犬の散歩中の70歳、クマともみ合い川に転落…全域に出没警報(5/25)【秋田県】

1 : 2022/05/26(木) 09:44:48.33 ID:mSEj5gcy9

※読売新聞

犬の散歩中の70歳、クマともみ合い川に転落…秋田県全域に出没警報
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50303/

2022/05/26 09:00

25日午前4時10分頃、秋田県仙北市田沢湖梅沢で、近くの農業男性(70)がクマに襲われ、腕の骨を折るなど全治3か月の重傷を負った。命に別条はないという。

仙北署の発表によると、男性は犬の散歩中、杉林から現れたクマに額をひっかかれたほか、右肘付近をかまれてもみ合いになり、そのまま2~3メートルほど下の川に転げ落ちた。自宅に戻って自ら119番し、大仙市内の病院に運ばれた。

(略)

クマの被害が増えていることを受け、県は25日、今年度初となるツキノワグマ出没警報を県内全域に発令した。6月30日まで。県自然保護課は「山菜採りなどで入山する際は鈴やラジオで音を出し、できるだけ複数で行動してほしい」と呼びかける。

2 : 2022/05/26(木) 09:46:10.32 ID:/cjuxBMI0
ジジイつえー
3 : 2022/05/26(木) 09:46:11.56 ID:vxw2PaLD0
秋田のウィリー・ウィリアムスか
4 : 2022/05/26(木) 09:47:13.83 ID:uNTk46Qt0
犬は無事なの?
5 : 2022/05/26(木) 09:47:15.15 ID:OOz6Q4Yk0
もみもみ
6 : 2022/05/26(木) 09:47:50.10 ID:lirgimtj0
犬どうなった?
7 : 2022/05/26(木) 09:48:04.84 ID:NaP5imz+0
ヒエッお爺ちゃん強いなー
50 : 2022/05/26(木) 10:05:46.82 ID:yOrLJRhY0
>>7
一方的にやられてるだけじゃね?
8 : 2022/05/26(木) 09:48:24.29 ID:R+K0H1fx0
日本のクマはツキノワでも狂暴なんだよなぁ。アメリカだとブラックベアぐらいだと一定距離あれば、まず襲ってこない。
俺も何度も遭遇したけど、人間無視して木の実食ってたわ。w
9 : 2022/05/26(木) 09:49:31.43 ID:AQh6J/v40
先日高速はしってたらクマが横からでてきて横断してったわwまじびびったわw
立ったら2m近くはありそうなくらい巨大だったわ。
10年通勤してる高速で山だしクマはいても不思議じゃないけど初めて遭遇。
この間は街中でもでたし、クマこえーわw
10 : 2022/05/26(木) 09:49:45.94 ID:7DkTIRPR0
鉄拳かよ
11 : 2022/05/26(木) 09:50:26.59 ID:yQo5fF270
家族A「人はいい、犬は大丈夫なのか?」

家族B「熊もう少し頑張れや」

13 : 2022/05/26(木) 09:50:55.60 ID:7Cwl0YFF0
スーパーKの子孫かな?
14 : 2022/05/26(木) 09:51:20.93 ID:g3WICvPJ0
>25日午前4時10分頃、

さすが農家は朝が早えーなあ

16 : 2022/05/26(木) 09:51:47.20 ID:6nnQj2SK0
団塊は弱いなやっぱ

92歳は顔面えぐられても徒歩生還してるのに

17 : 2022/05/26(木) 09:52:04.56 ID:C4rmIfST0
熊がかわいそう
18 : 2022/05/26(木) 09:52:10.73 ID:SpuohMvM0
犬役立たずw
19 : 2022/05/26(木) 09:52:32.79 ID:6nnQj2SK0
秋田犬なら倒せたのに
20 : 2022/05/26(木) 09:53:16.53 ID:/mgIAfhA0
禰豆子の母なら
斧で熊を叩き割ってた
21 : 2022/05/26(木) 09:53:24.18 ID:C1T1elSU0
トンキーくんは本来いい子だよ
脅かすようなことをしたんじゃないの
鈴は?
23 : 2022/05/26(木) 09:54:42.67 ID:Ohj7PsaK0
きっとクマも重傷を負って、動物病院に向かったんだろう。
24 : 2022/05/26(木) 09:55:15.11 ID:ILhC47pH0
鈴が効くと思えない
爆竹鳴らしながら歩きたい
25 : 2022/05/26(木) 09:55:26.36 ID:Y8XBy21R0
そりゃ熊ともみ合うこともあるよ
26 : 2022/05/26(木) 09:55:34.43 ID:LfQvALja0
熊ともみ合えるのは鷹村さんだけだと思ってた
27 : 2022/05/26(木) 09:55:55.34 ID:hoFcTc450
田沢湖GWに行ったけど、そんな危ないところだったんか
28 : 2022/05/26(木) 09:56:04.53 ID:SCTOG+aX0
くまじい「えまた?w」
29 : 2022/05/26(木) 09:56:11.99 ID:Y6h2CHvq0
秋田で生きるのはハードだなあ
31 : 2022/05/26(木) 09:57:37.89 ID:elAyomkM0
クマの眉間にパンチ
32 : 2022/05/26(木) 09:57:52.40 ID:BfQrdZhzO
ジジイ「腕の1本、くれてやる」
39 : 2022/05/26(木) 10:01:47.95 ID:zbCFrqWR0
>>32
「波紋の一族はいつも同じセリフをはく 我われが初めて西の果ての大陸から海を越えて来た二千年前も今も「腕の一本や眼が見えぬぐらいでへこたれるか」「よくも友の命をうばってくれたな」と…………だから笑ったのだ」
33 : 2022/05/26(木) 09:59:11.76 ID:bXfzBr6w0
銀牙かリキだな
34 : 2022/05/26(木) 09:59:16.03 ID:rw9uJ0Se0
人はええ
犬はどうなったんだ
49 : 2022/05/26(木) 10:05:35.05 ID:But+tumO0
>>34
そう早く死ぬとは教頭に時間の合間を見計って、留まっていられると思っていた
おれと山嵐の証明する所に住んで、名誉のご負傷でげすか、と云って旨そうに食っている
止せと云ったら、妙な事を事実としたと悔むのが一つついて、そのまま開業した
35 : 2022/05/26(木) 09:59:35.92 ID:yazYBb9N0
ワンワンは?
36 : 2022/05/26(木) 09:59:43.00 ID:wyNFL70z0
ジジイが熊の縄張りに入ったんだろ?
37 : 2022/05/26(木) 10:00:19.63 ID:RjLSgl/T0
犬はどうなった?犬のことも書けよ
38 : 2022/05/26(木) 10:00:50.26 ID:Qe+VMxVb0
クマって年寄り仕留めきれないくらい弱いんだな
40 : 2022/05/26(木) 10:02:16.17 ID:gXsEp/tZ0
犬差し出して逃げれば良かったのに
41 : 2022/05/26(木) 10:02:39.35 ID:KTgRJ1Bl0
爺さん強い
あと犬の行方が気になる
43 : 2022/05/26(木) 10:03:06.74 ID:Oi+h7GHk0
揉み合いとかいやらしい
44 : 2022/05/26(木) 10:04:03.47 ID:5ug6/6hG0
朝4時に犬の散歩
真似出来んわ
45 : 2022/05/26(木) 10:04:28.58 ID:yOrLJRhY0
弱いのにイキってる犬がクマに対して吠えまくったな
46 : 2022/05/26(木) 10:04:59.91 ID:I+E0cryK0
各地で熊が暴れているのは収入が減ったことによる空腹を満たすためのベアアップ闘争である!
47 : 2022/05/26(木) 10:05:04.89 ID:myEsdffr0
猟師減ってきてるから
野生動物が増えてるんだろ
行政も真剣に考えてるんだろうか
自衛隊に駆除依頼するとか
警察に駆除依頼とかそのうちこうなる予感
53 : 2022/05/26(木) 10:06:39.08 ID:WLncsg750
>>47
それが一番いいよ
頭のおかしい人間が散弾銃持てるのが現状だもん
48 : 2022/05/26(木) 10:05:34.78 ID:ahYsQWmr0
犬は逃げてくぞ
51 : 2022/05/26(木) 10:06:19.98 ID:9QYh1Nyc0
エサにやられたと
負傷したクマは家族に話してるだろうな
52 : 2022/05/26(木) 10:06:20.95 ID:ptDTODfX0
俺が八ヶ岳の阿弥陀岳に登っている途中でクマに出会ったが、クマは俺を見るなり吠えながら崖を駆け下りて逃げて行ったわ
不戦勝だぜ
54 : 2022/05/26(木) 10:08:08.56 ID:BfQrdZhzO
70のジジイって聞くと枯れ枝みたいなの想像するけど、農業やってるなら
日焼けで黒光りしたAV男優みたいな体格だったのかな
55 : 2022/05/26(木) 10:09:05.51 ID:4tTFlYMa0
熊は大声で威圧するのが良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました