- 1 : 2022/03/18(金) 23:27:08.38 ID:JUmMjBGG0
-
現役
前期 岡山大学 情電 ×
後期 兵庫県立大学 工 ○
私立 関西大学 システム理工 ×浪人
前期 神戸大学 工 ×
後期 兵庫県立大学 工 未受験
私立
関西大学 システム理工 ○
関西学院大学 工 ○
近畿大学 理工 ○ - 2 : 2022/03/18(金) 23:27:32.96 ID:LM6Sf8eT0
-
前も見たぞ
- 3 : 2022/03/18(金) 23:27:37.42 ID:hzDdfhN90
-
なんJ大学に来い
- 5 : 2022/03/18(金) 23:28:01.57 ID:FaAeckl60
-
1年間遊んでたん?
- 6 : 2022/03/18(金) 23:28:28.08 ID:Ax+O8E980
-
兵庫県立大ってダメなの
- 8 : 2022/03/18(金) 23:28:47.62 ID:FaAeckl60
-
>>6
fらん
ちな一郎都立 - 11 : 2022/03/18(金) 23:29:38.21 ID:hzDdfhN90
-
>>6
正気か? - 15 : 2022/03/18(金) 23:30:18.58 ID:JUmMjBGG0
-
>>6
微妙
国公立に拘りがないなら関関同立より下やと思う - 31 : 2022/03/18(金) 23:33:33.84 ID:YyJluUxFM
-
>>6
関関立とおなじくらい - 45 : 2022/03/18(金) 23:36:20.08 ID:eSldDvSW0
-
>>6
やらかした理系どもの受け皿やで… - 9 : 2022/03/18(金) 23:29:10.42 ID:NVp7RPGwM
-
頭悪そう
- 10 : 2022/03/18(金) 23:29:32.07 ID:bk60MTIZ0
-
親不孝が過ぎるな
- 12 : 2022/03/18(金) 23:29:59.17 ID:aW9pOD9k0
-
おめでとう
大学入ったら一浪私理がどうとか誰も気にしてないし留年しなけりゃ就職も - 14 : 2022/03/18(金) 23:30:13.66 ID:aW9pOD9k0
-
>>12
変わんないから気にしなくていいぞ - 16 : 2022/03/18(金) 23:30:42.96 ID:JUmMjBGG0
-
>>12
サンガツ
国立に編入するかこのまま大卒で働くか迷うわ - 18 : 2022/03/18(金) 23:31:02.81 ID:hzDdfhN90
-
>>12
一郎はだいぶサークル内で距離置かれてたけどな
まあ今はサークルないからええわな - 21 : 2022/03/18(金) 23:31:29.24 ID:JUmMjBGG0
-
>>18
言わんかったらそうそうバレんやろ - 32 : 2022/03/18(金) 23:33:37.00 ID:hzDdfhN90
-
>>21
初手の説明でたいがい白状するやろ
それをスルーしてやってたら悪評立つわ
つーかファッションとか顔貌とかですぐ分かるし - 46 : 2022/03/18(金) 23:36:20.63 ID:mfmyl0f+0
-
>>32
浪人鑑定士いて草
1歳しか違わないのに顔貌とかファッションで見分けつかねえよ - 54 : 2022/03/18(金) 23:37:08.38 ID:hzDdfhN90
-
>>46
つくぞ
大学エアプか? - 62 : 2022/03/18(金) 23:38:05.05 ID:mfmyl0f+0
-
>>54
がーい - 72 : 2022/03/18(金) 23:39:24.37 ID:hzDdfhN90
-
>>62
いい環境の大学行ったんやな
それがほんまは正しいと思うで
ワイのとこは一年遅れはあっという間に友達なくなってまあそうやよなって感じやったで - 82 : 2022/03/18(金) 23:41:27.64 ID:jpHUZtIX0
-
>>72
大学名
無理なら括りだけでも - 85 : 2022/03/18(金) 23:42:14.09 ID:hzDdfhN90
-
>>82
いやそっちが言えって感じなんやけども
スタンダードの取り合いしたいわけではない - 90 : 2022/03/18(金) 23:43:05.15 ID:jpHUZtIX0
-
>>85
ワイ別人やで
マーチ下位の新入生やからどのレベル層でそれなのか知りたいだけ - 30 : 2022/03/18(金) 23:33:25.48 ID:CDd/Q0EV0
-
>>18
どんなfランやねん
宮廷一郎わんさかおるぞ - 34 : 2022/03/18(金) 23:33:55.90 ID:hzDdfhN90
-
>>30
あっ - 93 : 2022/03/18(金) 23:44:13.80 ID:TaqL+NZN0
-
>>18
ようやってる - 13 : 2022/03/18(金) 23:30:04.98 ID:+BUbb1LSr
-
まあまあ頑張ったやん
- 17 : 2022/03/18(金) 23:30:52.01 ID:6bqbWFqu0
-
学歴コンプってどうすっrばええ
- 19 : 2022/03/18(金) 23:31:22.33 ID:TViLmchU0
-
浪人しても偏差値上がらない奴なんて山ほどいるなかで頑張ってんな
一浪なんてそのレベルなら死ぬほどいるぞ就職も影響ないし - 20 : 2022/03/18(金) 23:31:26.86 ID:q1h0ZHgt0
-
兵庫県立大学ってもともと商科大学やったっけ
- 47 : 2022/03/18(金) 23:36:21.57 ID:JUmMjBGG0
-
>>20
多分そう
どっかと合併して今のようになったとか - 23 : 2022/03/18(金) 23:31:47.24 ID:6bqbWFqu0
-
資格って何取ればええかな
- 69 : 2022/03/18(金) 23:39:14.16 ID:eSldDvSW0
-
>>23
弁理士とかどや? - 74 : 2022/03/18(金) 23:39:54.53 ID:6bqbWFqu0
-
>>69
塾の先生の友達が始めたみたいに言ってたわ
資格のやつやろ - 87 : 2022/03/18(金) 23:42:29.15 ID:eSldDvSW0
-
>>74
知的財産関連の資格やで
アイデンティティの塊よ - 92 : 2022/03/18(金) 23:43:29.98 ID:6bqbWFqu0
-
>>87
そうそうそれやオススメされたけど
クソ難しいらしいなまあサンクス - 24 : 2022/03/18(金) 23:31:53.68 ID:b42lKvd+0
-
現役兵庫県立で良かったやん
- 27 : 2022/03/18(金) 23:33:13.80 ID:JUmMjBGG0
-
>>24
まあそれはそう思った
でもキャンパスの立地終わってるし - 26 : 2022/03/18(金) 23:33:05.19 ID:YGbLpsoc0
-
十分やろ
おめでとう - 37 : 2022/03/18(金) 23:34:28.79 ID:6bqbWFqu0
-
よくみんな学歴の話できるよな
- 39 : 2022/03/18(金) 23:35:01.13 ID:JUmMjBGG0
-
多分関関ってなんJの学歴ボリューム層やろ
- 40 : 2022/03/18(金) 23:35:05.01 ID:b42lKvd+0
-
立教落ち横浜市立って妥当かな?
- 55 : 2022/03/18(金) 23:37:13.22 ID:ZfVUwzy20
-
>>40
横市じゃマーチは滑り止まらんやろ - 57 : 2022/03/18(金) 23:37:41.70 ID:b42lKvd+0
-
>>55
どういう意味や?
マーチ落ちは妥当ってこと? - 60 : 2022/03/18(金) 23:37:59.49 ID:ZfVUwzy20
-
>>57
せやで - 68 : 2022/03/18(金) 23:39:02.93 ID:b42lKvd+0
-
>>60
まあそうよな
個人的にはこんなもんかなって思ってる - 41 : 2022/03/18(金) 23:35:17.38 ID:NVp7RPGwM
-
大学名とかマジでどうでもいいからな
社会に出たらなんの専門性を提供できるかが全て - 43 : 2022/03/18(金) 23:35:51.19 ID:6bqbWFqu0
-
>>41
ホンマかそういう言葉聞くと
慰められるわ - 51 : 2022/03/18(金) 23:36:43.18 ID:ID/gBc3O0
-
>>43
就活で門前払い喰らわんためにはある程度学歴いるぞ
そこ突破したら学歴はあんま関係無いけど - 56 : 2022/03/18(金) 23:37:20.14 ID:6bqbWFqu0
-
>>51
岩手大学とかいうくそや - 63 : 2022/03/18(金) 23:38:05.30 ID:ID/gBc3O0
-
>>56
ワイ関西の人間やから岩手大って獣医かなんかがあるぐらいしか知らんわすまんな - 66 : 2022/03/18(金) 23:38:47.95 ID:6bqbWFqu0
-
>>63
まあニッコマのちょっとしたや - 67 : 2022/03/18(金) 23:38:53.43 ID:6bqbWFqu0
-
>>66
うえや - 76 : 2022/03/18(金) 23:39:55.22 ID:ID/gBc3O0
-
>>67
まぁでも国立やし自信持ってええやろ
地場で就職するには強いはずや - 79 : 2022/03/18(金) 23:40:38.41 ID:6bqbWFqu0
-
>>76
まあらしいけどろくなやつないやろ
岩手だろ - 83 : 2022/03/18(金) 23:41:28.32 ID:JUmMjBGG0
-
>>79
岩手ってSTARSとか5sと比べるとどうなん - 86 : 2022/03/18(金) 23:42:24.34 ID:6bqbWFqu0
-
>>83
静岡が55ぐらいで岩手が52.5や - 91 : 2022/03/18(金) 23:43:08.71 ID:JUmMjBGG0
-
>>86
なるほど - 44 : 2022/03/18(金) 23:36:16.87 ID:vg2oz80r0
-
>>41
なんJの専門性に見えてビビった - 42 : 2022/03/18(金) 23:35:26.88 ID:q1h0ZHgt0
-
学歴コンプは受験でしか治せないぞ
- 48 : 2022/03/18(金) 23:36:29.11 ID:SdD/QrIY0
-
普通の人生送れるじゃん
- 50 : 2022/03/18(金) 23:36:39.24 ID:HphWkEiA0
-
社会人大学院卒業したらそこ最終学歴にしていい?
- 80 : 2022/03/18(金) 23:41:11.88 ID:4HpKGmXN0
-
>>50
最終学歴の意味考えたらわかるやろ - 88 : 2022/03/18(金) 23:42:50.48 ID:HphWkEiA0
-
>>80
ほーんサンガツ - 52 : 2022/03/18(金) 23:37:02.01 ID:q1h0ZHgt0
-
新卒までは大学名重要やから甘い言葉に流されたらいかんで
関関同立なら最低限大丈夫やけど - 58 : 2022/03/18(金) 23:37:46.66 ID:JUmMjBGG0
-
兵庫県立より関関の方が学歴フィルターには引っかかりにくいんかな🧐
でも公立の方が学費安いし院にも行きやすいしで結局迷ってんな
結局後期サボったけど - 59 : 2022/03/18(金) 23:37:51.01 ID:vkw2wGmI0
-
まぁええんちゃう
関関同立って関西のマーチやろ - 64 : 2022/03/18(金) 23:38:11.03 ID:COxlfz/c0
-
一浪でどれ位勉強したんや?
- 78 : 2022/03/18(金) 23:40:15.39 ID:JUmMjBGG0
-
>>64
予備校の授業とか自習には真面目に取り組んだけどスマホ完全禁止とかSNS禁止とかそこまではやってない
遊びは秋までは割と挟んでた - 65 : 2022/03/18(金) 23:38:19.17 ID:UnEHZzD80
-
一浪マーチワイとどっちが上?
- 71 : 2022/03/18(金) 23:39:19.84 ID:JUmMjBGG0
-
>>65
関東の方が偏差値高く出るしかMARCHの方が上じゃね
同志社はMARCHの上位ぐらいはありそう - 70 : 2022/03/18(金) 23:39:19.50 ID:EE7eyS2+0
-
工業大ワイ
就職困っている - 73 : 2022/03/18(金) 23:39:33.45 ID:wpOyPwSM0
-
結局どこに進学するんや?
- 75 : 2022/03/18(金) 23:39:55.16 ID:HphWkEiA0
-
学歴の上下とかで盛り上がるの2chと弊社くらいや。真に受けたらあかんで。
- 77 : 2022/03/18(金) 23:40:11.86 ID:4HpKGmXN0
-
一浪したあげくゴミみたいな大学行ってて草
ちな東京一工 - 84 : 2022/03/18(金) 23:41:41.95 ID:qh24OuTB0
-
一浪でその結果なら十分やろ
- 94 : 2022/03/18(金) 23:44:29.88 ID:it5jVCJI0
-
学歴スレのクセに全然煽りあいなくて平和やん
- 103 : 2022/03/18(金) 23:46:52.12 ID:ko3Ngu3qp
-
>>94
ワイが立てたら私立文系vs国立文系の争い起きたから羨ましいわ
理系は結構平和よな - 106 : 2022/03/18(金) 23:47:28.98 ID:6bqbWFqu0
-
>>103
実際国立はプラス5みたいな話聞くけどどうなん - 95 : 2022/03/18(金) 23:45:08.92 ID:JUmMjBGG0
-
というかワイもサークル入ろうかと思って調べてるけどどこも陽キャっぽくて無理や
私立の宿命なんか - 100 : 2022/03/18(金) 23:46:02.05 ID:6bqbWFqu0
-
>>95
うちは見たら絶滅危惧種タイプのチー牛が多かったわ - 96 : 2022/03/18(金) 23:45:09.11 ID:QjkUvh5tp
-
ゴミやんさっさと4ね
- 97 : 2022/03/18(金) 23:45:09.17 ID:yYNhdtdi0
-
正直悲壮感はないよな
- 98 : 2022/03/18(金) 23:45:19.53 ID:6bqbWFqu0
-
ってか中小企業診断士とか
宅建とかどうなん - 99 : 2022/03/18(金) 23:45:44.43 ID:TS6KpzKA0
-
何で兵庫県立大受けてるんや
もっとええとこ狙えたやろ - 101 : 2022/03/18(金) 23:46:39.23 ID:JUmMjBGG0
-
>>99
後期で四国とか和歌山とかの国立行ってもしゃーないなと思ったから - 108 : 2022/03/18(金) 23:48:12.15 ID:TS6KpzKA0
-
>>101
神戸とか大阪とか和歌山とか京都とかになかったんか? - 104 : 2022/03/18(金) 23:47:17.68 ID:ccotqMNwa
-
理系は圧倒的に国立優先ってのは知ってるけど公立だとどうなの?
- 105 : 2022/03/18(金) 23:47:20.68 ID:A+muFJiaM
-
兵庫県立大理系ならまあ関関同立くらいはあるやろ
- 109 : 2022/03/18(金) 23:48:21.85 ID:WmyCaK9wM
-
>>105
ないない、あそこは近大よりも下 - 107 : 2022/03/18(金) 23:47:54.81 ID:5xy5nOKp0
-
まあ上がってるやん
【訃報】一浪ワイの受験結果晒す

コメント