- 1 : 2022/06/13(月) 06:44:31.40 ID:CAP_USER9
-
Hollywood
2022.6.12 7:00 Topic | Tv/Movie
https://theriver.jp/superman-reboot-not-big-move/
かねてよりワーナー・ブラザース/DCフィルムズが「黒人スーパーマン」を主人公に実写映画化する『スーパーマン』リブート版企画が報じられていたが、その進捗状況はどうなっているのだろうか。
2021年5月、DCエクステンデッド・ユニバースではなく、『ジョーカー』(2019)や『THE BATMAN-ザ・バットマン-』のように独立した作品として開発されていた本プロジェクト。『スター・ウォーズ』『スター・トレック』のJ・J・エイブラムスをプロデューサーに、作家&ジャーナリストのタナハシ・コーツを脚本家に迎えて進行していた。
それ以降、DC映画を製作するワーナー・ブラザース周辺では大きな変化が起こり、スタジオがディスカバリーと統合したことでワーナー・ブラザース・ディスカバリーが誕生。先日、ワーナー・ブラザース・ディスカバリー映画部門の会長に、米Amazon傘下の制作会社MGMの映画部門責任者を務めていたマイケル・デ・ルカ氏とパム・アブディ氏が就任したばかりだ。
米Varietyによると、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは脚本が存在しているにもかかわらず、黒人スーパーマンを主人公にしたリブート版の「具体的な計画を確定していない」とのこと。同社CEOを務めるデヴィッド・ザスラフは、DCフィルムズが知的財産を十分に活用していないと考えており、映画製作に一貫性がなく、人気作の続編などに関して十分な長期計画がないことに「不満を持っている」のだという。
DC映画シリーズを統括するウォルター・ハマダは、『スーパーマン』のリブート版にも関与しているものと思われる。ハマダは『アクアマン』(2019)や『ザ・バットマン』を大ヒットさせてDCユニバースをリブートした立役者であり、彼のDCフィルムズとワーナー・ブラザースへの貢献度は計り知れない。しかし、ハマダとDCフィルムズの契約は2023年で満了することから、それ以降両者の未来は不透明だ。
- 2 : 2022/06/13(月) 06:46:12.99 ID:oQKkcKiK0
-
サイコも黒人リブート版を作れよ
- 4 : 2022/06/13(月) 06:48:03.61 ID:0Wg/rem70
-
黒人配慮でどんどん駄目になっていくHollywood
- 5 : 2022/06/13(月) 06:48:30.13 ID:37a2P4yi0
-
チビでデブでハゲでワキガのスーパーマンてのはどうだ?
これこそポリコレの塊だろ? - 6 : 2022/06/13(月) 06:49:06.14 ID:pRnuA4qH0
-
>>5
ゲイも追加しておいてくれ - 8 : 2022/06/13(月) 06:50:27.70 ID:RnJT7cjQ0
-
>>6
それはもうある - 7 : 2022/06/13(月) 06:49:18.45 ID:xstNsXk10
-
黒人のキャプテン・アメリカで我慢しろ
- 9 : 2022/06/13(月) 06:51:08.92 ID:+EgNffqH0
-
リマスターで主人公の肌を黒っぽく塗りゃいいんだろ?
簡単じゃねーかw - 10 : 2022/06/13(月) 06:53:15.06 ID:y9rxG6j30
-
>>1
梅干し食べるスーパーマンとか
- 11 : 2022/06/13(月) 06:53:28.72 ID:nHQTZE3M0
-
色々な白人キャラを黒人でやるって話最近よく聞くけどアジア人でやるって話は一切聞かないな
- 14 : 2022/06/13(月) 06:56:34.59 ID:DOnf6ndF0
-
>>11
黒人・ラティーノは差別され、アジア人は区別される。
亜種とさえされていない。 - 17 : 2022/06/13(月) 06:59:13.76 ID:Fe9ozzuw0
-
>>11
アジア人、日本人のスーパーマンとかやられても全く嬉しくないけど、黒人は嬉しいのかね - 23 : 2022/06/13(月) 07:04:09.90 ID:YHOnj1Kr0
-
>>11
スパイダーマンは奇跡 - 13 : 2022/06/13(月) 06:55:49.88 ID:KHXqywtT0
-
スーパーマンを黒人にするって意味がわからん
なんで新しい黒人のヒーローを作ろうって話にならないんだ? - 15 : 2022/06/13(月) 06:57:14.04 ID:38JCT+G+0
-
ブラックパンサーみたく新しい黒人ヒーローがかっこいいのであって、白人を黒人に帰るのは違うわ
- 16 : 2022/06/13(月) 06:59:11.82 ID:B7Z9Vdv60
-
やっと日本に追いついたか
90年代に黒人メインヒロインを用意したLGBTの最先端ガンダムを見習え - 18 : 2022/06/13(月) 06:59:21.40 ID:seNJmwD+0
-
サンファイアはOKなのに
なんで黒人には阿るんだよ - 19 : 2022/06/13(月) 06:59:31.02 ID:9Z1mJGxJ0
-
1ミリも観たくない!!!!!
- 20 : 2022/06/13(月) 07:00:34.15 ID:uXqXvuc/0
-
シン・スーパーマンやればいいよ
- 21 : 2022/06/13(月) 07:01:59.43 ID:gWlN6WJJ0
-
スーパーマンなんか元々男を女に変えてやってたりすんだからそんなに顔真っ赤にする案件でもねえのにな
- 22 : 2022/06/13(月) 07:02:54.82 ID:yDD3ZvR+0
-
元々設定上白人なのに黒人にされたところで全く見たいと思わないし見た目も似合わないし
- 24 : 2022/06/13(月) 07:04:29.15 ID:iGAIu5is0
-
なぜ既存の白人ヒーローをワザワザ黒人にする必要があるのか理解に苦しむ
新たな黒人のヒーローを作り出せばいいだけだろ - 29 : 2022/06/13(月) 07:09:08.00 ID:N4P9D6Kd0
-
>>24
実はドウェインジョンソンが黒人スーパーマンより悪役のブラックアダムがやりたいと言うただけのことかもしれんよ - 25 : 2022/06/13(月) 07:05:24.36 ID:2Bno1/Bk0
-
従来からあるものをわざわざ黒人にして作り直すんじゃなく、新しい形で黒人ヒーローを作ればいいじゃない
- 26 : 2022/06/13(月) 07:05:30.04 ID:bmRsfZjG0
-
そんなことやる意味ある?
他のヒーロー作ればいいじゃん - 27 : 2022/06/13(月) 07:08:03.85 ID:D4sLElv90
-
主演俳優、ババ引くの分かってるし難しいだろうな
リスク取ってもいい無名じゃタイトルに敵うキャスティングにならないだろうし - 28 : 2022/06/13(月) 07:08:58.11 ID:Fe9ozzuw0
-
しかしバットマンはティム・バートンのやつ以来スーツが現代風にカッコよくなってるけど、スーパーマンのスーツはいくらリメイクしても漂うバカっぽさや変態っぽさが消せないな
- 30 : 2022/06/13(月) 07:09:25.48 ID:35a4wnGG0
-
なんでも黒人使えって言う今の風潮だとジャングル黒ベエもカルピスのアイツも文句言われないかもな
- 31 : 2022/06/13(月) 07:09:33.67 ID:J5Kt9fha0
-
確実に過去作と比べられるし
過去作のファンからはヘイトを買うのが何故わからんのか…
【海外】『スーパーマン』黒人リブート版、企画に進展見られず ─ スタジオは「具体的な計画を確定していない」と米報道

コメント