- 1 : 2022/07/18(月) 17:26:09.28 ID:0BZoMZgI9
-
米中西部で銃撃、3人死亡
市民が容疑者男を射殺
2022/7/18 12:31 (JST)© 一般社団法人共同通信社
【ニューヨーク共同】米中西部インディアナ州インディアナポリス近郊のショッピングモールで17日、銃撃事件があり、3人が死亡、2人が負傷した。容疑者の男は、銃器を所持しその場に居合わせた市民によって射殺された。米メディアが伝えた。
地元警察によると、容疑者はライフルを所持し、フードコートで発砲を始めた。捜査当局が動機を調べている。警察は現場近くのトイレで不審なバッグを見つけており、事件との関係を調べている。
- 2 : 2022/07/18(月) 17:26:41.40 ID:hQF2CIvA0
-
上級狙え
- 3 : 2022/07/18(月) 17:27:06.70 ID:FHKho8TB0
-
足元にも及ばんな
- 4 : 2022/07/18(月) 17:27:24.16 ID:sckyvKKn0
-
居合わせた客が射殺ってのがすごいわw
誰でもいつでも気が向いたら殺せる世界壊すぎ - 14 : 2022/07/18(月) 17:29:42.02 ID:5drf3ZyR0
-
>>4
まあ非番の警官or施設警備員
そういうのの扱いは慣れてるんだよ - 26 : 2022/07/18(月) 17:32:00.31 ID:E3i2Qkzr0
-
>>14
更には大会出ているような連中だとガチヤバい - 5 : 2022/07/18(月) 17:27:31.71 ID:dS4mSgGm0
-
銃撃事件の犯人を市民が射殺できる
功罪両方あるよな死刑にするまでもなく現場で射殺
- 6 : 2022/07/18(月) 17:28:14.61 ID:40vXwvz20
-
まあ正当防衛か緊急避難
- 7 : 2022/07/18(月) 17:28:19.56 ID:Y1niZQJo0
-
またキムか
- 8 : 2022/07/18(月) 17:28:27.35 ID:iLYgQrHi0
-
アメリカでは正当防衛になるの?
- 9 : 2022/07/18(月) 17:28:53.04 ID:j+mwQCPc0
-
こんなことしたら私刑になっちゃうよ
- 10 : 2022/07/18(月) 17:28:54.72 ID:xvggY4BZ0
-
ライフル協会もニッコリ
- 11 : 2022/07/18(月) 17:29:14.86 ID:jQPwW3T20
-
タネンか
- 12 : 2022/07/18(月) 17:29:28.80 ID:2OJlVcjP0
-
な?
銃社会のおかげで無駄な死人が出なかっただろ? - 13 : 2022/07/18(月) 17:29:41.47 ID:0P5AqeMC0
-
山神か
- 15 : 2022/07/18(月) 17:29:57.42 ID:zjTAZOcF0
-
>市民によって射殺
すごいな、西部劇の世界を生きてる - 16 : 2022/07/18(月) 17:29:58.93 ID:pviLkCHv0
-
山上したか
- 17 : 2022/07/18(月) 17:30:16.97 ID:tYfTLtPT0
-
市民が射殺していいの
- 31 : 2022/07/18(月) 17:33:11.45 ID:IlF0Ihhg0
-
>>17
いいか悪いかは陪審員が決めるんだが、まあ無罪。 - 18 : 2022/07/18(月) 17:30:22.78 ID:83j/2Xsz0
-
迎撃されとるのかw
すげぇなアメ公 - 19 : 2022/07/18(月) 17:30:39.40 ID:ylE80yjx0
-
山上フォロワーじゃないの?
- 20 : 2022/07/18(月) 17:30:47.21 ID:H7L/hYaO0
-
さすが米国 返り討ち
- 21 : 2022/07/18(月) 17:31:17.69 ID:sf0Z5NzC0
-
日本は平和すぎて警官もspもいざというときに役に立たないね。アメリカ人を雇ったほうがいいかも。
- 35 : 2022/07/18(月) 17:34:19.41 ID:0+8mwCF+0
-
>>21
アメリカ人の給料払えないだろ
日本人の3倍だぞ
危険な仕事なら更に加算されるし - 22 : 2022/07/18(月) 17:31:32.91 ID:s+MUwS8R0
-
山上なら
- 24 : 2022/07/18(月) 17:31:42.58 ID:3MfKDqIE0
-
一般人が銃撃戦を展開しよるんなー
- 25 : 2022/07/18(月) 17:31:46.29 ID:Pzd+SZvE0
-
日本のボンクラ警備より優秀じゃねーか
- 27 : 2022/07/18(月) 17:32:09.97 ID:N0ejC0Ss0
-
狂気の国アメリカ
近い将来もう存在してないだろうな - 28 : 2022/07/18(月) 17:32:14.19 ID:jD5F65y70
-
「その場に居合わせた市民によって射殺された」
普通に銃を持ち歩いてるのかw - 33 : 2022/07/18(月) 17:33:49.08 ID:ZQ4TcyrF0
-
>>28
日本なら余計な責任が嫌でみんな退散しそう - 29 : 2022/07/18(月) 17:32:27.84 ID:rRul+aj30
-
やっぱ日本みたいにトラブル起こす前に勝手に自殺してくれる社会の方がありがてえよな
- 34 : 2022/07/18(月) 17:33:51.54 ID:0EdDqgRZ0
-
>>29
それがいい。早く、安倍が生きてた時代を取り戻そう - 30 : 2022/07/18(月) 17:33:05.49 ID:5M9UTzZ20
-
Amazonがますます客増えるな
- 32 : 2022/07/18(月) 17:33:43.47 ID:qeO/Cla+0
-
>>1
正当防衛で無罪。 - 36 : 2022/07/18(月) 17:34:46.68 ID:zLVO0D0Z0
-
すげえなあ、ついに市民同士が殺し合うようになってんのかよ
いずれそうなるかもとは思っていたが、いざ現実になるとショックは大きい
こうなると銃規制は絶対に出来ない、自分の身を守れないと主張して
憲法を根拠にアメリカ人は全員武装して生活するようになるわけだ止まらんな、これは
- 37 : 2022/07/18(月) 17:34:56.10 ID:peYK931J0
-
>銃器を所持しその場に居合わせた市民によって射殺された
全米ライフル教会「やっぱり銃は必要、銃規制は反対」w - 38 : 2022/07/18(月) 17:35:08.04 ID:a6qMhNHM0
-
こういう犯人って薬物とかやってるのか知りたいな
- 39 : 2022/07/18(月) 17:35:20.68 ID:2oo1wsFp0
-
この街は戦場だから
男はみんな傷を負った戦士 - 51 : 2022/07/18(月) 17:38:47.27 ID:z49zWsKn0
-
>>39
さあ眠りなさい - 40 : 2022/07/18(月) 17:35:41.46 ID:2bDbIl3u0
-
やっぱり銃は持ってないといけないとなりそう
- 41 : 2022/07/18(月) 17:35:59.63 ID:cEy8dXbU0
-
日本も年々犯罪者が凶悪化してると警察もそろそろ20式小銃とレミントンM87、バレットM82の導入を検討すべき時期が来てるかも。
- 42 : 2022/07/18(月) 17:36:03.33 ID:lv0kt0Hi0
-
これよ、これ、市民の銃自衛はやっぱり必要
- 44 : 2022/07/18(月) 17:36:24.12 ID:l3JrzNfS0
-
ナイフで襲われた事件見てたら日本は安全じゃなくなったとか言ってる奴いるけど
銃ないだけましだな - 46 : 2022/07/18(月) 17:36:31.00 ID:KerW5lJV0
-
日常的にこんな乱射事件ニュースを見るたびにアメリカは世紀末一歩手前なんじゃないかと思ってしまう
くわばらくわばら - 47 : 2022/07/18(月) 17:37:09.41 ID:lwION9cD0
-
日本の警官よりアメリカ市民の方が銃の扱い上手いだろうなw
- 48 : 2022/07/18(月) 17:37:59.39 ID:z49zWsKn0
-
俺なら憂慮しつつ緊張感をもって注視する
- 49 : 2022/07/18(月) 17:38:28.58 ID:gTAWr4Fl0
-
フードコートなのに被害少なかったな
優秀な市民がいたんだね - 50 : 2022/07/18(月) 17:38:43.27 ID:MpzaYW1R0
-
銃社会だと被害が広がる前に止められる可能性あるのがいいよな
- 52 : 2022/07/18(月) 17:38:50.84 ID:wgkGHKds0
-
打つなら巨悪を打てよ
勇者山上の爪の垢でも煎じて飲め! - 55 : 2022/07/18(月) 17:40:03.04 ID:IlF0Ihhg0
-
>>52
無理に決まってるだろ。
アメリカじゃSPがすごいので近づけない。 - 54 : 2022/07/18(月) 17:40:01.76 ID:lMwe6M0v0
-
俺なら一発目の銃声を聞いたところで素早くカバンを広げたのに
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658132769
コメント