【悲報】森まさこ大臣、山尾志桜里議員にボッコボコにされてしまう 弱いものいじめだぞ😡

1 : 2020/05/26(火) 21:01:53.84 ID:qxuzmfAG0

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=j45GHje3DWs?t=3979

経緯
1月29日 
黒川検事長定年延長の閣議決定(戦後初)
2月10日 
山尾議員が昭和56年の「国公法の定年延長は検察官に適用できない」という政府答弁の存在を指摘
人事院もこの認識に変更無しと回答
森大臣はこの政府答弁を知らないと回答
2月12日
安倍総理が1月24日に法解釈を変更済と急遽表明
2月13日
人事院が10日の答弁を撤回、「ついいい間違えた」とのこと

山尾議員「今回の問題の本質は黒川氏の賭け麻雀では無く、1月29日に行われた違法な閣議決定にあると思います
森大臣は何故2月10日の私の質問時に、何故法解釈を変更したと答えなかったのですか」
森大臣「…聞かれなかったからです、当時の議事録を見ても、そういった質問はされておりません」
山尾議員「勝手に過去の私の質問を捻じ曲げないで下さい、私は当時6回同じ質問をしています。
法解釈を変更していたなら当然当時の政府見解を知っているはずなのに、何故知らないと答えたんですか」
森大臣「議事録の、、その、事務方との行き違いがあったからです」
山尾議員「具体的に事務方と何の行き違いがありどういう支障があったのですか」
森大臣「議事録が、、ソノ、議事録が無かったです」
山尾議員「そんなことは聞いていません、先程大臣は聞かれなかったから答えなかったと仰った
検察認証官の定年延長という重大な法解釈変更を、法務大臣として国会の場で、聞かれなかったから答えなかったそんな姿勢で、どうこれから検察の信頼を回復するのですか?
本国会はインターネットでリアルタイムで中継され多くの国民が注目しています。国民に説明する責任は無いと仰るのですか?
私はこの閣議決定は二重の違法があると思います、一つは法的根拠がないこと もう一つは1月時点には存在しなかった法解釈の変更を時空をずらして捏造した違法
私は時空をずらした違法なんて言葉使ったこともありません 法務省が時系列を歪めることをするなんて、考えたことも無かったですから この閣議決定は撤回して下さい」
森大臣「ムニャムニャ(意味不明な答弁)」
山尾議員「意味不明な答弁で時間を浪費しないで下さい 先送りとなった法案について質問します。定年延長が必要な理由は
複雑困難な公判に対応する際、退職により公務執行に著しい支障をきたすことがあるため でした。黒川氏の退職で、具体的にどのプロジェクトのどの公判においていかなる著しい支障が発生していますか?」
森大臣「あの…その…意味不明な答弁 そのため個別の事案について申し上げられません…」
山尾議員「無いんですよ、著しい支障なんて、何も起きてないじゃないですか。法案の根拠が存在しなかったわけです。
もう一つ、この法案が必要な理由について、森大臣は当初無かった説明を急遽挟み込み始めています。"国民主権の元、検察人事について内閣を通じ民主的コントロールを行う必要がある"
これは当法案が必要な理由に含まれていますか?」
森大臣「ムニャムニャ(意味不明な答弁)」
山尾「含まれているか含まれていないかだけお答え下さい」
刑事局長が代わりに答えようとする
山尾「大臣が答えてください!立法目的ですよ??」
森大臣「…含まれておりません」
山尾「では何故そのような答弁をしたのですか?」
森大臣「…」

2 : 2020/05/26(火) 21:02:43.99 ID:e2qtEfNR0
なぜ野党は自民党より頭が良い人しかいないの?
19 : 2020/05/26(火) 21:07:14.29 ID:PSkYkeRr0
>>2
野党というより山尾志桜里は特別頭がいい
小学校上がる前に微分積分終わった
23 : 2020/05/26(火) 21:08:32.74 ID:toStfoF+0
>>19
はえー
ガチの天才やん
29 : 2020/05/26(火) 21:10:23.63 ID:PSkYkeRr0
>>23
うん ガチの天才
42 : 2020/05/26(火) 21:16:41.07 ID:6t16hpScd
>>29
でもおちんぽに勝てなかったよね
33 : 2020/05/26(火) 21:11:40.01 ID:e2qtEfNR0
>>19
うせやろ?
総理大臣でいいだろ
38 : 2020/05/26(火) 21:14:45.16 ID:PSkYkeRr0
>>33
俺は昔から日本で最初の女性総理は彼女しかないと思ってる
43 : 2020/05/26(火) 21:17:02.99 ID:HSL4fvTU0
>>19
幼稚園で微積かよw
47 : 2020/05/26(火) 21:18:40.45 ID:ln5FayWrr
>>2
森さんは頭は悪くないだろ
悪魔に魂を売っただけで
49 : 2020/05/26(火) 21:20:32.68 ID:Q8AnNFrJ0
>>2
そら頭が腐ってたらそうなるやろ
小さな会社でもそうや
60 : 2020/05/26(火) 21:23:52.20 ID:EtEm7pgQ0
>>2
森に関しては隠さなきゃいけないことが多すぎて合理的説明ができないだけ
3 : 2020/05/26(火) 21:03:05.90 ID:Rf6E5BZv0
感じちゃう!
58 : 2020/05/26(火) 21:22:40.47 ID:+9rJy6Yqr
>>3
どういうこと?
4 : 2020/05/26(火) 21:03:44.18 ID:sqI9jt/sM
これで自殺したら、野党規制始まるだろ
5 : 2020/05/26(火) 21:03:46.70 ID:Yp5IxHUq0
弱い者が大臣やってていいの?
6 : 2020/05/26(火) 21:04:10.02 ID:WScSPym90
森まさこ「あああ…」
7 : 2020/05/26(火) 21:04:32.29 ID:toStfoF+0
もうこれ半分誹謗中傷だろ
8 : 2020/05/26(火) 21:04:54.56 ID:OjTHcj+s0
まさこちゃんサンドバッグ
9 : 2020/05/26(火) 21:04:57.36 ID:Ln5MUhWi0
熟女レズ
10 : 2020/05/26(火) 21:05:00.29 ID:dcO9yCDur
自民党の政治家へのロジハラ及び事実陳列は誹謗中傷に当たると閣議決定
11 : 2020/05/26(火) 21:05:05.83 ID:qxuzmfAG0

もう一つ、この法案が必要な理由について、森大臣は当初無かった説明を急遽挟み込み始めています。
"国民主権の元、検察人事について内閣を通じ民主的コントロールを行う必要がある"
これは当法案が必要な理由に含まれていますか?」

山尾議員のこの質問はめちゃくちゃ大切
当初、業務に支障が出るから定年延長が必要だったのに
ネトウヨ勢による無理やり擁護にあった「検察にも民主的コントロールが必要だ!」という主張に呼応するように
いつの間にかこのことが立法目的に含まれていつつあった
このことを指摘した山尾議員はやはり賢い
当初はこんな目的は一切論じられてなかったのに、法案提出を経て立法目的を捻じ曲げようとしたことになる

12 : 2020/05/26(火) 21:05:06.14 ID:v0x23oJJ0
なんで安倍政権っていちいち嘘付くんだろうな
これだけ権力集中してるんだから正攻法で十分国回せるのに
44 : 2020/05/26(火) 21:17:37.01 ID:Q8AnNFrJ0
>>12
安倍のその場しのぎの嘘に閣僚や官僚が慌てて辻褄合わせに奔走するも全く整合性が取れない無間地獄よ
13 : 2020/05/26(火) 21:05:16.07 ID:F/pyg65yM
大臣辞職後の就活にも影響するよな
自分の弁護人がムニャムニャなんてされたら
本人訴訟した方がまだマシだろこれ
14 : 2020/05/26(火) 21:05:55.07 ID:VQFD4qaw0
大臣が弱いわけないやん
15 : 2020/05/26(火) 21:06:19.60 ID:qxuzmfAG0

なお答弁趣旨を要約した1の間に計8回森大臣が質問に答えられず速記が止まっています
16 : 2020/05/26(火) 21:06:53.67 ID:G5eReams0
俺も山尾さんにしばき倒されたい
踏みにじられたい
17 : 2020/05/26(火) 21:07:09.03 ID:TfKDm4Aha
山尾の詰め方はエグいわ 逃げようがない
18 : 2020/05/26(火) 21:07:09.53 ID:fDwVCcLy0
弱すぎる
20 : 2020/05/26(火) 21:07:31.29 ID:YiLilsD9M
読んでるだけで頭がキュ~ってなる
21 : 2020/05/26(火) 21:07:49.41 ID:LwjFt4ob0
能力がないなら降りたらいい
22 : 2020/05/26(火) 21:07:56.12 ID:xD3rhC2x0
絶対人狼強いわ
24 : 2020/05/26(火) 21:08:35.51 ID:+yVmX6ML0
こいついつもボコボコにされてるな
壊れちゃうぞ
34 : 2020/05/26(火) 21:11:59.44 ID:S3ugteor0
>>24
割りともう良心の呵責でメンタルは壊れかけてるぞ
25 : 2020/05/26(火) 21:09:07.67 ID:SPurRwbN0
すでに耐久0になってる盾を耐久マイナスになるまで使い続けるのか
26 : 2020/05/26(火) 21:09:13.75 ID:+c0Di+PpM
まさこちゃんに肉棒をしおりちゃんにタマタマをペロペロして貰いたい
27 : 2020/05/26(火) 21:09:30.43 ID:d7lCIElF0
山尾あたまいい
28 : 2020/05/26(火) 21:10:06.94 ID:/j38PY2K0
山尾強すぎ
最初に中国批判を繰り広げるしどっちが保守かと。人権からの批判だが
山尾を女性総理大臣にしよう
30 : 2020/05/26(火) 21:10:48.28 ID:N4QvxwQcd
パコり~ぬだっけ?
次で落選確定してるのが惜しいね
31 : 2020/05/26(火) 21:11:03.85 ID:i3WrjEg20
蓮舫さんの方が凄いよ
32 : 2020/05/26(火) 21:11:30.98 ID:Ycql0ecx0
頭が良すぎて日本の政治家には向いてないタイプだな
35 : 2020/05/26(火) 21:12:33.88 ID:Qstwjb+x0
まあ頭が弱いけど、日本国民をいじめてるのはキチゲェ森なので
36 : 2020/05/26(火) 21:13:44.24 ID:VSRLfssu0
山尾は元検察官だしな
色々思うところもあるんだろう
37 : 2020/05/26(火) 21:14:23.44 ID:lmTOK4HB0
国民「…やっぱ野党はだめだな。揚げ足取りばかりだ。」
48 : 2020/05/26(火) 21:20:01.02 ID:Qstwjb+x0
>>37
もう皮肉でもそういうのは書かないほうがいい。ネトウヨはリアルでそれを信じるんだから
39 : 2020/05/26(火) 21:15:05.83 ID:4lMR04RF0
むしろ本当のバカを河井の後任にすべきだったろう
40 : 2020/05/26(火) 21:15:24.22 ID:u7b9+Lx40
森大臣はマスク美人
41 : 2020/05/26(火) 21:15:43.86 ID:k7gyz/DX0
>>40
これ
62 : 2020/05/26(火) 21:24:13.03 ID:68nm+veV0
>>40
外したらクソブス
45 : 2020/05/26(火) 21:18:03.12 ID:ZTVh6y4u0
不倫ガソリン白票10万しおり

よくノコノコと議員やってるな

50 : 2020/05/26(火) 21:20:37.74 ID:Qstwjb+x0
>>45
4ねよ朝鮮人
46 : 2020/05/26(火) 21:18:21.31 ID:krr1X2EW0
元ロジカル畑の人間が安倍晋三化してロジハラされたら脳が壊れるだろ
55 : 2020/05/26(火) 21:21:24.30 ID:Qstwjb+x0
>>46
もともとアホの素養が会ったと思うよ

ゴーンの際覚えてるだろ?

52 : 2020/05/26(火) 21:20:59.93 ID:k7gyz/DX0
弱いってかほんとはいい人じゃね?
安倍に脅迫されて悪いことの片棒担がされてるような
53 : 2020/05/26(火) 21:21:06.03 ID:3qd0BT3rd
このあと二人でホテルに行ってたらいいのに
54 : 2020/05/26(火) 21:21:06.96 ID:HSL4fvTU0
検察動かなければ政治家捕まんないじゃん
56 : 2020/05/26(火) 21:21:40.36 ID:c4lVvl10M
二回「ヤマオほしーなー」
57 : 2020/05/26(火) 21:22:17.12 ID:qxuzmfAG0

山尾志桜里さんが法務委員会で言った好きな言葉
「国会議員なんて国民より優秀でも無ければ別に偉くもありません
 それでも、政治に従事するだけで歳費を貰い生活していけるわけです
 国民は働いたり学校に行ったり趣味をやったり、あらゆる社会活動をやった上で政治への関心まで求められて、大変ですよ
 だから、せめて私達は国民の理解を助けるために政治的議論を分かりやすくまとめ、国民に論点を提示しないと
 そのくらいの仕事はやりましょうよ皆さん 私達は国民の税金で生かされてるんですよ?」
61 : 2020/05/26(火) 21:24:00.58 ID:+yVmX6ML0
>>57
素晴らしいな
64 : 2020/05/26(火) 21:26:08.29 ID:yHdRWwg3a
>>57
これは素晴らしい演説
59 : 2020/05/26(火) 21:22:46.56 ID:M0fbcJ5L0
時空を超えた違法
63 : 2020/05/26(火) 21:25:23.44 ID:fpR3ivgY0
大臣でこれだからなw

もう大臣も派遣で良いんじゃねーのw

コメント

タイトルとURLをコピーしました