- 1 : 2022/08/11(木) 21:17:46.41 ID:0Oc2DIlf9
-
※NHK
熊本 甲佐町 川で子ども3人が流される 小学生2人の死亡を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220811/k10013765861000.html2022年8月11日 21時10分
熊本県甲佐町を流れる緑川で子ども3人が流され、このうち小学生の2人が意識不明の重体となっていましたが、警察によりますと、2人の死亡が確認されたということです。
消防によりますと、11日午後4時50分ごろ熊本県甲佐町を流れる緑川で「子どもが数人流された」と流された子どもの父親から消防に通報がありました。
警察によりますと流されたのは3人でこのうち小学生の2人は熊本市内の病院に搬送され、意識不明の重体となっていましたが、2人の死亡が確認されたということです。
もう1人は通報を受けた警察官によって救助され、命に別状はないということです。
警察や消防によりますと、死亡が確認された小学生の2人は9歳と11歳の女の子とみられ、救助されたもう1人は3歳の男の子とみられるということです。
現場は甲佐町津志田にある「津志田河川自然公園」の近くで、警察は詳しい状況を調べています。
- 2 : 2022/08/11(木) 21:18:35.38 ID:X6VIbFLj0
-
天狗の仕業
- 3 : 2022/08/11(木) 21:19:12.11 ID:d76vTzgX0
-
いたまーしいネ
- 4 : 2022/08/11(木) 21:19:24.24 ID:z7w0x3XQ0
-
尻子玉を抜かれたな。
- 5 : 2022/08/11(木) 21:21:27.56 ID:PudOxKZJ0
-
お盆に川や海いくなよ
- 12 : 2022/08/11(木) 21:24:47.11 ID:JNBIvROU0
-
>>5
出たよ - 6 : 2022/08/11(木) 21:21:57.07 ID:9csckR370
-
9歳と11歳が亡くなって3歳が助かったのか
- 7 : 2022/08/11(木) 21:22:13.76 ID:XKEGZ6yO0
-
きちょ
- 9 : 2022/08/11(木) 21:22:34.19 ID:Pd2c1k/w0
-
3歳だと記憶に残るかどうか微妙
- 10 : 2022/08/11(木) 21:23:49.25 ID:wHCIMHsz0
-
親が悪い
- 11 : 2022/08/11(木) 21:24:36.59 ID:6+uK0fiM0
-
3歳 9歳 11歳
やっぱ幼児最優先で救助するよな - 13 : 2022/08/11(木) 21:25:05.80 ID:wd0o75mA0
-
王大人ならワンチャンあるか?
- 14 : 2022/08/11(木) 21:25:49.11 ID:cc0jQpmF0
-
水は危ないから原則遊泳禁止にしてプール行けよ
子供は行動力あるからおっさん親父じゃ止めれないだろ(´・ω・`) - 15 : 2022/08/11(木) 21:25:55.77 ID:LbLEkpYR0
-
見守ってくれる人達まで不審者扱いするから…
- 16 : 2022/08/11(木) 21:26:07.49 ID:tJKDeJHg0
-
何で川で泳ぐの?あんなん人が泳ぐような場所じゃねーべ
- 26 : 2022/08/11(木) 21:29:29.84 ID:PudOxKZJ0
-
>>16
無料だからな - 17 : 2022/08/11(木) 21:26:18.05 ID:juVv3EWQ0
-
子供の父親から連絡とあるから全員姉弟なのかな
弟が溺れてお姉ちゃん二人が助けようとして流されたんかな - 18 : 2022/08/11(木) 21:26:22.35 ID:u2EyrbqG0
-
ひぃぅぃぃっやっぴぁうぱうぱうっぽぉぉぉぉぉう!
どーせやらせてくれない女だし夏の風物詩として嗤ってやろーぜ(d>ε<)dふぅ~う♪ - 19 : 2022/08/11(木) 21:26:34.64 ID:PNJm+2O90
-
なんで毎度毎度流されるん?
わざとなの? - 20 : 2022/08/11(木) 21:26:45.93 ID:W68HNGPt0
-
自然淘汰だなっ♪
ゲラゲラ
- 21 : 2022/08/11(木) 21:27:46.04 ID:cKK6Rpou0
-
>>1
都民の俺様に全く関係ないニュースなんだけど😅
こういう事故は地域だけでやっとけよ - 22 : 2022/08/11(木) 21:28:07.87 ID:XKEGZ6yO0
-
川の危険性を嫌というほど教えるべきなんだよ。俺は教えられた覚えがないね。せいぜい、夏は水の事故が多いので注意しましょうくらいなもん
- 23 : 2022/08/11(木) 21:28:17.19 ID:1zGhYFVK0
-
公園に行けば安全な川有るのになぁ
- 24 : 2022/08/11(木) 21:28:24.25 ID:ATWvt9fY0
-
夏休みに11歳と9歳の可愛い盛りの娘なくしたら、もう毎年の夏が辛くしか感じられないだろ
- 25 : 2022/08/11(木) 21:29:28.45 ID:SsISYDND0
-
呼ばれたか…
- 27 : 2022/08/11(木) 21:31:15.20 ID:/WEP4tHm0
-
川や海で遊ぶ時はライフジャケットを着て遊べよ
- 31 : 2022/08/11(木) 21:35:39.32 ID:ATWvt9fY0
-
>>27
ライフジャケット付けてようと、川の流れに足取られたらそのまま溺死身体が浮かんでようと、呼吸できるかどうかは別だからな
- 28 : 2022/08/11(木) 21:34:14.33 ID:fB51HxSf0
-
毎年毎年、もうねアホかと
- 29 : 2022/08/11(木) 21:35:03.79 ID:14hICnU/0
-
貴重なツルマンが
- 30 : 2022/08/11(木) 21:35:29.22 ID:jB2AM0jf0
-
自然淘汰
川に流されなかった人々の末裔が俺達だからな - 32 : 2022/08/11(木) 21:36:21.67 ID:BXi563jX0
-
河童だね
- 33 : 2022/08/11(木) 21:36:50.49 ID:o9cqKN760
-
毎年川で遊ぶ子供はたくさんいて、その中のごく一部がこうして事件になる
事件になるケースには何か共通点があるんじゃないだろうか?
それを調べれば再発防止に繋がる気がしてきた - 34 : 2022/08/11(木) 21:38:32.34 ID:C61kKls00
-
>>1
キチョマンが(´;ω;`) - 35 : 2022/08/11(木) 21:38:40.05 ID:jQoBqdEL0
-
もっと川に対する畏怖の念を刷り込むべき
- 36 : 2022/08/11(木) 21:39:48.70 ID:sCrX3LuW0
-
さいこーやな!
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660220266
コメント