - 44 : 2021/01/13(水) 10:57:02.97 ID:iVmtD+Ssr
- gotoからの手のひら返し
- 46 : 2021/01/13(水) 10:57:09.23 ID:lCl7NV+l0
- 国民に自我が芽生えたってええ事やん
- 70 : 2021/01/13(水) 10:59:13.65 ID:SV0qvnPXa
- >>46
コロナという黒船の来航で目が覚めた幕末のようやね - 47 : 2021/01/13(水) 10:57:15.11 ID:l+CKWYgv0
- 会食で国民が政府に反感持った時点でおしまいよ
戦う相手が違うねん - 49 : 2021/01/13(水) 10:57:40.07 ID:FCy87G800
- あれだけ言っても会食してた総理がいたし
- 52 : 2021/01/13(水) 10:57:53.20 ID:19OqspkE0
- 菅と二階なら減らないやつの気持ちわかるやろ
- 53 : 2021/01/13(水) 10:58:02.13 ID:ojxQVbxWM
- 補償をしていない時間帯の飯自粛呼びかけを現実にした以上飲食店には4ねと言うようなもんやな
何考えてるんやろ
支持率の事以外何も考えてへんか
どこぞのアホが1ヶ月で改善させるとほざいたからかなあ - 57 : 2021/01/13(水) 10:58:32.47 ID:2UmljmRN0
- 政治家と医者の生活守るために我慢しろ言われてもね
- 58 : 2021/01/13(水) 10:58:33.62 ID:dKpur9B/d
- 3連休や20時以降にコロナウィルスって活発になるんやろ
平日とか朝の通勤時間帯はコロナにかからないって知ってんで - 59 : 2021/01/13(水) 10:58:35.03 ID:TXpgv59R0
- 感染者減ってるしええやん
なんで減ってるかは知らんけど - 60 : 2021/01/13(水) 10:58:36.63 ID:i7n6kHSo0
- 有事に目立つ大臣って後々人気でるけど加藤と西村は無理そうだよね
- 80 : 2021/01/13(水) 10:59:49.99 ID:z0ebmb2F0
- >>60
震災のときの枝野人気凄かった
あれなかったら自分で党立ち上げとかしてなかっただろうな - 119 : 2021/01/13(水) 11:02:17.23 ID:STWrR0vt0
- >>60
西村はまだ何とか上の爺どもの面倒みようと奮闘してる感があるけど加藤は絶対ムリやな
詭弁弄するイメージしかない - 149 : 2021/01/13(水) 11:03:55.89 ID:Rpxd1SyhM
- >>119
加藤なんて初期の発熱4日ルールは国民が勝手に勘違いしたとかほざいてたから仕方ないね - 185 : 2021/01/13(水) 11:05:44.16 ID:z0ebmb2F0
- >>149
岡江久美子が4日ルール守って死んだせいやね - 61 : 2021/01/13(水) 10:58:39.03 ID:BoPLuaygd
- 夜の時短しかいってないからやろ
- 62 : 2021/01/13(水) 10:58:48.05 ID:NCj2ATgi0
- 鬼滅のせいだよな
コロナも鬼と同じで8時以降しか活動しないと思われてしまった - 63 : 2021/01/13(水) 10:58:56.42 ID:JBEHdNbXa
- ???「お金」
- 64 : 2021/01/13(水) 10:58:57.47 ID:UC8hkm8pp
- 国がアホなことやった責任をとらず
信者は国民に責任転嫁する頭Qだから相手されなくなっただけ - 65 : 2021/01/13(水) 10:59:02.00 ID:8WmDjNJDM
- 学校も仕事も普通にあるからしゃーないやんけ
- 66 : 2021/01/13(水) 10:59:02.96 ID:7EvSJZoE0
- トンキンに民度を求めるだけ無駄や
- 67 : 2021/01/13(水) 10:59:05.72 ID:4hES5KVFd
- だってお昼はお店やってるんだもん
- 68 : 2021/01/13(水) 10:59:10.06 ID:7ALZk5xw0
- むしろ深夜が人少なくていいのに
- 71 : 2021/01/13(水) 10:59:15.27 ID:ajXYQTpt0
- もし本当に国民が昼間は外出してもいいと思ってたなら救いようのない愚民だわ
病院の検査前に水を飲まないでと言われて酒ならいいと思ったと言ってるバカと同レベル - 73 : 2021/01/13(水) 10:59:25.23 ID:epjSUXhR0
- 多分国民全員コロナに掛からんかぎり
前みたいに外出抑える人でないと思うで前の緊急事態宣言の時は名駅とかマジで誰もおらんかったけど
今回の時は普段通り超混んでたからな - 74 : 2021/01/13(水) 10:59:30.72 ID:STWrR0vt0
- 文句があるなら菅に言え
- 75 : 2021/01/13(水) 10:59:35.13 ID:ogDPSFisM
- ぼく「普通に働かされてるんだが?」
自民「…🙄」
ぼく「おい!」
- 76 : 2021/01/13(水) 10:59:36.46 ID:nTL8T6nK0
- 昼の外出もアカンのに飲食店が20時までOKの理由は?🤔
- 77 : 2021/01/13(水) 10:59:43.64 ID:6YBuK0VN0
- イジメられるのに慣れた奴は言うこと聞きませんよ
- 79 : 2021/01/13(水) 10:59:47.49 ID:eO5wcLPe0
- それは民度が低いから
仕方ないね - 81 : 2021/01/13(水) 10:59:51.25 ID:Ddg4FM2JM
- みんな打ち合わせやで😁
- 82 : 2021/01/13(水) 10:59:53.41 ID:BoPLuaygd
- トンキンバイキン民度はテイヘン
- 83 : 2021/01/13(水) 10:59:57.84 ID:wZNdCRZN0
- 要請と補償はセットでやらないとな
後議員の会食も禁止にしろ - 85 : 2021/01/13(水) 11:00:02.23 ID:t4oOuf6Gp
- いや、コロナは夜行性なんやろ?
昼間は出かけるよそら - 95 : 2021/01/13(水) 11:01:00.09 ID:7kKjj3oT0
- >>85
紫外線に弱いから昼はOKや - 104 : 2021/01/13(水) 11:01:37.98 ID:CsXzyWk90
- >>95
飯も外で食えば多少マシなんやろか? - 128 : 2021/01/13(水) 11:02:44.50 ID:t4oOuf6Gp
- >>95
ずっと屋外おるわけじゃなし出かけない方がいいに決まっとるやろがい
お前の頭自民党かよ - 86 : 2021/01/13(水) 11:00:03.86 ID:JJD630Sr0
- オンライン授業必須にしろ
- 87 : 2021/01/13(水) 11:00:22.25 ID:1gbD9qZwa
- ガ●ジ
- 89 : 2021/01/13(水) 11:00:25.40 ID:La+fVwXIa
- 電車の混雑率学生が減ったぐらいであんま変わらんな
何でか知らんがワイの乗る電車は女子高生だらけやから幸せやわ - 90 : 2021/01/13(水) 11:00:39.90 ID:FCy87G800
- どれだけ呼び掛けても身内の会食は擁護する経済再生担当大臣がいたし
- 91 : 2021/01/13(水) 11:00:44.97 ID:xMRqWpaN0
- 午後から出社するから無理だわ
すまんな - 92 : 2021/01/13(水) 11:00:46.24 ID:5oAvNjNWp
- 芸能人「マウスシールド着けてロケするぞ😆」
これ止めないのはなんで?🤔
- 93 : 2021/01/13(水) 11:00:49.85 ID:19OqspkE0
- 三密とか馬鹿な言葉を作ったせいで二密まではセーフだと思う馬鹿が増えたからしゃーない
ANDじゃなくてORなのにね - 106 : 2021/01/13(水) 11:01:38.69 ID:BoPLuaygd
- >>93
これ
まぁ政治家も言い訳に使ってたししゃーない - 110 : 2021/01/13(水) 11:01:51.09 ID:6YBuK0VN0
- >>93
思考回路がANDやねん… - 122 : 2021/01/13(水) 11:02:29.62 ID:BrnZ4TurM
- >>93
そういう理解しようとするのがそもそも出歩く言い訳建前探してるだけやろうけどな - 125 : 2021/01/13(水) 11:02:38.87 ID:ojxQVbxWM
- >>93
昭恵前まではそう思っとったやろ
あの国会答弁までは密なだけであかんのやなと認識されとったし - 143 : 2021/01/13(水) 11:03:40.43 ID:bSRYybA5a
- >>93
コロナ騒動で自分で考えれない人間の多さに驚いたわ
俺が思っている以上に愚民ばかりだった - 221 : 2021/01/13(水) 11:07:10.76 ID:UC8hkm8pp
- >>143
これいう奴って
自分にとって都合のいい行動をしてくれる人間が少ない!何で思い通りになってくれないんや!って考えてるカルト信者と一緒なんだよなぁ - 234 : 2021/01/13(水) 11:07:51.82 ID:FvrSycYD0
- >>221
愚民って大勢を見下す奴って大体この思想だよな - 145 : 2021/01/13(水) 11:03:42.83 ID:tn/SQIcMM
- >>93
昭恵夫人の悪口はやめろ - 94 : 2021/01/13(水) 11:00:51.46 ID:uNWiXyCh0
- 飲食店は介助者を除いて一人で入店のみ可にすればいいのに、なんで20時とかいう意味のない規制するのか
- 114 : 2021/01/13(水) 11:02:08.05 ID:5BLKrobw0
- >>94
政治家がみんなでご飯できなくなるやん - 127 : 2021/01/13(水) 11:02:43.26 ID:uNWiXyCh0
- >>114
zoom会食でもしてろや - 124 : 2021/01/13(水) 11:02:34.15 ID:N9c/tpzEa
- >>94
やってる感出したいから
以上や - 134 : 2021/01/13(水) 11:02:59.12 ID:5+OcoIXN0
- >>94
それでええよな
営業は20時までってのが実態にあってなかった失敗を認めたくないだけで - 173 : 2021/01/13(水) 11:05:25.75 ID:uNWiXyCh0
- >>134
夜中でも喋らなければ一人酒とかええと思う
20時までとか余計に経済回らなくなるだけなのに
マスク外しての会話がアカンってことを分かってない - 155 : 2021/01/13(水) 11:04:16.62 ID:mho2yqaKM
- >>94
たまたま会っただけだからセーフ - 191 : 2021/01/13(水) 11:06:04.15 ID:FvrSycYD0
- >>94
まっちゃんがずっと言ってたな - 202 : 2021/01/13(水) 11:06:28.40 ID:7bPz5QCy0
- >>94
これ言ってるのガチでぼっちチー牛だけ - 96 : 2021/01/13(水) 11:01:00.49 ID:5vV10S/V0
- 政治家も事務所から会見すればええやん
非日常感を演出しないと - 108 : 2021/01/13(水) 11:01:48.67 ID:19OqspkE0
- >>96
河野パフォーマンス担当大臣がやったんやなかったっけ? - 97 : 2021/01/13(水) 11:01:03.63 ID:rHKw4I0i0
- 愚民から散々票を貰っておきながら感謝の一言も無いんか
- 98 : 2021/01/13(水) 11:01:08.59 ID:caabNCyF0
- 自粛して欲しければまずは二階降ろせ
- 99 : 2021/01/13(水) 11:01:13.50 ID:fOLO2Tef0
- アクセルとブレーキを同時に踏むだの限定的にやるだの言ってたら昼間出るやつおってもしゃーないで
ランチもあかんのなら20時以降じゃなく店閉めさせたらええやん - 100 : 2021/01/13(水) 11:01:16.23 ID:srNSPotRH
- 発熱拒否してる町医者の会なんてどうでもええわ
- 101 : 2021/01/13(水) 11:01:18.05 ID:Zr82mv6EM
- 自民支持者のただの風邪厨を黙らせなかったせい
- 103 : 2021/01/13(水) 11:01:32.88 ID:TGcXn/WAd
- 誤解を招いた政府の言い方が悪いよなあ
- 107 : 2021/01/13(水) 11:01:42.65 ID:15t5Jdap0
- コロナは雑魚ウィルスってバレたからに決まってるやん
普通通り生活しても何も起きない人が大半なんやから - 135 : 2021/01/13(水) 11:03:00.44 ID:poDlgkIAM
- >>107
将来確実に全員に経済的なダメージくるで - 146 : 2021/01/13(水) 11:03:45.60 ID:Av6HUlIJM
- >>135
来ないよw
インナルエンザにかかったら経済的なリスクあるんか?w - 225 : 2021/01/13(水) 11:07:25.13 ID:poDlgkIAM
- >>146
企業業績は史上最悪の水準やぞ
金融緩和と財政出動しまくってるから実感ないやろけど - 203 : 2021/01/13(水) 11:06:29.04 ID:hAqoIARP0
- >>135
いや自粛したほうが確実に経済ダメージ受けるやろ - 109 : 2021/01/13(水) 11:01:49.23 ID:nS3mUKMvd
- 飲食飲食言っとるけどもっとテレワークについて文句言ってほしいわ
企業たちとバチバチにやりあってほしい - 111 : 2021/01/13(水) 11:01:58.11 ID:zE1/sCRrd
- 仕事には行かせるんか?
- 112 : 2021/01/13(水) 11:02:00.52 ID:l+CKWYgv0
- 自粛しろとは思わんけど、政府への八つ当たりみたいな感じで緩んでく奴らは主体性なさすぎて笑うわ
- 152 : 2021/01/13(水) 11:04:04.65 ID:hQIzFcFk0
- >>112
隙見せたらそらそうよ - 157 : 2021/01/13(水) 11:04:20.36 ID:UmESz/47a
- >>112
一番わけわからんのは該当インタビューで「人が減ってない。政府がちゃんとしないから」みたいなこと言う奴だわな - 176 : 2021/01/13(水) 11:05:33.48 ID:dKpur9B/d
- >>157
そら外出してた方が自分に利益あるから国民はそう思うんやろ - 113 : 2021/01/13(水) 11:02:06.89 ID:dntXKA5y0
- 安倍ちゃん時代は政府に都合悪いこと起きると芸能人逮捕されて話題逸らしなんて妄言もあったが
コロナ以降に滅多に芸能人のやらかし起きないからやっぱり関係無かったんやな
ほんまなら毎日逮捕されてないと話題逸らしできない - 116 : 2021/01/13(水) 11:02:12.26 ID:sOLXQfib0
- 8時までは安全って国が言ってるし…🙄
- 117 : 2021/01/13(水) 11:02:14.85 ID:i0tx5NA3M
- お前らなんか勘違いしてるみたいやけど国民のために政府があるんやなくて政府のために国民がおるんやで
- 137 : 2021/01/13(水) 11:03:09.23 ID:QVMh5wVj0
- >>117
君主制かな? - 118 : 2021/01/13(水) 11:02:16.98 ID:KbXjIYuv0
- 万単位で死人出てから言ってくれ
- 120 : 2021/01/13(水) 11:02:22.91 ID:PeBMM6Ye0
- 知らねーよカス
マカロンでも食ってろ - 121 : 2021/01/13(水) 11:02:27.61 ID:OZ99xukxa
- GOTOイートの責任も取らないような連中のお願いなんぞ願い下げじゃい
- 123 : 2021/01/13(水) 11:02:33.12 ID:Hk7Ikb++a
- 昼あかんのに飲食店は20時までOKなんやな
いきあたりばったりで話すなよ - 147 : 2021/01/13(水) 11:03:47.13 ID:dKpur9B/d
- >>123
補償せなあかんくなるやんけ - 126 : 2021/01/13(水) 11:02:43.21 ID:CmgHoL8X0
- 自己責任なんやからしゃーない
- 129 : 2021/01/13(水) 11:02:49.82 ID:fRHu+lDw0
- 金はよ
声なんて響かんのや
金だけ - 130 : 2021/01/13(水) 11:02:52.04 ID:iNVqBSn60
- はよ金よこせよ
一律給付金20万はよ - 131 : 2021/01/13(水) 11:02:53.75 ID:J2HoK/Hk0
- 外山メソッドやん
- 132 : 2021/01/13(水) 11:02:55.82 ID:a72Tu8W80
- 去年はなんで上手く行ったんやったかもう忘れたわ
- 144 : 2021/01/13(水) 11:03:42.52 ID:+0IOFZxPa
- >>132
誰も分かっとらんぞ - 171 : 2021/01/13(水) 11:05:23.60 ID:/upqchHJd
- >>132
暖かくなった - 133 : 2021/01/13(水) 11:02:58.78 ID:izW5B5ML0
- 罰則ないと守らんぞ
路上喫煙はあっても守らない奴ばかりやが - 142 : 2021/01/13(水) 11:03:38.52 ID:a72Tu8W80
- >>133
めちゃくちゃ減ってあれやもんなあ - 138 : 2021/01/13(水) 11:03:12.58 ID:24TTllfb0
- 最初に8時以降って言ったのが悪い
- 141 : 2021/01/13(水) 11:03:36.89 ID:eO5wcLPe0
- 3蜜ってあれたしか本当に3つ重ならなければOKっていう見解だったぞ
安倍ちゃんの誤魔化しとかじゃなくて厚労省の資料でそういう説明だった - 150 : 2021/01/13(水) 11:03:59.56 ID:x4HB62Pnd
- 誠意は言葉ではなく金額て正しかったんやなぁ
- 151 : 2021/01/13(水) 11:04:03.16 ID:GYD/lf9k0
- 自粛するだけ損だし
婚活してる側からするとクソだるい
- 156 : 2021/01/13(水) 11:04:17.76 ID:OPTC5Cxnd
- 未だに5割は出勤だもん
強制させろよ - 158 : 2021/01/13(水) 11:04:28.61 ID:rHKw4I0i0
- 出歩くな飯を食うなというのにゴーツー事業は感染拡大の要因では無いってどういうこと?
- 160 : 2021/01/13(水) 11:04:32.53 ID:TGcXn/WAd
- 風俗業なんとかせん限り変わらんやろ
- 169 : 2021/01/13(水) 11:05:18.08 ID:UmESz/47a
- >>160
風俗の利用者なんて飲食全般から考えたら誤差だろ - 162 : 2021/01/13(水) 11:04:38.12 ID:cNogNzbvd
- くさ
- 163 : 2021/01/13(水) 11:04:45.10 ID:xwq0JSRQ0
- わーくには「民度」が違うからね
- 165 : 2021/01/13(水) 11:05:02.14 ID:BAUKhvFG0
- いうて外出しないとか無理やろ
これから仕事やき - 166 : 2021/01/13(水) 11:05:04.22 ID:7bPz5QCy0
- なんでやろなぁ��
- 167 : 2021/01/13(水) 11:05:07.53 ID:mjxfGZCUa
- てかもっとテイクアウト押せや
するなするなじゃなくて - 199 : 2021/01/13(水) 11:06:22.87 ID:nS3mUKMvd
- >>167
北風と太陽やな
多分「するな」やなくて「こうしろ」にしたら皆従いそうな気するわ
テイクアウトしまくれ!一人旅行おすすめ!みたいな - 212 : 2021/01/13(水) 11:06:47.51 ID:GFlJ+Ba9d
- >>167
テイクアウト限定のgotoイートとかやってほしいわ - 168 : 2021/01/13(水) 11:05:15.08 ID:VfJGVl+Y0
- はっきり言って
政治家に何言われようか「よっしゃここは頑張って社会の底力見せたろ!」とか思わんよな
苦しんで自粛してたら麻生みたいなアホに「うちらは民度が違う」とか自慢されたり安倍に「日本のやり方で収束させた」とか政治家の自賛に使われんだぜ
しかもそいつらはマスクもせず会食はしまくりそら自分と周囲のこと以外見なくなるよ
- 170 : 2021/01/13(水) 11:05:18.77 ID:q7osu3CZa
- 民度
これに尽きる
- 172 : 2021/01/13(水) 11:05:24.19 ID:CwPDzKqA0
- こいつらホンマにお願いばっかりやな
そんなん誰でも出来るやんけ - 174 : 2021/01/13(水) 11:05:28.00 ID:BrnZ4TurM
- ステイホームってワードがこの前の三連休まで封印されてたし
それくらい緩かったんやろうなとは思うで - 177 : 2021/01/13(水) 11:05:34.43 ID:J054Vy90M
- やってる感すら出せない無能政府
- 178 : 2021/01/13(水) 11:05:34.85 ID:vTd1feTi0
- goto推してたのはどこのどいつやろなぁ🤔
- 180 : 2021/01/13(水) 11:05:36.10 ID:heTvKFFQ0
- 20時まではセーフや。理由は知らんけど
- 192 : 2021/01/13(水) 11:06:05.31 ID:Ta2rps5vM
- >>180
コロナは20時が始業時間なんや - 182 : 2021/01/13(水) 11:05:38.90 ID:a72Tu8W80
- 菅も家で犬抱いてる映像出せよ
- 183 : 2021/01/13(水) 11:05:40.99 ID:Z91vbqGl0
- 今回の宣言に当たり、飲食店については20時までの時間短縮を徹底します。
お酒の提供は19時までとすることを要請します。
夜間の飲食や会話を含めた感染リスクを防ぐために、20時以降の不要不急の外出の自粛をお願いしております。是非徹底していただきたいと思います。これ、菅さんが会見で語った言葉そのままだからな~
- 186 : 2021/01/13(水) 11:05:48.65 ID:GYD/lf9k0
- 民度が高いって言うより考えなしに無駄に従ってる国民多いだけでしょ
- 187 : 2021/01/13(水) 11:05:53.06 ID:u7HDJC9T0
- 総理が守らんもの庶民は守らんだろ
- 188 : 2021/01/13(水) 11:05:56.34 ID:hdOD9219d
- 主体性ないが故にこれまで政治への不満を発言できなかった層がここぞとばかりに自粛に反抗しとる
それを責めるのはお門違いや
見て見ぬ振りをしてきた政治家の責任やな - 189 : 2021/01/13(水) 11:05:57.06 ID:5+OcoIXN0
- 愚民がとかアホ国民とか言ってるけど
まんまと国立対立煽りにのっかってしまうのもなかなかにあれやで - 207 : 2021/01/13(水) 11:06:38.71 ID:mho2yqaKM
- >>189
若者とか言って世代間対立にしようとするのも姑息 - 190 : 2021/01/13(水) 11:06:03.59 ID:iNVqBSn60
- 危機感一切ないからな
別に感染者数増えても何の問題もないってバレちゃったし
この程度で医療崩壊するならニューヨークどうなってんのって話だから
もっと感染者数増えろ - 193 : 2021/01/13(水) 11:06:15.50 ID:La+fVwXIa
- 未だに自分に近しい人で出てないのが緊張感ない理由やわ
- 194 : 2021/01/13(水) 11:06:18.55 ID:Jxg+X4kJM
- 安倍なら聞いた
菅には人望がないから
- 195 : 2021/01/13(水) 11:06:19.06 ID:2aIHyhE60
- 感染者急増中にGOTOで飯食いに行けーからの
飯食いに行くなーのガ●ジムーブだからな - 196 : 2021/01/13(水) 11:06:19.68 ID:gA0Ppsv8d
- 自粛警察はどこにいったんや
- 197 : 2021/01/13(水) 11:06:21.49 ID:7JiOQAMed
- こないだまで君ら会食しても大丈夫ってスタンスやったから
- 200 : 2021/01/13(水) 11:06:23.90 ID:q6GEPkJjd
- 小学校の校長先生みたいな奴だな
こんなのが国の代表かよ - 205 : 2021/01/13(水) 11:06:30.12 ID:Hk7Ikb++a
- これ以上自粛させたかったら金出せや
延長オプションやろ - 206 : 2021/01/13(水) 11:06:30.37 ID:VHYk9/Hl0
- 小太りの国民「お金」
- 208 : 2021/01/13(水) 11:06:42.44 ID:3UxksKWt0
- 議員様が開き直り会食ってお手本見せながらその言い分はアカンな~
- 209 : 2021/01/13(水) 11:06:43.86 ID:g1MoQUCn0
- コロナは?ただの?風邪😁
- 211 : 2021/01/13(水) 11:06:46.67 ID:R03bJ7C5M
- クソ弊社はまだテレワークしてねえからな
- 213 : 2021/01/13(水) 11:06:54.22 ID:PmTumu/ba
- 菅総理の忘年会で感染対策してるならええて言ってたのお前やん
ボケが - 214 : 2021/01/13(水) 11:06:57.44 ID:GnvdhToh0
- 政治家「集まってステーキぱくぱくペチャクチャw」
政治家「お前ら呼びかけに従って集まるのやめろやボケ」いやしね
- 215 : 2021/01/13(水) 11:06:57.66 ID:QfGDL9FJr
- 呼び掛けだけで何とかなるなら政治家いらんやろ
- 216 : 2021/01/13(水) 11:07:00.20 ID:6k/GFruh0
- 誠意は言葉ではなく金額やで
- 217 : 2021/01/13(水) 11:07:01.36 ID:4O8/WfD4a
- だって政治家が自粛してないし
- 218 : 2021/01/13(水) 11:07:01.64 ID:h/Oix5Vo0
- 中途半端やし
電車も全然減ってないからテレワークに移行した会社相当少ないやろ - 219 : 2021/01/13(水) 11:07:03.05 ID:K7rZ/Fhnd
- ダメと言って言うこと聞くなら警察要らんやろ
罰則あるから犯罪少ない訳なんやぞ - 222 : 2021/01/13(水) 11:07:15.07 ID:RA9O92NRa
- 電車も普段通り
- 223 : 2021/01/13(水) 11:07:18.77 ID:2XzSku3Z0
- そこを考えるのがお前らや
- 224 : 2021/01/13(水) 11:07:21.20 ID:z0ebmb2F0
- 政治家でも内心思ってるだろうけどやっぱ志村けんクラスの芸能人が死なないと無理だよ
- 227 : 2021/01/13(水) 11:07:27.17 ID:XH9KCS4yr
- テレワークの話が社内でまったく出んのやがなんでや
- 228 : 2021/01/13(水) 11:07:28.63 ID:VfJGVl+Y0
- 言葉を無意味にし続けたのは政治家の責任やん
都合の悪いことは聞かないふりして
どうでもいい!株価は上がってる!世界に冠たる我が国!とかやってきた結果
逃れられないコロナを前に「なんで言うこと聞いてくれないの!」じゃねーよ - 229 : 2021/01/13(水) 11:07:37.47 ID:VHYk9/Hl0
- 同調圧力でなんとかなってきたのにそれが崩れたからもうどうしようもないやろ
リスクの少ない若者は出歩くし - 230 : 2021/01/13(水) 11:07:39.00 ID:tn/SQIcMM
- だってお前ら自粛してもGo To再開させるし外国人労働者受け入れるし五輪はやり切ろうとするやん
自粛する方が馬鹿やろ - 231 : 2021/01/13(水) 11:07:39.36 ID:iNVqBSn60
- 休校が正解なわけないやん
1年棒に振って馬鹿量産しただけやろ - 232 : 2021/01/13(水) 11:07:44.74 ID:QxSWJTKH0
- なんでやろなあ…
もしかしたら政府関係者が会食してるんやないか?
まさかとは思うが…
- 233 : 2021/01/13(水) 11:07:50.42 ID:Ha6FtsCRr
- ステーキやら朝会食やらやってるから律儀に言うこときくのアホらしくなっとんのやろ
【悲報】西村大臣 「これだけ呼び掛けてるのに人出が減っていません、何故ですか😭」

コメント