
- 1 : 2023/03/01(水) 15:14:06.75 ID:Fd/iqOYd0
-
@takapon_jp
公文とか一ミリも役立たないから今すぐやめさせた方がいいよ笑@takapon_jp
子供を計算機にしてどーすんの。@takapon_jp
あれさ、計算を早くやるとかそういうテクニック系だからライン工とかの要請には向いてるかもだけど、
そんなのAIとかロボットが得意に決まってるから意味ないよ。昭和の遺物な@takapon_jp
そろばんの子の計算にはついていけたけど、公文の子のヒッサンに最初ガチでついていけなくて衝撃を受けて公文体験入学して、あー、なんだこれか、
とSEO的なテクニックを会得して勝ったのでどうでも良くなった。全く本質的には役に立たない公文。 - 3 : 2023/03/01(水) 15:16:28.15 ID:BImfMDlQM
-
肛門をほぐせば恋愛対象が2倍になるからコスパが良い
- 4 : 2023/03/01(水) 15:17:05.69 ID:cWD5snJAa
-
逆張り豚のちんどん屋がこういうってことは公文は役に立つということ
- 5 : 2023/03/01(水) 15:17:12.19 ID:BImfMDlQM
-
公文スレッドに書き込まれる肛門の2文字
- 6 : 2023/03/01(水) 15:17:12.95 ID:pXtu/hpZ0
-
お前は高等教育をドロップアウトして、言うことがソレかよ(´・_・`)
- 7 : 2023/03/01(水) 15:17:47.19 ID:+kG3fEVpp
-
子供育てなかったのに
- 9 : 2023/03/01(水) 15:18:25.53 ID:b/MtD/Yp0
-
東大入試でも計算力は重要だからな
結局上に行くためには計算力を鍛えるしかない - 10 : 2023/03/01(水) 15:19:14.90 ID:B1+G1Sv30
-
公文でいいのはそういうことじゃなくて
自習の習慣つく事なんだよなぁ
先行して学べるし - 19 : 2023/03/01(水) 15:22:15.67 ID:cV7RHl5jM
-
>>10
勉強の習慣にはなるが、与えられたものをこなすだけのマシーンになる懸念はあるよ - 26 : 2023/03/01(水) 15:25:03.43 ID:lqZ/hyiLM
-
>>10
習慣付けが目的なら市販の公文のドリルで十分だけどね
うちはそうした - 11 : 2023/03/01(水) 15:19:21.74 ID:5FiBgTbK0
-
肛門でイクもん♪
- 12 : 2023/03/01(水) 15:19:40.80 ID:cV7RHl5jM
-
辞書を引けば載ってるから漢字を覚える必要がない、みたいな理論ですねえ
- 13 : 2023/03/01(水) 15:20:05.88 ID:5TFKDe8GM
-
ああこれがたまに嫌儲のスレタイで見るオレ昔神童でした自慢ってやつか
- 14 : 2023/03/01(水) 15:20:29.23 ID:o7C92eHc0
-
これ半分女の子やろ
- 17 : 2023/03/01(水) 15:21:42.26 ID:dnesSsgb0
-
もうどんな発言してもメスイキと中折れロケットの話にしかならない掘られモン
- 20 : 2023/03/01(水) 15:22:30.59 ID:AZXeszUK0
-
粉飾決算やらかしたまさに法が見えず数字しか見てなかった前科ホモ計算機に言われてもなあ、としか
- 22 : 2023/03/01(水) 15:23:21.36 ID:vCqVL3qOa
-
肛門式はずいぶん熱心なのにね
- 23 : 2023/03/01(水) 15:23:45.23 ID:97HCGUJda
-
公文がすごいのは、上から下まで秀才で馬鹿でも「計算力」というただ一点ではそれなりに引き上げてくれることなんだよな
- 24 : 2023/03/01(水) 15:23:59.45 ID:kuUxc18/0
-
公文にテクニックはないやろ
- 25 : 2023/03/01(水) 15:25:02.34 ID:b/MtD/Yp0
-
しかし公文で計算マシーンになるなら、塾など行ったことがない俺は周回遅れになるかと思いきや、逆に無双してたっていうね
- 27 : 2023/03/01(水) 15:25:26.17 ID:TFEe855H0
-
公文(こうもん)
- 28 : 2023/03/01(水) 15:25:42.15 ID:LO8vFu440
-
公文で高校までの数学と英語を中学のうちに済ませといて
高校は物理と世界史と受験対策に徹するのが王道なんじゃないの? - 30 : 2023/03/01(水) 15:25:54.19 ID:kuUxc18/0
-
受験も所詮は暗記だし
- 31 : 2023/03/01(水) 15:26:46.42 ID:A4jbKgDZ0
-
公文は何のためにやっているか疑問を持ち始めたら辞めるものだと思う
とりあえず机に座って頭を回転させて作業をすることを身につけるもの - 32 : 2023/03/01(水) 15:27:21.39 ID:YFupCHhWM
-
脳みそ使わんとホリエみたいになっちゃうぞ
- 33 : 2023/03/01(水) 15:27:40.30 ID:OQNyK82Y0
-
公文って算数だけなの?
全教科あると思ってたわ - 34 : 2023/03/01(水) 15:28:02.47 ID:g4xgyvm90
-
役立たずはお前だよ
- 37 : 2023/03/01(水) 15:28:48.79 ID:ZD8M81ova
-
学習意欲の乏しい子に習い事やらせても無駄ですよを先に徹底的に周知しろよ
親が習い事やらせないと病に罹った時に
習い事したくない奴と馬鹿親と公文との三方良しな妥協ルートを壊してやるなよ - 38 : 2023/03/01(水) 15:28:55.51 ID:BO7qHpkaM
-
アナルガバガバそれがどうした僕ホラレモン♪
- 39 : 2023/03/01(水) 15:29:47.94 ID:6ayr566K0
-
小1から小6までやってたな
公文教室に通う子供の中でも一番計算が早かったけど
たまたま出会ったそろばんやってる奴にはまったくかなわなくて衝撃を受けた覚えがある
まぁ受験にはそれほど役に立たないとは思う - 40 : 2023/03/01(水) 15:29:58.69 ID:LO8vFu440
-
公文の仏語でプルースト読んで、中で言及してたジョルジュ・サンド読んでみたら結構良くて
って連鎖で仏語読書が趣味になっちゃった
ちな、理系なのでもともと小説を読むなんて趣味はなかった - 41 : 2023/03/01(水) 15:30:03.04 ID:NAK703020
-
公文やってもバカなやつはやらなきゃもっとバカだろ
- 42 : 2023/03/01(水) 15:30:43.35 ID:fOlrTuHO0
-
頭の回転力を小さいうちにあげとくためだろ
- 44 : 2023/03/01(水) 15:31:25.73 ID:SkA/Ujwn0
-
むしろバカほど公文行ったほうがいい
あれすら出来ないなら終わり - 45 : 2023/03/01(水) 15:31:51.63 ID:AamMc2Lba
-
幼稚園でやらされたおかげで
だいぶ余裕出来たし俺はありがたかったわいね
ホンシツとかはその上に乗っければいい話であって - 47 : 2023/03/01(水) 15:34:03.27 ID:u4KazTFVa
-
娘4歳だが公文で掛け算の筆算してる
将来役に立つかは知らんが自信になるから良いと思ってる - 48 : 2023/03/01(水) 15:34:39.56 ID:IHCOVQ9Y0
-
羽生を信じるか堀江を信じるか
さぁ、どっち? - 49 : 2023/03/01(水) 15:34:52.44 ID:1R2uAxpH0
-
田舎だとこれ以外に飛び級的な学習の場がないんだよ
- 50 : 2023/03/01(水) 15:35:04.69 ID:MzMIQWLqM
-
こうもんでいくもん
- 53 : 2023/03/01(水) 15:37:06.21 ID:686rYY0O0
-
ネットのイキ理系が大好きな微積もマスマティカとかでいいしな
- 54 : 2023/03/01(水) 15:37:30.68 ID:qqyWvFPO0
-
受験勉強の内容なんてロボットにさせればいいんだよな
でもまだまだ人間がやる時代は続くから、それに従うしかない - 55 : 2023/03/01(水) 15:38:40.59 ID:YyFrnnYK0
-
業務妨害かな
- 57 : 2023/03/01(水) 15:39:52.85 ID:KneJUngT0
-
中学や高校受験なら、公文で2学年先や3学年先まで終わらせておくんよ
そうすると受験前の2~3年間の数学は
学校も受験も完全にノータッチで他教科に集中できる - 58 : 2023/03/01(水) 15:40:15.76 ID:XCUsISAp0
-
餃子屋の次は公文ですか…
営業妨害ですよ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677651246
コメント