- 1 : 2022/08/31(水) 08:24:23.88 ID:rsSdQmTy9
-
モモが描かれた素朴なパッケージが目を引くアイスバー「もも太郎」。商品名も「もも」なのに、食べるとなぜかイチゴ味。新潟県民が愛してやまない、一風変わった夏の風物詩だ。
もも太郎の源流は約80年前、戦時中の祭りの屋台などで売られていた氷菓子までさかのぼる。モモの形の木型に砕いた氷を詰め、イチゴ味のシロップをかけて固めたもので、食べやすいよう割り箸が挿してあり、「モモタロウ」と呼ばれていた。戦後まもない1946年、冷菓製造・セイヒョー(新潟市北区)が「祭りでなくても食べられるように」と製品化したのが始まり。製造を効率化するため、モモの形までは再現しなかった。
発売当初は無果汁。30年ほど前、改良を進めるなかでリンゴ果汁を試したところ、さっぱり感が出たことから採り入れた。こうして「モモなのにイチゴ味で、イチゴ味なのにリンゴ果汁」という現在のもも太郎が誕生。ほぼ新潟県内だけの流通に限られているが、県外の人からすれば、逆にそれが「一度試してみたい」という欲求をかき立てるようで、近年ではツイッターを始めSNSでの露出も増えている。
氷へのこだわり、135キロを細かく砕く
冷菓事業が売上高の大半を占…(以下有料版で,残り918文字)朝日新聞 2022年8月31日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ8Y003NQ8TUOHB00M.html - 2 : 2022/08/31(水) 08:24:59.54 ID:dt98glUm0
-
これもうわかんねえな
- 3 : 2022/08/31(水) 08:26:39.16 ID:APFK0gQw0
-
犬っぽいのにヒヨコでニャーん が実在したとは
- 4 : 2022/08/31(水) 08:27:17.12 ID:/DDmweHC0
-
見たことないアイス
- 17 : 2022/08/31(水) 09:31:37.72 ID:ytceavYi0
-
>>4
おそらく新潟県内でしか売られていないし、メジャーなのは県央より北の地域。 - 5 : 2022/08/31(水) 08:29:40.30 ID:7C3lqUnj0
-
そのシロップは本当にイチゴが入ってるのか?
- 6 : 2022/08/31(水) 08:30:40.10 ID:EehNbEBl0
-
アイスキャンディーって言ってたな
- 13 : 2022/08/31(水) 09:07:08.92 ID:10uBSC/A0
-
>>6
カップのかき氷いちごを棒状にした感じ - 7 : 2022/08/31(水) 08:38:51.47 ID:XatYC9mb0
-
ももたろとぽっぽ焼きは嫌い
- 9 : 2022/08/31(水) 08:53:02.41 ID:tb6VzLoj0
-
トウモロコシなのにキャベツ太郎のカエル
- 11 : 2022/08/31(水) 08:59:50.27 ID:lwhJ4L6F0
-
うぐいすパンにはうぐいす入ってない
- 12 : 2022/08/31(水) 09:00:12.62 ID:wiQVtL2z0
-
棒の刺さり方がバラバラでめっちゃ斜めの奴もあったな
- 14 : 2022/08/31(水) 09:09:20.56 ID:JnUTbHx70
-
新潟のアイスなんだよなこれ
上京してから初めて知ったわ - 15 : 2022/08/31(水) 09:26:09.24 ID:t3cl0/W+0
-
暑い夏の味方
- 16 : 2022/08/31(水) 09:28:56.02 ID:FBH6ea/o0
-
桃太郎かビバオールかガリガリ君だったわ。
桃太郎が一番安かったかな(´・ω・) - 18 : 2022/08/31(水) 09:36:47.69 ID:a5UBGzjZ0
-
>>16
ビバオール食べたいいいい
30円だった - 31 : 2022/08/31(水) 10:24:46.93 ID:AOx9/Gz80
-
>>18
ビバとオールでもう一本
3色トリノはまだ売ってるな - 20 : 2022/08/31(水) 09:47:15.20 ID:bdJO4+5p0
-
イギリスフレンチトースト ピザ味並に単語が渋滞してる
- 22 : 2022/08/31(水) 09:48:19.16 ID:SCFWudQj0
-
新潟住みだけど買ったことないわ
昔原信で売ってた気はする - 23 : 2022/08/31(水) 09:49:14.36 ID:UQUhyZVl0
-
>>22
同じく何年間か住んでたけど食べたことないなぁ - 24 : 2022/08/31(水) 09:54:31.55 ID:Fv5DalvA0
-
全部バラ科。
- 25 : 2022/08/31(水) 09:55:55.12 ID:C+DXyDf70
-
取り寄せて食うほどのもんじゃないが
独特の食感は好きだ - 26 : 2022/08/31(水) 10:02:40.48 ID:Y2btF5yG0
-
結局のところ何なの
- 27 : 2022/08/31(水) 10:09:44.19 ID:GgqH3dUs0
-
AAも画像もないとな
- 28 : 2022/08/31(水) 10:10:17.36 ID:+OnXKHOG0
-
殺伐としたスレに
- 33 : 2022/08/31(水) 10:38:12.55 ID:TIjtE5iW0
-
今年のももえちゃん
盆前頃からどこの店にも無くて探しまくっても無くて
HP見たら既に終了してた
(ノ_・、)ヒドイ
結局今年の食べられなかったよぉ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661901863
コメント