厚労省「介護が必要な高齢者がコロナ感染して入院できなくても、介護士は訪問介護を続けるように!」ジャップ、令和の玉砕へ

1 : 2021/02/09(火) 23:52:56.63 ID:NYn7bllZM

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/amp/k10012856371000.html?__twitter_impression=true
新型コロナウイルスの感染拡大で病床がひっ迫する中、介護が必要な高齢者が感染しても入院できないケースが出ています。このため、厚生労働省は介護サービスが欠かせない高齢者には感染対策を徹底したうえで訪問介護などのサービスを引き続き提供するよう全国の事業者に通知しました。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した高齢者は原則、入院することになっていますが、病床がひっ迫している地域ではやむをえず自宅などで療養する人も出ています。

このため、厚生労働省は1人暮らしで家族も介護に来られない高齢者などには引き続き訪問介護などのサービスを提供するよう全国の介護事業者に通知しました。

通知では訪問時間を可能なかぎり短くして手洗いやマスクの着用などを徹底し、体調が悪化した場合は速やかに自治体に連絡するよう求めています。

また、訪問できない場合には保健所やケアマネージャーなどに相談して代わりの事業所を確保することとしています。

感染した高齢者に訪問介護のサービスを提供する場合は、割り増し分の賃金や手当に加え、同行した看護師の人件費などについても助成を受けられるということです。

厚生労働省は「国の支援策も活用しながら地域が連携して高齢者の生活に必要な介護サービスを提供してほしい」としています。

2 : 2021/02/09(火) 23:53:09.38 ID:SQOh2SzsM
何上立夜ん足売古や話おチョ科む食
3 : 2021/02/09(火) 23:53:09.79 ID:AYDSYgXS0
汽毛野チョ先ふれを言分ら広右
8 : 2021/02/09(火) 23:53:17.94 ID:Cw6bv/KQM
思買チョ形れ早つわへ切て小子広林も火
9 : 2021/02/09(火) 23:53:18.55 ID:I3jOs0yB0
同た星園も正草朝走冬鳥チョ台地く
14 : 2021/02/09(火) 23:53:22.30 ID:wxET2naB0
店馬早ち五楽なチョぬ名う東書
17 : 2021/02/09(火) 23:53:26.24 ID:nRKblvo9M
は校首チョまん一とこ色赤ひ細大けろぬれ
19 : 2021/02/09(火) 23:53:27.09 ID:cP4op+WZ0
く原風半楽活色用学チョ黒も回
23 : 2021/02/09(火) 23:53:34.85 ID:eHwL/0WBM
牛楽チョ近雪図ん止る声む野広に米
25 : 2021/02/09(火) 23:53:36.04 ID:Ji8J4yM90
チョふえ戸あり角二二やる目ら思おへ
28 : 2021/02/09(火) 23:53:37.35 ID:tf6mDauL0
絵ぬぬ文答野三チョ鳴馬魚細よ算母社に
32 : 2021/02/09(火) 23:53:48.29 ID:aD3qHlsY0
介護職は人生の罰ゲームみたいになっちゃぅてるな
良くないぞ?この風潮
33 : 2021/02/09(火) 23:54:19.65 ID:zQMg4Rqs0
危険手当は日当5万ぐらいかな
50 : 2021/02/10(水) 00:03:56.68 ID:dKz55qfzp
>>33
女子医大はコロナみても手当なしって話だし、都立も当初2~300円位だったよね1日の手当。今も大して変わってないと思うけど、たまーに2~3000円て病院も聞くね
介護で5万は無い
34 : 2021/02/09(火) 23:56:39.56 ID:IrfaIXI10
4ねカスゴミ政府
35 : 2021/02/09(火) 23:56:49.21 ID:a01KwMn10
これ介護士本人もそうだけど、その人に介護受ける他の高齢者にも感染が広がると思うが
防護具を全部取り替えとか出来ないだろ、出先になるんだし
36 : 2021/02/09(火) 23:57:42.39 ID:ohGqSt4aM
だから臨時病院を作って一箇所に集めとけよ
37 : 2021/02/09(火) 23:58:00.21 ID:hpFX6Ycv0
お前がやれって感じだな…
38 : 2021/02/09(火) 23:58:38.33 ID:LKizLiYp0
介護職を公務員待遇にしてやれよ
39 : 2021/02/09(火) 23:58:47.86 ID:5loYWJJc0
尚介護報酬は改訂で下げる模様
40 : 2021/02/09(火) 23:58:49.55 ID:jeZYkaeJ0
訪問介護は1人だけじゃないからな
コロナ患者の所に行ったあとに他の家庭も周るわけでみんなコロナ感染不可避だろ
41 : 2021/02/09(火) 23:59:21.86 ID:eDn7KSYN0
文句言いたい気持ちもわからなくはないが、これ>>1やらないと全国のコロナ病床が旭川化するだけだからな
元々介護必要な老人どもが半永久的にコロナ病床占有し続ける羽目に
42 : 2021/02/09(火) 23:59:52.69 ID:k8CZDWhG0
家の前でわざわざ防護服きてゴーグルして家に入ってケツをふく…しかも薄給
44 : 2021/02/10(水) 00:01:25.66 ID:awVu2+Uz0
せめてこのコロナの猛威が吹き荒れてる間だけでも医師の指示を待たなくても
軟禁や拘束が出来る様にしてやれ
45 : 2021/02/10(水) 00:01:37.58 ID:iHg9H5pUM
特攻介護士
~令和、始まりからやば過ぎ編~

映画化決定!!
全米が泣いた

46 : 2021/02/10(水) 00:01:57.77 ID:MumihFUM0
防護服着てN95マスクにフェイスシールドで訪問介護とか気が狂ってる
47 : 2021/02/10(水) 00:01:59.50 ID:QDJ1vVqd0
その突撃ヘルパーは訪問1回当たりいくらの危険手当が出るのさ
病院と違って家庭での感染予防対策など限度があるだろ
1回10万円くらい?
48 : 2021/02/10(水) 00:03:06.16 ID:7mE6EVMm0
身内がいない要介護の高齢者でもコロナで入院できない現状が怖いわ
49 : 2021/02/10(水) 00:03:56.18 ID:Sral/dkh0
介護職の人離れ加速しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました