ひろゆきの言ってることが論点ずらしとか屁理屈とか言われてるけど

1 : 2022/09/13(火) 15:07:38.699 ID:EjCLCo/ra
結局その返しすらまとめて論破されてるじゃん

論点ずらしと屁理屈
それぞれ根拠を述べられる人間がおらん

2 : 2022/09/13(火) 15:08:21.572 ID:IlgkY9C80
あなたがそう思ったらそうなんでしょうけど他人はそう思ってませんよ
ってのがひろゆきが思われている事だよ
4 : 2022/09/13(火) 15:09:09.682 ID:EjCLCo/ra
>>2
その思ってないという根拠をひろゆきに潰されてるじゃん
6 : 2022/09/13(火) 15:09:46.919 ID:IlgkY9C80
>>4
まさにあなたが潰されてると思ってるだけですよねw
3 : 2022/09/13(火) 15:08:29.059 ID:rkvaN2Bi0
大半はアホらし、やめとこ
って撤退してるだけだぞ
8 : 2022/09/13(火) 15:10:25.569 ID:EjCLCo/ra
>>3
こういう>>6のとかか
5 : 2022/09/13(火) 15:09:39.661 ID:F5AEEREp0
大義がなさすぎなので
言い負かす意義が薄っぺらい
7 : 2022/09/13(火) 15:10:21.974 ID:rZzeqn1w0
論破じゃなく相手する気を無くしてるだけ
10 : 2022/09/13(火) 15:11:05.798 ID:EjCLCo/ra
>>7
相手の戦意を喪失させる=無力化させるってことだろう?
15 : 2022/09/13(火) 15:13:03.495 ID:rkvaN2Bi0
>>10
どちらかというと、ひろゆきそのものがほぼ無害なので放置でいいやという方向
もしひろゆきが社会全体に実害がある行動をとる奴だったらおそらく全力で糾弾する流れが生まれる
まぁ、奴はその辺わきまえててわざとやってるのが透けて見えるのもアホくさってなる原因の一つ
22 : 2022/09/13(火) 15:20:07.587 ID:EjCLCo/ra
>>15
にしても1人くらいひろゆき追い詰めるやつ出てきてもいいと思うがな

>>20
指摘してけばいいじゃん

28 : 2022/09/13(火) 15:24:12.342 ID:ANn5yBWHp
>>22
めんどくさくなって引くんだろ
話通じない相手にずっと議論なんかできんだろ
32 : 2022/09/13(火) 15:26:50.622 ID:EjCLCo/ra
>>28
それこそ証明しなきゃひろゆきが「屁理屈、論点ずらししてる」というのが事実かもわからないよ
ちゃんと言語化すべきじゃね?
少なくともひろゆきは論点ずらし見逃さない
36 : 2022/09/13(火) 15:29:41.420 ID:ANn5yBWHp
>>32
論点ずらしを指摘した後でも永遠に自論展開して論点ずらしてくるから話通じないやつとずっと議論なんてできないよねって話してるんだが?
な?お前もこうやって論点ずらしてくるだろ?
38 : 2022/09/13(火) 15:31:06.400 ID:EjCLCo/ra
>>36
論点ずらす逃げ場なくせばいいだけじゃん
ひろゆきはいつもそうやって論破してるよ?
39 : 2022/09/13(火) 15:32:34.971 ID:ANn5yBWHp
>>38
話通じないやつには何言っても自論展開してくるって話だよ
理屈が通じないんだから逃げ場無くすなんてそもそもできない
41 : 2022/09/13(火) 15:35:19.533 ID:EjCLCo/ra
>>39
話が通じないという根拠は?

ちなみに俺はひろゆき信者じゃなくてむしろ逆
ひろゆきがひろゆき以上のやつにボロボロにされてるとこがみたいけどひろゆき強すぎなのよ

9 : 2022/09/13(火) 15:10:56.615 ID:NaH2Uz40a
論破されて援交援交叫んでるひろゆきあまりに哀れだった
17 : 2022/09/13(火) 15:14:33.289 ID:d5nU8Rzld
>>9
あれは米山の負け
12 : 2022/09/13(火) 15:12:50.059 ID:9TdeLQmr0
相手に論点ずらしを指摘するわりに
自分も普通にするという謎ルールがある
16 : 2022/09/13(火) 15:13:51.706 ID:EjCLCo/ra
>>12
じゃあそこを指摘すればいい
結局それが出来ない、つまり頭の回転悪いからひろゆきに論破される
13 : 2022/09/13(火) 15:12:53.318 ID:IlgkY9C80
ひろゆきって無限に言い返せる返しを用意してるだけで会話になってないんだよね
理屈のぶつけあいにしても自ら取材した話ってゼロだし相手にする情報価値が無さすぎるわ
今はただマスコミのオモチャになってるだけ
あとこいつがあめぞうから盗作して2ちゃんねる作った後あめぞう潰した事も知らん奴が番組制作者になってあがめてる
こいつらが本性を理解した所でひろゆきのテレビでの仕事は無くなる
IT関連の技術者というのも仕事としてやるだけの知識は持ってないからそこでどう媚びるかが見物だな
19 : 2022/09/13(火) 15:15:26.516 ID:IlgkY9C80
ひろゆきが出てる番組でIT関連の特集組まれてもひろゆきに一言も振られないのが笑えるわ
自分がどういう立場でそこにいるかわかってたら恥ずかしくて仕方ないと思うんだがw
20 : 2022/09/13(火) 15:16:51.592 ID:ANn5yBWHp
論点ずらしや矛盾を指摘したとしてもまた論点ずらしてくる
レスバしてても同じこと
21 : 2022/09/13(火) 15:17:07.847 ID:/QYKeAQsa
ひろゆきのレスバは 誰かを論破できた=だから正しい 訳じゃないことを教えてくれる貴重な教材だよな
23 : 2022/09/13(火) 15:20:12.242 ID:V69f5rCkd
>>1
それ貴方の感想ですよね?
24 : 2022/09/13(火) 15:21:31.083 ID:NUyGgMTg0
この人の意見でなんか問題解決したことあるの?
25 : 2022/09/13(火) 15:22:11.963 ID:zF0xRuAid
やってることがレスバするときのおまえらと全く同じなんだよな
悪魔の証明ふっかけたり何の根拠にもならないデータを求めたり実態に対して理想論で対抗したり
物事を解決するための論理じゃなくて相手の論を潰すための論理
37 : 2022/09/13(火) 15:29:56.840 ID:/QYKeAQsa
>>25
5chのレスバでたまに見る変な奴は論破が目的じゃなくて煽るのが目的の奴を見抜けないと土俵に上がった時点で負けだし
そういうのを「お前ら」で一括りにされるのは心外だな
そいつと比べたらマジメに戦って負けて惨めな醜態晒すひろゆきの方がまだマシ
26 : 2022/09/13(火) 15:22:45.976 ID:NrwF41s90
>>1
f爺に完璧に指摘されて負けてた
ひろゆきはズタズタにされて念仏のように同じこと繰り返してただけだった
27 : 2022/09/13(火) 15:23:02.278 ID:56Rl3xuEa
そもそもひろゆきって論点ずらし以前に論理的に噛み合ってないし
専門板にいる半コテみたいなもんだよ
29 : 2022/09/13(火) 15:24:20.922 ID:IlgkY9C80
負けるってわかってる時は壇上に上がらない努力をする努力家だからな
そりゃ負ける所見られないわ
あとこいつの子供は危険人物になると思うわ
30 : 2022/09/13(火) 15:25:17.415 ID:KbgRf7Cc0
F爺知らんのか?
31 : 2022/09/13(火) 15:26:42.977 ID:0ReR31gb0
F爺の時はボコボコにされてて惨めだったな
フランス有識者気取ってたから引くに引けなかったんだろうけど
33 : 2022/09/13(火) 15:28:03.707 ID:cTae8e2ma
対統一教会には滅法強いからすこ
34 : 2022/09/13(火) 15:28:16.375 ID:Pvbx3CKf0
F爺の話題は注意深く避けてレスしてるのがひろゆきっぽくていいなwww
35 : 2022/09/13(火) 15:29:21.589 ID:EjCLCo/ra
F爺ってピュタンだろ?
俺YouTubeのひろゆきしか知らんけどYouTubeだと途中でいきなり進展なくなったと思うんだが
40 : 2022/09/13(火) 15:34:12.589 ID:KbgRf7Cc0
F爺がひろゆきの出方先読みしてひろゆきがその通りの発言しての繰り返しで面白かったなあれは

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663049258

コメント

タイトルとURLをコピーしました