男の入浴時間は28分と判明wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/05/22(日) 21:57:00.80 ID:LY3zFGq40
総務省統計局が2017年7月14日以降順次結果を発表している
2016年社会生活基本調査の結果を用いて、
入浴時間の実情を確認していくことにする
(【平成28年社会生活基本調査】)。

入浴時間
(湯船につかる以外にシャワーやサウナ、銭湯などの利用も含む)
の平均時間

男性 28分
女性 35分

グラフ
レス1番の画像サムネイル

http://www.garbagenews.net/archives/2028193.html

2 : 2022/05/22(日) 21:57:07.23 ID:LY3zFGq40
まじかよ…
3 : 2022/05/22(日) 21:57:24.78 ID:LY3zFGq40
入り過ぎやろ…
4 : 2022/05/22(日) 21:57:31.26 ID:Zz5wngxh0
えっ長
5 : 2022/05/22(日) 21:57:48.98 ID:3WwqmcrD0
オタクは風呂なんか入らないだろ草
6 : 2022/05/22(日) 21:57:52.79 ID:xzv/JVgn0
だから男って臭いんやな
7 : 2022/05/22(日) 21:57:59.13 ID:0NmsGlwH0
ワイ10分かからんが
8 : 2022/05/22(日) 21:58:02.27 ID:ghAgUFBd0
スマホゲームやりながら2時間くらい半身浴とか普通にやるわ
9 : 2022/05/22(日) 21:58:15.96 ID:CzFZErOlp
スマホいじってるから50分は入るんだけど
10 : 2022/05/22(日) 21:58:17.88 ID:tPWw40iza
なやな
12 : 2022/05/22(日) 21:58:31.75 ID:yGxFNZRf0
シャワーだけのやつは不潔すぎるぞ
22 : 2022/05/22(日) 21:59:55.73 ID:LY3zFGq40
>>12
シャワー下手くそかよ
26 : 2022/05/22(日) 22:00:21.12 ID:SG58FHCBd
>>12
なんでや?
80 : 2022/05/22(日) 22:07:39.29 ID:zkVY5Jps0
>>12
湯船に垢浮いてるってこと?
13 : 2022/05/22(日) 21:58:34.36 ID:Zz5wngxh0
まんさん35分も入って膣激臭なんか?😥
20 : 2022/05/22(日) 21:59:51.29 ID:Fui1oeCP0
>>13
中まで洗わないし
外面ばかりだからな
14 : 2022/05/22(日) 21:58:41.95 ID:aWMIOPef0
子供入れるからゆっくりつかれんわ
24 : 2022/05/22(日) 22:00:13.98 ID:HQc4nPan0
>>14
嫁と毎日洗う係とお着替え係決めろ
33 : 2022/05/22(日) 22:01:30.67 ID:aWMIOPef0
>>24
寝かしつけ苦手やから風呂係や
15 : 2022/05/22(日) 21:59:01.47 ID:KysfdHrl0
長すぎワロタンゴwwwwwwwwwwww
16 : 2022/05/22(日) 21:59:15.56 ID:TjEJJBpk0
ワイ最低1時間
17 : 2022/05/22(日) 21:59:24.52 ID:Fui1oeCP0
5分なんやが
25 : 2022/05/22(日) 22:00:14.80 ID:ogNtcKmb0
>>17
お前は俺か!w
18 : 2022/05/22(日) 21:59:36.41 ID:59qojFpi0
風呂でなんjするのやめられんわ
19 : 2022/05/22(日) 21:59:39.85 ID:AiQ+oYV70
ナイロンタオル使わんから1時間掛かる
46 : 2022/05/22(日) 22:03:07.17 ID:um327FTx0
>>19
意味がわからない
石鹸なりボディソープなりつけて撫でるだけで十分洗えてるぞ
21 : 2022/05/22(日) 21:59:55.21 ID:SgEbyHjb0
ワイは湯船で30分は寝るぞ
23 : 2022/05/22(日) 22:00:01.97 ID:by9KIvM00
毎日動画や読書しながら2時間入っとる
27 : 2022/05/22(日) 22:00:35.87 ID:h+j2l9Jja
長すぎて草
28 : 2022/05/22(日) 22:00:49.30 ID:kNjuYRpT0
前は浸かるの15分やったけど最近は70~80分や
29 : 2022/05/22(日) 22:00:56.18 ID:guS7LM+oa
皆朝シャンするよな?
寝て起きると頭かゆくてたまらん
34 : 2022/05/22(日) 22:01:35.63 ID:/C5hxm0Z0
>>29
枕変えろ
36 : 2022/05/22(日) 22:01:47.89 ID:NPezLru/0
>>29
あっ…
39 : 2022/05/22(日) 22:02:09.12 ID:um327FTx0
>>29
朝シャンするからじゃないですかね…
43 : 2022/05/22(日) 22:02:46.40 ID:h+j2l9Jja
>>29
頭にシラミ住んでそう
30 : 2022/05/22(日) 22:01:08.70 ID:/C5hxm0Z0
はよ洗って出ようとしても謎に30分ぐらい経ってんのなんやろなアレ
35 : 2022/05/22(日) 22:01:43.86 ID:um327FTx0
>>30
気持ちええからや
31 : 2022/05/22(日) 22:01:09.48 ID:tcupdHO/0
なっが
32 : 2022/05/22(日) 22:01:11.83 ID:cnBNZlYA0
防水テレビで録画したアニメ2話見てるから50分くらいは毎回入っとるわ
49 : 2022/05/22(日) 22:03:22.74 ID:fUQZQKlO0
>>32
テレビ 録画?

普通にタブレットでネトフリやprime、ようつべ見れるのに

昭和かよw

62 : 2022/05/22(日) 22:04:38.36 ID:wNlKkQMr0
>>49
別にそこつっこむところちゃうやろ
64 : 2022/05/22(日) 22:05:16.34 ID:fUQZQKlO0
>>62
前時代過ぎるからw
37 : 2022/05/22(日) 22:01:52.14 ID:Gyw3dyr90
20分くらいや
38 : 2022/05/22(日) 22:01:52.56 ID:kNjuYRpT0
やっぱ長くなったのスマホ持ち込むようになってからやな
40 : 2022/05/22(日) 22:02:22.25 ID:NPezLru/0
スマホ持ち込みとかどんだけ自堕落な人間なんや
44 : 2022/05/22(日) 22:02:59.34 ID:FlbGpOGGa
>>40
長風呂のお供にええんや
52 : 2022/05/22(日) 22:03:33.76 ID:dKevjNbL0
>>40
分からんかーw
41 : 2022/05/22(日) 22:02:28.96 ID:T3+qiYtEa
入浴者、非入浴者ゴチャ混ぜとか頭おかしいんか?
42 : 2022/05/22(日) 22:02:36.37 ID:9sa/uiqF0
お前らは湯船とシャワーどっち先にやっとる?
57 : 2022/05/22(日) 22:04:23.80 ID:um327FTx0
>>42
シャワー→湯船→洗い→湯船(冬のみ)
45 : 2022/05/22(日) 22:02:59.38 ID:TI8kCMt40
シャワーだけやと15分くらいやが湯船も含めたらそんなもんやろ
47 : 2022/05/22(日) 22:03:18.49 ID:B8OpdBb90
10分くらいの時と40分くらいの時ある
48 : 2022/05/22(日) 22:03:22.56 ID:Q7ydQdaf0
ジジイばっかで草
28分も入ってたらのぼせるやろ
54 : 2022/05/22(日) 22:03:48.76 ID:6IbguYaGa
>>48
頭ジジイで草
56 : 2022/05/22(日) 22:04:12.54 ID:fUQZQKlO0
>>48
最新の風呂はのぼせない様に温度調整できる
50 : 2022/05/22(日) 22:03:30.66 ID:9PQ1A6i50
ワイ2時間入るわ
缶ビールと防水テレビに防水スマホ持ち込み
51 : 2022/05/22(日) 22:03:31.91 ID:WmFfeiFsa
湯船なんてねえぞこどおじ共が
53 : 2022/05/22(日) 22:03:34.43 ID:3+Z61v4I0
入浴ってどこからどこまで?
風呂に浸かってる時間ならもっと短いだろ
55 : 2022/05/22(日) 22:04:11.88 ID:v7r/Ge410
シャワーとか洗顔とか含めてだろ?純粋な入浴ちゃうやろ文盲かよお前ら
58 : 2022/05/22(日) 22:04:24.82 ID:qPS8xuFBa
調査が無能過ぎて流石自民党って感じ
59 : 2022/05/22(日) 22:04:25.53 ID:coGJHJ2/0
水道代掛かるから普段はシャワーで10分ぐらいやけど
湯船浸かる時は30分ぐらいやな
60 : 2022/05/22(日) 22:04:32.02 ID:410UMKd/0
ワイは服脱いでから2分
61 : 2022/05/22(日) 22:04:37.03 ID:guS7LM+oa
なんや朝シャンってやばいんか
夜に変えるか
66 : 2022/05/22(日) 22:05:31.11 ID:NPezLru/0
>>61
夜も入ってると思ったら朝だけかよ
そら痒くなるわ
63 : 2022/05/22(日) 22:04:52.80 ID:m1SyYtS20
湯船ありならそんなもんやな
65 : 2022/05/22(日) 22:05:16.83 ID:RjaROThJd
陽キャは風呂入らない定期
69 : 2022/05/22(日) 22:06:12.28 ID:kNjuYRpT0
>>65
陰さんさあ😅
67 : 2022/05/22(日) 22:05:54.46 ID:9sa/uiqF0
防水テレビといえばラブホだよね
68 : 2022/05/22(日) 22:06:07.20 ID:8R8Robz60
1時間ぐらいシャワー浴びながらボーッとするの気持ち良すぎる
72 : 2022/05/22(日) 22:06:48.61 ID:um327FTx0
>>68
流石に水道代で死ぬ
82 : 2022/05/22(日) 22:07:48.26 ID:IWoGfvf9a
>>72
シャワーとか言うほどかからんで
70 : 2022/05/22(日) 22:06:13.15 ID:1IYhEMdN0
ワイは風呂でオ●ニーしてるからな
71 : 2022/05/22(日) 22:06:38.71 ID:Tg5/YhgY0
毎日湯船に浸かるやつってこどおじか金持ちの上級国民やろ
風呂トイレ別の物件になると途端に家賃高くなるし水道代ガス代もバカにならんわ
79 : 2022/05/22(日) 22:07:30.17 ID:kNjuYRpT0
>>71
なんJで貧困スレ立つけどあそこまで追い込まれてるやつとか現実おらんのやで全てはネタや
88 : 2022/05/22(日) 22:08:47.14 ID:by9KIvM00
>>71
貧乏でかわいそう
90 : 2022/05/22(日) 22:08:54.94 ID:fUQZQKlO0
>>71
女いると普通に湯船つかるし
99 : 2022/05/22(日) 22:10:30.36 ID:kfJZcYQa0
>>71
可哀想なレスするな
74 : 2022/05/22(日) 22:07:06.05 ID:ADBPbRZ00
サウナ銭湯込やぞ
75 : 2022/05/22(日) 22:07:10.69 ID:IWoGfvf9a
ワアユニットバスで湯に浸からんが、全身念入りに洗ってると40分はかかるで
76 : 2022/05/22(日) 22:07:24.42 ID:u44Wp+xn0
ワイは100分や
77 : 2022/05/22(日) 22:07:28.47
陰キャのがゲームしたり動画みたりで長風呂やろ
84 : 2022/05/22(日) 22:08:12.30 ID:h+j2l9Jja
>>77
なんでわざわざ風呂で見るんや?
87 : 2022/05/22(日) 22:08:40.04 ID:bt8AmEO0d
>>84
風呂の時間も有効に使いたいんやで🤗
78 : 2022/05/22(日) 22:07:28.70 ID:45sGTL7Q0
毎日風呂にはいるとかカマホモじゃん
81 : 2022/05/22(日) 22:07:41.43 ID:9sa/uiqF0
カラカラとレバーを回して沸かすタイプの風呂なんだが
83 : 2022/05/22(日) 22:08:01.05 ID:XtOb9SpA0
そんなもんやろ
これで長いって生き急いでるんか
85 : 2022/05/22(日) 22:08:17.67 ID:S1P1QKOc0
普段はシャワーだけでも20分くらい経ってるわ
銭湯行ったらじっくり2時間くらい堪能してるで
86 : 2022/05/22(日) 22:08:37.20 ID:kHbdnRkA0
入浴時間の長短ですら煽りに使ってるやつ
流石にちょっと自分でおかしいなって思わんのか
92 : 2022/05/22(日) 22:09:24.73 ID:m1SyYtS20
>>86
おかしくなかったらなんJやらんぞ
89 : 2022/05/22(日) 22:08:53.87 ID:9nxGwyGmd
女って毛とか剃って35分なんよな?男と7分しか違わないんか
91 : 2022/05/22(日) 22:09:11.32 ID:YgXO/u2G0
なんの嘘やねん
わいは最低でも3時間や
93 : 2022/05/22(日) 22:09:30.70 ID:jTe6clpn0
頭→顔→体→髭剃りで必ず30分かかる
94 : 2022/05/22(日) 22:09:40.79 ID:wj7pCrUud
毎日湯船浸かってるやつってあたまわるそう
96 : 2022/05/22(日) 22:10:05.60 ID:kseCd46z0
15分だぞ
98 : 2022/05/22(日) 22:10:21.45 ID:X3/5fa6e0
普通10分よな
100 : 2022/05/22(日) 22:10:36.85 ID:TeOdobHma
ワイシャワーだけで50分くらい
なお水道代
102 : 2022/05/22(日) 22:10:53.31 ID:oj11IAVM0
朝晩各14分やし妥当やね
103 : 2022/05/22(日) 22:11:05.37 ID:AdLOd43f0
4630万のたぐっちゃんがシャワーで1時間待たすのは長すぎるって論調あったけど
シャワー→髪乾かす→着替える→スマホちょっと見たり予定のキャンセル等してれば1時間くらいかかるよな
1時間っていうのも役場の申告で測ったわけじゃないし
104 : 2022/05/22(日) 22:11:09.61 ID:/VBEZtVH0
女さんw入浴時間長いのにマ●コ臭いですよwナニしてるんですかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました