西野亮廣、仕事を受ける線引きは「その仕事が楽しいか」なんです。楽しければギャラが10円でもいい。むしろ、お支払いしてもいい。

1 : 2021/02/09(火) 23:17:49.00 ID:CAP_USER9

そのことを踏まえていただいた上で、「じゃあ、僕がこの一回(約1時間半)の講演会でいくら稼いでいるか?」ということを明らかにしたいのですが、6900名✖5300円だから…約3650万円ぐらいです。

これは、あくまで今現在の数字で、講演会の受講者さんは、もう少し増えそうなので、最終的には4500万円とかになると思います。
もう一度言いますが、エンタメ投資か被災地支援に回すので、もちろん僕の手元には1円も残しませんが、しかし、1時間半喋って4500万円じゃないですか。

こうなってくると、お分かりだとは思いますが、もう、キンコン西野は「お金」では雇えないんです。

いやだって、「ちょっとノリ気じゃない仕事かもしれませんが、1000万円あげるので、働いてください」と言われても、「いやいや、それだったら自分で仕事を作ります。そっちの方が大きなお金を作れるので」という話じゃないですか。
なので、僕が仕事を受ける時の線引きは純粋に「その仕事が楽しいか、楽しくないか?」のみなんです。
楽しければギャラが10円でもいいんです。むしろ、お支払いしてもいい。

エンタメ投資だとか、被災地支援に回すお金は自分の仕事で作ればいいから。
レス1番の画像サムネイル
★抜粋
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12640501663.html

2 : 2021/02/09(火) 23:19:13.27 ID:eHq1TdWs0
訃報かと思ってビビった
3 : 2021/02/09(火) 23:19:28.42 ID:GPHhcy/o0
※10円でも受けますが少しでも気分を損ねられたら徹底的にガン詰めして信者総出で潰しに来ます。
4 : 2021/02/09(火) 23:20:13.13 ID:gpMbj0ow0
もういい
5 : 2021/02/09(火) 23:20:16.37 ID:kTuL1RRp0
自分はお金では買えない
そう思っていた時期が僕にもありました
6 : 2021/02/09(火) 23:20:22.65 ID:dRvF0Qqd0
なんかこういうコメントすら胡散臭く思えてキモイわ
41 : 2021/02/09(火) 23:33:49.10 ID:rG/gSI1G0
>>6
すら、っていうか、むしろこういうコメントこそ偽善臭くて聞いてられんわな。
7 : 2021/02/09(火) 23:21:52.93 ID:QBC7Y86o0
何かいいこと言おうとしてるみたいだけど、毎度毎度大したこと言えてないなこの人は
やっぱり地頭が悪いんだろうな
8 : 2021/02/09(火) 23:22:15.97 ID:FSLgKJNa0
お支払してもいいけどそのお金はクラファンで集めます
9 : 2021/02/09(火) 23:22:16.43 ID:gWfFE+QN0
お金をもらえない仕事は楽しくないだろうな
10 : 2021/02/09(火) 23:22:21.35 ID:ObttKgWM0
もうええやんそれで納得してるなら
自分が満たされてないからそんなに承認欲求が強いんやろこいつは
11 : 2021/02/09(火) 23:22:30.14 ID:Vftvqbl70
確かにすごいと思うよ
でも胡散臭いし嫌いだし信者も仲間も含めて気持ち悪いから俺はこいつに金払いたくない
12 : 2021/02/09(火) 23:22:48.77 ID:10ub5eqY0
交通費ですらクラファンするのに?
13 : 2021/02/09(火) 23:22:50.44 ID:f4BOWTzd0
気持ち悪い
14 : 2021/02/09(火) 23:23:16.75 ID:+vjvgiNd0
こんな人いる?
お金に興味無いなんて何か凄くない?
人をハッピーにさせる為にお金払ってもいいって考え
素晴らしいと思うの
40 : 2021/02/09(火) 23:33:39.73 ID:s4Avw0IK0
>>14
フリーで仕事してるけど値段は関係なく体が空いていれば基本的には受けてる
10円じゃないがそれこそ向こうの事情でノーギャラもあった
ただ割りに合わない仕事をした場合は後で必ずおいしい思いをさせてくれるものだと思ってるし、実際そういう人が半数以上
何もないやつは縁を切るw
78 : 2021/02/09(火) 23:41:27.44 ID:/Dea9UuK0
>>40
ギャラで仕事を選ぶ自分からすると
立派すぎるわ!
将来のためとわかってても出来ないなあ。
15 : 2021/02/09(火) 23:23:44.50 ID:NMHz+pLq0
刑務所の紙を折る仕事楽しいってホリエモンが
16 : 2021/02/09(火) 23:23:55.78 ID:Vrt4xlt40
うーん先日の退社騒動で一連のやり取り見てると何を言われてもなぁ
お布施してる奴はどんな心境で貢いでるんだろう
17 : 2021/02/09(火) 23:24:10.72 ID:adfTlsY70
>>1
じゃあ仕事作ればいいやん
19 : 2021/02/09(火) 23:26:44.54 ID:fkpP2sJN0
ほんなら美術感は全部自費で建てろハゲ
20 : 2021/02/09(火) 23:27:18.36 ID:XTC371fR0
「お金に興味ない」「お金に興味ない」と金の話ばかりする
24 : 2021/02/09(火) 23:28:08.83 ID:M6U6Gin80
>>20
ワロタ
21 : 2021/02/09(火) 23:27:27.44 ID:grSWWunj0
金金金金
本当にお金の話がお好きで
22 : 2021/02/09(火) 23:27:50.23 ID:cWaRczDI0
全部が金の話…
23 : 2021/02/09(火) 23:27:50.54 ID:Ee3xV4o20
詐欺師をテレビに出すな
YouTubeに閉じ込めとけ
25 : 2021/02/09(火) 23:28:15.58 ID:yceookno0
西野の話を1時半聞くのに5300円払える人は凄いなぁ
関心する
むしろお金もらってもキツい
62 : 2021/02/09(火) 23:38:18.25 ID:DbaMHqN50
>>25
近大の卒業式のトークを全部見るといいよ
この人はオーラがある
82 : 2021/02/09(火) 23:42:25.54 ID:R3w9Ij9V0
>>62
詐欺師って大体変なオーラあるぞ
自信に満ち溢れてるというか
なんかうまくいかねえなって時とか、元々自己評価低めの人は
その変なオーラにあてられてしまうもんだ
90 : 2021/02/09(火) 23:43:39.48 ID:C9RKXc8S0
>>62
洗脳されてるんだな
26 : 2021/02/09(火) 23:29:07.47 ID:tBvuCh6T0
ラーメンハゲの方が正論のような気がする
27 : 2021/02/09(火) 23:29:07.62 ID:x43q8y020
こいつ自分が言ってること矛盾してるって分かってるのかね
僕が仕事を受ける時の線引きは純粋に「その仕事が楽しいか、楽しくないか?」のみなんです。
ということは楽しい仕事の時はギャラは10円か西野に金請求してもいいと言う事だよね
今までの仕事に関してはどうだったんだ?楽しい仕事しかしてないなら収入ゼロだよな
貯金切り崩してオファーしてきた人に支払ってたの?
28 : 2021/02/09(火) 23:30:14.33 ID:SEew2hJc0
儲かるかだろww
29 : 2021/02/09(火) 23:30:18.64 ID:LWq+FYOr0
>>1
あちこちオードリーとかかな。
珍しく西野も梶原も2人とも素で楽しそうだった
30 : 2021/02/09(火) 23:30:19.55 ID:T8Y+zeZh0
そらそうしておかないとファンに金払わせて無料働きとかおかしいもんな
31 : 2021/02/09(火) 23:30:21.46 ID:Gv9799080
お金もらえる事が楽しくて
お金もらえない事が楽しくないくせに
32 : 2021/02/09(火) 23:30:36.88 ID:qQ3ry+EO0
西野の物言いが本当に気持ち悪い
33 : 2021/02/09(火) 23:30:57.97 ID:itwkiO6+0
西野ってクスリやったわけでも多目的トイレ使ったわけでも誰かに暴力振るったわけでも
ないし、先輩や大御所にタメ口使ったとかでもないし、セクハラや性犯罪犯してないのに
なんでここまで嫌われてるの?
96 : 2021/02/09(火) 23:44:18.31 ID:GMklHZjj0
>>33
一般人から金掠めとってるから騙されたくないまともな人達から警戒され嫌われている
35 : 2021/02/09(火) 23:31:50.68 ID:qDMPFHec0
嘘つけ
ケチが呼吸してるようなもんだろお前
36 : 2021/02/09(火) 23:32:12.55 ID:9656CwAn0
才能のなさを証明する方法/西野亮廣 著
37 : 2021/02/09(火) 23:32:44.42 ID:qptxrbVP0
こうやってお金に執着してないアピールするけど無駄に自分がお金稼げる自慢紛れ込ませてくるんだよなぁ
結局1番お金稼げる稼げないのこと気にしてるんだよな
38 : 2021/02/09(火) 23:32:56.57 ID:OUXKoOCM0
楽しければ金を払ってもいいので
信者に柵を作る権利を売りつけるという発想が実にあたまプペル
39 : 2021/02/09(火) 23:33:14.02 ID:vfW7rO0D0
吉本とは円満ですアピール行脚は楽しくて楽しくて仕方ない仕事だったんですね
42 : 2021/02/09(火) 23:34:03.71 ID:DULEVuBu0
そんなことより早よ金返せ
43 : 2021/02/09(火) 23:34:06.38 ID:Rrzy1+Ow0
西野盗作。
44 : 2021/02/09(火) 23:34:27.25 ID:VN31/7ch0
「俺は別にどっちでも、なんでもいいです、決めるのは皆さんです」

いつもこれ
これ言い出したら絶対に導きたい回答に持っていかせる

45 : 2021/02/09(火) 23:34:45.15 ID:NMv3X21J0
別スレで見たけどプペル美術館の土地は友達の社長がやってる不動産屋から買ったらしいね
その不動産屋は購入後3ヶ月で西野に売ってる
西野は自分の会社のスタッフにもほとんど承諾を得ないまま独断で購入したっていうし
これはなにかあるなぁ
46 : 2021/02/09(火) 23:35:01.17 ID:khBpskkp0
賃金の発生しない仕事に責任感が生まれない、タダでも仕事やらせてくれというやつは
責任放棄して逃げる by ラーメン発見伝 だっけ?
47 : 2021/02/09(火) 23:35:04.59 ID:VRCoJF4N0
誰かに言われてたけどアピールの渋滞いつもしてるな
48 : 2021/02/09(火) 23:35:10.20 ID:Bs7xqXOd0
電車賃ですら信者から集めてる人が言っても説得力ゼロ
49 : 2021/02/09(火) 23:35:11.68 ID:uTjw6OFr0
なのに自分の仕事手伝わせて金取るのか?
50 : 2021/02/09(火) 23:35:15.59 ID:c9Wpvij/0
こういうものの言い方が
まんま詐欺師や似非宗教の教祖なんだよなぁ
西野本人は自覚してるのかどうか知らんけどね
79 : 2021/02/09(火) 23:41:29.72 ID:maiTVFDt0
>>50
それは自覚してないよ
だから基本的には頭悪いんだよ
51 : 2021/02/09(火) 23:35:22.90 ID:UHONuI2t0
そもそも仕事でお金払ってもしたいとか言うのは仕事じゃないんだよ。
仕事って言うのは何かしらの制約がある。
納期だとかクライアントの意向とかな。
頼んだ方がお金もらったら、ブッキ切りられても何も言えなくなるわ。
そんなの怖くて頼めないのが分からんかね?
52 : 2021/02/09(火) 23:36:19.44 ID:9UTOp/X30
この人でスレ建てんなよ。
54 : 2021/02/09(火) 23:36:57.57 ID:ksA7mpsC0
絶対うそやん
55 : 2021/02/09(火) 23:37:26.44 ID:4q2YU8vs0
西野君は夢とロマンがある素直な子だよ
良い子だよ
56 : 2021/02/09(火) 23:37:44.27 ID:+be37V1u0
銭ゲバ詐欺師のくせになんか言ってる
57 : 2021/02/09(火) 23:37:47.41 ID:fF7/c/dX0
詐欺師そのものだな。
58 : 2021/02/09(火) 23:37:52.24 ID:QOlrXatg0
また金の話か
59 : 2021/02/09(火) 23:38:05.49 ID:vfW7rO0D0
ギャラはほぼそのまま収入になるけど人数×チケット代は収入じゃないって本人もわかってるだろうにこういう言い方するのって本当詐欺っぽくて苦笑い
60 : 2021/02/09(火) 23:38:08.81 ID:9656CwAn0
生保相方に負ける方法/西野亮廣 著
61 : 2021/02/09(火) 23:38:10.18 ID:MJgfdcj30
>>1
じゃあ自腹で美術館建てろよw
63 : 2021/02/09(火) 23:38:50.33 ID:EcjhHda10
今日こいつTVに出てた。不快だからチャンネル変えたった
64 : 2021/02/09(火) 23:38:55.04 ID:cJnOVsyl0
教祖大いに吠える
65 : 2021/02/09(火) 23:39:10.67 ID:YuDmQDZH0
嘘つけや
66 : 2021/02/09(火) 23:39:18.20 ID:0UAXhIFn0
世の中金じゃないならオンラインサロンで金取らずに、
ノウハウを全部無料でブログに書けよ
67 : 2021/02/09(火) 23:39:32.01 ID:9Xp6a9qU0
最終的には搾取した信者から刺されそうだな
68 : 2021/02/09(火) 23:40:13.27 ID:tHkIoDk40
安いギャラなら「仕事が楽しくない」と断ります ということだろ
69 : 2021/02/09(火) 23:40:14.34 ID:vBfGBRnf0
正直なふりをするの上手いよな
話術もさすがだと思う
日本語って便利だな
70 : 2021/02/09(火) 23:40:21.39 ID:2kxYfccf0
権利を信者に頼む線引きは、「その仕事が信者に最適か?」なんです。
最適なら権利をこちらが10円払ってやってもいい。むしろ信者が殺到するなら
信者からお布施を取るのもアリ。
71 : 2021/02/09(火) 23:40:51.14 ID:fwyeVYi40
尻ベーターだけは出てくれ
服ビリビリになるから自腹払ってるようなもんだし
72 : 2021/02/09(火) 23:40:56.89 ID:nEd+HnLV0
楽しい事なら金払ってもいいんだよ
わかってるよね、サロンの人々
こうですか
73 : 2021/02/09(火) 23:41:04.37 ID:j/LQXoe/0
何かしら本当に実績と呼べるものがあっての事ならわかるんだが、
プペル含めて特に何も思い当たらない
強いていえば、何も無くてもそう思わせたというところがこいつの本質
それを人がどう捉えるか
だって楽しい仕事とかよく言うけど、実際は何やってるかわからん人だし
74 : 2021/02/09(火) 23:41:08.35 ID:/wGbWVUw0
てことは信者と1時間プペル語らい1人5万円のは楽しくないって事か…
75 : 2021/02/09(火) 23:41:12.54 ID:B445w6t80
そういうキャラ作りのための発言するよねー
僕は夢がある、僕は楽しいことをやってる、僕は正しい、
自分自分自分自分自分自分自分
男版misonoなんじゃないかって気がしてきた
76 : 2021/02/09(火) 23:41:13.42 ID:nMql8dx70
なにが????
77 : 2021/02/09(火) 23:41:22.72 ID:MULUtHzy0
ほんとに金の話しか出てこないなw
80 : 2021/02/09(火) 23:41:33.73 ID:nEd+HnLV0
まー典型的なやりがい搾取をやる奴の思考
83 : 2021/02/09(火) 23:42:34.28 ID:2kxYfccf0
楽しい仕事なら100円払うから、その仕事を信者が権利として買うときは1万払え
84 : 2021/02/09(火) 23:42:37.89 ID:pNudO+CM0
金に興味ない割に数年前から金の話しかしてないんだよなあ
85 : 2021/02/09(火) 23:42:46.20 ID:GMklHZjj0
うそつくなよ
金の亡者が
86 : 2021/02/09(火) 23:42:50.87 ID:hFBQ2xMn0
クラファン詐欺の味覚えちゃった教祖様
87 : 2021/02/09(火) 23:42:57.50 ID:fufs+OKY0
>楽しければギャラが10円でもいい。

どうして自身が開催するzoomの飲み会は高額請求するんですかw

88 : 2021/02/09(火) 23:42:59.58 ID:RnzY5M9VO
>>1
信者から金を得るために金に価値が無いかの様に言う
自分たちへ利益誘導したいから他人の権利を既得権扱いして叩く政治家と同じ
89 : 2021/02/09(火) 23:43:37.56 ID:aA6D24kT0
でっそう言ってきた実績あるの
乗り気だった仕事は今まで何だったんだ
91 : 2021/02/09(火) 23:43:45.62 ID:tHkIoDk40
吉本クビになって仕事なんか有るか?
92 : 2021/02/09(火) 23:43:50.62 ID:9qUJ8/5Y0
プペらんなぁ~
93 : 2021/02/09(火) 23:44:07.73 ID:cJnOVsyl0
楽しいサロンへようこそ
おっとまずは会費を楽しく収めてからだ
94 : 2021/02/09(火) 23:44:10.77 ID:QEz+A3AV0
麻原と一緒。現実世界では信用度ゼロの詐欺師。
95 : 2021/02/09(火) 23:44:16.43 ID:mqb3yQ2X0
ダメ男の臭いがプンプンと
97 : 2021/02/09(火) 23:44:23.98 ID:YoF5RNjA0
もうそろそろゴッドタンやアメトーク(東野に馬鹿にされる企画)でたっぷり弄られる時期だろ
定期的にこういうのはしっかりやっておかないと
そういうの分かってて西野はゴッドタンやアメトークの企画に出てきてるんだと思ってるしw
98 : 2021/02/09(火) 23:44:24.29 ID:1bTT4BtC0
金の話ばっかりだな
99 : 2021/02/09(火) 23:44:27.04 ID:7HvmTRDr0
>>1
そんな金あるなら早くプペル美術館建てろ
両親を管理人にするとか言ってるから本当は両親に家をプレゼントするだけの話だろ?
その金さえ信者に出させようってのかケチ野郎
100 : 2021/02/09(火) 23:44:28.73 ID:x9n4/Obv0
ああ、金払って片付けを手伝うのはおかしくないって言いたいんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました