
- 1 : 2024/08/20(火) 07:50:40.29 ID:W8NokBt80
- 2 : 2024/08/20(火) 07:51:04.63 ID:W8NokBt80
- 5 : 2024/08/20(火) 07:52:45.36 ID:le+Hg1/90
-
在学中に経済崩壊したし、そらそうだろ
- 6 : 2024/08/20(火) 07:53:15.13 ID:cv/CCv1E0
-
これじゃ自称氷河期さん自分の無能を社会のせいにしてる甘えんぼ世代じゃん
皆殺しにしろ - 7 : 2024/08/20(火) 07:53:21.40 ID:zWT0CFhE0
-
物価上がってるのに総額下がってるやん
- 8 : 2024/08/20(火) 07:53:46.51 ID:W8NokBt80
-
>>7
これやばい
賃貸もあがってるし - 9 : 2024/08/20(火) 07:54:21.77 ID:W8NokBt80
-
大学全入時代
パパ活増えて平均押し上げてるのか - 10 : 2024/08/20(火) 07:55:15.22 ID:BKgSoKb90
-
氷河期は親に迷惑かけ過ぎた
- 11 : 2024/08/20(火) 07:55:19.19 ID:vJIV37Fh0
-
学生の頃時給700円で重労働してたわ
近所のスーパー張り紙みたら1200円で募集してるもんいま - 12 : 2024/08/20(火) 07:55:30.58 ID:pxkPwAD90
-
自称被害者の氷河期世代さん…w
- 13 : 2024/08/20(火) 07:55:34.73 ID:hvesegMk0
-
貧乏人でも大学行くようになったからな
- 14 : 2024/08/20(火) 07:56:12.86 ID:0L0sSgQz0
-
氷河期さんそんな親から援助されてたのに就職できないとか甘ったれてたの?
- 15 : 2024/08/20(火) 07:56:15.68 ID:zvGkeyZH0
-
アルバイト代上がってるじゃん
- 16 : 2024/08/20(火) 07:56:28.14 ID:Vs1/+ERa0
-
貧乏人は高卒だったもんな
- 17 : 2024/08/20(火) 07:56:33.86 ID:K6PB2l3p0
-
氷河期の親は金持ってるからな
- 18 : 2024/08/20(火) 07:56:55.70 ID:bwtz7xWJ0
-
当時の氷河期世代が今の大学生の親世代だと思うけど、なんで自分の親より仕送り出来ないの?
- 19 : 2024/08/20(火) 07:57:49.96 ID:W8NokBt80
-
しかも消費税考えたら‥
- 20 : 2024/08/20(火) 07:58:36.39 ID:WuoV37uV0
-
氷河期(団塊ジュニア)の親は金持っていたから
- 21 : 2024/08/20(火) 07:58:39.41 ID:t0OX9nB20
-
そらそうやろ
いまのキッズの方が金に苦労してるのは誰でもわかること - 22 : 2024/08/20(火) 07:59:08.74 ID:5s141PJA0
-
物理的に就職先がなかったからな
大半の大企業の採用数0やぞ - 23 : 2024/08/20(火) 07:59:15.39 ID:bznLjqmR0
-
氷河期の大学進学率は約3割
競争率は2倍を下回らず偏差値の内容は今の5~10は上乗せされるレベル - 24 : 2024/08/20(火) 07:59:47.87 ID:dyh4Y6SH0
-
親世代の雇用を守るために新入社員が犠牲になったわけだが
- 25 : 2024/08/20(火) 08:00:20.22 ID:LvLw6DFi0
-
今の物価高だと仕送り極貧レベルだろ
- 27 : 2024/08/20(火) 08:01:51.40 ID:W8NokBt80
-
>>25
実質全盛期の半分以下だろうね - 26 : 2024/08/20(火) 08:01:08.31 ID:iF7wPXZv0
-
氷河期世代の親、団塊親は金持ってるからな
- 34 : 2024/08/20(火) 08:02:46.46 ID:W8NokBt80
-
>>26
まだギリ介護とか老後なんとかなってんだよな
子供に金かけすぎて老後金ない人も多いが - 28 : 2024/08/20(火) 08:02:05.90 ID:1q84DDNG0
-
家賃ずいぶん上がったのに仕送り額減ってるのって一人暮らし諦めてる大学生も多いってことか?
- 29 : 2024/08/20(火) 08:02:11.24 ID:xhH5Ptf90
-
Z世代は時代のおかげで就職が楽なんだから
氷河期世代の就職難は時代のせいだろ - 30 : 2024/08/20(火) 08:02:21.68 ID:Z6Q160RF0
-
氷河期おじさん、甘えられる環境で甘え続けただけだったw
- 31 : 2024/08/20(火) 08:02:23.38 ID:73J/dz+p0
-
平均賃金ほとんど変わらずに税金と社会保険料上がってるんだからそりゃ下がるよねとしか
- 32 : 2024/08/20(火) 08:02:26.63 ID:HZaKbjGN0
-
円安値上げと消費税10%考慮したら?
- 33 : 2024/08/20(火) 08:02:34.19 ID:g8ZOJvFa0
-
大学生までは恵まれていた世代
なお - 35 : 2024/08/20(火) 08:03:15.37 ID:vTpAc+0r0
-
そら氷河期の親は高度成長期に昇給昇進しまくってて金持ってたからな
当たり前田のクラッカー
- 36 : 2024/08/20(火) 08:03:27.33 ID:QipwXbdc0
-
子供の頃は豊かだったから平均身長も一番でかい
ウドの大木 - 37 : 2024/08/20(火) 08:03:40.12 ID:HZaKbjGN0
-
しかも氷河期世代ってきょうだいも多かったんだぜ
コメント