- 1 : 2020/05/30(土) 16:51:40.472 ID:zkbY7W8Td
- 文字なんて他人が識別できれば問題無いと思ってるオイラからしたら真逆の特徴だが
- 2 : 2020/05/30(土) 16:52:45.396 ID:EoxmsRSR0
- 世間はそうは考えていない
解散 - 3 : 2020/05/30(土) 16:53:38.411 ID:NOyTp38E0
- 他人が識別できるレベルの文字をそれなりの速さで書くのは
きれいな字が書ける力がないと無理だよ - 5 : 2020/05/30(土) 16:55:49.226 ID:zkbY7W8Td
- >>3
そんなことないよ
ソースはオイラ - 4 : 2020/05/30(土) 16:55:07.702 ID:hVhVOr9Pd
- ごめんなさい
俺の嫉妬です - 9 : 2020/05/30(土) 16:57:43.217 ID:zkbY7W8Td
- >>4
ダッサ>>6
論理的に意味不明
汚すぎず読める程度の字を書けば良いのでは?
丁寧に書くと時間がかかるので - 6 : 2020/05/30(土) 16:55:52.997 ID:5DTrs3XJM
- 汚すぎてほとんど読めない人が居たからキレイな方がいい
- 7 : 2020/05/30(土) 16:55:53.342 ID:OfUYIopFd
- 分かる読めるかどうかだよな
- 8 : 2020/05/30(土) 16:56:42.619 ID:OfUYIopFd
- うんこ
- 10 : 2020/05/30(土) 16:58:32.598 ID:sGLzFPZgd
- 読めりゃあいいよ
- 11 : 2020/05/30(土) 16:59:09.435 ID:zkbY7W8Td
- >>10
だな - 12 : 2020/05/30(土) 16:59:51.743 ID:BaFivm2ld
- 俺も読めればいいと思うよ
- 13 : 2020/05/30(土) 17:00:12.410 ID:5DTrs3XJM
- 自分で読めても他人が読めるとは限らないからキレイな方がいい
でいい? - 17 : 2020/05/30(土) 17:01:54.776 ID:zkbY7W8Td
- >>13
だーかーらー
他人が識別できれば問題無いよねって>>1で書いてるじゃん… - 14 : 2020/05/30(土) 17:00:15.446 ID:k7/HcZ+Wd
- 俺もそう思う
- 15 : 2020/05/30(土) 17:01:15.404 ID:YpdC2c7Vd
- 変に細かすぎだよね
読めればいいよ - 16 : 2020/05/30(土) 17:01:48.529 ID:39sRgDZtd
- これは同意
- 18 : 2020/05/30(土) 17:02:38.557 ID:NCD1aLWw0
- 誰が読んでも目が迷うことない程度に書ければいいよ
- 20 : 2020/05/30(土) 17:03:08.072 ID:Ri3UispgM
- 何事もできないよりできる方が良い
はい論破 - 23 : 2020/05/30(土) 17:06:24.802 ID:zkbY7W8Td
- >>20
頭悪そう - 25 : 2020/05/30(土) 17:07:20.373 ID:Ri3UispgM
- >>23
反論できないからこのスレ終わりな - 26 : 2020/05/30(土) 17:08:36.347 ID:zkbY7W8Td
- >>25
じゃあ聞くけど、お前ってなんでバク転できないの? - 27 : 2020/05/30(土) 17:09:07.632 ID:Ri3UispgM
- >>26
問題すり替え
はい終わり趣味でも探しな
- 28 : 2020/05/30(土) 17:10:02.445 ID:zkbY7W8Td
- >>27
あれ?このスレは終わったんじゃないの? - 29 : 2020/05/30(土) 17:10:55.754 ID:Ri3UispgM
- >>28
文盲かな? - 31 : 2020/05/30(土) 17:12:09.317 ID:zkbY7W8Td
- >>29
>>25のレスでこのスレ(字をキレイに書くかどうか)が終わったので、違う話題で議論をしようと思ったまでだが…
どの辺が文盲なの?具体的に教えて - 34 : 2020/05/30(土) 17:15:51.331 ID:Ri3UispgM
- >>31
じゃあ当初の議題については君は論破されたってことだね
お疲れ - 37 : 2020/05/30(土) 17:17:43.134 ID:zkbY7W8Td
- >>34
どの辺が文盲なの? - 40 : 2020/05/30(土) 17:19:18.142 ID:Ri3UispgM
- >>37
終わったスレで「終わりじゃないの?」って聞いてきたからあなたは論破されたんですよね?
- 43 : 2020/05/30(土) 17:24:42.971 ID:zkbY7W8Td
- >>40
オイラは、>>27で「問題すり替え」と言っていることに対して、既にスレ(最初の話題)は終わっているから、すり替えも何も問題が変わって当然では?
という意味で、「終わったんじゃないの?」と述べたまでですが - 30 : 2020/05/30(土) 17:11:05.554 ID:zkbY7W8Td
- >>27
お前の趣味は字をキレイに書くことか?www - 21 : 2020/05/30(土) 17:05:03.960 ID:5DTrs3XJM
- 誰でも識別できるのはそれなりにキレイな文字ってことなんじゃないの???
- 24 : 2020/05/30(土) 17:07:14.684 ID:zkbY7W8Td
- >>21
そんなもん言葉の定義によるでしょ…>>22
「君、字"は"キレイだね~」 - 22 : 2020/05/30(土) 17:06:10.430 ID:Hrwysu7Cp
- 字汚っ
顔とそっくり - 32 : 2020/05/30(土) 17:13:30.115 ID:0Ndeouh00
- 字は減点方式な気がする
汚ければ評価下がるだけ - 33 : 2020/05/30(土) 17:14:07.684 ID:zkbY7W8Td
- >>32
それな
いくらキレイに書いても普通は評価しない - 35 : 2020/05/30(土) 17:17:08.716 ID:IYcJcd+I0
- 仕事だと宅配便のあて名とか請求書とか手書きだから自分の字の汚さが嫌になってくるよ
- 36 : 2020/05/30(土) 17:17:12.644 ID:sOVr2ad+0
- 偏差値60くらいのやつがバカにしてくる印象
んなもんどーでもいい - 38 : 2020/05/30(土) 17:17:57.019 ID:FUB46Nmq0
- 字が汚いやつは性格も汚い
- 39 : 2020/05/30(土) 17:19:08.261 ID:IpuqPX+er
- 医者が字汚くて良かった
そういう奴相手にする時に使えるから - 41 : 2020/05/30(土) 17:20:29.023 ID:n+0dlLqm0
- 字がきれいな子と結婚したい
DTだけど(´・ω・`) - 42 : 2020/05/30(土) 17:23:18.407 ID:F1tfD2Jxd
- 字が綺麗だと褒められる
- 44 : 2020/05/30(土) 17:24:55.568 ID:zkbY7W8Td
- >>42
小学生まではね - 45 : 2020/05/30(土) 17:25:59.558 ID:zkbY7W8Td
- いや、中学生までかな
「字がキレイ」 ←これって無意味な特技よな

コメント