
- 1 : 2022/10/21(金) 15:23:44.89 ID:dQ5lH6FS9
-
【地震情報】
■震度5弱■福島浜通り
■震度3■福島中通り - 2 : 2022/10/21(金) 15:23:53.07 ID:bd7/OcDU0
-
ちょっとそれはいかがなものか
- 3 : 2022/10/21(金) 15:24:03.03 ID:gIEncrCL0
-
どこいな
- 4 : 2022/10/21(金) 15:24:08.76 ID:cPjwkpbb0
-
東京も少し揺れたよね
- 27 : 2022/10/21(金) 15:25:26.31 ID:ce+anhVa0
-
>>4
揺れた
けど1~2だったんだね - 6 : 2022/10/21(金) 15:24:10.39 ID:7mRepJlF0
-
またか?
- 7 : 2022/10/21(金) 15:24:20.32 ID:ua6OTaBp0
-
揺れた?
- 9 : 2022/10/21(金) 15:24:25.40 ID:n5M47nxE0
-
やばいやん
- 10 : 2022/10/21(金) 15:24:27.99 ID:d1NzYlE+0
-
いつもの福島か
- 11 : 2022/10/21(金) 15:24:30.59 ID:nW8xq2cb0
-
トンボの佐藤です
- 12 : 2022/10/21(金) 15:24:33.38 ID:2W/cULmZ0
-
>>1
>福島浜通り
あ、いつもの事だな - 86 : 2022/10/21(金) 15:29:32.40 ID:2JdDebZJ0
-
>>12
浜通りではなく、いわきだな - 13 : 2022/10/21(金) 15:24:37.69 ID:xYz/WV510
-
さとう鉛筆のトンボです
- 15 : 2022/10/21(金) 15:24:44.15 ID:M1LcILkJ0
-
これまで モチツケ なし。
- 16 : 2022/10/21(金) 15:24:44.85 ID:mcimpbrr0
-
フクイチ完全破壊w
- 17 : 2022/10/21(金) 15:24:50.89 ID:IVXMNMcc0
-
♪揺れ~る~~重~い~~~
体中感じて~ - 18 : 2022/10/21(金) 15:24:57.08 ID:JR7fBO/+0
-
楢葉で最大震度は
- 20 : 2022/10/21(金) 15:25:01.84 ID:MF3mUElr0
-
なんかやばくね?
- 21 : 2022/10/21(金) 15:25:07.79 ID:1VqGj0Rh0
-
人の住んでいないところで地震があったんだな
- 22 : 2022/10/21(金) 15:25:13.26 ID:B8s7j4D10
-
トラフ「そろそろ本気だすか」
- 23 : 2022/10/21(金) 15:25:15.09 ID:M47dW+0X0
-
南海トラフまだかよ
- 24 : 2022/10/21(金) 15:25:17.03 ID:iHHV3J+Z0
-
(´・ω・`)寒いと揺れるの?
- 25 : 2022/10/21(金) 15:25:18.01 ID:g8ymHfeT0
-
奢り昂り言語道断
- 26 : 2022/10/21(金) 15:25:23.54 ID:xTG7imtU0
-
この時間帯にあるのはトラウマだよね
- 28 : 2022/10/21(金) 15:25:27.57 ID:oHfWve+z0
-
埼玉は全然 気がつかん
- 29 : 2022/10/21(金) 15:25:31.78 ID:KIniYk9e0
-
まだ燃料棒残ってんの?
- 30 : 2022/10/21(金) 15:25:36.14 ID:65FazyOT0
-
北関東微揺れだったけどおっぱいぱいんぱいん揺れたよ
- 32 : 2022/10/21(金) 15:25:39.65 ID:Cp20g2ME0
-
トンボ鉛筆佐藤です
これ以上は言わなくてもわかりますね?
驕り高ぶり言語道断です - 33 : 2022/10/21(金) 15:25:40.94 ID:EGKvjNYo0
-
人工地震だ
ロシアの北方領土も関係したら今の戦争はそういうこと - 34 : 2022/10/21(金) 15:25:42.71 ID:lbgPEbxz0
-
311の余震かな
- 35 : 2022/10/21(金) 15:25:42.87 ID:K/HUPChl0
-
直ちに注視して!
- 36 : 2022/10/21(金) 15:25:43.04 ID:VDKTJNY70
-
スカパーでも速報が入ったぞ
- 37 : 2022/10/21(金) 15:25:50.89 ID:BlkSDlAa0
-
5弱は震度3のイメージ
- 38 : 2022/10/21(金) 15:25:52.44 ID:FjIrMcAQ0
-
また浜通り。これ、メルトダウンした核燃料が悪さしているんじゃないの。
- 40 : 2022/10/21(金) 15:25:55.30 ID:1FJafGsG0
-
記憶にございません
- 41 : 2022/10/21(金) 15:25:59.09 ID:5CojyDjn0
-
ここでトラフ来たら調整入るな
- 42 : 2022/10/21(金) 15:26:00.44 ID:vsKn7q5A0
-
小室合格したの?
- 43 : 2022/10/21(金) 15:26:03.42 ID:IlMIDXKZ0
-
久々に来た
- 44 : 2022/10/21(金) 15:26:03.71 ID:b+2xaP8U0
-
福島大丈夫か?
津波は無さそうなのがなにより - 45 : 2022/10/21(金) 15:26:08.54 ID:qoumMRxb0
-
車のってたから福島浜通りでも揺れ感じなかったわ
- 46 : 2022/10/21(金) 15:26:11.61 ID:UPnGFQX30
-
コロナ汚染させた東京より何倍も安全だった
- 49 : 2022/10/21(金) 15:26:19.11 ID:TMYvaGqU0
-
東北は震度5くらいの中規模の地震が多すぎ。
- 50 : 2022/10/21(金) 15:26:24.95 ID:b+wYVfLH0
-
この世の終わりなのか?
- 52 : 2022/10/21(金) 15:26:31.69 ID:/p4kmzFG0
-
皆さんもちついて下さい!
- 57 : 2022/10/21(金) 15:27:05.12 ID:TMYvaGqU0
-
>>52
おっちゃん、きなこがええ
砂糖入り?もちろん - 53 : 2022/10/21(金) 15:26:39.85 ID:joaF/42n0
-
↓無事か?
- 64 : 2022/10/21(金) 15:27:27.72 ID:Jeh6q9S90
-
>>53
すまん九州ww - 54 : 2022/10/21(金) 15:26:50.77 ID:Jeh6q9S90
-
露助の侵攻が始まったか
俺はプーさんの味方したし
お前らざまあww - 55 : 2022/10/21(金) 15:26:54.60 ID:Y9U22LgQ0
-
北関東だけどまったく揺れてないぞ
- 63 : 2022/10/21(金) 15:27:25.81 ID:M1LcILkJ0
-
>>55
グンマーか? - 56 : 2022/10/21(金) 15:27:01.40 ID:eyu5GWmf0
-
ト佐ね?
- 58 : 2022/10/21(金) 15:27:06.09 ID:I5S6Lk2S0
-
弱なら大したことはない
日本人なら慣れたものだ - 59 : 2022/10/21(金) 15:27:11.44 ID:hPTb5VNJ0
-
政治がおかしいから大地も怒るとかなんとか
- 60 : 2022/10/21(金) 15:27:23.60 ID:FD5Mmpwx0
-
地震と聞いて!
- 61 : 2022/10/21(金) 15:27:24.56 ID:mcimpbrr0
-
この地震で処理水タンクがみんな壊れて海に流れれば政府は嬉しいだろうにな
- 62 : 2022/10/21(金) 15:27:25.26 ID:EGKvjNYo0
-
プーチンはもうずっと前から公表してたよ
人工地震 プーチンで画像検索すれば日本は人工地震ということをもう公開してる天皇陛下もその災害を心配されてる
- 87 : 2022/10/21(金) 15:29:50.03 ID:kmlVZbQA0
-
>>62
人工地震とか懐かしすぎるだろ。高校の地学以来だ。
モホロビチッチ不連続面とかな。
でなんでプーチンが出てくるんだ? - 96 : 2022/10/21(金) 15:30:24.94 ID:EGKvjNYo0
-
>>87
戦争とはそう言うとなんだよ
核を舐めちゃいけない - 102 : 2022/10/21(金) 15:31:30.44 ID:kmlVZbQA0
-
>>96
ちょっと何いってるか分からない - 117 : 2022/10/21(金) 15:33:23.21 ID:EGKvjNYo0
-
>>102
プーチン 人工地震で画像検索すると黄色い画像が出てくるのがそれだプーチンは東日本大震災を人工地震ともう公開してる
イルミナティカードにも載ってるそれだ
- 127 : 2022/10/21(金) 15:34:34.09 ID:kmlVZbQA0
-
>>117
ごめんカードゲームとか興味ないんで、じゃあね - 141 : 2022/10/21(金) 15:36:37.08 ID:EGKvjNYo0
-
>>127
新聞にも出てるよ
小田原 人工地震 で検索
これがメディアで常に動いてるのがイルミナティカードだメディアって戦争業界のいち部だぞ
- 65 : 2022/10/21(金) 15:27:27.98 ID:Aex0UTk00
-
震度3はなかったぞ?
- 66 : 2022/10/21(金) 15:27:29.68 ID:ASXQmLko0
-
原発は?
- 68 : 2022/10/21(金) 15:27:35.22 ID:2JdDebZJ0
-
緊急地震速報、鳴らなかったわ
結構ぐわんぐわん揺れたんだけど - 69 : 2022/10/21(金) 15:27:41.00 ID:NYXjdnuM0
-
地震とかどこの田舎だよ
- 70 : 2022/10/21(金) 15:27:47.19 ID:z2iz7GGf0
-
嫌な揺れだったな
- 74 : 2022/10/21(金) 15:28:30.61 ID:kha5JPeA0
-
>>70
変な地震だったな - 71 : 2022/10/21(金) 15:27:51.99 ID:9jXh3APB0
-
震度5ぐらいで速報出すな
- 72 : 2022/10/21(金) 15:28:09.70 ID:KTgZRvFV0
-
全然気付かなかった
- 73 : 2022/10/21(金) 15:28:16.68 ID:NYXjdnuM0
-
震度5程度もう慣れたやろ
- 75 : 2022/10/21(金) 15:28:33.76 ID:nFd6wurr0
-
福一の近くか
- 76 : 2022/10/21(金) 15:28:35.24 ID:ASXQmLko0
-
東京メディアが福島の原発関連ニュースをほとんど流さないのが驚き
見たくもないんだろうけど - 77 : 2022/10/21(金) 15:28:37.22 ID:czO8gUZm0
-
福島だべ
- 78 : 2022/10/21(金) 15:28:37.46 ID:qoumMRxb0
-
回りの人みんな気にしてないし雑魚地震だよ
- 79 : 2022/10/21(金) 15:28:40.90 ID:M1LcILkJ0
-
5弱ぐらいじゃ 新幹線も止まらなくなったな。
- 80 : 2022/10/21(金) 15:28:43.33 ID:aF1N8wEa0
-
インド5弱
- 81 : 2022/10/21(金) 15:28:46.29 ID:MF3mUElr0
-
昨日のも天体の盈虚だよな
- 82 : 2022/10/21(金) 15:28:47.04 ID:8QZtxXn90
-
原発再稼働なんてできないやん
- 83 : 2022/10/21(金) 15:29:03.86 ID:U9u8vO8c0
-
これまえしん??
- 84 : 2022/10/21(金) 15:29:25.44 ID:6KYjajkE0
-
東京揺れてない。珍しいな
- 85 : 2022/10/21(金) 15:29:31.40 ID:O27m3Gzy0
-
金曜日のこのくらいの時間か
懐かしいな - 88 : 2022/10/21(金) 15:29:50.74 ID:Zlmj8QoX0
-
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。 - 89 : 2022/10/21(金) 15:29:53.85 ID:INFJn7EB0
-
メルトダウンがメルトダウンしたらどーなんの?
- 103 : 2022/10/21(金) 15:31:38.64 ID:1Ys76bgg0
-
>>89
デブリが中国に到達する - 90 : 2022/10/21(金) 15:29:56.04 ID:tXKKs+Z20
-
今夜が山田
- 91 : 2022/10/21(金) 15:29:59.80 ID:yxpeQdfM0
-
壺が割れてまあ大変
- 92 : 2022/10/21(金) 15:30:00.53 ID:Nbhq1g2c0
-
震度5くらいとか言ってる連中に限って自分の住んでる所に一丁デカいのが来たら右往左往するんだよなw
- 111 : 2022/10/21(金) 15:32:39.03 ID:m3jROp1c0
-
>>92
一丁デカいってどこの訛り? - 93 : 2022/10/21(金) 15:30:02.53 ID:1Ys76bgg0
-
じっくりと注視していく所存でございます
- 107 : 2022/10/21(金) 15:32:30.93 ID:JMd5P4VJ0
-
>>93
変なコスプレしてやってる感出して支持率稼ぎはしたいんじゃないかね - 94 : 2022/10/21(金) 15:30:10.38 ID:XRnpGIUM0
-
2、3日以内に内陸側で揺れたら大きいやつに備えろ
- 95 : 2022/10/21(金) 15:30:24.47 ID:INFJn7EB0
-
まえちょう
- 97 : 2022/10/21(金) 15:30:43.48 ID:3XUCqUGQ0
-
風化はさせないぞ、と
- 98 : 2022/10/21(金) 15:30:44.11 ID:pEYL9g210
-
震度5なら気づきそうだが
- 99 : 2022/10/21(金) 15:30:58.60 ID:VDKTJNY70
-
民法は全部CMだ
- 100 : 2022/10/21(金) 15:31:03.71 ID:IWArMVyD0
-
え?地震あった?
- 104 : 2022/10/21(金) 15:31:49.77 ID:iHHV3J+Z0
-
>>100
すっごい揺れたよ@東京 - 101 : 2022/10/21(金) 15:31:25.95 ID:gjcW74180
-
第二のピカ
- 105 : 2022/10/21(金) 15:32:02.94 ID:2S5ml2+00
-
何日か前から活発になってるから注意してねって某tubeで見たけど
- 123 : 2022/10/21(金) 15:34:00.59 ID:pEYL9g210
-
>>105
おいも見た!
いろんなこと預言者が日本壊滅予想だしてると - 106 : 2022/10/21(金) 15:32:10.36 ID:xoPaCf0B0
-
死にたいので東京にきてくれよお
- 113 : 2022/10/21(金) 15:33:00.62 ID:gec9Mtj60
-
>>106
ロシア 核弾頭一兆、おまち - 108 : 2022/10/21(金) 15:32:34.67 ID:5FSdHifE0
-
来るぞ!
- 109 : 2022/10/21(金) 15:32:35.14 ID:VDKTJNY70
-
入れ歯っていった
- 110 : 2022/10/21(金) 15:32:35.47 ID:majOurhu0
-
5弱はそこそこデカいな
- 112 : 2022/10/21(金) 15:32:43.40 ID:IWArMVyD0
-
まじか全然気付かなかったけど
- 114 : 2022/10/21(金) 15:33:08.47 ID:hTglOY0u0
-
>>1
5もなかったけど - 115 : 2022/10/21(金) 15:33:18.03 ID:cC5gfkP90
-
驕り昂り言語道断
- 116 : 2022/10/21(金) 15:33:18.61 ID:Siv/EA3m0
-
津波ないしぜんぜん平気だな
でも福島浜通り沖と聞くと一周に心配なったわ - 118 : 2022/10/21(金) 15:33:34.06 ID:CHzo8S+10
-
福一やばす
- 121 : 2022/10/21(金) 15:33:46.09 ID:9x3V1QiS0
-
ひいい、東京はもうおしまいだー
- 122 : 2022/10/21(金) 15:33:52.66 ID:UfajpiZY0
-
毎回福島の地震速報を見るたびに福島県には県を縦断する3本の超巨大商店街があるのかと思ってしまう。
- 124 : 2022/10/21(金) 15:34:05.95 ID:xj3swZyU0
-
地域で見守るのかな
- 125 : 2022/10/21(金) 15:34:13.84 ID:EHukjcUl0
-
佐藤さん
助けてええぇ - 126 : 2022/10/21(金) 15:34:28.61 ID:EGKvjNYo0
-
岸田ももう知ってるよ
ただ言わないだけ - 130 : 2022/10/21(金) 15:35:10.92 ID:pEYL9g210
-
>>126
ご近所で何とかしてね - 128 : 2022/10/21(金) 15:34:42.52 ID:Siv/EA3m0
-
Twitterも平和そうだな、無問題
- 131 : 2022/10/21(金) 15:35:14.91 ID:Qckr/U3S0
-
トンキンも少し揺れたんか
それでか
勢いがあるのは - 132 : 2022/10/21(金) 15:35:27.12 ID:VDKTJNY70
-
誰か生贄になって!
- 133 : 2022/10/21(金) 15:35:32.27 ID:FWLdZQ5L0
-
原発ってどうなってるんだ?
- 134 : 2022/10/21(金) 15:35:33.28 ID:b+34Xr500
-
フクスマは5くらいで倒れるような家はないでしょ
- 140 : 2022/10/21(金) 15:36:22.41 ID:pEYL9g210
-
>>134
倒れそうなのは11年前に倒れ尽くしてるからな - 135 : 2022/10/21(金) 15:35:54.49 ID:HVg+g0x60
-
地震も食べて応援
- 137 : 2022/10/21(金) 15:35:58.86 ID:nzMPwCQq0
-
福島に原発置いた奴ってなんなん
- 146 : 2022/10/21(金) 15:37:54.88 ID:pEYL9g210
-
>>137
東電管内で東京から1番遠い福島、新潟に置いたんだろ
早い話が - 138 : 2022/10/21(金) 15:35:59.88 ID:O2Hx1Dug0
-
会津だけど遠くでダンプが通ったような地鳴りのあと微かに揺れた
- 147 : 2022/10/21(金) 15:38:02.89 ID:Siv/EA3m0
-
>>138
会津のどこ? - 139 : 2022/10/21(金) 15:36:09.11 ID:DwKjD4Up0
-
福島で地震があるたびに原発の心配
安倍「電源喪失の可能性はない!(キリッ
殺されて当然だわ - 142 : 2022/10/21(金) 15:36:45.51 ID:+q/OC4BS0
-
また核実験かよ
- 143 : 2022/10/21(金) 15:36:51.28 ID:EGKvjNYo0
-
戦後ってまだ気づかないのか
- 144 : 2022/10/21(金) 15:37:07.57 ID:dUgsL4CM0
-
ロシアが福島に核落としたんだよ
- 145 : 2022/10/21(金) 15:37:08.18 ID:3sqdapFI0
-
驕り高ぶる佐藤
- 148 : 2022/10/21(金) 15:38:04.23 ID:tUmKti3U0
-
驕り高ぶり言語道断!
(´・ω・`) - 149 : 2022/10/21(金) 15:38:05.97 ID:ysJ1BOch0
-
なんでみんな福島や茨木に数千万の借金して戸建てを購入するのか謎
いつも地震が来てるのに - 150 : 2022/10/21(金) 15:38:12.97 ID:z8oROqIe0
-
円安に対する無言の怒り
- 151 : 2022/10/21(金) 15:38:13.85 ID:wYCq8YXk0
-
東北の地震はザコ化したからもはや心配はいらないだろう
怖いのは南海トラフと首都直下だ - 152 : 2022/10/21(金) 15:38:19.77 ID:SBZP+9Nb0
-
揺れた範囲狭くない?
- 153 : 2022/10/21(金) 15:38:24.59 ID:mnyrV7xY0
-
3.11から11年も経ってるのに
- 161 : 2022/10/21(金) 15:40:02.31 ID:pEYL9g210
-
>>153
地球から見れば11年などほんの一瞬 - 165 : 2022/10/21(金) 15:40:29.07 ID:oaRdENKF0
-
>>153
あのクラスの地震からすると11年オーダーは小さいみたい - 155 : 2022/10/21(金) 15:38:38.92 ID:BqEi/vho0
-
東北の震度5は他所の震度3程度
- 157 : 2022/10/21(金) 15:39:19.25 ID:wLqR0hr50
-
しんどう150円弱
- 158 : 2022/10/21(金) 15:39:35.49 ID:cfxWdyse0
-
菱が割れて
壺も割れたせいか中身がドバーッとゆう感じになってる
- 159 : 2022/10/21(金) 15:39:45.81 ID:oHfWve+z0
-
やばいぞ
また来るかもしれんぞ
気をつけろ - 160 : 2022/10/21(金) 15:39:52.16 ID:oaRdENKF0
-
関東まで揺れなかったな
- 170 : 2022/10/21(金) 15:40:43.75 ID:Siv/EA3m0
-
>>160
世田谷区だけど揺れたぞ、小さかったけど - 162 : 2022/10/21(金) 15:40:02.52 ID:KdqqGyxb0
-
千葉だけど何か変な揺れだった
- 171 : 2022/10/21(金) 15:40:54.81 ID:oaRdENKF0
-
>>162
変な感じしちゃった?
どんな感じ? - 163 : 2022/10/21(金) 15:40:04.51 ID:VDKTJNY70
-
売ってください…
- 164 : 2022/10/21(金) 15:40:11.62 ID:iRWrGHFV0
-
原発逝ったw
- 166 : 2022/10/21(金) 15:40:33.39 ID:vSSXBon70
-
5なんざ大したコト無いやろオモンナイのぉ
もっと、こう、マグニ震度100クラスのパワフルな地震勃発してくれや
ヒマやしオモンナイんじゃボケェ - 167 : 2022/10/21(金) 15:40:33.63 ID:WyiY12rR0
-
あと何十年続くんだろな余震
- 168 : 2022/10/21(金) 15:40:37.00 ID:JgmjNuPe0
-
関東でほんのちょっと揺れたから遠くの方で地震あったんだとは思ったが
いつものとこか - 169 : 2022/10/21(金) 15:40:40.36 ID:owNV0dmc0
-
グレーツリセッツまだ?(´・ω・`)
- 173 : 2022/10/21(金) 15:41:02.71 ID:+q/OC4BS0
-
南海トラフはいつになったら来るんだよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666333424
コメント