- 1 : 2022/09/02(金) 14:08:36.17 ID:GxM2SE0x9
-
気象庁によりますと、静岡県の浜松市浜北では、午後1時までの1時間に118ミリの猛烈な雨を観測しました。
浜松市南部付近では、レーダーによる解析で午後1時までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。NHK 2022年9月2日 13時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220902/k10013799831000.html - 2 : 2022/09/02(金) 14:10:14.72 ID:w3mqDQXD0
-
やーねえ災害ばかりで
- 3 : 2022/09/02(金) 14:10:19.94 ID:yj5Ql9S10
-
おーい現地民どうよ
- 4 : 2022/09/02(金) 14:12:05.16 ID:5ffhBDf90
-
何ともないよ
騒ぎすぎ - 5 : 2022/09/02(金) 14:12:06.89 ID:es4KafUW0
-
熱海は大丈夫?
- 6 : 2022/09/02(金) 14:12:59.49 ID:jkltE7rV0
-
110ミリはすごすぎるやろ
- 7 : 2022/09/02(金) 14:14:04.24 ID:0Q6x4vd30
-
浜名湖大丈夫け?
- 8 : 2022/09/02(金) 14:14:14.99 ID:fM71Ce/w0
-
浜松は鰻を奪ったり餃子を奪ったりしてるから天罰だな
- 10 : 2022/09/02(金) 14:14:49.16 ID:T3NyUI2g0
-
>>8
あれは大丈夫w - 9 : 2022/09/02(金) 14:14:39.72 ID:T3NyUI2g0
-
よう現地民だよ∩(´・ω・`) 中区だから、ちょいと離れてるが。
あの辺、田んぼエリアだからそう被害は出ないと思うんだがなー。
- 13 : 2022/09/02(金) 14:15:38.42 ID:2zsXp3wF0
-
>>9
川とか水路身に行くなよ?
絶対見に行くなよ?
な! - 16 : 2022/09/02(金) 14:16:57.08 ID:T3NyUI2g0
-
>>13
うん(´・ω・`) 行かない(´・ω・`) - 15 : 2022/09/02(金) 14:16:51.67 ID:GiHp+lj40
-
>>9
雨はどう?
東部だけど曇り空で一滴も雨降ってない - 18 : 2022/09/02(金) 14:17:30.34 ID:T3NyUI2g0
-
>>15
中区あたりはぜんぜん振ってない
いま磐田の辺りがすごいみたいよこれから、そっちに行くかもだから気をつけて
- 11 : 2022/09/02(金) 14:15:00.09 ID:2zsXp3wF0
-
110mmは凄すぎ
- 12 : 2022/09/02(金) 14:15:29.31 ID:Lu9agGxr0
-
こんな時こそ9月2日はクンニの日
- 14 : 2022/09/02(金) 14:15:38.78 ID:/t8NkMrp0
-
これが東京ならうんこ杉の再来だった
- 17 : 2022/09/02(金) 14:17:15.63 ID:chyiirwd0
-
>>1
もう、止んだからw - 19 : 2022/09/02(金) 14:21:28.75 ID:e1ghO4dG0
-
リニアの駅を浜北に作れ
- 20 : 2022/09/02(金) 14:22:13.89 ID:BuTcMnfX0
-
中区だけど全く問題ない
雨もやんでいる - 21 : 2022/09/02(金) 14:23:22.37 ID:AV4n6e7t0
-
新幹線止まってる
- 22 : 2022/09/02(金) 14:24:59.97 ID:ZN44t4Pd0
-
静岡なんか全部海になればいいんだよ
- 23 : 2022/09/02(金) 14:25:54.26 ID:mo8deMSR0
-
前からそういうの増えてるのかもしれんけど今年、特に一気呵成な瞬間の大雨多いな
- 24 : 2022/09/02(金) 14:26:18.91 ID:TVE7LH6g0
-
まだ台風も来てないのに
- 25 : 2022/09/02(金) 14:26:21.96 ID:V3xvdkgc0
-
まだ舞える
- 26 : 2022/09/02(金) 14:26:45.18 ID:3GpOGboH0
-
貴重なウナギがー
- 32 : 2022/09/02(金) 14:31:00.41 ID:Bafgxvcs0
-
>>26
海ウナギになって帰ってくるかも - 27 : 2022/09/02(金) 14:27:00.64 ID:bACBlANX0
-
新東名の浜松SA出口が冠水で出れないとかTwitterでツイートされてるな(´・ω・`)
- 28 : 2022/09/02(金) 14:27:00.93 ID:E7M44N5N0
-
浜名湖が海と繋がっちゃう!
- 29 : 2022/09/02(金) 14:27:34.73 ID:S62MBpRy0
-
天罰だなwざまぁwWw
- 30 : 2022/09/02(金) 14:29:07.15 ID:MuqgFQyz0
-
通行止めは解除されたってさ
- 31 : 2022/09/02(金) 14:30:39.65 ID:qfx0t7PO0
-
馬込川氾濫しますた
- 33 : 2022/09/02(金) 14:31:55.40 ID:qfx0t7PO0
-
この前硫酸流したばっかりやろ
- 34 : 2022/09/02(金) 14:32:43.70 ID:DEmt2tCt0
-
もう影響出てるんだな。週末行きたかったのにな
- 35 : 2022/09/02(金) 14:32:55.46 ID:UDI3pr/70
-
記録的な大雨って言い方が悪いわ。
記録しなきゃいいじゃん。 - 36 : 2022/09/02(金) 14:33:02.68 ID:olIK/eSj0
-
NHK系のニュースによると、浜松市は市内を流れる馬込川が矢矧橋付近で氾濫したことから「緊急安全確保」を出しました。
- 44 : 2022/09/02(金) 14:37:11.92 ID:N/BTqNOB0
-
>>36
安全確保出来たのね。良かった良かった。 - 37 : 2022/09/02(金) 14:33:24.21 ID:qfx0t7PO0
-
緊急安全確保かよ。逃げちゃダメな。
- 38 : 2022/09/02(金) 14:34:48.64 ID:e1ghO4dG0
-
ざまぁみろだな
- 39 : 2022/09/02(金) 14:35:07.43 ID:pLAcoqxt0
-
今から逃げるために外に出るのは危険って奴?
- 40 : 2022/09/02(金) 14:35:12.55 ID:es4KafUW0
-
リニアの天罰か
- 41 : 2022/09/02(金) 14:35:56.32 ID:Npo9YcSv0
-
リニアのトンネル掘って水抜かなきゃ
- 42 : 2022/09/02(金) 14:36:12.27 ID:QhZJzB8J0
-
ライブカメラ見たら浜松、小雨さえ降ってない
みんな傘なしで歩いてるやん - 43 : 2022/09/02(金) 14:36:31.00 ID:gS7Bf2Gs0
-
静岡雨多すぎ
- 45 : 2022/09/02(金) 14:38:32.29 ID:pCFGO7lG0
-
裏山がミシミシいっとる
怖すぎる - 46 : 2022/09/02(金) 14:39:34.91 ID:bACBlANX0
-
>>45
早よ逃げろやw - 47 : 2022/09/02(金) 14:39:48.14 ID:VlSlUBRe0
-
浜名湖の水位が11cm上がるんか?
- 48 : 2022/09/02(金) 14:39:53.43 ID:Yx+ZrqDb0
-
エリアメールと防災無線で叩き起こされたわ😨
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662095316
コメント