- 1 : 2022/08/26(金) 14:22:24.13 ID:gGDW3EOW0
-
流石に嘘や
ワイは騙されへんで - 2 : 2022/08/26(金) 14:22:55.71 ID:gGDW3EOW0
-
情報操作するなよ
絶対もっと落ちとる - 3 : 2022/08/26(金) 14:22:57.93 ID:Is7ClpJy0
-
車で死ぬ確率なんて多分1%超えてるやろ
- 16 : 2022/08/26(金) 14:28:29.47 ID:kDfX6aZN0
-
>>3
どんな計算や
今年の交通事故死者数とかべらぼうに少ないで - 36 : 2022/08/26(金) 14:36:17.49 ID:XWkhgiJbd
-
>>3
100回車乗ったら死ぬぐらいの確率は草 - 4 : 2022/08/26(金) 14:22:59.17 ID:xSAHzUAtM
-
宝くじみたいなもんや
当たったらでかいけど当たることが少ない - 5 : 2022/08/26(金) 14:23:41.22 ID:NYkvTEY7p
-
その辺を歩いてて死ぬ確率の方が100倍高い定期
- 6 : 2022/08/26(金) 14:23:51.93 ID:mkAXhdkR0
-
音速で墜落するって、どんな感じやろな
痛くなおんやろか - 17 : 2022/08/26(金) 14:29:01.15 ID:y1+tbvwq0
-
>>6
意識失うだろうから平気や - 21 : 2022/08/26(金) 14:31:09.59 ID:wn9aCyETd
-
>>6
音速超えたらソニックブームで地上に被害出るんやが - 34 : 2022/08/26(金) 14:36:10.91 ID:mkAXhdkR0
-
>>21
調べたら雫石の衝突事故はマッハ超えたらしい
地面に墜落する前に風圧で人体がバラバラになったとか - 7 : 2022/08/26(金) 14:24:17.88 ID:OjjtGJGV0
-
新幹線はもっと低いんやろ?
- 8 : 2022/08/26(金) 14:24:20.40 ID:3rkvvon/0
-
何が分母だよ
- 9 : 2022/08/26(金) 14:24:57.74 ID:HcTi3i/a0
-
世界中バンバン飛んでるしな
あと飛行機が飛ぶプロセスで事故が起きやすい場所というかステップもあるし - 10 : 2022/08/26(金) 14:25:52.06 ID:Pesfz3grp
-
飛行機事故って絶対複数の要因が絡んでるよな
- 11 : 2022/08/26(金) 14:26:00.99 ID:R7WoXsPur
-
テレビでやる飛行機事故好きやから25%くらい事故ってるイメージ
- 12 : 2022/08/26(金) 14:26:41.20 ID:xGOv0G0w0
-
オスイチでプレミアムGOD引くくらいって聞いたで
- 38 : 2022/08/26(金) 14:37:13.54 ID:IRy5oXS1p
-
>>12
ちょっと引けそうやん - 13 : 2022/08/26(金) 14:27:09.04 ID:hQAxiHyq0
-
事故った場合の生存確率は?
- 14 : 2022/08/26(金) 14:27:28.27 ID:5v+iHfn60
-
空飛ぶカーボンやぞ
- 15 : 2022/08/26(金) 14:28:18.42 ID:DUm8PCNf0
-
アルミの塊だろ
- 18 : 2022/08/26(金) 14:29:33.66 ID:fcN2IG0Y0
-
言うほど鉄の塊か?
- 22 : 2022/08/26(金) 14:31:14.26 ID:Wf7YtwO1M
-
>>18
硬いもんは全部鉄ってよんでるんやろ
コンピュータを全部ピコピコって呼ぶみたいに - 19 : 2022/08/26(金) 14:30:14.22 ID:wWSpWVHJ0
-
個人のセスナだけで統計取ったら絶対もっとあるよな
あと途上国の航空会社だけにしてもそう - 20 : 2022/08/26(金) 14:30:20.21 ID:ihLRtmRGd
-
雷鳴ってる時に平原に出て死ぬ確率ってどれくらい?
- 23 : 2022/08/26(金) 14:31:36.47 ID:OYcCbdtVd
-
世界中で一日に飛んでる飛行機の数は何万って数やろ
それ考えたら事故率は異常に低い
逆に車の事故なんて毎日世界中で起こってるし - 40 : 2022/08/26(金) 14:37:52.23 ID:HJkhIISZ0
-
>>23
車は歩行者自転車バイクに信号ガードレールとかのモノとか車以外のいろんな要素があるからね
飛行機は飛行機しかないし - 41 : 2022/08/26(金) 14:37:56.13 ID:hLtYxmAtp
-
>>23
いうて車は万どころか億やろ - 24 : 2022/08/26(金) 14:31:36.80 ID:LhGdNS/C0
-
飛行機事故の大半って自家用航空機らしいな
- 25 : 2022/08/26(金) 14:32:07.16 ID:oWqs540Sd
-
最近機内モードにせずにこっそりLINEやSNSやってるアホたくさんおるよな
本当にダメならいつか事故起こるやろ - 26 : 2022/08/26(金) 14:32:42.78 ID:PW8Y4CeY0
-
高学歴高収入のパイロットが運転してるからそら高卒底辺が運転する路線バスより安全よ
- 27 : 2022/08/26(金) 14:34:11.31 ID:b5/nDrz4d
-
>>26
機長が自殺目的でわざと墜落させた事故あるんだよなぁ - 29 : 2022/08/26(金) 14:34:47.05 ID:HcTi3i/a0
-
>>26
なんで彼はパイロットになれたのでしょう?
とか言われるパイロットもおるからなあ - 31 : 2022/08/26(金) 14:35:29.65 ID:5CU/uTngd
-
>>26
ボナン「せやな」 - 28 : 2022/08/26(金) 14:34:35.37 ID:vNNPU7Rk0
-
どーんといこうや
- 30 : 2022/08/26(金) 14:35:26.21 ID:T2togPsZd
-
車もそうやけど全部スライムみたいな素材で作ればええねん
なんでやらんの? - 32 : 2022/08/26(金) 14:35:50.73 ID:M/OF3W1Fp
-
俺だってできない!
- 33 : 2022/08/26(金) 14:36:08.79 ID:EqNEeB70d
-
離着陸やたら滑らかな時とめっちゃ激しい時あるよな
あれやっぱ腕の差なん? - 39 : 2022/08/26(金) 14:37:13.69 ID:bFrjwQ1W0
-
>>33
空港にもよるやろ - 42 : 2022/08/26(金) 14:38:42.50 ID:mkAXhdkR0
-
>>33
天気や季節にもよるらしい
滑走路が滑りやすい時はハードランディングしてスポイラーを効かせやすくするんだとか - 35 : 2022/08/26(金) 14:36:13.17 ID:WTRre9RI0
-
ロシア・中国・西アジア辺りでよく落ちてるイメージ
- 37 : 2022/08/26(金) 14:37:10.55 ID:mkAXhdkR0
-
何の警報かわからん、問題はないな!
- 43 : 2022/08/26(金) 14:38:52.30 ID:PJmkqJIG0
-
飛行機乗る人減るとCAがパパ活しちゃうぞ
- 44 : 2022/08/26(金) 14:39:13.70 ID:K/TbfK26a
-
でも機内の急病で死ぬ確率含めると車より死亡率高いよねw
気圧の変化はヤバい - 45 : 2022/08/26(金) 14:39:20.21 ID:9aHzrGQCd
-
言うほど飛行機って鉄か?
- 46 : 2022/08/26(金) 14:40:21.51 ID:xTVCclhT0
-
遺書書く時間あるのが嫌やな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661491344
コメント