最近多い新しく映画を見れない人の特徴がコレ

1 : 2022/04/16(土) 22:13:50.76 ID:JcGD8Yy4M

市内で唯一の映画館が再開 地震で被害 映画文化を守る<岩手・一関市>
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce273d87b7b629e5538c7ebd48fea7ec1401c057

新しく名作と言われている映画を見る

名作と言われているくらいなので気合いを入れて見る

体力が持たず三十分くらいで見るのをやめる

スマホ弄っても見れるクソ映画や既に見た映画を見る

というループから抜け出せない模様

2 : 2022/04/16(土) 22:14:31.88 ID:PvzMzpv/0
バットマン見に行こうと思ってるけど夜だけの方えいとかばっかなんだがどういうこと
3 : 2022/04/16(土) 22:17:46.05 ID:xR9LVjax0
気力ねンだわ
4 : 2022/04/16(土) 22:19:37.12 ID:8cq8ocSx0
疲れそうでやだなってなる
わざわざ90分から120分間、感情のローラーコースターに乗って価値観を揺さぶられるのがめんどいんだよ
28 : 2022/04/17(日) 10:22:32.96 ID:y0D9yGzw0
>>4
まさにこれ
感情を揺さぶられたくない
年を取ってどんどん保守的に、臆病になってるのがわかる
5 : 2022/04/16(土) 22:23:16.76 ID:OUOxo0hQ0
家で見てる時点で終わってる
6 : 2022/04/16(土) 22:23:17.32 ID:/M0RXLxj0
下手な映画より嫌儲の方が面白いからしょうがないね
7 : 2022/04/16(土) 22:24:17.98 ID:IXybG5i60
Netflixに入って、独占配信の新作映画観まくってやると思ってたのに
ファイトクラブばっかりリピートしてる
8 : 2022/04/16(土) 22:26:05.32 ID:rPRS82ggd
てかそのレベルだとそもそもあんまし映画好きじゃないんだろうな
所詮は趣味なんだから本当に好きなことに時間使ったほうがいいかも
9 : 2022/04/16(土) 22:26:16.41 ID:TZ4TB+Xm0
邦画糞過ぎて3分見れないけど
中国韓国の映画わ面白いから観れるよ
10 : 2022/04/16(土) 22:26:44.58 ID:EIyreJ1n0
ドライブマイカーはキツイ
3時間はさすがにキツイて
11 : 2022/04/16(土) 22:27:55.78 ID:7o92MUzL0
俺完全にこれなんだよなあ
週に一回は観たいんだが
12 : 2022/04/16(土) 22:28:08.63 ID:F43XcHWr0
今まで映画見まくったけど、90%以上の映画は内容も覚えてない
これは素晴らしいと思った名作に出会えたらそれを何回も見たほうが有意義
13 : 2022/04/16(土) 22:29:29.01 ID:ldydkkz20
人の評価に頼るからそうなるんだよ
14 : 2022/04/16(土) 22:30:36.01 ID:IjAYmiSwa
「新しく名作と言われている映画」の意味がよくわからない
新しくってなんだよ?
まだ見たことがないって意味?
最近になって名作と言われ始めたって意味?
普通に「名作と言われている映画」じゃダメなのか?
15 : 2022/04/16(土) 22:33:08.51 ID:HGq0jaEZ0
それでもたまにだが最後まで見れるのあるよ
16 : 2022/04/16(土) 22:33:11.44 ID:kiYRUhwm0
これスマホやパソコンで映画見てるバカのことだろ
映画館に行って映画見る以外のことをシャットアウトすれば普通に見れるだろ
17 : 2022/04/16(土) 22:40:38.61 ID:ipk6CUSZ0
>>16
寝ちゃうけどな
18 : 2022/04/16(土) 22:47:12.76 ID:0F5qMbb90
今日インザハイツってミュージカル映画見たけど良作だって分かるのに
後半というか中盤あたりからゲロ吐きそうなくらい飽きてしまった
19 : 2022/04/16(土) 22:52:29.29 ID:SMtcjwkv0
さっき死霊館みたけど
すでに女の子が可愛いかったのと敵&主人公の奥さんがマリリンマンソンぽかったの以外思いだせない
20 : 2022/04/16(土) 22:53:05.95 ID:zp1HrOUm0
新しくxxできないって日本語ひでえな
21 : 2022/04/16(土) 23:08:51.34 ID:SFn0fBlp0
ゲーム買っても続かない
22 : 2022/04/16(土) 23:11:15.05 ID:XO/aaexO0
つまんない映画見てるからだろ
本物の面白い映画ならあれよあれよと2時間たつぞ
23 : 2022/04/16(土) 23:29:00.25 ID:ktM4Oe6o0
歳を取るとさ、新しい情報を頭に入れるのが辛いんよ
だから感動の揺り起こしをするのに過去作を観たり
過去のストーリーを踏襲してる続編ものやリブートものなんかしか食指が伸びなかったりすんのよね
24 : 2022/04/16(土) 23:38:13.11 ID:HGq0jaEZ0
あと字幕読むの辛くて邦画が多くなる。
25 : 2022/04/17(日) 07:51:46.59 ID:cVyyJRx20
なんて煽られようと無駄な金は落とさねえよ
それも含めて出会いだわ
26 : 2022/04/17(日) 07:54:52.00 ID:QddeVkwl0
寝ちゃう
27 : 2022/04/17(日) 08:18:51.45 ID:Uj5CBREf0
見たい映画が溜まったから久々にU-NEXTに加入したけど既に何回も見たバンドオブブラザーズを繰り返し見ちゃう
29 : 2022/04/17(日) 10:51:27.74 ID:pzLOdHNS0
さらに字幕だと読まないといけないからな
集中力がさらに必要
邦画だと学芸会みたいでリアルさが無いし興ざめする瞬間がある
30 : 2022/04/17(日) 11:08:57.64 ID:/I23A7T70
大怪獣のあとしまつとか、事故物件怖い間取りみたいなアホアホ映画も見れないのかな
31 : 2022/04/17(日) 16:04:46.44 ID:0UWzqKxwM
佐々木の試合も見れねーわ
ドキドキしたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました