- 1 : 2020/05/08(金) 12:56:14.89 ID:ZW6xCcLk9
-
新型コロナウイルスの感染拡大により、休業や人員整理に追い込まれる職場が増える中、
暮らしが困窮するシングルマザー家庭の現状が深刻だ。全国のシングルマザーを対象に、コロナの影響を聞いた調査によると、9割が経済的な影響を受け、
食費を切り詰める、貯金を斬り崩すなど8割が「経済的に苦しい」と答えている。全国120万超の母子世帯に向けた支援を目的とする「ひとりじゃないよPJ」が実施したウェブアンケート
(有効回答数120、5月2〜3日実施)で明らかになった。同プロジェクトは、ジャーナリストや経営者らが呼びかけ人となり5月に発足した。
プロジェクトのサイトでは、ひとり親世帯に対し、今すぐに必要な生活支援、学習支援、
安全な居場所の確保を行なっている団体を紹介。応援したい団体への寄付を呼びかけている。厚生労働省の調査では、そもそもひとり親女性の年収は約200万円で、ひとり親男性の約半分。貧困率は5割を超える。
養育費を受け取っている母子世帯は24%、全体の45%が「生活が大変苦しい」と感じている。そんな中、新型コロナの影響で、経済的にも精神的にも追い詰められようとしている実態が、「ひとりじゃないよPJ」による今回調査にはっきりと表れている。
どんな面で経済的な影響が出ているかを聞いたところ、多かったのは収入減とセットで、休園や休校による「出費の増加」だ。
勤め先の都合で収入が減った、51%
保育園や幼稚園、学校の休校で、光熱費、食費など出費が増えた、31%
勤め先が休業になり、収入が減った、なくなった、21%
「勤め先の都合で解雇された」(4人)「休園や休校で働けなくなり仕事をやめた」(2人)という人もいた。その結果、経済的な状況については「とても苦しい」(34%)「やや苦しい」(47%)と8割の人が困窮を訴えている。
具体的な生活面への影響では、学費や生活費に貯金を切り崩して充てている状況が浮き彫りになっている。
食費を切り詰めている、74%
貯金を切り崩している、54%
住宅ローンや学費を払えなくなりそう、20%
子どもの新学期に必要なものを買えない、買えなくなりそう、16%
子どもの学費を支払えない・支払えなくなりそう、13%心理面での影響も大きく出ている。なんらかの新型コロナウイルスによる不安やストレスが「ある」と答えた人は95%。
経済的な不安がもっとも多く、子どものストレスを心配する声も目立った。収入の減少がいつまで続くかわからず不安、63%
勤め先の事情で仕事がなくなるか不安、50%
子どもが外で遊べず、ストレスを溜めていることが不安、42%
このままでは生活が成り立たず不安、40%
今必要な支援は、現金給付がもっとも多く84%。食材や日用品など生活必需品の送付(35%)、雇用維持や新しい仕事を見つける支援(31%)が続いた。自由回答では切実な声が集まっている。
「現金給付が10万円で決定されたのはありがたいが、4月上旬から外出自粛が始まり、支給が5月では4月の支払いはできません」
「親がコロナになった時に、子供を見てくれる人がいない。子供を一人残すわけにはいかない」
「休校にしたりする前にしっかりした保証を先に考えてほしかったです。家ですごそう といいますが、本当に困っている家庭は一日分の給料さえ大事なので休む事もで゙きません 」
https://www.businessinsider.jp/post-212523 - 2 : 2020/05/08(金) 12:57:01.67 ID:Cbq2sDt20
- 元旦那に言え
- 3 : 2020/05/08(金) 12:57:08.54 ID:+MTprrT50
- 俺の部屋にこいよ
- 7 : 2020/05/08(金) 12:59:08.84 ID:gfOKB01E0
- >>3
陽性でもいい?
- 4 : 2020/05/08(金) 12:57:56.55 ID:7cO2K9x+0
- 離婚しなかったら良かったじゃんか。
自分の能力を買い被りしているんだよ。 - 5 : 2020/05/08(金) 12:58:28.28 ID:gSx5l8xS0
-
_ノ乙(、ン、)_生活保護 ハイ論破^^
- 6 : 2020/05/08(金) 12:58:29.22 ID:KtLYORg10
- 分かれる時はこうなると理解し覚悟して
- 8 : 2020/05/08(金) 12:59:27.86 ID:ZyNoU2X70
- 本人に能力がない+見る目がないやつの成れの果て…
どっちかがあれば、貧困には落ちないんだよな
- 9 : 2020/05/08(金) 12:59:33.86 ID:Dp1indPS0
- それにしても1年分の生活費の貯金もしてないの?
- 10 : 2020/05/08(金) 13:00:02.15 ID:GMdYIhhL0
- (´・ω・`)我が家よゆー
むしろ100万くらい増えた(旅行キャンセル)にもかかわらず40万円給付金が来るらしい。
シングルマザーで金無い人は、元々ちゃんとしてない人でしょ
- 12 : 2020/05/08(金) 13:00:29.33 ID:yE5zo0M40
- いつものように異様なほどセックスに固執し連呼する
シングルおじさん達による陰惨な叩きをお楽しみください - 19 : 2020/05/08(金) 13:02:40.16 ID:1HpBXXMX0
- >>12
芸スポで岡村さんを擁護してた人たちですね。 - 13 : 2020/05/08(金) 13:00:56.47 ID:jRX4ZCLj0
- 俺も厳しいよ
残業全くなくなって給料半減だ - 14 : 2020/05/08(金) 13:01:18.36 ID:nGobgSfH0
- 俺もシングルだけど経済的に苦しい
- 15 : 2020/05/08(金) 13:01:25.93 ID:625G6x1n0
- 食糧切り詰める
スープ1杯
ビスケット3枚
チーズひときれ - 16 : 2020/05/08(金) 13:01:53.23 ID:BdT6YGjL0
- 養育費貰ってんだろ
親権とって育てるって決めたならやれ
どうせスマホなどの通信費に月額一万以上払ってる阿呆ばっかだろ - 17 : 2020/05/08(金) 13:02:05.11 ID:YNqjf9OH0
- は?
児童扶養手当を月4万円貰ってるやろ - 18 : 2020/05/08(金) 13:02:12.88 ID:rMwvb/Gm0
- 生活苦しい人は20万円か60万円の無金利の貸し付けがあるから、とりあえずそれを利用するといいね
- 20 : 2020/05/08(金) 13:03:16.82 ID:ynQeve7p0
- こういう時のための貯金なんだから別に構うまいよ
- 22 : 2020/05/08(金) 13:03:24.42 ID:C4CPrFam0
- 養育費を支払っている元旦那は4人に1人か。
- 23 : 2020/05/08(金) 13:03:26.93 ID:mDZANutP0
- 女と無縁の中高年ネトウヨが嬉々としてシングルマザー叩きか、落ち目国家に相応しい惨めなスレだな
- 24 : 2020/05/08(金) 13:03:36.39 ID:z4N6DfHg0
- 死別以外のシングルマザーに公的支援反対だわ
離婚原因になった側を福島送りにして払わせろよ - 25 : 2020/05/08(金) 13:03:38.08 ID:BHCxAZfi0
- ホントにシングルマザーは甘えてる奴が多過ぎてイライラするよ
- 26 : 2020/05/08(金) 13:03:40.67 ID:xre7Zfwo0
- コロナの影響なのですかね…?
食費はともかく暖冬だったから暖房器具も要らなかったし
交通機関も使わないし外で遊ぶことも無いし買い物出来ないから服も買わんし
何だかんだて出費が抑えられた家庭が多いんじゃないの - 27 : 2020/05/08(金) 13:03:43.91 ID:xp9+I5ky0
- ま●こうぜーそのまま4ねよ
- 28 : 2020/05/08(金) 13:03:56.28 ID:V/EeNeDW0
- いくら無利子とは言え貸付じゃあなあ
背に腹は変えられんとはいえ、後で返せじゃ躊躇する家庭も多いと思われる
此の期に及んでのドケチ根性は異常じゃないか - 31 : 2020/05/08(金) 13:04:24.25 ID:xS4MG4DH0
- シングルマザーだけが苦しいわけじゃないでしょ
飲食店なんてもっと苦しいだろうし
いつも税金のお世話になってるんだから、みんなが大変な時ぐらい静かにしてろよ - 32 : 2020/05/08(金) 13:04:24.36 ID:cyNG0wGa0
- お世話したい
- 33 : 2020/05/08(金) 13:04:24.97 ID:KAz/S9ax0
- 自己責任
無計画に離婚や子供作るのが悪い
股開いとけ - 35 : 2020/05/08(金) 13:04:33.58 ID:8E6GHEMy0
- 母子手当とかないん?
- 36 : 2020/05/08(金) 13:04:36.94 ID:9tYceA470
- 年金医療介護で120兆。配分見直しでこういう人達に支援すれば良かろう。
- 37 : 2020/05/08(金) 13:05:10.61 ID:LByhCgKY0
- >>1
生活苦しくて飲まず食わずだけど携帯代3万円です。 - 38 : 2020/05/08(金) 13:05:32.65 ID:5Zia+Dp20
- 岡村さんが待っとるで
- 39 : 2020/05/08(金) 13:05:41.35 ID:POIVmtih0
- 午前中のコメダ珈琲に集うママ達へのインタビューであった。
- 40 : 2020/05/08(金) 13:05:48.65 ID:WPhvtt400
- 生活が苦しいなら
生活保護申請すればいいだけなのに
絶対、火事場泥棒だと思う。余裕があるから生活保護申請しないだけだろうし。
- 41 : 2020/05/08(金) 13:05:55.56 ID:cwqReOvp0
- 岡村「ほう…」
- 42 : 2020/05/08(金) 13:06:00.69 ID:Ui/5ntxh0
- 製造主の男からも徴収するシステム必要だね
両親が稼いで育てている家がほとんどなのに
なぜ無責任に放り出したら税金でカバーなのかそして支払えない男親は宮刑で
【コロナ】 食費切り詰め、貯金切り崩す・・・シングルマザーが困窮を訴え 「経済的に苦しい、現金給付を」

コメント