- 1 : 2022/11/08(火) 21:18:54.98 ID:WznWZFzwM
- 2 : 2022/11/08(火) 21:19:03.66 ID:WznWZFzwM
- 12 : 2022/11/08(火) 21:24:29.94 ID:PrNOUmCU0
-
>>2
こうしてみるとおっさんどころか半分じいさんの人たちがゲーム作ってるのなんか不気味だな
ゲームって本来はもっとこう若い人のパッション?みたいなのをぶつけられる媒体だったのに - 15 : 2022/11/08(火) 21:26:17.70 ID:kBDR9vUDM
-
>>12
若い人らは18禁同人ゲーとかインディーズ行ってるんよ😂 - 24 : 2022/11/08(火) 21:29:23.87 ID:VkSGc6Me0
-
>>12
顔と服が合ってないからキモいだけじゃね - 34 : 2022/11/08(火) 21:34:55.48 ID:8cxzDvE90
-
>>2
どれが野村? - 3 : 2022/11/08(火) 21:19:54.81 ID:gPaSqd5jr
-
動画でたさなきゃ分からねえだろう
- 4 : 2022/11/08(火) 21:20:01.58 ID:FHm5LuM3a
-
デザインセンスが皆無
- 5 : 2022/11/08(火) 21:20:34.94 ID:lAteebNn0
-
無能なんよ
- 6 : 2022/11/08(火) 21:21:30.00 ID:Fzp/uMcY0
-
これ3070で動くん?
- 7 : 2022/11/08(火) 21:22:22.46 ID:bzBsknwe0
-
こういうのがいいのか
- 8 : 2022/11/08(火) 21:23:09.52 ID:kBDR9vUDM
-
開発スタッフ見る限りこれは神ゲーの予感するね
売れるかどうかは別だけど😂 - 9 : 2022/11/08(火) 21:23:23.36 ID:uBdRS/4z0
-
ヒゲ主人公ってさぁ
- 10 : 2022/11/08(火) 21:23:25.87 ID:LDP4jDUi0
-
人の理解を超えた超常バトルなんだろ
- 11 : 2022/11/08(火) 21:23:38.82 ID:ydDSkIbfa
-
昔は召喚獣とキャラ必殺技のモーション見るの超ワクワクしてたんだけどなー
- 13 : 2022/11/08(火) 21:25:14.39 ID:28fdrjws0
-
動画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 14 : 2022/11/08(火) 21:25:15.55 ID:uBdRS/4z0
-
龍が如くのデリバリー召喚獣の方が面白いな
- 16 : 2022/11/08(火) 21:26:33.30 ID:d3b8YyPo0
-
召喚獣だけみるならFF8が一番良かったな
- 17 : 2022/11/08(火) 21:26:57.67 ID:PzxFqOyH0
-
正直作品としては面白そうと思ったけど召喚獣バトルはおまけというか、盛り上げのためのエッセンス程度でうおお怪獣バトル!!みたいな感じかと思ってた
- 18 : 2022/11/08(火) 21:27:24.17 ID:V/2mNo3u0
-
エルデンリングの後によくこんなの恥ずかしげもなく出せるよ
- 19 : 2022/11/08(火) 21:27:41.39 ID:j728D9Vm0
-
FFのアイデンティティってもはや召喚獣ぐらいしかないよな
こんなどうでも良いものにFFがFFであるために頑張ってこだわらなきゃならないのがほんと笑えるw - 20 : 2022/11/08(火) 21:28:12.53 ID:V5rQan4X0
-
○ボタン連打して召喚獣の応援してればいいんだろ
- 21 : 2022/11/08(火) 21:28:20.49 ID:7CtkDmxKd
-
ワンピースのようだ
- 22 : 2022/11/08(火) 21:29:01.92 ID:FGS3dytP0
-
まあ今回はクエニ内部政治的には
調子乗ってる吉田を陥れる罠だから失敗しても仕方ないw - 23 : 2022/11/08(火) 21:29:08.74 ID:qbwg32jaa
-
バハムートを召喚します
- 25 : 2022/11/08(火) 21:29:58.55 ID:6DmY2DuGa
-
ベヨネッタ3ってよく出来てたんだな
- 26 : 2022/11/08(火) 21:30:12.14 ID:XUxhPowF0
-
FF14の画像が混ざってるのは何なんだよ
- 27 : 2022/11/08(火) 21:30:20.26 ID:HkGFdxLp0
-
何が面白いのこれ
- 28 : 2022/11/08(火) 21:31:30.05 ID:qw9Q2lMv0
-
ff13で見限ったおれは高みの見物w
面白そうだったらツイッチ配信で見ればいいしw原神やってからもうこういうゲームに興味がなくなったわw
- 30 : 2022/11/08(火) 21:32:08.10 ID:O6T7vuQLM
-
初老に陰キャファッションさせてるのは何かの罰ゲーム?
もう普通に私服着させてやれよ - 31 : 2022/11/08(火) 21:32:59.41 ID:oCjumxoS0
-
4Kテレビ50インチとかが必須なんだろう
- 32 : 2022/11/08(火) 21:33:46.59 ID:9pEVzTe20
-
プラチナ以外が作るプラチナみたいなゲームはつまらん
- 33 : 2022/11/08(火) 21:34:16.76 ID:oFhnQie+a
-
安心しろFFはPS3以降は毎回ダメだから
- 48 : 2022/11/08(火) 21:40:49.04 ID:j728D9Vm0
-
>>33
FF11もFF12も作りかけで製品版出荷だけどな
FF11は途中からレベル上げしかやることがなくなる
FF12はシナリオが途中からなくなる
スクエニはほんと終わってるよ - 35 : 2022/11/08(火) 21:34:58.16 ID:FBDxUk3D0
-
ナンバリングタイトルの15すら国内では100万しか売れなくなったシリーズ
もはやブランドと言える程のものではない - 36 : 2022/11/08(火) 21:35:44.29 ID:VkSGc6Me0
-
ドバティスまた降臨するかな
楽しみ - 38 : 2022/11/08(火) 21:35:55.23 ID:2bTSDB+30
-
うん
絶対買わないわ - 39 : 2022/11/08(火) 21:36:39.23 ID:oFhnQie+a
-
PS4版ないんだろ?
どっちにしろ買えないな - 40 : 2022/11/08(火) 21:36:50.34 ID:LKvl3cl+0
-
なんでFFって昔から中世要素そこまで強くないのに中世厨の声が強いの
FF9の時なんか原点回帰といいつつこれじゃない感すごかったじゃない
IVの時点で月世界とか完全にSFだぞ6、7、8、10、13、15は言うまでもないけど3や5だって中世風かっていうとかなり微妙だぞ
- 41 : 2022/11/08(火) 21:37:00.60 ID:J7C8iIPM0
-
うーん動画じゃないと
- 42 : 2022/11/08(火) 21:37:53.69 ID:eMtE4GMF0
-
きれい…
- 43 : 2022/11/08(火) 21:37:59.65 ID:3chrSXds0
-
これってプレイヤーが召喚獣に化けるとかそんなの?
DMCで言うところの魔人化みたいな - 49 : 2022/11/08(火) 21:41:06.37 ID:PzxFqOyH0
-
>>43
設定的には国に1人だけ召喚獣に変身できる奴がいるみたいだけど、そいつは副作用?でそのうち石化して死ぬらしい - 44 : 2022/11/08(火) 21:38:25.95 ID:7luOioWQ0
-
すまん、原神やるわ
- 45 : 2022/11/08(火) 21:38:35.79 ID:reVxAyci0
-
世界の原神も元素反応たくさん起こすと何が起きてるのかよく分からんし平気平気
- 46 : 2022/11/08(火) 21:39:53.07 ID:VKt99/SA0
-
ボタン連打しろ
- 47 : 2022/11/08(火) 21:40:36.54 ID:8QrRY+CJ0
-
若いやつに作らせたほうがいいんじゃねえか
ゲーム画面がすでに古い
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667909934
コメント