「女王様が王様で、王様が魔王ムドーだったのです!」 ←すげえ演出なのにDQ6が人気ないのはなんで?

1 : 2022/01/26(水) 19:41:54.80 ID:7byw+c+30


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/01/26(水) 19:43:57.47 ID:VYWfXUI70
ムドー倒したあと地味だよね
3 : 2022/01/26(水) 19:44:03.57 ID:/mIWuOPaa
ムドー倒すまで濃密でその後スカスカだから
4 : 2022/01/26(水) 19:45:24.89 ID:VBgvKwjP0
初回プレイだとあの世界の構造が理解しにくい
テキストの問題が大きいな
5 : 2022/01/26(水) 19:46:16.26 ID:FW3E4tAS0
王様を捉えてムドーにする←わかる
女王を王様に変える←これなんの意味がある?
6 : 2022/01/26(水) 19:46:50.21 ID:g6TFgSRY0
ストーリーが理解しにくいし理解したらしたで暗すぎてちょっと低くから
7 : 2022/01/26(水) 19:46:59.42 ID:fyPHQ2ub0
ぶちスライムは最弱モンスターのスライムが自分より弱いスライムを夢見て生まれた存在
8 : 2022/01/26(水) 19:47:41.30 ID:g73h5EGW0
ムドーまでは評価されている
9 : 2022/01/26(水) 19:47:52.57 ID:DCcnrK/p0
そうだっけ????
11 : 2022/01/26(水) 19:50:23.18 ID:TBvXgiLkp
ここらへん難解すぎるわ
FF7が簡単に思えてくるぐらいのややこしさ
12 : 2022/01/26(水) 19:50:38.39 ID:y/SIGZ7K0
俺はゆっくり理解しながらプレイしたけど

実況とか見ると
ゴリゴリ進んで世界設定を理解してない人が多いな
上下世界の違いすら理解してないヤバイ人もいた

17 : 2022/01/26(水) 19:52:29.39 ID:FdP9tiav0
>>12
今どっちの世界にいるかわかりにくいんだよ
フィールドの色を変えるべきだった
19 : 2022/01/26(水) 19:53:14.05 ID:R9ZVMLKO0
>>17
それは変わるやろ
20 : 2022/01/26(水) 19:53:23.21 ID:TBvXgiLkp
>>17
それと地理と街も似つかわしくないぐらいに違いつけるべきだって
27 : 2022/01/26(水) 19:56:08.72 ID:PZwRCXgC0
>>17
音楽が変わるじゃん
確かゆっくりなのが上の方だよ
13 : 2022/01/26(水) 19:51:58.04 ID:scaJIhRZ0
内容よりエンディングまで進むタイプなのでわからなくても関係なかった
14 : 2022/01/26(水) 19:52:04.93 ID:TBvXgiLkp
ドラクエ6に比べるとクロノトリガーのわかりやすさは異常
タイムスリップものとは思えんぐらいの単純明快さ
24 : 2022/01/26(水) 19:55:22.42 ID:y/SIGZ7K0
>>14
明確に時代ごとに見た目を変えてるのが大きいんだろうな
15 : 2022/01/26(水) 19:52:10.80 ID:qPp3f6ql0
ヌルゲーすぎたのが悪いんじゃね
ムドー戦までは面白いんだし
16 : 2022/01/26(水) 19:52:15.63 ID:dpLTZf1J0
DQ6は容量不足でストーリーの説明が足りなくなった
18 : 2022/01/26(水) 19:52:47.38 ID:TBvXgiLkp
>>16
ムドー周りは容量でどうにかなる問題じゃないだろ
21 : 2022/01/26(水) 19:54:32.42 ID:bDfORZj90
>>1
ムドー倒すまでの前半部分は神ゲーだよ
ムドー倒してからだよ作劇がおかしくなるのは
22 : 2022/01/26(水) 19:54:53.05 ID:7byw+c+30
世界を行き来する階段の位置関係が分かりづらいのと
このイベントはどっちの世界の何、ってのが混乱するってのがあったと思う
23 : 2022/01/26(水) 19:54:59.07 ID:pKm/ko4h0
王様を女王様に変えてムドーが王様に化けてたのならホモ展開もあり得たのに
25 : 2022/01/26(水) 19:55:43.83 ID:0tqY2Lv20
ハッサンの存在が大き過ぎて他の事がどうでもよくなってしまうからな
26 : 2022/01/26(水) 19:56:08.27 ID:7byw+c+30
あと二重世界の上に、海底世界はいらんかったと思う
海に潜る意味が四天王が一匹いるだけしか無かったからだったらイベントで直行で良かった
28 : 2022/01/26(水) 19:56:30.07 ID:gF/hmKD80
まあ嫁選びみたいな単純なのが人気だからね
29 : 2022/01/26(水) 19:57:29.55 ID:MVWRXPph0
難解ってえか
ストーリーの都合でムドーの術が色々な効果になってるだけでしょ
そこに拘るのはアスペっぽい
全部「ええ、そうだったんだ」って受け止めるだけのとこだぞ
30 : 2022/01/26(水) 19:57:39.82 ID:lDpY61TX0
どういうことなの…
31 : 2022/01/26(水) 19:57:44.99 ID:CEHll91m0
デーデッデッデー♪
34 : 2022/01/26(水) 19:59:01.82 ID:CaRskV4x0
>>31
覚えてる
44 : 2022/01/26(水) 20:05:58.06 ID:7kNDe914H
>>31
めっさびびった
32 : 2022/01/26(水) 19:58:24.37 ID:29cVc/PgH
主人公が本体と再融合するときに夢の存在である主人公の方が主体になる理由がわからん
35 : 2022/01/26(水) 19:59:14.87 ID:MVWRXPph0
>>32
お前が「プレイ」してたのが夢側だからだけど
46 : 2022/01/26(水) 20:09:57.50 ID:PZwRCXgC0
>>32
そのための実体の腑抜け設定じゃないの
33 : 2022/01/26(水) 19:58:43.95 ID:8GOM+naVa
辛気臭いストーリーなうえにエンディングでヒロイン消滅するし
36 : 2022/01/26(水) 19:59:54.33 ID:/R50BiMl0
2枚目の王様かわいいな
37 : 2022/01/26(水) 20:00:52.33 ID:rggVyHWMd
ゲームのストーリー頭に入ってこないわ
38 : 2022/01/26(水) 20:01:11.79 ID:pmp4pCNr0
ドラクエ5が人気あったしね
3も4も人気あるけど
39 : 2022/01/26(水) 20:01:42.99 ID:4gCe/yAOd
女が男にTSは流行らない
40 : 2022/01/26(水) 20:02:19.48 ID:wnECg6Xqr
元王を女体化させて毎晩くっころ楽しんでたの?レベルたけえな…
41 : 2022/01/26(水) 20:02:59.74 ID:YcSOsd6Lr
3回くらいクリアしたけどストーリーはまったく頭に入ってこないし、主人公たちの行動原理も理解できない
俺はノリと勢いでデスタムーアと戦っている
42 : 2022/01/26(水) 20:03:09.35 ID:Shu6KIoL0
王とムドーに思い入れがない
43 : 2022/01/26(水) 20:05:29.49 ID:1YaimL/I0
国王が軍隊率いて魔王討伐に行く描写って意外に珍しい気がする
45 : 2022/01/26(水) 20:06:22.78 ID:oUaz2++t0
家から出る時の朝日の演出と音楽が好きだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました