【動画】今すぐ空を見ろ、ヤバいことになってる

1 : 2022/05/15(日) 23:17:20.72 ID:IugKRye4a

@vOdTUnKUtPtacj2
何か空がおかしいんだけど!
横浜上空。
#空 #光 #宇宙人

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525507962801750017/pu/vid/480×852/1qSAaKXJyDmxyWFu.mp4

2 : 2022/05/15(日) 23:18:04.00 ID:PhNl4nTc0
>>1
とりあえず落ち着いて嫌儲みてろ
3 : 2022/05/15(日) 23:18:27.34 ID:Ldy69TEI0
ヤバい時は嫌儲を見るのが正解
4 : 2022/05/15(日) 23:18:52.83 ID:QCrgtDGi0
すげーなにこれパチンコ屋のレーザー?
5 : 2022/05/15(日) 23:18:55.05 ID:1iLocMcN0
こんなのどっかのパチンコ屋のプロジェクションだろ
6 : 2022/05/15(日) 23:18:56.94 ID:fQYsksGU0
曳光弾じゃん
自衛隊が対空砲撃ってんじゃね?
7 : 2022/05/15(日) 23:18:58.89 ID:khWFTWx7M
なんだコレ…

もう終わりだよ

8 : 2022/05/15(日) 23:19:01.37 ID:beBjA416M
日産スタジアムの乃木坂のライブのレーザー
38 : 2022/05/15(日) 23:22:13.56 ID:HVA5hdUl0
>>8
なんてつまらんオチ😞
52 : 2022/05/15(日) 23:23:37.28 ID:xaQF3N7a0
>>8
これ夜中の1時やぞ
65 : 2022/05/15(日) 23:24:37.76 ID:CjBwP8Gt0
>>52
テストで動かしてるとか?
55 : 2022/05/15(日) 23:23:43.13 ID:mOrt23th0
>>8
あーそれだわ
60 : 2022/05/15(日) 23:24:06.46 ID:+eULjyiK0
>>8
くだらん・・・
113 : 2022/05/15(日) 23:31:46.16 ID:Na6Xu0sH0
>>8
乃木坂っていつまで流行ってんだよ
なんかもう10年くらい立ってるだろ
117 : 2022/05/15(日) 23:32:57.10 ID:5zbH0Lk00
>>8
こんなはっきりと反射するんだな
122 : 2022/05/15(日) 23:33:50.21 ID:gFxR2iyz0
>>8
雲に反射してんのか

まだ人気なのこの秋豚軍団

147 : 2022/05/15(日) 23:39:27.45 ID:lLgwMhXz0
>>8
もっと引っ張ってほしかった(;・∀・)
9 : 2022/05/15(日) 23:19:25.94 ID:eFTNlkbm0
音ゲーしてんだろ
10 : 2022/05/15(日) 23:19:34.11 ID:6MJbE85UM
月が綺麗ですね🥺
11 : 2022/05/15(日) 23:19:36.61 ID:V6v/Uo9Ha
ループしとるやん
12 : 2022/05/15(日) 23:19:37.66 ID:x6cbHzj70
夜だけど(´・ω・`)
13 : 2022/05/15(日) 23:19:44.07 ID:NK56YV3J0
ラブホかパチンコ屋だな
電気足りねえんだよカスが
15 : 2022/05/15(日) 23:19:50.54 ID:cfl2TjiY0
え?これジャパン?
16 : 2022/05/15(日) 23:19:52.46 ID:x5vKBrbl0
あーおもしろいっすね😩
17 : 2022/05/15(日) 23:20:15.22 ID:HgZv4gEJ0
幽霊がおっきい掃除機で吸われてくところだよ
みんな一斉成仏させてんの
18 : 2022/05/15(日) 23:20:24.57 ID:NjFhOJCIM
俺たち今同じ空を見てるんだよな的なスレじゃないのかよ
19 : 2022/05/15(日) 23:20:27.83 ID:lNhkcaDt0
ホントだ!@上大岡!
20 : 2022/05/15(日) 23:20:33.73 ID:9aun9nH20
ベイスターズファンの魂が抜けて飛んでいってる
21 : 2022/05/15(日) 23:20:39.22 ID:r/rcLdQea
規則的だから自然現象ではないか
23 : 2022/05/15(日) 23:20:48.83 ID:/6pmIgrj0
インベーダーゲームしてるじゃん
24 : 2022/05/15(日) 23:20:50.28 ID:vVB/0FS10
迫る宇宙の侵略マン
むかえうてー
25 : 2022/05/15(日) 23:20:52.12 ID:Jope8bBr0
こいつ今銃出したね?
26 : 2022/05/15(日) 23:20:53.17 ID:lfxDumwQ0
こんな夜に何いってんだ
27 : 2022/05/15(日) 23:21:16.23 ID:glvtvtIu0
雲というか霧っぽい日は遠くがこんな感じに見えるときあるわ
車とか信号の光を反射してるっぽい
28 : 2022/05/15(日) 23:21:17.62 ID:PhNl4nTc0
大ちゃんが天に召されてる最中なんじゃ
29 : 2022/05/15(日) 23:21:23.13 ID:a8yLITOza
全く同じ動きがループしてるだけ🤔
30 : 2022/05/15(日) 23:21:33.25 ID:sqNthjkg0
完全に規則的な光の連続だから人工物による現象だな
31 : 2022/05/15(日) 23:21:35.49 ID:uDy8fwV6p
ドローンのマッピング?
32 : 2022/05/15(日) 23:21:42.72 ID:RsrsoNMM0
光脈筋だな
78 : 2022/05/15(日) 23:26:19.79 ID:FIPDtvaa0
>>32
最近ちょうど蟲師見たばっかだわ
これがシンクロニシティってやつか
33 : 2022/05/15(日) 23:21:59.34 ID:FZ8DUi700
ガラスに映った室内の光だろ
34 : 2022/05/15(日) 23:22:02.09 ID:1USgFuhOd
規則的なんでイタズラかな
35 : 2022/05/15(日) 23:22:02.99 ID:RcIl4KTU0
空襲だろ
36 : 2022/05/15(日) 23:22:06.94 ID:67DTuh240
一般人向けの遮蔽フィルタ発動するの忘れてたわ
記憶消去するからちょっと待っとけ
37 : 2022/05/15(日) 23:22:12.92 ID:9F16DrC20
湾岸戦争だろ
39 : 2022/05/15(日) 23:22:31.56 ID:uL27aBDF0
誰かがグルグル回してるんだろ
40 : 2022/05/15(日) 23:22:49.23 ID:qQOa0bXV0
AIガラプー「始まったニャ…」
41 : 2022/05/15(日) 23:22:54.62 ID:R498eVyS0
11eyesスレか?
42 : 2022/05/15(日) 23:22:54.65 ID:khWFTWx7M
インディペンデンスデイやろがい
43 : 2022/05/15(日) 23:23:16.79 ID:tEMmBjUr0
アイアンドームかな
44 : 2022/05/15(日) 23:23:16.80 ID:dQxW7oE80
嵐の中で輝いて
45 : 2022/05/15(日) 23:23:18.38 ID:XI5LZam6a
パチンコかな?
46 : 2022/05/15(日) 23:23:19.50 ID:TK98mQ5wd
安倍晋三だろこれ
48 : 2022/05/15(日) 23:23:21.20 ID:wLF6uBGA0
パチンコ屋のサーチライトだろ
49 : 2022/05/15(日) 23:23:27.82 ID:YzUeEBRC0
窓の反射かとおもった
50 : 2022/05/15(日) 23:23:31.08 ID:UKLHdhdp0
同じ映像がループしてるってことは人工じゃん
51 : 2022/05/15(日) 23:23:32.13 ID:K3/VvUHU0
まじで!
地球終わってくれんの?
やった寿司買っておけばよかったけどまあいいわ
53 : 2022/05/15(日) 23:23:37.72 ID:LSZTfB8z0
同じパターンだから人工的やな
54 : 2022/05/15(日) 23:23:40.19 ID:HHbtkPVR0
幼少期大分に行くときこういうののオレンジがかったのとかを稀によくみた
56 : 2022/05/15(日) 23:23:51.46 ID:vTIbDvO+0
ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!
57 : 2022/05/15(日) 23:23:57.13 ID:2yv2TrcaM
列車の灯りが反射してるだけだろ
59 : 2022/05/15(日) 23:24:00.97 ID:z1Ljq0f20
ミサイルの群れが泳いでる
61 : 2022/05/15(日) 23:24:06.88 ID:0XhnThjPr
雲多い日によくなるわ
62 : 2022/05/15(日) 23:24:19.81 ID:0T3scGwTa
アルテマウェポンがちょっと出ちゃっただけだろ
64 : 2022/05/15(日) 23:24:25.71 ID:DsAnqTnX0
ウルトラサインにしとけよ
67 : 2022/05/15(日) 23:24:49.92 ID:fE+SZPzy0
パチンコ屋?
ラブホテル?
68 : 2022/05/15(日) 23:24:55.40 ID:mfLIZO3/0
ここまで正解なし
69 : 2022/05/15(日) 23:25:14.57 ID:SC3Nd9Xc0
始まったな
70 : 2022/05/15(日) 23:25:19.17 ID:7Hy1VQwka
湾岸戦争で見たな
71 : 2022/05/15(日) 23:25:24.12 ID:OTYIq/GH0
きたか
72 : 2022/05/15(日) 23:25:48.14 ID:9CJ/6S370
むかーしもラブホのサーチライトに盛り上がったもんだな クソガキは
73 : 2022/05/15(日) 23:26:01.83 ID:khWFTWx7M
ケンモ探偵団使えないなぁ
75 : 2022/05/15(日) 23:26:11.51 ID:W6RSTg9W0
ウオー始まるんか…
77 : 2022/05/15(日) 23:26:18.05 ID:EuWrXZ1o0
流れ星だろ
80 : 2022/05/15(日) 23:26:32.98 ID:2Xfh7zw50
空が泣いてます
81 : 2022/05/15(日) 23:26:40.46 ID:CFtkDHfZ0
パチンコ屋で見た
82 : 2022/05/15(日) 23:26:50.68 ID:NZ4vEekH0
あーやべ
これ完全に来てるわ
襲来だよ
83 : 2022/05/15(日) 23:27:07.60 ID:7hm0eu50a
光の筋見えるから下から照らしてると思う
84 : 2022/05/15(日) 23:27:34.20 ID:r4q8MDsa0
あるある
85 : 2022/05/15(日) 23:27:35.10 ID:Y4Mryyfw0
もうね
86 : 2022/05/15(日) 23:27:52.81 ID:KL99Zvgf0
ごめんワイの屁や
87 : 2022/05/15(日) 23:27:53.74 ID:r/K5DQr1d
規則性があるな
89 : 2022/05/15(日) 23:28:18.99 ID:wjR2YySGH
鉄人兵団が攻めてきた
91 : 2022/05/15(日) 23:28:27.32 ID:C8cZhyKSa
チョーゼバビームだろこれ
92 : 2022/05/15(日) 23:28:28.63 ID:qIa3WzCH0
あーこれね
93 : 2022/05/15(日) 23:28:43.44 ID:9wnmsWC10
/⌒ヽ 
( ・∀・) 光の速さ
95 : 2022/05/15(日) 23:28:49.86 ID:QhqhfUN30
イラク戦争で見た
96 : 2022/05/15(日) 23:29:20.77 ID:O36/2jrP0
シャ乱Qかよ
98 : 2022/05/15(日) 23:29:33.18 ID:khWFTWx7M
もう自民党より宇宙人に支配されたほうが幸せ
100 : 2022/05/15(日) 23:29:52.08 ID:wmJs4bju0
>>98
ほんとこれ👽
99 : 2022/05/15(日) 23:29:40.27 ID:a8yLITOza
まだ何なのかわかってないんだな😳
101 : 2022/05/15(日) 23:30:02.19 ID:bF0SKFKZM
スターリンクだろ
102 : 2022/05/15(日) 23:30:05.34 ID:vTIbDvO+0
この真下から投影してるなら右のマンションにも映らなきゃおかしくないか?
112 : 2022/05/15(日) 23:31:46.10 ID:sakAUYKsd
>>102
中央の方が光が強くなるわな

パターンは多連装砲だけど
色が白すぎる

103 : 2022/05/15(日) 23:30:14.82 ID:eYHyiJ7P0
ただの"スターゲート"やろ
104 : 2022/05/15(日) 23:30:16.39 ID:wmJs4bju0
今見たけど何も見えない
105 : 2022/05/15(日) 23:30:26.50 ID:Qx5E0JQl0
見よ、東方は赤く燃えている
106 : 2022/05/15(日) 23:30:42.03 ID:TvsETjFK0
ただのパターンだしなんかつまらん現象でがっかりするだろうな
108 : 2022/05/15(日) 23:31:04.19 ID:P1im00q0d
数年前行った富士山が見える静岡道の駅のテラスの外がこんな感じだったわ
ちょっと離れた所に高速道路だか新幹線の高架だかあったからそれが原因かなと思ったけど
何か違う感じだった
109 : 2022/05/15(日) 23:31:04.57 ID:iWqhhPiqd
そーらをみなよ~
110 : 2022/05/15(日) 23:31:31.63 ID:PqnTRvaOa
なんこれループしてるっぽいけど
111 : 2022/05/15(日) 23:31:37.28 ID:4drw+NWW0
一定のパターンの繰り返し
どう見ても人口の光源が原因
114 : 2022/05/15(日) 23:31:50.08 ID:bAe9Jkfq0
同じパターンやんけ
115 : 2022/05/15(日) 23:31:51.76 ID:wwCnXb9T0
光だと一直線なだけで、こんな点線にはならなくね?
116 : 2022/05/15(日) 23:32:34.63 ID:aSuB5jzM0
ぱらいそさ行くだ
118 : 2022/05/15(日) 23:32:57.87 ID:gFxR2iyz0
窓ガラス反射
119 : 2022/05/15(日) 23:33:06.41 ID:jch+2kqyd
開戦したか
120 : 2022/05/15(日) 23:33:23.61 ID:8IXnMMIV0
雨降っとるわ
121 : 2022/05/15(日) 23:33:26.12 ID:HLyR55Y10
雲をスクリーンにしてプロジェクションマッピングしたら楽しそうだな
123 : 2022/05/15(日) 23:34:01.80 ID:YOHx7E3/0
同じパターンを繰り返してるね
124 : 2022/05/15(日) 23:34:04.61 ID:MoviAo8F0
空を見ろ
発信5秒前
125 : 2022/05/15(日) 23:34:18.33 ID:vqBx1Dw10
雲あるから地上から光あてただけだろ
126 : 2022/05/15(日) 23:34:18.68 ID:TRNagOGM0
宇宙人とかタグ付けてて草
127 : 2022/05/15(日) 23:34:28.17 ID:HZjW/q/Da
ウクライナの空やろ
129 : 2022/05/15(日) 23:34:44.02 ID:jEpG8M+6r
昔はパチンコ屋のライトがガンガン回ってたよな
大阪結構多かった
それやってた店もここ数年で殆ど潰れたけど
130 : 2022/05/15(日) 23:34:59.52 ID:iJy+XXzh0
「始まった」か…
131 : 2022/05/15(日) 23:35:21.94 ID:IpnZqxn4d
ヤマトがワープしてる
132 : 2022/05/15(日) 23:35:30.50 ID:35NrI+j10
パチンコ屋のこの手のライトっていつの間にか見なくなった気がする
禁止されたの?
152 : 2022/05/15(日) 23:40:34.48 ID:jEpG8M+6r
>>132
311の節電ムード以前に既に消えてたような気がするなあ
昔はバンバン回ってたよな
133 : 2022/05/15(日) 23:35:30.66 ID:PZuNSlw50
はい嘘松
134 : 2022/05/15(日) 23:35:38.63 ID:EmQ+EpK0M
この世はシューティングゲームの町並みだったのか
135 : 2022/05/15(日) 23:36:16.44 ID:khWFTWx7M
ネトウヨ、竹槍持って戦ってこい
136 : 2022/05/15(日) 23:36:32.30 ID:gfl+qhK70
可愛い女の子がフンワリ落ちてこねーかな
137 : 2022/05/15(日) 23:36:38.51 ID:l2fHEsG3M
普通にクルマのライトが雲に反射してるだけ
139 : 2022/05/15(日) 23:36:43.12 ID:Srb5QG4r0
ウネウネしながら動いてるね
140 : 2022/05/15(日) 23:36:48.38 ID:6DcqYCjcr
これがワクチン推進派のする事だよ
142 : 2022/05/15(日) 23:37:17.43 ID:bWX5KJZlM
なんかセックスしてそうな雰囲気だな
143 : 2022/05/15(日) 23:37:27.10 ID:18RCHuVy0
始まってしまった…
じゃあなおまえら
144 : 2022/05/15(日) 23:38:03.54 ID:eYHyiJ7P0
雲は普通に光を反射するからな
晴れてる夜より曇った日の夜のほうが明るいのと同じ 田舎民の想像の3倍くらい明るい
145 : 2022/05/15(日) 23:38:49.52
たしか今年だよな
国際会議で宇宙人が演説するっての
146 : 2022/05/15(日) 23:39:18.44 ID:Gb8gqadra
対空砲だろ
148 : 2022/05/15(日) 23:39:37.34 ID:aQK6D/2Y0
プーチンを怒らせてしまったので長距離カチューシャによるトンキン集中攻撃
151 : 2022/05/15(日) 23:40:33.10 ID:a8yLITOza
Twitterみるといろんな角度からあるね
結構大規模だったっぽい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました