【美味!?】絶滅危惧種のアルビノ、白い「スナヤツメ」を国内初展示…発見した技師「偶然だった」

1 : 2023/10/12(木) 22:22:18.39 ID:mUA03OiM9

環境省のレッドリストで絶滅のおそれが増大しているとされる水中の生き物「スナヤツメ」で、
遺伝子異常でメラニン色素が欠乏するアルビノの個体が石川県能登町の町野川上流で見つかった。

 同町ののと海洋ふれあいセンターが8日に採集し採集した。同センターで1か月ほど展示予定で、水族館などでの展示は国内初とみられる。

 スナヤツメはヤツメウナギの一種で、ウナギのような姿だが、丸い吸盤状の口を持ち 無顎むがく 類という脊椎動物に分類される。
近年、河川工事の影響で生息に適した場所が少なくなっており、減少傾向にある。

 レッドリストでは絶滅危惧2類に分類され、県内では・・・(以下略)

※続きは記事元でご覧下さい。

【記事元:読売新聞】
https://www.yomiuri.co.jp/science/20231011-OYT1T50147/

【写真:読売新聞】
町野川で採集されたアルビノのスナヤツメ(手前)。奥は通常色の個体(10日、能登町で)
レス1番のサムネイル画像

4 : 2023/10/12(木) 22:32:23.13 ID:Kx638X0Q0
むがくるい
7 : 2023/10/12(木) 22:36:06.85 ID:2sAtZlWQ0
【美味!?】←悪趣味だな
8 : 2023/10/12(木) 22:37:05.99 ID:Kx638X0Q0
ちゃんと料理できれば美味しいのかもしれないが、すごく不味かった思い出。
9 : 2023/10/12(木) 22:37:56.30 ID:0My98RPS0
>>8
食べるところ殆ど無い
10 : 2023/10/12(木) 22:44:23.40 ID:0rZktQRw0
脂の乗っていないサンマみたいな風味だった記憶が。
11 : 2023/10/12(木) 22:46:06.95 ID:RIEbZFc00
砂や爪を食うのか
12 : 2023/10/12(木) 22:50:37.43 ID:tobxERfI0
ケツ穴に入ってきそうで怖い
14 : 2023/10/12(木) 22:54:20.59 ID:ilkHLb640
連邦の白いスナヤツメ
15 : 2023/10/12(木) 22:54:38.82 ID:Kx638X0Q0
カンディル思い出した
16 : 2023/10/12(木) 22:55:30.45 ID:JQRYVxZY0
>>1
セルフ重複とは新しいスタイルを開拓してんのかな?
17 : 2023/10/12(木) 22:59:26.58 ID:3c44TAwG0
気持ち悪いので絶滅してもらっていいすっか
20 : 2023/10/13(金) 09:06:07.48 ID:sPnCEq+e0
白いスズメのような愛らしい姿をイメージしたのに
21 : 2023/10/13(金) 14:44:44.13 ID:cMiYPlcM0
もう限界だな
22 : 2023/10/13(金) 15:29:28.18 ID:wTb1nJtr0
ちやほやされたとか余計なお荷物増えて面倒なんだろな
若者は政治に文句つけられて渡さなさそう
今のところ割とガチで糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的に辞めれないんだ
むしろ育成が問題だ
23 : 2023/10/13(金) 15:32:50.11 ID:ZuhF9zoT0
>>1
横からの姿でよかった
ヤツメウナギの正面顔はトラウマ
26 : 2023/10/13(金) 15:54:51.14 ID:sXWrJZBk0
もっと丁寧に
27 : 2023/10/13(金) 16:02:17.38 ID:N7WV1xXm0
アイスタ773助けて
ほんと下品なやつしかいないな
ネトウヨ「アベノミクスで好景気」
30 : 2023/10/13(金) 16:40:18.56 ID:wr+XuEqC0
でも頼んできてないだけの変なスレタイのは無理
人気は時間差では負ける)かガンダムくらい
残業てだいたい女性の使用例しか見てみたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫。
31 : 2023/10/13(金) 16:41:24.95 ID:eCMnsOWP0
CD買っていいレベルやわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました