漢字「晋」の成り立ちがヤバすぎると話題に。「2本の矢が空っぽの器に刺し込まれる様の象形」🥶

1 : 2022/10/22(土) 11:41:26.48 ID:FC4toXju0
2 : 2022/10/22(土) 11:41:37.40 ID:FC4toXju0
どうすんのこれ…
3 : 2022/10/22(土) 11:41:45.27 ID:FC4toXju0
まじでやばい…
4 : 2022/10/22(土) 11:41:52.08 ID:FC4toXju0
晋さん…
5 : 2022/10/22(土) 11:42:05.07 ID:WLSQw33pM
おめーらどんだけ安倍晋三好きなんだよ
7 : 2022/10/22(土) 11:42:19.82 ID:gDdKnjH60
2発の銃弾
8 : 2022/10/22(土) 11:42:28.08 ID:t7vIHzYva
宇宙服どのー!!
9 : 2022/10/22(土) 11:42:34.07 ID:wQRPbxio0
空っぽの壺
10 : 2022/10/22(土) 11:42:41.19 ID:6kljdr0K0
からっぽの安倍ちゃんに2発の銃弾が…
11 : 2022/10/22(土) 11:42:55.35 ID:n8l/6ONp0
晋ってよく書くけど漢字の意味は?
38 : 2022/10/22(土) 11:47:13.74 ID:T4NvVysD0
>>11
今の中国山西省のことだよ
82 : 2022/10/22(土) 11:59:06.74 ID:ja00KQ6a0
>>11
最近だと山西省ら辺+黄河西岸
103 : 2022/10/22(土) 12:05:59.77 ID:33nq3MXm0
>>11
矢が的に向かってすすんでいく様子から、進むと言う意味
すすむで変換してもこの字が出る
12 : 2022/10/22(土) 11:43:03.56 ID:3RPwBC4I0
統一とCIAの矢が安倍の空っぽの頭に刺さってるな
14 : 2022/10/22(土) 11:43:22.12 ID:FlkmGfwL0
頭からっぽ
15 : 2022/10/22(土) 11:43:33.57 ID:8yTBW3AO0
名は体を表しすぎ
16 : 2022/10/22(土) 11:43:47.13 ID:haYaGIqC0
名は体を表すとはよく言ったもので
19 : 2022/10/22(土) 11:44:16.08 ID:X0FF24y3r
横から二発の銃弾を撃ち込む形だったらなぁ
29 : 2022/10/22(土) 11:45:30.72 ID:6kljdr0K0
>>19
上から見た絵と思えば台とその後ろから撃たれてるようにも見える
20 : 2022/10/22(土) 11:44:25.19 ID:I1E0mB3Qa
アベノミクス三本の矢が空っぽな頭に突き刺さるか
二発の銃弾が空っぽの
21 : 2022/10/22(土) 11:44:30.91 ID:f+ij4G8dd
二本の矢とは
CIA(勝共)と神道右翼思想か?
22 : 2022/10/22(土) 11:44:31.94 ID:i7fwoOQm0
そのとき二発の弾丸が貫いた
23 : 2022/10/22(土) 11:44:50.87 ID:mcA7CECJ0
アベノミクスの2本の矢
25 : 2022/10/22(土) 11:45:13.95 ID:O3GdFFNC0
殺されたアイツを物語ってるみてぇだな
27 : 2022/10/22(土) 11:45:24.78 ID:4Bb4sRKi0
3本目の矢はどこ行ったん?
28 : 2022/10/22(土) 11:45:27.21 ID:m3x6ho38a
文字って絶対運命を引き寄せる何かがあるよな
30 : 2022/10/22(土) 11:45:35.65 ID:Kyk3aywm0
すげえ
マジで山上神話として後世に残るだろ
31 : 2022/10/22(土) 11:45:36.52 ID:/r0LZItY0
全てが奇跡だろ
32 : 2022/10/22(土) 11:45:43.82 ID:94ywpiZ+0
また伏線見つかったのか
33 : 2022/10/22(土) 11:45:50.21 ID:9wqn9Lt50
すげぇ
安倍が死んだのって運命だったんだな
34 : 2022/10/22(土) 11:45:51.79 ID:2yxGtjxC0
三本目の矢は今なお自民党内を駆け巡っている
35 : 2022/10/22(土) 11:45:56.02 ID:X0FF24y3r
上から、というより、下から
の方が近いよな
壇上にいて撃たれたんだから
36 : 2022/10/22(土) 11:46:46.31 ID:ZQODs6SW0
山上の矢が空っぽの入れ物に刺さってんだなw
37 : 2022/10/22(土) 11:47:06.64 ID:+Y77ETp70
ここまで偶然が揃うと怖いな
39 : 2022/10/22(土) 11:47:27.05 ID:Egg1XLHWr
国民に向かって2本矢を放った男
なお山上のお陰で3本目は回避できた模様
41 : 2022/10/22(土) 11:48:32.75 ID:EyjC3vcfM
銃死ーの伏線か
42 : 2022/10/22(土) 11:48:35.89 ID:Bk9V8Lgta
もうこれ神話だろ
43 : 2022/10/22(土) 11:48:37.49 ID:hn1qmptz0
山上は銃弾だから問題なしと閣議決定
45 : 2022/10/22(土) 11:49:06.26 ID:MulCeT4h0
晋じられない
46 : 2022/10/22(土) 11:49:10.73 ID:cS7nP0cr0
もう運命だろこれ
48 : 2022/10/22(土) 11:49:45.70 ID:D5dIbpLI0
3本目の矢(自作銃からの2弾)
49 : 2022/10/22(土) 11:50:09.09 ID:2sAIzA8L0
全ては最初から決まっていたんだなあ
50 : 2022/10/22(土) 11:50:57.90 ID:FGqdE8yEp
頭のおかしいアベガーは漢字にまでこじつけるのか
心療内科行ってお薬もらってこいよ
51 : 2022/10/22(土) 11:51:29.99 ID:VhRAf8xhp
日の丸をアベノミクスの矢が貫いてるともとれるし
壺に山上の二発が降り注いでるともとれる
52 : 2022/10/22(土) 11:51:34.00 ID:xChuilOn0
アベノミクスの矢は三本なんだけどあと一本どこ行ったの?
54 : 2022/10/22(土) 11:51:43.23 ID:DS/Pby0f0
これもうフィクション超えてるだろ
55 : 2022/10/22(土) 11:52:02.08 ID:TVFlhW0o0
アイツホンマにろくな事せんかったよな(´・ω・`)
56 : 2022/10/22(土) 11:52:22.17 ID:TPxTuEbK0
じゃあ矢筒って意味だな
つうかそれに何の意味が
ガ●ジの名前などどうでもいいわ
57 : 2022/10/22(土) 11:52:30.77 ID:j6NiK4okM
もつこれ晋三が由来じゃん
58 : 2022/10/22(土) 11:52:48.03 ID:TVFlhW0o0
こんな日本をめちゃくちゃにやる前にはよ死んだら良かったのに(´・ω・`)
59 : 2022/10/22(土) 11:53:21.15 ID:LwpQ32zj0
アベノミクスの矢が壺に?
60 : 2022/10/22(土) 11:53:31.36 ID:5HTsjOOkM
名は未来を表す
61 : 2022/10/22(土) 11:53:59.42 ID:Aw/OshvO0
私はおいそれと空の器で終わるつもりはありませんよということです
62 : 2022/10/22(土) 11:54:35.90 ID:iIpvItsC0
その器が壺とか出来過ぎだは
63 : 2022/10/22(土) 11:54:41.07 ID:EmeixlBy0
もう2本の矢があれば「普」になれたのにな
64 : 2022/10/22(土) 11:54:52.27 ID:TPxTuEbK0
つうか二発の銃弾に倒れるのは運命だったのか
65 : 2022/10/22(土) 11:55:24.20 ID:UWUCWiTy0
ゲッシュやね
67 : 2022/10/22(土) 11:55:29.55 ID:5HTsjOOkM
壺に入れられた二本の矢のうち一本は
今も悪人を探して彷徨ってるらしい
69 : 2022/10/22(土) 11:55:39.64 ID:xFfYjp2ta
3本目の矢で貫かれたか
70 : 2022/10/22(土) 11:56:30.83 ID:F4YCYZqr0
こいつが矢にこだわってた理由あったんやな
71 : 2022/10/22(土) 11:56:50.60 ID:URKMe1fZ0
つまりはじめから3本目は無かったと
72 : 2022/10/22(土) 11:57:05.18 ID:cNfEEJ3/d
壺に刺さる二本の矢
三本目の矢はどこ行った?
73 : 2022/10/22(土) 11:57:08.56 ID:oQm/RdRnM
普は?
74 : 2022/10/22(土) 11:57:18.16 ID:ja00KQ6a0
最初から三本目無くて草
76 : 2022/10/22(土) 11:57:34.55 ID:lUJZxPKB0
壺に2本の矢ワロタw
77 : 2022/10/22(土) 11:57:35.78 ID:eQzl9XnGM
森羅万象が安倍の命運を示していた
78 : 2022/10/22(土) 11:57:51.03 ID:mGqQBW9L0
(ヽ゚ん゚)晋はもう死んだんだ!!
79 : 2022/10/22(土) 11:58:24.42 ID:URKMe1fZ0
漢字って「深い」な…
80 : 2022/10/22(土) 11:58:24.98 ID:TCGOQgRK0
名前からして銃撃される運命にあったのだな
83 : 2022/10/22(土) 11:59:18.67 ID:3qnkfcXF0
山西商人の別名に晋商ってのがあるけどあの辺りの地名かな?
84 : 2022/10/22(土) 11:59:24.74 ID:8yTBW3AO0
空っぽの器に二本の矢がぶちこまれて
放った三つのものが突き進む
90 : 2022/10/22(土) 12:01:41.80 ID:sa+CEWBc0
>>84
いわばまさに
晋三なのであります
85 : 2022/10/22(土) 11:59:43.17 ID:Ga/H8qUka
運命だったか
86 : 2022/10/22(土) 11:59:46.04 ID:38+AOWPQ0
3本目の矢は「徹也」な
87 : 2022/10/22(土) 12:01:01.46 ID:nu8UJIIL0
因果ってあるんやな
88 : 2022/10/22(土) 12:01:15.02 ID:jS+0e31y0
中国の文明で2回くらい見た気がする
人気の国名
133 : 2022/10/22(土) 12:17:39.23 ID:in3CidEG0
>>88
人気というか土地名だから
89 : 2022/10/22(土) 12:01:41.46 ID:9RKrUVnma
第三の矢は?
94 : 2022/10/22(土) 12:02:48.15 ID:82V8b8lwr
>>89
てつやの"や"よ
91 : 2022/10/22(土) 12:01:55.97 ID:gyfVtaaX0
アダムとイブ
コテツとシンゾウ
93 : 2022/10/22(土) 12:02:37.58 ID:5HTsjOOkM
三本目の矢は国民な
95 : 2022/10/22(土) 12:03:05.08 ID:ZvPRNox0p
今、空っぽの器って言った?
96 : 2022/10/22(土) 12:04:03.45 ID:X6myGccO0
生まれから伏線張るとか尾田っちもビックリやろ
97 : 2022/10/22(土) 12:04:41.16 ID:MzdOz6xg0
近くにある山上八幡が弓矢の神様かなんかだっけ?
98 : 2022/10/22(土) 12:05:00.87 ID:27AFw/QB0
これ半分運命だろ
100 : 2022/10/22(土) 12:05:50.93 ID:JwqHOAJ/0
まさに壺
101 : 2022/10/22(土) 12:05:54.63 ID:2eE5nZJF0
3本の矢に足りてない上に役に立ってないと言う漢字ですね
102 : 2022/10/22(土) 12:05:59.48 ID:EBvrSI6cM
3本目の矢が刺さったか
104 : 2022/10/22(土) 12:06:15.59 ID:9zsdx75N0
全てが出来すぎてるよ
本当に神話だな
105 : 2022/10/22(土) 12:06:21.04 ID:7UnmMUNg0
こうなる事が決まってたってか
107 : 2022/10/22(土) 12:07:31.32 ID:hWvP8LUR0
ジューシーは「銃死」だけでなく「銃矢」の読みでもあったのか…
108 : 2022/10/22(土) 12:07:39.84 ID:HJsWsjYQ0
運命か
109 : 2022/10/22(土) 12:08:20.27 ID:8yTBW3AO0
大伽藍で説法が始まると西の山から遅い朝が訪れる
困難を避ける言い訳を探す者は応援を呼び
雷鳴に驚き顧みて地に落ちるであろう
111 : 2022/10/22(土) 12:08:28.31 ID:gRSXg++Ga
三国志に出てくる国だよな
112 : 2022/10/22(土) 12:08:46.10 ID:2RFab6CKp
伏線回収し過ぎやろ
114 : 2022/10/22(土) 12:10:19.56 ID:fYbLNWBh0
BLEACHのキャラぐらい洒落てる
117 : 2022/10/22(土) 12:11:28.81 ID:taRd9o2k0
3本目が自分に刺さっちゃったじゃん
118 : 2022/10/22(土) 12:11:39.55 ID:M+F3E62n0
晋は易経の卦のひとつだよ。
「新しい英雄の誕生」と言うような
意味で悪い卦ではない。
119 : 2022/10/22(土) 12:11:43.06 ID:6Nijmog/0
二本の矢→散弾
器→心臓
120 : 2022/10/22(土) 12:12:27.38 ID:M9fWJ7u70
晋って安倍晋三と晋の国以外で見たことない
121 : 2022/10/22(土) 12:12:34.98 ID:zP6hXG7T0
>>1
アベノミクス3本の矢が機能しなかったのは
もともと矢が2本しか入らない器だったからか
124 : 2022/10/22(土) 12:13:27.49 ID:ME21KmAF0
壺に銃弾が2発って予言されてたのかじゃあ三はなんだよ
125 : 2022/10/22(土) 12:13:40.70 ID:QsGIYc0bd
ガンダム のランドセルとビームサーベル
126 : 2022/10/22(土) 12:13:42.45 ID:ut7gATHFr
アベは晋の文公
127 : 2022/10/22(土) 12:13:55.25 ID:zP6hXG7T0
3つ目の矢は山上の銃弾って事で完結して成仏したのか
128 : 2022/10/22(土) 12:14:32.41
中国の王朝?国?が漢字一文字縛りなのはなんでなん?
歴史長いんだからひとつくらい超究武神覇斬みたいなのあってもいいだろ
141 : 2022/10/22(土) 12:23:41.77 ID:ut7gATHFr
>>128
統一王朝はないけど小さいのはあるぞ
異民族との差別化なんじゃね?匈奴突厥契丹吐蕃吐谷渾高句麗とこっちは大抵二文字だし
151 : 2022/10/22(土) 12:33:18.09 ID:MulCeT4h0
>>128
もともと中国語が一単語=一音節=一文字という機能的な言語だからな
129 : 2022/10/22(土) 12:14:37.35 ID:g6/ac4yO0
予言じゃん
132 : 2022/10/22(土) 12:17:22.65 ID:4sAcCyAE0
ああだからか三本の矢がいつも一本足りなかったのは
134 : 2022/10/22(土) 12:18:16.36 ID:LUHDn42G0
>>1
ちゃんと上から刺さる構図なんだな
山上八幡神社って弓矢の神様なんだっけ
伏線回収しすぎ
136 : 2022/10/22(土) 12:18:49.13 ID:geicUtuk0
名は体を表す
139 : 2022/10/22(土) 12:20:51.81 ID:4sAcCyAE0
安倍が自分で考える能力があるとは全然思えないのだから
当然裏で誰かがそうしろと命令してるよね?
142 : 2022/10/22(土) 12:23:58.31 ID:J6+jh9pM0
長州狂いの安倍家は高杉晋作の晋をもらって晋太郎→晋三と名づけた
次男なのに三はよくわからない俺は隠し子を疑ってる
143 : 2022/10/22(土) 12:25:31.11 ID:RIOsZSE/a
日本で最も風評被害を受けた漢字
144 : 2022/10/22(土) 12:25:49.17 ID:0NT3TOuP0
統一教会そのもの
安倍晋三こと統一教会
145 : 2022/10/22(土) 12:27:18.63 ID:56Ub1IQK0
週間クライテリオンの安倍晋三空虚な器というタイトルすらも伏線だった?
147 : 2022/10/22(土) 12:32:14.79 ID:yTfWt/Px0
漢字の方が先にあったのに悪いものみたいにされてしまうのは理不尽。安倍晋三が悪いだけで漢字に罪はないのに
148 : 2022/10/22(土) 12:32:14.96 ID:ZU55iosWr
アベノミクス三本目の矢がなかったのはこのためか
149 : 2022/10/22(土) 12:32:29.85 ID:2gkJlS1g0
中国4千年の伏線回収か
150 : 2022/10/22(土) 12:32:56.40 ID:Ul48j4W40
アヘン売りから始まった因果応報
152 : 2022/10/22(土) 12:35:17.00 ID:sjLyp3gS0
安倍晋三の器ってこと?
153 : 2022/10/22(土) 12:38:04.56 ID:R1m7/6Dw0
第3の矢は日本経済についた悪魔を払います!
154 : 2022/10/22(土) 12:38:42.44 ID:raSWXY4Q0
英霊みがすごい

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666406486

コメント

タイトルとURLをコピーしました