もしお前らがお金持ちになったら低所得者見下すの?

1 : 2020/09/28(月) 23:26:17.67 ID:wLaZg3GA0

政治家になったら悪巧み考えるの?
流石に良心はあるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a59c8df7ecbabdd2f133f0c2d3fa078c707819

2 : 2020/09/28(月) 23:26:41.99 ID:CRPMG5L40
俺は貧乏人なのに低所得者を見下してるぞ
5 : 2020/09/28(月) 23:27:54.45 ID:lAlhevF00
>>2
ネトウヨみたいな奴だな
25 : 2020/09/28(月) 23:31:55.33 ID:iOiD7hdep
>>2
ワロタw
32 : 2020/09/28(月) 23:33:13.40 ID:4dEc29Php
>>2
うむ
37 : 2020/09/28(月) 23:34:23.42 ID:SS+P9Oop0
>>2 これ。
40 : 2020/09/28(月) 23:34:40.93 ID:2ijOdCF20
>>2
さすが
43 : 2020/09/28(月) 23:35:11.21 ID:4t3NTR6b0
>>2
実際にはこのパターンが現実でも多数派
だから底辺とは絶対に関わるべきじゃない。足の引っ張り合いを年がら年中やってる
96 : 2020/09/28(月) 23:46:07.81 ID:A77z9kGk0
>>2
俺か?
3 : 2020/09/28(月) 23:26:51.78 ID:dQoBsrac0
虫を見下すのと聞いてるのと同じだろう何の感情もないわ
4 : 2020/09/28(月) 23:27:28.66 ID:ZWNIKNexa
普通に自分一人で楽しむわ
6 : 2020/09/28(月) 23:28:05.53 ID:8BbXOXkdr
他人は他人
俺は俺
7 : 2020/09/28(月) 23:28:13.21 ID:PJCVTNMP0
おじさん達って
金持ちになっても
すぐに嫌儲に戻ってきて
ジャップ連呼してそう
8 : 2020/09/28(月) 23:28:14.67 ID:r35GmVjS0
見下す
あんなに憎んでた安部と友達になるわ
9 : 2020/09/28(月) 23:28:15.51 ID:1hrL6LjA0
お金持ちの基準は?
10 : 2020/09/28(月) 23:28:18.01 ID:nRC7skmD0
いや視界に入らないだろ
11 : 2020/09/28(月) 23:28:22.17 ID:Jpy3Erk90
図書館と学校に1000万くらいの本とPCくらいは寄付する
問題はそんな寄付が出来るほどの金持ちになれないということだ
12 : 2020/09/28(月) 23:28:28.33 ID:bnMQ2qo60
あたぼうよ!
13 : 2020/09/28(月) 23:29:16.88 ID:gjx4JHGu0

しないよ
14 : 2020/09/28(月) 23:29:35.10 ID:ZxFepJRA0
見下す意味ないし
15 : 2020/09/28(月) 23:29:41.87 ID:4xPDNcAvM
視界に入らないと思う
16 : 2020/09/28(月) 23:30:02.48 ID:aWic9y+M0
実際いま見下してない高所得者なんているのか
17 : 2020/09/28(月) 23:30:03.74 ID:JwBdWAjSd
ぼく、おまえたちに
分けてあげるよ(´・ω・`)♪
18 : 2020/09/28(月) 23:30:06.67 ID:fQTB3zmM0
俺らがルワンダやスーダンやミャンマーやタンザニアの国民を見る目と同じなんじゃないかな
どんな目で見てるよ?
19 : 2020/09/28(月) 23:30:30.28 ID:x94913r40
いや、現に見下してはおらんし
ネトウヨはコロスけどね
20 : 2020/09/28(月) 23:30:39.78 ID:FqVol0Py0
金増やすの必死でした見る余裕なんてないよ
21 : 2020/09/28(月) 23:31:08.80 ID:ahrQR+FC0
親がボンボンで何の苦労もせずに金持ちになったやつらを見下す
27 : 2020/09/28(月) 23:32:04.30 ID:wLaZg3GA0
>>21
今と変わんないじゃん
22 : 2020/09/28(月) 23:31:25.93 ID:RdHBJ5zQa
恐れる
23 : 2020/09/28(月) 23:31:44.98 ID:Uf0HQhR20
多分山手線のロッカーに数万入れて、場所のクイズ出して、取りに来たやつを晒すと思う
んでいつか身バレして岡くんルートだろう
24 : 2020/09/28(月) 23:31:49.30 ID:Db2/1/5s0
募金とか匿名でたくさんしちゃうんよね☺
・・いや、「ケンモウ卿より」とか書いた方がええか?🤔
26 : 2020/09/28(月) 23:31:57.67 ID:np5g2+j+0
まじかー😾
28 : 2020/09/28(月) 23:32:18.97 ID:K2y+IfkN0
そりゃそうだ
自民党支持するわ
29 : 2020/09/28(月) 23:32:35.16 ID:ALOFZw/l0
金で人の心は買えないからね
貧乏人は貧乏人のままだよ
わかるかい
39 : 2020/09/28(月) 23:34:31.19 ID:Yuoa6rFj0
>>29
だからお前は貧乏なのか分かったよ
42 : 2020/09/28(月) 23:35:02.98 ID:ALOFZw/l0
>>39
そうやって自分を安心させているんだね
46 : 2020/09/28(月) 23:35:44.66 ID:Yuoa6rFj0
>>42
自覚ないのか・・・
90 : 2020/09/28(月) 23:45:12.51 ID:ALOFZw/l0
>>46
そのまんまおまえじゃん
30 : 2020/09/28(月) 23:32:37.11 ID:pQYsqABG0
環境は簡単に人を変えるからな
31 : 2020/09/28(月) 23:32:38.38 ID:wG+A3u6o0
本当のお金持ちはそう言う層と接触がない
マウント合戦が可愛いぐらい話が合わないぞ
33 : 2020/09/28(月) 23:33:15.74 ID:XrX6i3Rd0
下にマウントとりまくっていくのが普通の日本人でしょ
34 : 2020/09/28(月) 23:33:39.46 ID:np5g2+j+0
>>1
ならないね

糞下痢自民への憎しみは消えない😾

35 : 2020/09/28(月) 23:33:53.32 ID:iOiD7hdep
竹内結子みたいに金持ちでも人を見下さない人もいるやろ
36 : 2020/09/28(月) 23:34:19.70 ID:2F8236fl0
そんな暇無くなりそう
41 : 2020/09/28(月) 23:34:57.76 ID:ef6ulYxR0
手のひら変えさせたら右に出る者はおらんやろなあ
44 : 2020/09/28(月) 23:35:27.42 ID:DbVkniRnd
見下すというより興味なくなると思う
低所得だから何?って考えに至る
51 : 2020/09/28(月) 23:36:15.56 ID:8BbXOXkdr
>>44
実際金持ちって低所得者のことはあんまり気にしてないよ
自分と関係がないから
47 : 2020/09/28(月) 23:35:51.05 ID:kSZtFLGg0
ゲイツクラスになると寄付がすごいぞ
48 : 2020/09/28(月) 23:35:56.22 ID:GPm+1jWx0
なんで見下すのかわからないわ
マウントする気持ちもわからない
49 : 2020/09/28(月) 23:36:03.59 ID:Yn97wI5m0
金持ちになったら田舎のアパートに引っ越して中古の車買って普通に生活してひっそりと終わりたい
見下すなんてことしたくないから他人との接点全部断ち切る
50 : 2020/09/28(月) 23:36:04.18 ID:tCUWR1wQ0
低所得層は生かさず殺さずが基本
上級の養分だから大事に扱う
52 : 2020/09/28(月) 23:36:34.10 ID:izcn5NaM0
暴徒による略奪に怯える日々を過ごすよ��
53 : 2020/09/28(月) 23:36:35.88 ID:kSZtFLGg0
本当の金持ちは忙しいから
見下す余裕もないだろう
54 : 2020/09/28(月) 23:36:45.49 ID:qt2kwCM/0
視界に入ったら全力で見下すけどすぐ忘れるだろうな
56 : 2020/09/28(月) 23:36:59.80 ID:dxjP9PK00
慈善事業するわ
57 : 2020/09/28(月) 23:37:05.26 ID:RGjRDRM50
毎日が充実してそんなヒマもないだろうよ
58 : 2020/09/28(月) 23:37:15.68 ID:Q6SDPV7xM
おそらく自己責任論者になると思う竹中平蔵を持ち上げる
59 : 2020/09/28(月) 23:37:33.05 ID:kSZtFLGg0
低所得者を見下すのは成金に多く
本当の金持ちは寄付やチャリティが好き
72 : 2020/09/28(月) 23:41:51.00 ID:np5g2+j+0
>>59
いやそれ単なる節税だから
自分で慈善団体設立してそこに寄付したら
その分節税になるだけ

その慈善団体の活動なんて自由だからね🙀

79 : 2020/09/28(月) 23:42:45.38 ID:kSZtFLGg0
>>72
それ以外に承認欲求もあるだろ
97 : 2020/09/28(月) 23:46:15.02 ID:8BbXOXkdr
>>72
アメリカの金持ちは偽善大好きだけどな
ゲイツが良い例
60 : 2020/09/28(月) 23:37:42.52 ID:EVbhAXPx0
お金持ちに2種類ある
労働者と使用者だ
61 : 2020/09/28(月) 23:38:00.33 ID:n5LtVgjG0
貧乏人に見せびらかして動物を救う寄付とかしたい
66 : 2020/09/28(月) 23:38:35.15 ID:iOiD7hdep
>>61
動物に寄付しておまえらは動物以下だとアピールするんか?
62 : 2020/09/28(月) 23:38:03.89 ID:rhjqGzln0
逆に優しくする
63 : 2020/09/28(月) 23:38:21.11 ID:cgEzNyhha
社会貢献のために税金や国保や年金をたくさんはらうよ
64 : 2020/09/28(月) 23:38:21.83 ID:w2m75Juv0
もしも僕が偉くなったなら
偉くない人や冴えない人たちの事は忘れないさ
67 : 2020/09/28(月) 23:39:27.48 ID:FqVol0Py0
金持ちになるやつは他人を見下したりする余裕ないだろ?
せいぜいああはなりたくないって反面教師にするくらいでさ
73 : 2020/09/28(月) 23:41:55.28 ID:eYp8XPNZ0
無関心だよ
75 : 2020/09/28(月) 23:42:13.70 ID:YLqIJBJc0
田舎で細々と生きるわ
人とあまり関わりたくない
76 : 2020/09/28(月) 23:42:21.28 ID:HMW7hYY2a
人を見下すなんて知性も想像力も人の痛みもわからない馬鹿だけだよ
78 : 2020/09/28(月) 23:42:33.79 ID:l2MAiYot0
寄付とか直接金配ったりして優越感に浸りたいと思う
82 : 2020/09/28(月) 23:43:34.64 ID:aoFv1EsF0
当たり前だろ
貧乏人は見下すもんだ
83 : 2020/09/28(月) 23:44:08.89 ID:30b8xpvh0
どの程度のレベルのお金持ちなのか分からないけど
見下すとかはないんじゃないかな
というかおそらく低所得者と接する機会がなくなって割とどうでもよくなりそう
84 : 2020/09/28(月) 23:44:26.99 ID:k6lKh+L80
見下すに決まってるだろ
はい上がろうとしないものをどうやって見上げるんだよ
86 : 2020/09/28(月) 23:44:35.54 ID:2QeXsNkbp
実際に見下すよ。
金はすご
87 : 2020/09/28(月) 23:44:36.01 ID:Der8HeVK0
既に地獄のような低レベルな見下し合いしとるやん
88 : 2020/09/28(月) 23:44:55.25 ID:KmVkXPH80
愛するよ
試しに俺に1兆ぐらい持たせてみろ
めちゃくちゃ愛するから
どや
89 : 2020/09/28(月) 23:45:08.50 ID:5qVRT7ZL0
女子高生がバイト代で軽自動車買ったぐらいで大騒ぎする奴らだからなぁ
100 : 2020/09/28(月) 23:46:23.52 ID:HMW7hYY2a
>>89
あれは僻みだよ
91 : 2020/09/28(月) 23:45:20.79 ID:aoFv1EsF0
黒歴史の1つとなった「うらら叩き」をもう忘れたのか?
93 : 2020/09/28(月) 23:45:36.25 ID:paBDQXZs0
見て見ぬふりをするな
アフリカの子供を見てるように
95 : 2020/09/28(月) 23:46:02.63 ID:Rrtna4m30
もう寿命だからな。金持ってても仕方ない。寄付でもするわ。
99 : 2020/09/28(月) 23:46:20.50 ID:fQTB3zmM0
俺も低所得者側で、仕事柄色んな収入層の客と関わるんだけど
やっぱり相手にするなら高所得の人間がいいよ
少なくともいきなり人に当たったりしない、物も盗まない、清潔、
なんなら人として尊重してくれるのも高所得の人間が多いんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました