三四郎・小宮、屈辱の“『オールナイトニッポン』2部降格” 敗因を赤裸々告白

1 : 2022/04/09(土) 05:25:34.60 ID:CAP_USER9

三四郎・小宮、屈辱の“『オールナイトニッポン』2部降格” 敗因を赤裸々告白
4/7(木) 19:00 クランクイン!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b11da3a2c8a2874e8b1e85e825c35f06823acd1f

 お笑いコンビ・三四郎が6日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系/毎週水曜23時6分)にゲスト出演。パーソナリティーとして出演している『オールナイトニッポン』(ニッポン放送/月曜~土曜25時)で1部から2部へ降格した“敗因”を打ち明けた。

 この日のスタジオには三四郎の2人と、同じく『オールナイトニッポン』のパーソナリティーを務めているCreepy NutsのDJ松永が登場。冒頭で、三四郎が『オールナイトニッポン』の1部(25時放送)から2部(27時放送)へ移ったことが話題に上がると、若林正恭は「どういう気持ちだったの?」と質問。これに三四郎の小宮浩信は「悔しいっていう感じはなかった」と答えつつ「やり続けられてうれしい」とコメント。

 Creepy Nutsとして『オールナイトニッポン』の1部を担当しているDJ松永はそんな三四郎に「なんで(2部に)落ちたんですか?」と質問。これに小宮は「(トークを)用意とか、あんましてない時もあった」と明かし「用意してる時としてない時のムラがあった」と告白。スタジオの笑いを誘っていた。

(おわり)

2 : 2022/04/09(土) 05:26:57.70 ID:EL826rvN0
(おわり)
3 : 2022/04/09(土) 05:29:54.10 ID:Zkak0clw0
相田がつまらないから
4 : 2022/04/09(土) 05:36:51.85 ID:SEqsVYqm0
事務所がいくら金を用意できるかじゃないのか
5 : 2022/04/09(土) 05:37:27.78 ID:Ot6h6YLa0
自分のエピソードトークがつまらないのに誘い笑いでなんとかしようとしてどうしようもない相田のせいなんだけど相田をどうするの?
6 : 2022/04/09(土) 05:37:53.04 ID:BcDPaRy70
先週の放送であったことを
もう一回まんま振り返ること大杉
7 : 2022/04/09(土) 05:38:56.23 ID:rmCxkgpj0
仕方ない
三四郎自体つまらないもん
相田がどうとかの問題じゃないと思う
25 : 2022/04/09(土) 06:32:05.08 ID:cZ/DvAvE0
>>7
元々滑舌が悪い芸人として世に出てきて、なんかたまにキレ気味に話すくらいだからな。どちらも小宮だけど。
8 : 2022/04/09(土) 05:39:57.74 ID:E2ZQqcol0
見てたけど途中でつまらなくなって消した
勝俣は面白かったのに
10 : 2022/04/09(土) 05:44:32.43 ID:BcDPaRy70
適度につまんなくてちょうどいいのよ
吉本関西弁の霜降りとか疲れるわ
11 : 2022/04/09(土) 05:46:26.25 ID:9NxD7tMT0
まあつまんねえね
12 : 2022/04/09(土) 05:57:45.69 ID:mZgaC0a40
ギャラ安いだろうに
売れてからもそんなにラジオ続けたいものかね
13 : 2022/04/09(土) 06:02:53.50 ID:2GyO9Ge70
きんにくんへのいじり芸とか信者が持ち上げていたけどクソつまらんかった
じゃない方芸人のやつまでえらそうだし
俺の中では四千頭身と同レベル
14 : 2022/04/09(土) 06:09:00.12 ID:Mb4DweUz0
霜降りがスタッフの懇願で昇格した件で割を食っただけだからな
必要ない奴等だったら降格なんて手段取らずに終わってる
15 : 2022/04/09(土) 06:15:26.14 ID:Y9lDQu9v0
相田が無能風の無能なのが悪い
16 : 2022/04/09(土) 06:16:55.62 ID:uryZn/SW0
売れかけのまま停滞してこれ以上の出世は見込めなさそうですね
17 : 2022/04/09(土) 06:22:21.05 ID:5375JerR0
昔ゴッドタンのカメラマンが三四郎のラジオつまんないってプロレスしてたけど
よく続いてる方だよなぁ
18 : 2022/04/09(土) 06:23:33.81 ID:8EyJKWYg0
宮下に噛みつかれたときがピーク
アメトーーク6.5世代に出た面子の中で一番売れてないな
他は第7世代を踏み台にしてのし上がったのに
やっぱ一番雑魚だから宮下も噛みついたんだよ
19 : 2022/04/09(土) 06:24:42.40 ID:wNQQFJpZ0
つまんないし深夜ラジオ舐めてるし
仕事が減った現在は枠を自分達で買ってやらせてもらってる状態
20 : 2022/04/09(土) 06:26:52.36 ID:XHZrohEY0
ラジオは相田が最初に話を切り出すんだが明らかに作家が用意したであろう旬の話題からトーク始めるんだよな
ナイナイとかは自分らで起きた話題を話すのにさ
それでも面白い時は面白いしなんだかんだでもう2部から1部からさらに2部で何年も続いてるからLF的には使い勝手がいいんだろうよ
年末年始の特番もずっとやってたし
あときんにくん回はどれも面白い
でも相田の誘い笑いがたまにムカつく時があるわ
21 : 2022/04/09(土) 06:27:16.54 ID:zQNx9aqN0
霜降りの方がつまらんけどな芸人のラジオ聴く方だけど霜降りはつまらな過ぎて聞けなかった
22 : 2022/04/09(土) 06:28:29.64 ID:lTycL/Ak0
三四郎、司会は上手いんだけどね
主役になると物足りない
23 : 2022/04/09(土) 06:28:39.26 ID:ZtWjR2c/0
エピソード・少
話術・弱
26 : 2022/04/09(土) 06:32:27.94 ID:tSEwfaUg0
>>23
やる気 D
24 : 2022/04/09(土) 06:30:56.13 ID:tSEwfaUg0
親が金持ちだから昔からずっとなんか投げやりなんだよな小宮
別にお笑いで食えなくてもいいや的な
27 : 2022/04/09(土) 06:38:53.48 ID:dyrEGNPR0
相田より小宮が思ったより気が利かないとこじゃね
だから用意してない時滑る
28 : 2022/04/09(土) 06:44:42.90 ID:iA+2PxLh0
オードリーのバーターなんじゃないの?
29 : 2022/04/09(土) 06:45:15.07 ID:e0FAEm2p0
言うてもnatsよりは面白い時多い
30 : 2022/04/09(土) 06:46:50.63 ID:BjEjChp/0
King Gnuの井口以下
31 : 2022/04/09(土) 06:48:17.20 ID:rdlYAYCM0
>>1
だってつまらないもの
漫才もつまらないし喋りをメインにするには技術がない
小宮はリアクションで生き残るしか道はない
32 : 2022/04/09(土) 06:49:54.00 ID:v/4invHt0
1部から2部に降格って、史上初じゃねえの
34 : 2022/04/09(土) 06:52:46.57 ID:BcDPaRy70
アルピーも降格しとるわ
35 : 2022/04/09(土) 06:54:47.24 ID:id7zKl510
三四郎ANN0は聴かないけどライカタは聴いてる
正直こっちの相田のほうがいい
あと酒井の相槌がいいから二人のトークもストレスを感じない
36 : 2022/04/09(土) 06:57:46.44 ID:btv0Z0vv0
伸び代があるわけでもないのになんで続かせる
37 : 2022/04/09(土) 06:59:47.30 ID:pnLTjh5g0
クリーピーはあと少しで終わりそうとおもった
38 : 2022/04/09(土) 07:02:39.93 ID:xKs+5Qrr0
踊り場
オードリー
メガネ
40 : 2022/04/09(土) 07:03:10.49 ID:iA+2PxLh0
謎のクリーピーナッツ押し
ノイタミナの主題歌もやるし
41 : 2022/04/09(土) 07:07:46.03 ID:QYs/f7Yd0
霜降りのラジオほぼ初見だったけどつまらんかったな~
ダウンタウンの30年ぶりの漫才について同じような内容ループしてて聞いてられんかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました