俺の作った曲がギター録音によりかっこよくなったと俺の中で話題に【吉報】

1 : 2022/10/10(月) 06:36:23.42 ID:1T+9kqRD0
2 : 2022/10/10(月) 06:37:47.77 ID:1T+9kqRD0
艶やかに吊るし上げられたる生き餌 息も絶えゝに天を仰ぐモノ笑う
生きとし生けるものは首を揃えて 鬼さんこちら手のなるアノ世の方へと

悲しすぎて涙が止まらない夜 -僕は指躍らせる-

いつまでも遊んでいられたら幸せなのに 僕は何故か大人になろうとした
どこまでも続く螺旋状の階段を下る ほどけない意図に僕は雁字搦めで

鮮やかに照らし出されたる絶望 息も絶えゝに地を這うモノを笑う
生きとし生けるものは首を揃えて かごめかごめよ後ろの正面は誰

眼をあけてみて「幸せな彼ら」は何処? -僕は息を数える-

いつまでも終わらない罵声と嘲笑の中 僕は何故か此処が居場所だった
どこまでも続く網目状の醜い言葉 とどかない夢に君も雁字搦めで

悲しすぎて涙が止まらない夜 僕は刹那に酔いしれて
もう止まらない「右に回り続けている針」と「乖離する夢」

いつまでも遊んでいられたら幸せなのに 僕は何故か大人になろうとした
どこまでも続く螺旋状の階段を下る ほどけない意図に僕は雁字搦めで

咥えた指からみんな目を背けた

3 : 2022/10/10(月) 06:38:43.51 ID:1T+9kqRD0
リフの刻みのエッジだけにこだわった感はある
4 : 2022/10/10(月) 06:39:19.52 ID:1T+9kqRD0
今回はBPMが200でまともなソロを弾く自身がなかったので裏方に回った(^_^;)
5 : 2022/10/10(月) 06:41:00.75 ID:1T+9kqRD0
もうすぐ漫画を描くだけの日々に戻れるのだ(*´ω`*)
6 : 2022/10/10(月) 06:41:52.95 ID:/FfVjorU0
なにがしたいん?
7 : 2022/10/10(月) 06:42:14.11 ID:1T+9kqRD0
そりゃ曲を聴いてもらいたいに決まってんだろ(^_^;)
9 : 2022/10/10(月) 06:42:46.48 ID:/FfVjorU0
>>7
「浅い」な…
8 : 2022/10/10(月) 06:42:21.86 ID:/FfVjorU0
音畜生や絵畜生を通して
なにがしたいん?
10 : 2022/10/10(月) 06:43:04.54 ID:1T+9kqRD0
なんか難しく考えすぎてないか?
作りたいときに作りたいものを作る
そしてそれを見て聴いてもらう

これで完結してる趣味なんだが(^_^;)

11 : 2022/10/10(月) 06:43:56.68 ID:1T+9kqRD0
俺に深みを感じる人もいれば
浅い部分までしか感じ取れない程度の人もいる

それは仕方のないことだよ(^_^;)

12 : 2022/10/10(月) 06:44:37.29 ID:/FfVjorU0
やはり「浅い」な…

「逃げ」ているからだ…

13 : 2022/10/10(月) 06:44:55.64 ID:/FfVjorU0
「逃げ」の者は総じて「浅い」….
14 : 2022/10/10(月) 06:45:15.25 ID:1T+9kqRD0
評論に逃げるやつには晒す側の感情はわかるはずもないよw
15 : 2022/10/10(月) 06:47:14.55 ID:/FfVjorU0
ヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwww wwwww wwwwww wwwww w w wの wwwwww wwwww wwwww w wwwww wwwwww w w wwwwww wwwww wwwwww
16 : 2022/10/10(月) 06:47:22.43 ID:/FfVjorU0
評論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwww wwwww wwwwww wwwww w w wの wwwwww wwwww wwwww w wwwww wwwwww w w wwwwww wwwww wwwwww
17 : 2022/10/10(月) 06:47:27.85 ID:1T+9kqRD0
あーあ
壊れちゃった
18 : 2022/10/10(月) 06:48:06.66 ID:/FfVjorU0
>>17
そう「見えて」いるんだね
ありがとう
素晴らしい
19 : 2022/10/10(月) 06:48:57.75 ID:1T+9kqRD0
俺はもう寝る前のテンションなんだわ(^_^;)
21 : 2022/10/10(月) 06:50:14.86 ID:/FfVjorU0
>>19
ふーん
活動してたらもっと「普通にマシ」なんだへーふーんよかったよかったすごいすごーい☺
20 : 2022/10/10(月) 06:50:13.23 ID:1T+9kqRD0
この最新話から1週間も経ってしまった
俺はもうはやく漫画が描きたいから急いで曲を作っているのだ
レス20番の画像サムネイル
22 : 2022/10/10(月) 06:51:26.84 ID:9rzzPmCi0
ええんやない?ボカロの層にはしっかり刺さりそう
ただギターパートは減らした方がええんやないか
客層的になにかの楽器が主役張るような音楽は聞けんと思う
23 : 2022/10/10(月) 06:52:26.27 ID:1T+9kqRD0
前に作った時はギターはパン分けしたほうがいいっていわれたから
ちょっとリフをチンコベーションしたんだけど今度は主張が激しいってか(^_^;)
なかなか難しいもんだぜw
24 : 2022/10/10(月) 06:54:00.74 ID:9rzzPmCi0
いや間奏の話や
さっさ次の言葉が聞きたいねんて歌詞を聴く層は
25 : 2022/10/10(月) 06:55:14.57 ID:1T+9kqRD0
間奏はギターバッキングしかやってないし俺にしては短いんだがなぁ
歌に入るまでに40秒かかるのはほんの少し長いようにも思うが
まぁこんなもんかなーと(^_^;)
26 : 2022/10/10(月) 06:58:05.79 ID:1T+9kqRD0
Aメロの2回し目がソルジャーオブフォーチュンみたいですごく気に入ってる
単音リフって良いよな
27 : 2022/10/10(月) 06:59:27.45 ID:/FfVjorU0
マジ質問して良い?
じゃあソルジャーオブフォーチュンで良くない?
28 : 2022/10/10(月) 07:01:05.31 ID:1T+9kqRD0
全部ソルジャーオブフォーチュンならそうだが
ロックは自分の好きなアーティストのリフをちょっと入れるリスペクトが楽しいんだよ
そういう文化なんだわ

ロックじゃないがルカルカナイトフィーバーの作曲してる人(たしかもう亡くなったが)
あの人もラウドネス好きで三部作作って曲の中にちょいちょいラウドネス入れてるんだよね

29 : 2022/10/10(月) 07:02:39.89 ID:/FfVjorU0
キミすごいね
素晴らしい
30 : 2022/10/10(月) 07:03:02.27 ID:1T+9kqRD0
なんだ急に(^_^;)
31 : 2022/10/10(月) 07:03:45.22 ID:/FfVjorU0
いやほんとに素晴らしい
どうこそのままでいてくれ
32 : 2022/10/10(月) 07:04:07.54 ID:1T+9kqRD0
なんかよくわからないがありがとう(*´ω`*)
33 : 2022/10/10(月) 07:04:33.63 ID:/FfVjorU0
てかどうでもいいけど何歳なん?
34 : 2022/10/10(月) 07:05:03.56 ID:/FfVjorU0
年齢と漫画音楽歴だけ教えてや
35 : 2022/10/10(月) 07:05:19.58 ID:1T+9kqRD0
50後半とか言われてるが噂ほどお年寄りではない
俺はまだ40になってないからな
36 : 2022/10/10(月) 07:05:41.58 ID:9rzzPmCi0
気に入っとるなら何でもええんやけどディストーションギターはインダストリアルとかパンテラ以降のザクザクメタル系は4kHzをガッツリあげるとええで
37 : 2022/10/10(月) 07:07:12.55 ID:/FfVjorU0
あとこれまでの人生に点数をつけるなら何点?
その理由は?
38 : 2022/10/10(月) 07:07:30.88 ID:1T+9kqRD0
すこしだけ上げてるんだがウワモノの同期を入れる曲だと
たんにシー・シーいうだけのノイズ楽器になってしまうんだよなこれが(^_^;)
もっともメロの周波数に近いミドルをやっぱ生かさないと弾いた意味がないように思えてしまって今の音になった
ギター・ベース・ドラムだけの音で作る場合もっとローもハイも鳴らしたいんだがねぇ
39 : 2022/10/10(月) 07:08:31.71 ID:1T+9kqRD0
就職したら漫画も音楽も捨てないといけないと思っていたが
趣味でずっと続けられそうだから俺の人生は現在80点だな
仕事も順調であんま嫌なことがない

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665351383

コメント

タイトルとURLをコピーしました