【新型コロナ】 ポビドンヨードを有効成分とする製品に99.99%の抗ウイルス効果を確認

1 : 2020/08/04(火) 15:03:31.39 ID:WVzvoRGG9

ムンディファーマは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対して海外で販売するポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とする
殺菌剤製品「BETADINE(ベタダイン)」シリーズの抗ウイルス効果を確認したと発表した。

シンガポールのデューク・シンガポール国立大学(NUS)メディカルスクールで行われたin vitro試験の結果を受けたもので、
詳細は7月8日付「Infectious Disease and Therapy Journal」に掲載された。

ポビドンヨード(PVP-I)はミネラルの一種である「ヨード」と、毒性を下げ水によく溶けやすくするための
「ポリビニルピロリドン」という成分で構成された殺菌消毒剤の有効成分の1つで、市販されている茶色のうがい薬や、
手指を殺菌・消毒する医薬品などに活用されてきた。

なお、BETADINEは日本でもイソジンシリーズとして長く利用されてきたが、
日本で展開しているイソジンは、今回の試験に使用したBETADINE製品と同じ有効成分
ポビドンヨード(PVP-I)を配合しているものの、同一製品ではないことに注意が必要と同社では説明している。
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2101555/

ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認
― 海外のIn vitro試験において99.99%の抗ウイルス効果を確認 ―
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000016572.html

2 : 2020/08/04(火) 15:04:09.52 ID:qPd1sM1k0
ポビドンヨードがほとんどのウィルスを瞬56するのは有名な話
3 : 2020/08/04(火) 15:04:13.52 ID:SutR9lKV0
あのカバの親子のやつイソジン?あれ使えば大丈夫?
226 : 2020/08/04(火) 15:24:02.71 ID:VezJs9Qn0
>>3
あー大丈夫大丈夫。
あれでうがいしてマメに手洗いして三密避けてれば感染しないよ。
4 : 2020/08/04(火) 15:04:41.26 ID:5JERTmPY0
春にも言われてなかったか。確か記事読んで買ってた
5 : 2020/08/04(火) 15:05:12.96 ID:rtN9X7SY0
まじかよ
7 : 2020/08/04(火) 15:05:14.33 ID:ugdxA6xm0
イソジン飲むバカが出る予感
9 : 2020/08/04(火) 15:05:23.32 ID:p9LidH+g0
あたりまえじゃね?
これニュースなの?
25 : 2020/08/04(火) 15:07:53.85 ID:S6VdhYir0
>>9
京大だったかがポピドンヨードに殺菌作用なんてない!って言い切ってたぞ
10 : 2020/08/04(火) 15:05:26.92 ID:9/yOhws80
イソジン噴霧したらええのんか?
11 : 2020/08/04(火) 15:05:44.33 ID:mPfERfZd0
風俗嬢ガー↓
12 : 2020/08/04(火) 15:05:48.79 ID:ISIBQl+/0
ウイルスだけでなく有用な常在菌も殺してくれるスグレモノだわね
13 : 2020/08/04(火) 15:05:57.29 ID:8BUO+Nz70
風俗だとイソジンでうがいは当然、イソジンでチンポ洗うのが普通なんだけど
風俗でコロナ感染はデマということか
14 : 2020/08/04(火) 15:06:00.51 ID:3K0Hv9zI0
もう売り切れてる(´・ω・)
15 : 2020/08/04(火) 15:06:08.66 ID:bb4JP8Dm0
完全に風邪じゃん。
16 : 2020/08/04(火) 15:06:36.23 ID:E+0QKvEz0
まあいやらしい
17 : 2020/08/04(火) 15:06:55.91 ID:UetSI1cr0
中国人の爆買いと転売リストにイソジンが追加されるのか

日本でマスク不足に陥ったのは全部中国人が爆買いしたせいだろ

144 : 2020/08/04(火) 15:20:31.08 ID:3oZIRu7r0
>>17
なんで新大久保で大量に積まれてたんだよw
在日コリアンだよ
20 : 2020/08/04(火) 15:07:27.23 ID:BzF7i+jt0
歯医者に行ったら、「はいこれでうがいして下さい」
と言われるやつだろ。
 別に目新しいことじゃない。
37 : 2020/08/04(火) 15:09:29.25 ID:G3jFmN4Z0
>>20
歯医者でコロナうつされるのが怖いから
口の中に茶色いヨード入れたまま治療してもらったわ
22 : 2020/08/04(火) 15:07:40.55 ID:69svC57h0
よっしゃイ・ソジン買い占めだああああ
94 : 2020/08/04(火) 15:15:37.25 ID:xomwyzHS0
>>22
それ韓国人じゃ?
23 : 2020/08/04(火) 15:07:44.80 ID:giC2xVO30
ソープでコロナ予防!
24 : 2020/08/04(火) 15:07:53.18 ID:Mu79cViG0
イソジン買いに行ってくる
48 : 2020/08/04(火) 15:10:33.30 ID:K3vghjAG0
>>24
もうないよ
26 : 2020/08/04(火) 15:07:57.89 ID:dbIUNj5D0
皆 うがいしろよ。w
27 : 2020/08/04(火) 15:08:09.31 ID:ifiyvqn10
知ってた速報

なお
うがい薬は品薄で
今も購入出来ない品目の一つ

29 : 2020/08/04(火) 15:08:34.89 ID:jfZKBLiS0
いやいや、当たり前だろ
ポピドンヨード、触れたらウイルスは死ぬ
32 : 2020/08/04(火) 15:08:46.43 ID:a7kNv8zd0
風俗嬢大勝利
33 : 2020/08/04(火) 15:08:48.60 ID:iCk46FfR0
消毒薬注射したがってたトランプ飛びつくやろ
47 : 2020/08/04(火) 15:10:32.60 ID:ifiyvqn10
>>33
さすがに米国も
これは知ってた速報だろ

だからうがい薬でうがいしろとあれほど
ここでも書き込んだワケだが

34 : 2020/08/04(火) 15:08:59.09 ID:OA+xaZxp0
ポンピドー
74 : 2020/08/04(火) 15:13:56.84 ID:/AA7Jag90
>>34
なんか展示すんの?
35 : 2020/08/04(火) 15:09:10.08 ID:9grFaiQ10
でも喉より奥に入り込んだらどうしようもないじゃん
91 : 2020/08/04(火) 15:15:14.71 ID:R0QSmlww0
>>35
いちかばちか飲み込むしかないな
36 : 2020/08/04(火) 15:09:26.74 ID:JKf6JuUc0
気管支炎で入院したときもイソジン渡されたなあ
38 : 2020/08/04(火) 15:09:40.24 ID:BQBSnnRR0
それより混雑した薬局に近づかないことのほうが予防効果ありそう
39 : 2020/08/04(火) 15:09:41.53 ID:1qn88FRR0
風俗ってイソジン使うって言うけど
風俗で感染してる人たちいたよね
40 : 2020/08/04(火) 15:09:49.12 ID:s0Y22wAf0
銀歯にしみるのよ
41 : 2020/08/04(火) 15:09:52.56 ID:de6AxUO70
正しく伝えないと 馬鹿は治療薬と誤解するぞ
42 : 2020/08/04(火) 15:09:54.00 ID:j1XIjYfW0
ミヤネ屋に出てきた医者はかなり疑問視してたな
唾液採取のPCR検査でウイルス減ってましたって
そりゃ口のなかを消毒してるなら当たり前やんってさ
問題は体の奥深く侵入したウイルスはイソジンでは殺せないから
この研究結果には疑問だってさ
84 : 2020/08/04(火) 15:14:50.46 ID:6SyOeMKQ0
>>42
飛沫とびかうような飲食、遊びをしながらうがい薬をつかうと、
ほぼ、うつらないみたいなのでなければなぁ。
消毒液を使えばウイルスは死ぬので手を洗ってください以上の話には思わないかなぁ
85 : 2020/08/04(火) 15:14:52.64 ID:fjjPB94E0
>>42
そういうこと
以上終わりw
116 : 2020/08/04(火) 15:17:49.34 ID:hD+tG4HZ0
>>42
粘膜のウイルスにしか効果ないなら緑茶を毎日飲んでた方がよほど効果あるな
126 : 2020/08/04(火) 15:18:46.38 ID:vqwa2FE70
>>42
冗談抜きで飲むやつでてきそう
153 : 2020/08/04(火) 15:21:13.46 ID:ZY1zNoVO0
>>42
保菌者が他人に移さないという意味では有効なのでは?
181 : 2020/08/04(火) 15:22:12.99 ID:3XfQtTSm0
>>153
こまめにうがいせんといけないのでは?
そんなにうがいしないだろ。
216 : 2020/08/04(火) 15:23:28.86 ID:ZY1zNoVO0
>>181
うーん確かに
ホストとか風俗で義務化させたらいいんでね?
191 : 2020/08/04(火) 15:22:27.82 ID:fcZ4NrV50
>>42
これだよね
つまり、陽性者が唾などで他者を感染させないために必要
イソジン使って自己の感染を防ぐなら、人と会話するたび、混雑の中を通りすぎるたび、対面で食事をするたび、その都度その都度使わなきゃならん
あまり現実的な話じゃないな
261 : 2020/08/04(火) 15:25:14.79 ID:3XfQtTSm0
>>191
マスクで飛沫防ぐのとどっちが効果高いんだろうか?
202 : 2020/08/04(火) 15:22:57.37 ID:iRrom2fC0
>>42
そりゃそうだろ
212 : 2020/08/04(火) 15:23:15.46 ID:+d3al3ca0
>>42
ナルホド
予防にはなりそうだが、特効薬とは違うなぁ
257 : 2020/08/04(火) 15:25:03.89 ID:RnO1IeQo0
>>42
接客業の店員がうがいしとけば感染させるリスクが減る
43 : 2020/08/04(火) 15:10:03.33 ID:Q2E4H/Gg0
コロナの前に買っておいたが
効かないとかで放ってあった
45 : 2020/08/04(火) 15:10:16.98 ID:3TXxp5TM0
ソープやデリヘルでクラスター出なかった理由を考えたんだろうな。
そこから導き出されたのがうがい薬。
131 : 2020/08/04(火) 15:19:07.78 ID:iMPPj7Xb0
>>45
青森かどっかで、
デリヘルで罹患した警官居なかったっけ?
46 : 2020/08/04(火) 15:10:23.82 ID:AoEtcDAO0
歯医者で治療前にまずイソジンでうがいさせられる。
49 : 2020/08/04(火) 15:10:35.25 ID:laXhN9m70
転売禁止項目だな
アホがしょっ引かれんのかいな
121 : 2020/08/04(火) 15:18:18.39 ID:Ni9uPv860
>>49
そもそも転売出来ない
50 : 2020/08/04(火) 15:10:59.42 ID:4LOJEEC90
色付いちゃうからなあ
イソジン染めのTシャツとか流行るかな?
52 : 2020/08/04(火) 15:11:09.91 ID:Jxzq+eHs0
細胞内に入り込んだウィルスには効果が無いだろうけど、
喉奥等に付着してるウィルスを殺せば、症状の悪化を防ぐ効果は期待できるかもな

イソジンが品薄になりそうだw

53 : 2020/08/04(火) 15:11:11.35 ID:vgHAhn490
タダの風邪じゃん
105 : 2020/08/04(火) 15:16:33.06 ID:yCGSJQUn0
>>53
風邪というのは様々なウイルスによって引き起こされる感染症の総称
インフルエンザもコロナも風邪の一種で間違いはない
117 : 2020/08/04(火) 15:18:00.87 ID:L3Dv5ITh0
>>53
コロナの予防法は只の風邪と一緒だよ
だから今年は風邪やインフルひいてる人あまりいないでしょ
54 : 2020/08/04(火) 15:11:24.04 ID:CGShQFCs0
正露丸は効かないの?
55 : 2020/08/04(火) 15:11:48.79 ID:G3jFmN4Z0
ウイルス消毒剤の定番の1つやろ
ヨード系のほかにアルデビド系、塩素系、逆性石鹸・・
何種類かあるよな
56 : 2020/08/04(火) 15:12:15.20 ID:4LOJEEC90
龍角散はどう?
57 : 2020/08/04(火) 15:12:18.28 ID:gUp8DkcA0
イソジンって焦土作戦みたいな薬じゃない?
67 : 2020/08/04(火) 15:13:25.89 ID:n+y7oTpv0
>>57
一旦皆殺しにして再構築に賭ける薬
175 : 2020/08/04(火) 15:22:01.88 ID:0MyoPMcc0
>>67
その間に外から新たな敵が来たらイチコロということ?
58 : 2020/08/04(火) 15:12:20.95 ID:hOBNo5nk0
>>1
知ってた
59 : 2020/08/04(火) 15:12:28.71 ID:fj7Wq3cd0
もうどこにも売ってへんやんけwww
入ってくる客全員「イソジンないの?」「ヨード入りのやつないの?」で大騒ぎw
150 : 2020/08/04(火) 15:21:06.37 ID:Jxzq+eHs0
>>59
マジか?
吉村の会見は3時くらいじゃなかったっけ?

皆、必死なんだろうなw

60 : 2020/08/04(火) 15:12:33.37 ID:6pOMxFcy0
>>1
> 日本で展開しているイソジンは、今回の試験に使用したBETADINE製品と同じ有効成分
> ポビドンヨード(PVP-I)を配合しているものの、同一製品ではないことに注意が必要と同社では説明している。

大丈夫か、吉村?

62 : 2020/08/04(火) 15:12:51.66 ID:jfZKBLiS0
>>60
大丈夫だ
61 : 2020/08/04(火) 15:12:49.20 ID:c+QMSfQM0
風邪の時使うなって言われる奴かな?
余計なものまで殺しちまうとか
75 : 2020/08/04(火) 15:14:00.00 ID:L4AmNybg0
>>61
ヨードは超強力な殺菌作用あるからな
104 : 2020/08/04(火) 15:16:30.38 ID:vqwa2FE70
>>61
虫歯菌はしなないのかね…
63 : 2020/08/04(火) 15:13:12.26 ID:a/Z7JM6G0
ただ2L飲まないと効果でません。
64 : 2020/08/04(火) 15:13:15.07 ID:I6CgeYn90
そりゃそうだw
塩素でもアルコールでも漬け込めば大抵のウイルスや細菌は死滅するよw
65 : 2020/08/04(火) 15:13:20.14 ID:qqZqoNhT0
ソープは安全って事か
これは朗報ですわ
76 : 2020/08/04(火) 15:14:05.40 ID:o3UG09mg0
>>65
チクビ舐めなければok
66 : 2020/08/04(火) 15:13:23.07 ID:L4AmNybg0
そんなん当たり前やろ、、、
68 : 2020/08/04(火) 15:13:31.47 ID:o3UG09mg0
黙ってたのに、また買えなくなるじゃないか
87 : 2020/08/04(火) 15:14:53.83 ID:ifiyvqn10
>>68
安心しろ
今までも品薄だったが
売り切れですわ
69 : 2020/08/04(火) 15:13:34.76 ID:abi2m3vL0
イソジン飲む奴出てきそうだな
70 : 2020/08/04(火) 15:13:42.81 ID:3TXxp5TM0
ソープや飛田からなんかもらってないか?
今回の発表で一番喜ぶのは風俗。
71 : 2020/08/04(火) 15:13:45.31 ID:tLRSjnbx0
扁桃腺には効くよね
72 : 2020/08/04(火) 15:13:46.36 ID:PSszkEkn0
イソジン飲めってこと?
73 : 2020/08/04(火) 15:13:48.70 ID:fH3yKr8w0
次の転売決まったな
80 : 2020/08/04(火) 15:14:24.60 ID:jfZKBLiS0
>>73
薬事法でお縄だから、どんどんやって転売ヤーには捕まって頂きたい
77 : 2020/08/04(火) 15:14:09.26 ID:OBZTLaYw0
せっかくだからアホ転売ヤー逮捕祭りにしよう
78 : 2020/08/04(火) 15:14:22.75 ID:GZEijxek0
99.99%・・・ 完璧やん
79 : 2020/08/04(火) 15:14:23.45 ID:G3jFmN4Z0
ワイは、これから人ごみにはいってヤバそうな時に口に含んでるぞ
81 : 2020/08/04(火) 15:14:26.12 ID:TrW09GcP0
やっぱ風俗はすげえんだな
82 : 2020/08/04(火) 15:14:27.07 ID:FmWQe6l30
今まで、アホのマスコミは、吉村の発信力を絶賛していたけど
思いつきで、やってる感だけの吉村を褒めたたえた事を恥じろよ
出来もしない、ワクチンを、すぐ出来るかのように言ったり、最悪やろ
83 : 2020/08/04(火) 15:14:47.44 ID:eO1PCVCr0
効果はあるが色と臭いで用途が限られるんだよなあ
86 : 2020/08/04(火) 15:14:53.15 ID:jYFg/H550
いまさらだけどな
もうしばらく出回らないだろこれ
89 : 2020/08/04(火) 15:15:05.11 ID:vp6sS8vG0
あーあ
日本人はただでさえヨード過剰になりがちなのに
甲状腺障害になるぞ
90 : 2020/08/04(火) 15:15:10.55 ID:QR7PYVyF0
昔ソープでうがい用とは別に消毒用イソジンがあると教えられたな
92 : 2020/08/04(火) 15:15:15.79 ID:x5LssMZq0
転売ヤーが買い占めてる
楽天も軒並みない
93 : 2020/08/04(火) 15:15:33.70 ID:QHtzj/cF0
手が茶色くなっちゃうよぉ
95 : 2020/08/04(火) 15:15:39.78 ID:0PV5u4b50
煮立った油の抗菌効果は100%
皆で飲もう
96 : 2020/08/04(火) 15:15:49.68 ID:jYFg/H550
粘膜をやったりしないのかなヨードは
あと口腔への対策にはなるが、感染してしまったら意味あるのこれ?
97 : 2020/08/04(火) 15:15:52.05 ID:tD+E9bDb0
買えねーじゃん
98 : 2020/08/04(火) 15:16:03.59 ID:oao4b0oQ0
止めてくれよちょうど切れたとこなのに
99 : 2020/08/04(火) 15:16:08.01 ID:zhs3r+Q90
(; ゚Д゚)またテンバイヤーが買い占めるのか
124 : 2020/08/04(火) 15:18:30.35 ID:ifiyvqn10
>>99
マスクと消毒液に続いて
これも転売ヤーが(以下略)
今まで品薄だったのがもう買えんかもしれん
100 : 2020/08/04(火) 15:16:10.96 ID:iENlKYr00
ちょっとヘルス行ってきます
101 : 2020/08/04(火) 15:16:16.48 ID:YQYal01b0
ピンサロでクラスター報告ないのはそのためか
ピンサロ嬢は日に何回もイソジンうがいするので店中薬臭いもんな
102 : 2020/08/04(火) 15:16:20.31 ID:PSszkEkn0
しかし俺らがこうやって書き込んでる間に
会見見た主婦とかが早速ドラッグストアとか行って買い占めしてるんだぜ?
16時ごろにでも行ってみ?既に売り切れ続出だろうから
103 : 2020/08/04(火) 15:16:26.46 ID:F5PcbZQp0
なんか震災ん時も売れたような記憶があるんだけど
放射能がどーのとかって言われてなかった?
109 : 2020/08/04(火) 15:17:01.75 ID:vqwa2FE70
>>103
ヨウ素がうんちゃら
106 : 2020/08/04(火) 15:16:38.35 ID:yhBDsbLZ0
すでに売り切れ
一般人は手に入らないよ
107 : 2020/08/04(火) 15:16:49.30 ID:ocaKfjD30
早とちりしてイソジン買い占めてる奴いるんだろうなあ
108 : 2020/08/04(火) 15:16:59.15 ID:ZWny3bzy0
家探したらポビドンヨードの喉に吹きかけるやつがあったわw
110 : 2020/08/04(火) 15:17:05.49 ID:YGwM99240
風邪だとヨードうがいは何もしないのと同レベルの予防効果、単なる水道水うがいは効果大。
インフルは全部効果無し。
111 : 2020/08/04(火) 15:17:08.39 ID:GzvvRxfb0
勝ったな。一風呂浴びてくる。
112 : 2020/08/04(火) 15:17:14.14 ID:jYFg/H550
第3類医薬品

転売は、薬事法に引っかからないのかね?

113 : 2020/08/04(火) 15:17:28.35 ID:R0QSmlww0
ん?イソジンは効果ないんだろ?>>1読むに
114 : 2020/08/04(火) 15:17:32.91 ID:leb8BFAP0
イソジンって、怪我した時に塗るヨーチンと同じ?
115 : 2020/08/04(火) 15:17:45.92 ID:GZEijxek0
歯周病とコロ助その他・・・ 習慣にすれば無敵だな。
118 : 2020/08/04(火) 15:18:07.41 ID:OlNsJtuO0
イソジン不足か・・・
119 : 2020/08/04(火) 15:18:11.25 ID:y9pgDGV20
やはり海藻がいいのだろうな
122 : 2020/08/04(火) 15:18:24.41 ID:9atz1H1F0
1時間に3回はこれでうがいしてないと意味ないぞ
123 : 2020/08/04(火) 15:18:27.31 ID:QR7PYVyF0
うがい薬でうがいし過ぎるのもよくないと聞いたが
125 : 2020/08/04(火) 15:18:42.68 ID:G3jFmN4Z0
2月に、このうがい用も、のどスプレーも
数年分タップリ買ったワイはまた勝ち組なのけ
127 : 2020/08/04(火) 15:18:52.17 ID:0MxpGhDV0
ピンサロ我慢してて損した
明日行こう
128 : 2020/08/04(火) 15:18:56.43 ID:vFpp/UJS0
のどぬーるじゃあかんのか?
129 : 2020/08/04(火) 15:18:58.69 ID:U7oOcB2f0
持ってるぞ
3月にとっくに買ってたが刺激強過ぎ
130 : 2020/08/04(火) 15:19:06.79 ID:JOl3Czaq0
うがい薬につかわれてるやつだよな。
冬の時期のうがいにはいいかもしれんけど
132 : 2020/08/04(火) 15:19:15.92 ID:+d3al3ca0
日本は実はヨード大国なんだよな
ヨードマネーあるで
133 : 2020/08/04(火) 15:19:16.97 ID:wLX6vRvU0
即効性がないので注意

約1分程度消毒を継続する必要がある

134 : 2020/08/04(火) 15:19:17.43 ID:jYFg/H550
ヨードチンキは粘膜刺激あるけど、ポピドンヨードはないのか
勘違いしてた
136 : 2020/08/04(火) 15:19:29.36 ID:3XfQtTSm0
春あたりにイソジン飲めって話出てなかったか?
今更感があるんだが。
137 : 2020/08/04(火) 15:19:30.72 ID:TOXKgwHc0
in vitroみたいなもんよ
138 : 2020/08/04(火) 15:19:30.94 ID:ZY1zNoVO0
維ソ新
139 : 2020/08/04(火) 15:19:35.32 ID:X+5b14260
ただでさえ品薄だったのに
140 : 2020/08/04(火) 15:19:51.53 ID:iMPPj7Xb0
赤チンやったらあかんのか?(*´・ω・)
204 : 2020/08/04(火) 15:22:59.04 ID:xomwyzHS0
>>140
赤チンは水銀
223 : 2020/08/04(火) 15:23:41.63 ID:XyjlHMZl0
>>140
ええで
141 : 2020/08/04(火) 15:20:01.46 ID:vp6sS8vG0
甲状腺やられるとつらいんだぞ
甲状腺亢進→低下で10キロ太るわ汗止まらないわ疲れるわ
183 : 2020/08/04(火) 15:22:20.96 ID:ZY1zNoVO0
>>141
俺バセドウ病患者、納得してしまう
142 : 2020/08/04(火) 15:20:04.18 ID:sXAVJNz80
人間の細胞も56すんだろ?
143 : 2020/08/04(火) 15:20:24.12 ID:/n0G6OUC0
また陰謀論かよ
145 : 2020/08/04(火) 15:20:45.12 ID:7mipWkyJ0
ヨードは強いから当たり前やろ
146 : 2020/08/04(火) 15:20:46.43 ID:jcIvM4Cm0
イソジンでよかったのかよ
148 : 2020/08/04(火) 15:20:50.26 ID:RWX4U1670
口の中だけ消毒してもなあ
乳首舐めるなら効果あるけど
151 : 2020/08/04(火) 15:21:08.93 ID:sY5B23E20
フクシマの時のこと思い出した
こいつら馬鹿だろ
152 : 2020/08/04(火) 15:21:08.94 ID:lGU/V73z0
市販の安価なうがい薬でウィルス死滅w
巨額のワクチン開発費全てパーwwwww
154 : 2020/08/04(火) 15:21:13.70 ID:FAzO2ckx0
これもう風邪じゃん
155 : 2020/08/04(火) 15:21:15.37 ID:NYUJXr0n0
うがいしたら最強??
欲しいな
161 : 2020/08/04(火) 15:21:37.74 ID:vp6sS8vG0
>>155
目の粘膜にもさしとけよ
156 : 2020/08/04(火) 15:21:20.84 ID:QBs0nXwx0
あーこれ見てから出れば良かった
ドラッグストア行ってサプリ買ってきたばっか
192 : 2020/08/04(火) 15:22:30.55 ID:bAzcuovy0
>>156
はよ行けまだ間に合う
売り切れ必至
253 : 2020/08/04(火) 15:24:57.81 ID:Ki8B+2+m0
>>156
歯ブラシ買いにドラッグストア行く直前にテレビで知事がイソジンやってた。
報道後10分くらいでババア共が群がって10箱とか抱えてレジに並んでたからもうないだろうな。
おれは大きいのひとつ買ったけど使いきれるんかなこれ。。。
157 : 2020/08/04(火) 15:21:25.44 ID:GZEijxek0
近所のドラッグストアに今まで1本しか置いておかなかったが、これからは数10本棚に並ぶのかな? ありがたやぁ ありがたやぁ
158 : 2020/08/04(火) 15:21:27.31 ID:IsKTA9v00
次なにでいく?モンダミンとか
187 : 2020/08/04(火) 15:22:23.86 ID:vqwa2FE70
>>158
ちょっとまって
やばい業界順々にコロナに効くって言えば景気回復待ったなしなんじゃ…?
238 : 2020/08/04(火) 15:24:21.33 ID:3XfQtTSm0
>>187
じゃ、次は温泉に浸かると代謝が活発化して抵抗力が上がるとかかな。
255 : 2020/08/04(火) 15:24:59.82 ID:0MyoPMcc0
>>238
goto歓喜だな
268 : 2020/08/04(火) 15:25:41.79 ID:lGU/V73z0
>>158
会見で出たうがい薬は医薬品第三類に指定されてるけど
そういうのって医薬部外品だから違うんじゃないの?
ヨードが有効って話だったけど入ってるのかな?
159 : 2020/08/04(火) 15:21:33.42 ID:EHJvC9mY0
被曝にもコロナにも効果発揮するイソジンか。
あのカバ有能だな。
160 : 2020/08/04(火) 15:21:33.71 ID:vBhu5IZN0
ウイルスを99.99%56す物質は世の中たくさんあるんだよ
その中で、人体に害がないものが少ないんだぞ
162 : 2020/08/04(火) 15:21:41.72 ID:YVOzPkfo0
メルカリで今度はイソジン転売禁止になるのか
177 : 2020/08/04(火) 15:22:02.95 ID:RnO1IeQo0
>>162
医薬品の転売は薬事法違反で懲役3年
163 : 2020/08/04(火) 15:21:43.12 ID:FrcB2t7p0
イソジン点滴すればええやん!
164 : 2020/08/04(火) 15:21:43.45 ID:zj8qV6jY0
強炭酸水で割るとスコッチ飲んでるみたいだぞオヌヌメ
165 : 2020/08/04(火) 15:21:47.39 ID:5DL8Y04W0
専門家とは何だったのか
166 : 2020/08/04(火) 15:21:49.25 ID:Bt4W6lW10
イソジンが効くってマジ? なら風俗嬢感染してるの?なんで
189 : 2020/08/04(火) 15:22:27.30 ID:+d3al3ca0
>>166
キャバクラやガールズバーはイソジン消毒してなさそう
ガチの風俗はやってそうだが
194 : 2020/08/04(火) 15:22:32.89 ID:Bzi/LuuR0
>>166
重症化を防ぐらしい。感染は全くしないわけじゃ無い。
167 : 2020/08/04(火) 15:21:50.11 ID:8jlsXJJ30
早速転売してるけど、イソジンは消毒薬の部類だろ
168 : 2020/08/04(火) 15:21:52.75 ID:Bzi/LuuR0
もう転売厨が暴れているわ。すげーなこの国
まぁ今の所イソジンは昔から備蓄しているから大丈夫だけど。
169 : 2020/08/04(火) 15:21:53.14 ID:jcIvM4Cm0
転売でー
170 : 2020/08/04(火) 15:21:59.02 ID:erMKQhMq0
ライブハウスのスモークマシンをイソジン入りにすればええんけ
171 : 2020/08/04(火) 15:21:59.28 ID:45IAIBs60
イソジンでうがいし過ぎると甲状腺の病気になるって風俗のおねーちゃんが言ってたよ
ほどほどにね
172 : 2020/08/04(火) 15:22:00.51 ID:S0sYk9K/0
>>1
何を今さら

ついでに体に良い常在菌を無くすにも効果あるから、
良いことづくめではないぞよ

173 : 2020/08/04(火) 15:22:00.56 ID:MrRmjE1r0
>>1
家に帰ったらうがいをしましょう

手遅れです
口内にウイルスが侵入した時には感染してます
174 : 2020/08/04(火) 15:22:00.88 ID:AbZeG8Pp0
日本の水道水は諸外国に比べて塩素が飛び抜けて多い
体洗ったり うがいしたり、洗濯したり
日本でコロナがあまりはやらなかったのは塩素水道水のおかげ
176 : 2020/08/04(火) 15:22:02.70 ID:YBeGtU3U0
感染しても喉のウイルス減らせばさらなる
重症化を防ぐ効果という当たり前の理論
178 : 2020/08/04(火) 15:22:03.99 ID:AfB4HXbM0
イソジンなんて
うがい薬の定番中の定番じゃないかよw
179 : 2020/08/04(火) 15:22:05.74 ID:Z+aq43sp0
抗ウイルスならワサビでだめですかね。
180 : 2020/08/04(火) 15:22:10.40 ID:/pqh3GLo0
ウイスキーで割ってもええんか?🥺
182 : 2020/08/04(火) 15:22:15.92 ID:JNnAyJ7Y0
↓イソジン吉村信者
184 : 2020/08/04(火) 15:22:23.41 ID:0TOlHW830
だからさ、おれ3月頃に気がついてたよ
これは肺炎じゃなくて鼻炎や口内炎のような
ものだって。高齢者はごえんしやすいから
重症になるんだよ。いいからはよ口腔と
はなの穴消毒しとけや
185 : 2020/08/04(火) 15:22:23.71 ID:xDpHOFJl0
がらがらうがいではダメで
ブクブクうがいで効くらしい
ほっぺたに浸透させるのがミソ
186 : 2020/08/04(火) 15:22:23.82 ID:BOlj3hQo0
四月にマスクないから、イソジン買っとこうって感じで買ったわ
188 : 2020/08/04(火) 15:22:25.58 ID:fKGr2Vf60
前から言われてたよな
おっそ
190 : 2020/08/04(火) 15:22:27.77 ID:S4Rdf8L60
そらウイルスにブッかけたら大概効くよ
体内に入ったウイルスにどうやってぶっかけるのか教えて欲しい
193 : 2020/08/04(火) 15:22:30.60 ID:OqKHkKv10
喉の殺菌と言うより、物の殺菌には効果ありそうだけどな。
195 : 2020/08/04(火) 15:22:33.09 ID:FqvFsGeK0
PVPとかやばい薬みたい
196 : 2020/08/04(火) 15:22:34.74 ID:4bfThVw/0
無意味な検査より万倍良いな
197 : 2020/08/04(火) 15:22:34.91 ID:EAP+1iuUO
中国人が買い占めて中国サイトで中国人相手に転売するんだろうな
198 : 2020/08/04(火) 15:22:41.47 ID:ucY233PX0
ちゃんと会見を見ろよ
軽傷者が悪化するのを防げるって言ってただろ
肺炎まで行ってる患者には使えないって言ってたろ
221 : 2020/08/04(火) 15:23:35.69 ID:XuNsv2VU0
>>198
軽症とか以前に
日常的に使い出すよ
236 : 2020/08/04(火) 15:24:17.93 ID:I6trbIfp0
>>198
無症状組はまだ肺にいってないって事でいいのかな
口の中にとどまってる
咳や熱がでてるやつにはもう無理かも?
240 : 2020/08/04(火) 15:24:35.83 ID:6Y9Qn9hj0
>>198
さすがに根拠がなさすぎ
腐りだした生肉にイソジン吹いたら、中まで腐りませんって嘘と同じレベルなんだが
199 : 2020/08/04(火) 15:22:43.07 ID:RCs1038T0
イソジン転売けっこう通報できたー。
逮捕おめでとうございます!

あとイソジンでうがいしすぎると口腔内の細菌叢全滅して糖尿病リスク上がるから気をつけてね

200 : 2020/08/04(火) 15:22:48.19 ID:af9nO5Go0
唾液検査には何の信頼性もないって発表になっただけ
201 : 2020/08/04(火) 15:22:53.98 ID:7mipWkyJ0
そうそう
結局、目からも入るから
うがいだけ頑張っても意味がない
やるに越したことはないけど、やりすぎると実はよくない
コロナに曝露しやすくなる可能性すらある
これは気を付けるべき
203 : 2020/08/04(火) 15:22:57.98 ID:EUxIhnH+0
あくまで予防だからな
イソジン飲んだら治るわけじゃないぞ
205 : 2020/08/04(火) 15:23:01.70 ID:zj8qV6jY0
イソジンソーダなら5人以上の会食OKです
206 : 2020/08/04(火) 15:23:05.13 ID:rl72tmhP0
抗ウイルス効果ありま~す。
207 : 2020/08/04(火) 15:23:09.51 ID:L3Dv5ITh0
俺は明治のうがい薬じゃダメなんだよ、やっぱりイソジンじゃないと
なんでって?
うがいにはイソジンて子供の頃から決まってんだよ
コーラだってペプシよりコカコーラだろうが
208 : 2020/08/04(火) 15:23:09.52 ID:+7qYb/QRO
ポビドンヨード入り喉スプレーでも効果期待できるってことだよな
209 : 2020/08/04(火) 15:23:11.89 ID:U2Op9pwF0
テレビでやってる途中にドラッグストア何件か行ったらどこも車入れない状態だったし、うがい薬売り切れてたよ
みんな早すぎ
210 : 2020/08/04(火) 15:23:12.26 ID:PSszkEkn0
ミヤネ屋のテロップで「効果のある薬発表」とか出てて
吉村の前に市販薬がずらっと並んでるのを見た時点でほっこりしたわ
211 : 2020/08/04(火) 15:23:14.68 ID:gP+lhaKM0
赤チン塗ればいいんやな(´・ω・`)
213 : 2020/08/04(火) 15:23:18.28 ID:PEf+HXOw0
口鼻周りだけ滅菌された偽陰性じゃあるまいな
214 : 2020/08/04(火) 15:23:19.97 ID:I6CgeYn90
こういう記事ってほんと言葉足らずというか何というか下手すりゃ害悪だわ

普通に考えりゃその性質上、ポピドンヨードをある環境で用いれば新型コロナウイルスに有効なのは分かってたけど追加の実験でそれを確かめました、程度の意味しかないぞ

215 : 2020/08/04(火) 15:23:24.41 ID:U/Zr+m3U0
これ随分前から言われたべ
217 : 2020/08/04(火) 15:23:30.96 ID:h6VEc7OA0
薬局行ってきた
イソジンは売り切れていたけど、他のメーカーのは色々あったから買って来たよ
218 : 2020/08/04(火) 15:23:31.86 ID:5Apaau230
また買い占められるのか…
うがい薬使いすぎると口内常駐菌が死んでよくないんだよな
昔ヘルスのオネーチャンたちが困ってた
219 : 2020/08/04(火) 15:23:31.95 ID:b9Tw61Ge0
つまり鼻の穴にイソジン塗りつけとけばいいの?
220 : 2020/08/04(火) 15:23:34.39 ID:ifiyvqn10
スーパーやドラッグストアで
今日うがい薬を見かけたら
今すぐ買っとけ

転売ヤーも買い占めてるぞ

222 : 2020/08/04(火) 15:23:40.92 ID:yBbKRvoh0
ただいまの後はガラガラしての
CMソング可愛いよね
イソジン結構残ってる我が家は勝ち組
224 : 2020/08/04(火) 15:23:43.56 ID:GGEVneG00
早く安倍ちゃんにイソジンを!
225 : 2020/08/04(火) 15:23:59.68 ID:lQBsVYIZ0
イソジン苦手 オエー…
228 : 2020/08/04(火) 15:24:07.01 ID:RnO1IeQo0
イソジン転売した
3年以下の懲役又は300万円以下の罰金
だぞ
229 : 2020/08/04(火) 15:24:08.30 ID:GukR3E3A0
イソジンでうがいしろってんだろ?
そんな超基本的なこと今更かよ
230 : 2020/08/04(火) 15:24:09.52 ID:VaBScnve0
加湿器に入れて噴霧すれば安心
231 : 2020/08/04(火) 15:24:09.85 ID:Bt4W6lW10
既に売り切れ 転売だし 経済を回すってこういうことか?
232 : 2020/08/04(火) 15:24:12.06 ID:SS9xPoQI0
目や鼻から感染するのに意味ねー
殺菌はアルコールだもできてるやん
233 : 2020/08/04(火) 15:24:14.05 ID:Bzi/LuuR0
大手まで一気に価格をつり上げるからな。amazon本体(amazon出品者は別)ぐらいだわ。あまり価格は代えないの。
234 : 2020/08/04(火) 15:24:16.00 ID:zj8qV6jY0
国は転売推奨なんですよね?
235 : 2020/08/04(火) 15:24:17.03 ID:27hi3DTe0
>>1、そこまで言うんなら、

イソジン・エアロゾルにして室内散布。

237 : 2020/08/04(火) 15:24:19.35 ID:TkRDpeZa0
単にうがいの効果が上がるだけだよな・・・
239 : 2020/08/04(火) 15:24:22.84 ID:f/Umntxv0
78%エタノールも効くぞ
241 : 2020/08/04(火) 15:24:38.37 ID:Knj/wOWE0
吉村辞任可能性あんの?
243 : 2020/08/04(火) 15:24:45.39 ID:QDiJs+9Y0
水で充分
244 : 2020/08/04(火) 15:24:47.23 ID:+tq+LNY20
まそりゃそうだわな。アルコールも手洗い石鹸もそうだけど、殺菌剤が効かないって言われた方が驚くわ。
245 : 2020/08/04(火) 15:24:48.11 ID:EUxIhnH+0
風俗なんて昔からイソジンでうがいさせられるやん
246 : 2020/08/04(火) 15:24:48.30 ID:0uF73WTf0
15分毎にペットボトルで水飲むほうがよっぽど現実的だし効果的だぞ
247 : 2020/08/04(火) 15:24:49.34 ID:62a8sy4j0
1月に話題になったよな
なんで今頃
248 : 2020/08/04(火) 15:24:50.53 ID:ICLhIBk90
薬局から該当薬が消えそうだねえ…
買っておく方がいいかな?
249 : 2020/08/04(火) 15:24:53.42 ID:nQBkpu710
ドラッグストアは一斉に店頭からひっこめたんだろうな
250 : 2020/08/04(火) 15:24:54.00 ID:RMAtW5iu0
日本人がこれだけ武漢ウィルスに晒されても死者が少ないのは、昆布食ってるからか?
251 : 2020/08/04(火) 15:24:55.75 ID:VCdP3Os80
かつみでーす!
さゆりでーす!ポビドンヨード!
252 : 2020/08/04(火) 15:24:57.61 ID:v+z1tb6F0
うがい薬で口内殺菌←これは分かるが細胞内のウィルス抑え込むは理解不能
254 : 2020/08/04(火) 15:24:59.28 ID:M0bz29ad0
さっそくアマゾンでも買い占めが始まっているじゃん
なんとかしろよ厚労省
256 : 2020/08/04(火) 15:25:03.64 ID:FgT2KFYl0
ポリビニール・・・PCBの類か
258 : 2020/08/04(火) 15:25:06.19 ID:Kl86qxF10
普通にリステリンも効果あるから
259 : 2020/08/04(火) 15:25:11.99 ID:MwZx1W2g0
維新に騙される大阪の民度
260 : 2020/08/04(火) 15:25:14.25 ID:L3Dv5ITh0
最近使ってねーんだよ、
帰宅してイソジン使うと飯まずいじゃん
262 : 2020/08/04(火) 15:25:18.20 ID:M3RRjfEI0
つまり、イソジン片手に飲み会すればオケ?
263 : 2020/08/04(火) 15:25:22.13 ID:RlLT66Wj0
なるほど!
じゃあヘルスやソープは安全だな
264 : 2020/08/04(火) 15:25:28.38 ID:uNzlTgZ50
100じゃないところがミソ
265 : 2020/08/04(火) 15:25:29.70 ID:UZHICnqi0
薬事法薬事法って薬事法はもうないんだよ
薬機法に改正されてんだよ
266 : 2020/08/04(火) 15:25:29.97 ID:f/Umntxv0
アベノマスクを浸して付けるんだよ
267 : 2020/08/04(火) 15:25:35.81 ID:QjegJn3z0
高濃度のアルコールでうがいなんてやってられんから
うがい薬としてはいいな
でも万能ではないから変な使い方されると困る
269 : 2020/08/04(火) 15:25:43.09 ID:y9pgDGV20
ワカメやコンブを食べましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました