- 1 : 2020/07/11(土) 10:31:50.996 ID:WY+qdLSHd
- 貧乏人か?
- 2 : 2020/07/11(土) 10:32:28.010 ID:rOpqiBzn0
- せやで
- 3 : 2020/07/11(土) 10:32:49.663 ID:m0wacBTx0
- サーセンww
- 4 : 2020/07/11(土) 10:32:51.574 ID:kUlLYPmO0
- 1,800円のつけてるわ
- 5 : 2020/07/11(土) 10:32:53.207 ID:t5tjfPUJ0
- 大学生でももっといいのつけてる
社会人なら100万ないと貧乏 - 6 : 2020/07/11(土) 10:32:54.957 ID:ZEIW9vZ60
- 腕時計は必要だと思う派だけど、こういう奴のせいで腕時計の存在否定されるんだよなあ
- 7 : 2020/07/11(土) 10:33:27.855 ID:rpJXyC8k0
- 画像ないぞ
- 8 : 2020/07/11(土) 10:35:14.180 ID:8BUe345Od
- チプカシ
- 9 : 2020/07/11(土) 10:35:39.371 ID:4HJDfrayr
- イギリスなんかは腕時計で人を見られるって言ってたな
ただ、その背景にあるのは階級社会が色濃く残ってるからであって
日本で時計をステータスにするのは趣味嗜好の範疇を出ないと思う - 10 : 2020/07/11(土) 10:35:42.990 ID:19NNzdYm0
- そうやって腕時計チェックする奴の前であえてダイソーの100円の付けてたりすると
おまえらほんとに化け物見たような畏怖の顔するよな - 11 : 2020/07/11(土) 10:36:08.399 ID:qY6sa2p90
- またお前かよ
いつになったら画像あげるんだよ - 12 : 2020/07/11(土) 10:36:40.521 ID:DSj7o7Rr0
- 年収300万僕
結納返しで嫁の親から貰ったロレックスの100万の時計をウキウキで付けて仕事に行く - 13 : 2020/07/11(土) 10:37:03.514 ID:ze1yUSgc0
- え?時間しか分からない時計付けてるんですか?
- 14 : 2020/07/11(土) 10:37:34.661 ID:IwpNppq/0
- うp
- 15 : 2020/07/11(土) 10:37:47.196 ID:IwpNppq/0
- ID付きでうp
- 16 : 2020/07/11(土) 10:38:07.290 ID:KvIs4hlFa
- ブヨブヨの腹の方がみっともないぞクリームパン
- 17 : 2020/07/11(土) 10:38:17.747 ID:DGthWABE0
- 30万以下が貧乏人定期
- 18 : 2020/07/11(土) 10:39:09.105 ID:d90nNy/Za
- 価値観の違いも分からない幼稚園児
- 19 : 2020/07/11(土) 10:39:42.523 ID:qp6J7Zlgp
- 電波ソーラー便利だわ
- 20 : 2020/07/11(土) 10:40:14.697 ID:Pw1Fq5GEM
- こういうスレ飽きた
- 21 : 2020/07/11(土) 10:40:54.029 ID:BmAbHGmg0
- スマートウォッチも着けてない奴wwwwwwwwwwww
- 22 : 2020/07/11(土) 10:42:55.398 ID:IQ6xSsou0
- 機能的にシチズンで十分な気がする
- 23 : 2020/07/11(土) 10:44:02.611 ID:TDiaDd2v0
- 高い時計つけてるとスーツもいいもの着ないとダサいから金かかりそう
- 24 : 2020/07/11(土) 10:45:34.724 ID:1B3LzJ2/0
- ホントお前らチョロいよな
煽るとマウントして簡単に買ってくれるし - 25 : 2020/07/11(土) 10:46:37.701 ID:uWirtp0J0
- 上司が1万の着けてるせいで同じクラスの時計しか着けられない
- 26 : 2020/07/11(土) 10:46:56.117 ID:xNUilRK9K
- 邪魔だからつけてない
- 27 : 2020/07/11(土) 10:46:57.543 ID:YObFOOwkM
- 精度百均腕時計以下のからくり細工に実用性ある?
- 28 : 2020/07/11(土) 10:48:19.176 ID:7HFnRmlud
- 社会人を気取りたいなら時計よりネクタイに捗れよ
- 29 : 2020/07/11(土) 10:50:13.226 ID:MtG8wl+10
- 腹時計つけてないのかおまいら
アラーム超便利 - 30 : 2020/07/11(土) 10:53:28.281 ID:eIW/maAea
- オレはCASIOのビンラディンモデルだぞ
漢だろ - 31 : 2020/07/11(土) 10:53:33.255 ID:2agWstG+0
- 新卒で20万の時計買ったけど逆に恥ずかしくて着けてない
- 32 : 2020/07/11(土) 10:56:28.122 ID:YwCOJicO0
- >>1がつけてるのは定価15万のクオーツをAmazonや量販店で半額で買ったやつだろうが
- 33 : 2020/07/11(土) 10:57:20.181 ID:BWeDJxc70
- ヨドバシで買った3980円のやつで十分
- 34 : 2020/07/11(土) 10:58:10.024 ID:y/rx/T4T0
- 知り合いの業者経由で半額で買ったけど
定価が20万ならセーフだよね? - 35 : 2020/07/11(土) 11:00:55.488 ID:rOpqiBzn0
- 時計だけ頑張ったらかえってみっともないと思うし旅行にでも使ったほうが満足感ありそう
- 36 : 2020/07/11(土) 11:06:01.309 ID:eIW/maAea
- >>35
だよな
時計は鶴橋で売ってるコピー品で十分 - 37 : 2020/07/11(土) 11:35:24.270 ID:WvdYMJrv0
- アップルウォッチはダメかよ
- 38 : 2020/07/11(土) 11:37:17.568 ID:lNnE2/CE0
- 俺はアップルの二万のやつ
5万超えのバンドの方が高い - 39 : 2020/07/11(土) 11:50:32.971 ID:gonAHgd60
- 時計好きだけど金属アレルギーだからつけられなくなったわ
- 40 : 2020/07/11(土) 12:17:01.980 ID:ARlcYizt0
- 高い時計ってそんな大事か?
- 41 : 2020/07/11(土) 12:35:46.030 ID:OyCUfiSoM
- 時代はスマートウォッチかな
>>1みたいな考えは平成で終わりだと思ってたが
あと職種によって高い時計は逆効果になる - 42 : 2020/07/11(土) 12:36:53.951 ID:yM4QVYVd0
- 堂本光一に「16万?時間見るだけだぜ!?」と馬鹿にされるよ?
- 43 : 2020/07/11(土) 13:04:45.255 ID:zLL57gx/d
- >>42
わろた
すまん、社会人のくせに15万以下の腕時計着けてるヤツって貧乏人か?w

コメント