- 1 : 2021/08/31(火) 18:07:01.58 ID:zMr3U7aj0
-
8月31日
新潟県の76歳男性死亡 アユ釣り中に流される/秋田・北秋田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5389a8dd5d9e378ecfc72fecdebf5e79285cac8月30日
アユ釣り客の男性が死亡 永平寺町の九頭竜川で流され、3キロ下流で発見【福井】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3123272f6ecd6e958a0566cc69e1b2c898a135160代男性が死亡 釣り中に流される 大分・日田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fafc4b19fbabfec0706228ad11373b10ff8b8198月29日・28日
アユ釣りで水難事故相次ぐ 増水の長良川と白川で男性死亡 岐阜県
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbcd322f71ee435e0b847efeaabe391cdbea8b99 - 2 : 2021/08/31(火) 18:07:25.86 ID:+J2kx67Za
-
アユってそんな凶暴なんか
- 3 : 2021/08/31(火) 18:07:26.24 ID:nOpMoNzH0
-
友釣りや
- 4 : 2021/08/31(火) 18:07:27.05 ID:uAc/1f/ga
-
うぐぅ
- 25 : 2021/08/31(火) 18:09:59.58 ID:zMr3U7aj0
-
>>4
祐一くん!! - 56 : 2021/08/31(火) 18:13:18.54 ID:ezqg3BSqa
-
>>4
懐かしい… - 65 : 2021/08/31(火) 18:14:18.64 ID:hjbHy1290
-
>>4
滅殺だよ - 137 : 2021/08/31(火) 18:20:51.23 ID:a5WmAddqd
-
>>4
アニとんくっさ - 5 : 2021/08/31(火) 18:07:29.50 ID:zMr3U7aj0
-
釣りまとめ速報の管理人くん!
こういうのを広めてくれよ - 6 : 2021/08/31(火) 18:07:49.83 ID:u4UCyc8M0
-
まー川入ってやる釣りは事故と隣合わせだわね
しかも年寄りが多いという地獄 - 7 : 2021/08/31(火) 18:07:58.60 ID:duxOeNxur
-
アユとかいう危険生物
- 8 : 2021/08/31(火) 18:08:08.71 ID:8JgyU8+T0
-
お前が餌や
- 41 : 2021/08/31(火) 18:11:52.07 ID:DIUfK/j20
-
>>8
鮎は草食や - 9 : 2021/08/31(火) 18:08:14.01 ID:uQt+HBsAa
-
アユ釣りは命懸け
- 10 : 2021/08/31(火) 18:08:15.46 ID:0QqHO7e7p
-
あいつらベストしとるけどあれってフローティングとちゃうんか?
- 11 : 2021/08/31(火) 18:08:18.07 ID:zMr3U7aj0
-
老いたジジイが長い竿持って急流に立ちこんで釣るんだから
そりゃ死ぬわ - 12 : 2021/08/31(火) 18:08:20.29 ID:QOO6kmHk0
-
どんな危険なとこらで釣りしとんねんこいつら
- 13 : 2021/08/31(火) 18:08:26.04 ID:fPieQyL10
-
落雷も怖いな竿長いし
- 14 : 2021/08/31(火) 18:08:31.25 ID:HgAnLDUKM
-
ジジイばっかやん
- 15 : 2021/08/31(火) 18:08:41.01 ID:nbLq2ZAQ0
-
胴長はいてるやつは死ぬ
あれコケると足が浮くから - 16 : 2021/08/31(火) 18:08:50.57 ID:uQt+HBsAa
-
川ん中入って釣りしとるおっさんよく居るけど鮎釣りやったんけ
- 17 : 2021/08/31(火) 18:08:58.99 ID:3NH+R9p80
-
美味しいもんなぁ
- 18 : 2021/08/31(火) 18:08:59.09 ID:nYypQsH50
-
アユの内蔵食うやつあたまおかしい
- 92 : 2021/08/31(火) 18:16:41.73 ID:DOnwg0ZA0
-
>>18
あいつら虫とか一切食わずに苔しか食わんからな - 19 : 2021/08/31(火) 18:09:01.14 ID:7QQ3/NlWr
-
磯釣りより死んでそう
- 20 : 2021/08/31(火) 18:09:24.42 ID:zMr3U7aj0
-
今日死ぬことを覚悟してなかったんやろなぁ
- 22 : 2021/08/31(火) 18:09:29.66 ID:tR+EjA4La
-
わいのパッパも定年前の趣味で鮎釣り始めたけど心配やな
- 23 : 2021/08/31(火) 18:09:55.21 ID:tQENgfZG0
-
イルカよりアユの方がやばいやん
- 24 : 2021/08/31(火) 18:09:57.14 ID:dGXRIiqu0
-
感じ悪いよね
- 26 : 2021/08/31(火) 18:09:59.85 ID:eTzFGqTjM
-
鮎釣りって爺ばっかやしな
- 27 : 2021/08/31(火) 18:10:09.08 ID:hxrtE4890
-
落とした竿取りに行って死ぬとかもあったな
道具高いからな - 46 : 2021/08/31(火) 18:12:28.77 ID:zMr3U7aj0
-
>>27
釣具を拾いに海峡の激流にチャレンジして死んだジイさんおるわ
近くに花が置いてある - 29 : 2021/08/31(火) 18:10:20.74 ID:Rfs/wGxNd
-
鮎って人食いなんか
- 30 : 2021/08/31(火) 18:10:27.23 ID:qHnbqWA2a
-
一回鮎熱い酒に漬けてる食ったけど美味かったわ
- 31 : 2021/08/31(火) 18:10:45.88 ID:q8b00YAR0
-
いちいち川入らんといかんのかあれは
- 42 : 2021/08/31(火) 18:12:07.27 ID:YSefbNyhd
-
>>31
ワイはめんどいから川入らずにやっとるで
もちろん釣果は落ちるで - 32 : 2021/08/31(火) 18:10:52.50 ID:paCBpDrB0
-
ウェーダー履いてこけると起き上がれなくなって死ぬで
- 33 : 2021/08/31(火) 18:11:01.52 ID:Zz/utHWv0
-
スーパーに売ってる鮎の塩焼きは美味くないけどとれたては美味いんか?
- 59 : 2021/08/31(火) 18:13:30.71 ID:SWg+ff2f0
-
>>33
鮎の掴み取りしてそのまま炙って食べた事あるけどクソうまかった - 35 : 2021/08/31(火) 18:11:10.15 ID:YZ0JLf5lr
-
強めの雨降ってても川に入ってるガ●ジやしな
- 39 : 2021/08/31(火) 18:11:20.45 ID:uQt+HBsAa
-
川に入る必要はあるんか?
- 44 : 2021/08/31(火) 18:12:13.59 ID:paCBpDrB0
-
>>39
いいポイントに入るためや😌 - 40 : 2021/08/31(火) 18:11:32.43 ID:LhMl2AmH0
-
今鮎ルアー増えてるんやろ?
- 45 : 2021/08/31(火) 18:12:22.65 ID:w2cmOPal0
-
ヒョオ!
あ~ん?
フフ…三平くん - 47 : 2021/08/31(火) 18:12:31.56 ID:fPieQyL10
-
アユイング流行らそうとしとるしな
- 68 : 2021/08/31(火) 18:14:25.80 ID:zMr3U7aj0
-
>>47
ハゼクラの二の舞やろ - 48 : 2021/08/31(火) 18:12:45.07 ID:e6lZDBSg0
-
ある意味自然淘汰かもな
- 49 : 2021/08/31(火) 18:12:47.78 ID:HYhLvZIsM
-
鮎「死ぬのはお前や」
鮎「Are you…」 - 50 : 2021/08/31(火) 18:12:49.76 ID:P1aBIvbV0
-
川の流れ早いとこのほうが釣れるのか?
- 52 : 2021/08/31(火) 18:13:01.12 ID:aKYOJHETr
-
秋田で福島市の盛岡さんが流されて亡くなってたはずやな
- 55 : 2021/08/31(火) 18:13:17.56 ID:y5JYf+FC0
-
じじいが腰近くまで川に浸かってやってるからなコケたら終わり
- 70 : 2021/08/31(火) 18:14:44.82 ID:4V+oB92+0
-
>>55
あー腰まで入ってたら死ぬか - 57 : 2021/08/31(火) 18:13:25.29 ID:4V+oB92+0
-
そんな流れ強いとこでやるんか
河原で友釣りするイメージやったで - 58 : 2021/08/31(火) 18:13:27.10 ID:zMr3U7aj0
-
なお、アユイング(この名前なんとかならんのか?)は認められない模様
- 60 : 2021/08/31(火) 18:13:43.99 ID:R1ndxRsoM
-
命懸けやな
- 61 : 2021/08/31(火) 18:13:48.49 ID:uMzu31yza
-
電線に触れて感電する人もおるやろ
- 63 : 2021/08/31(火) 18:13:54.06 ID:A9LCII6a0
-
ちな川に入る必要はないで 岸から釣ってるオッサンもおるし
- 64 : 2021/08/31(火) 18:14:14.93 ID:oA6rmZHAd
-
渓流のが危なそうなのに
- 69 : 2021/08/31(火) 18:14:37.22 ID:fPieQyL10
-
>>64
渓流はクマがね… - 72 : 2021/08/31(火) 18:14:59.82 ID:YSefbNyhd
-
>>64
渓流は川に入らんからな
でもクマが怖えわ - 100 : 2021/08/31(火) 18:17:11.18 ID:dPm2kCRB0
-
>>64
渓流は川自体は浅いから山で遭難とか崖から転落のが多い - 66 : 2021/08/31(火) 18:14:23.18 ID:ccg26ap70
-
鮎美味いししゃーない
- 71 : 2021/08/31(火) 18:14:57.41 ID:7ybVZXdBM
-
何で死ぬんや
- 73 : 2021/08/31(火) 18:15:08.33 ID:paCBpDrB0
-
フローティングミノーで友釣りするンゴ
- 74 : 2021/08/31(火) 18:15:08.92 ID:myDQlYEH0
-
釣りは命のやり取りだからな
鮎との勝負に負けたんや - 76 : 2021/08/31(火) 18:15:10.82 ID:Et9AIZGG0
-
そこまでして鮎が食いたいんか
- 87 : 2021/08/31(火) 18:16:14.87 ID:/VLtvieY0
-
>>76
食いたいぞ
ちな元サッカー選手 - 141 : 2021/08/31(火) 18:21:00.71 ID:qk70mRvzd
-
>>87
元サッカー選手ともなるとこのレスに隙が見えたんですかね? - 77 : 2021/08/31(火) 18:15:11.94 ID:eTzFGqTjM
-
なぜ年寄りは鮎釣りを始めるのか
- 78 : 2021/08/31(火) 18:15:15.98 ID:b9WvSQAv0
-
釣り道具の転売って儲かりそうやない?
- 110 : 2021/08/31(火) 18:18:01.42 ID:zMr3U7aj0
-
>>78
値段の出る釣具を見る目や中古や人気商品を探す手間とか考えたら
あんま儲かると思わんわ
釣り場に潜ってルアー回収して売るとかならワンチャンいける - 120 : 2021/08/31(火) 18:19:07.81 ID:b9WvSQAv0
-
>>110
たしかに見る目ないときつそう
でもシマノとかダイワって海外では高かったりするんちゃうか
タックルベリーで買ってeBayで売るの行けそうやん - 79 : 2021/08/31(火) 18:15:22.17 ID:uNzaJFhI0
-
ジジイども長年経験してるからって足腰過信し過ぎなんだよな
- 80 : 2021/08/31(火) 18:15:26.94 ID:pw4VixML0
-
アゴ釣り師に見えてなんやと思ったらアユ釣りかよボケがさっさと死んどけ
- 81 : 2021/08/31(火) 18:15:42.66 ID:kGNau8acd
-
今年は川の流れが早いんか?
じつは毎年こんぐらい死んでるんやろ - 82 : 2021/08/31(火) 18:15:45.71 ID:45Oq64P30
-
ドッヒャ~ッ!
- 83 : 2021/08/31(火) 18:15:46.48 ID:GhMvS22nM
-
首まで浸かって釣りしてるからな
- 84 : 2021/08/31(火) 18:15:55.47 ID:5T2Zpj7Md
-
友釣りやろ
ようやるわほんと - 85 : 2021/08/31(火) 18:15:57.91 ID:MTl8duJy0
-
友釣りとかいう野蛮な釣り方やってるから
- 86 : 2021/08/31(火) 18:16:02.78 ID:oMK1YFRS0
-
ワイは大空寺派
- 88 : 2021/08/31(火) 18:16:20.93 ID:Rfs/wGxNd
-
竹竿じゃいかんのか?
- 89 : 2021/08/31(火) 18:16:23.76 ID:z7HmYF7L0
-
釣りたての鮎の刺身が美味いとか言ってたけど臭そう
- 90 : 2021/08/31(火) 18:16:35.66 ID:hDQuiz3w0
-
鮎釣り見てて思うけど岸から釣れんのか?
仕掛け投げる釣り方ってできんのか - 93 : 2021/08/31(火) 18:16:45.29 ID:M2gSedns0
-
子供のころ普通の投げ竿でころがしで釣ってたわ
- 94 : 2021/08/31(火) 18:16:47.62 ID:qm9nv6Hza
-
比喩無しで鮎釣りは人生やぞ
- 95 : 2021/08/31(火) 18:16:51.16 ID:Ab/hefY9M
-
清流で釣った鮎ほどうまい魚はなかったな
たぶん海沿い出身の人はわからんと思うけど - 96 : 2021/08/31(火) 18:16:59.81 ID:XpPCTiWp0
-
アユは凶暴なヴィーガン魚やで
そら人間くらい襲うよ - 97 : 2021/08/31(火) 18:17:01.77 ID:CpAKc9hK0
-
ライフジャケットしても流されて死ぬんか?
- 98 : 2021/08/31(火) 18:17:07.70 ID:eptHV5gId
-
鮎でーす🤗
- 99 : 2021/08/31(火) 18:17:08.14 ID:ITnwmMA80
-
松伸に出てた鮎釣り名人がもう80だか90なのにまだ現役でびびった
- 102 : 2021/08/31(火) 18:17:28.64 ID:hfzYujr50
-
あゆって名前の子リアルでまだ見たことないわ
- 104 : 2021/08/31(火) 18:17:37.24 ID:DIUfK/j20
-
ワイの友達が荒川でバス釣りしてたら鮎が釣れたって言ってた
試しに食ったらヘドロ臭くて不味かったって - 105 : 2021/08/31(火) 18:17:38.17 ID:plnab6L/d
-
なんでわざわざ鮎なんて釣るんや
川ならニジマスの方がうまいし道具の金もかからんぞ - 106 : 2021/08/31(火) 18:17:45.08 ID:3WDdEbMS0
-
川に入ってする釣りはよく分からない
ある程度離れた位置の魚釣る時は仕掛け作ってポポポーイするのが普通じゃねーのか
ワイはジッジから昔からそうやるもんだと言われてたからそうだと思ってたが - 128 : 2021/08/31(火) 18:20:01.63 ID:eP+I6qvS0
-
>>106
リール付いてないから - 139 : 2021/08/31(火) 18:20:59.69 ID:3WDdEbMS0
-
>>128
別にリールなんていらんやろ
オモシに石つけてテグスと針でポーイや - 107 : 2021/08/31(火) 18:17:52.72 ID:4V+oB92+0
-
川釣りとかホンマ苦行やのに好きな人多いよなあ
やっぱり素人でも釣れる船釣りやろ! - 108 : 2021/08/31(火) 18:17:53.55 ID:7iGmwAV6p
-
良質な天然の鮎はスイカの匂いがする
絶対嘘やろ - 116 : 2021/08/31(火) 18:18:41.01 ID:uMzu31yza
-
>>108
キュウリウオ科やぞ - 129 : 2021/08/31(火) 18:20:18.01 ID:MruF2pskr
-
>>108
ワカサギとかキュウリ臭えぞ
めっちゃ釣れるから手がヤバいくらい臭くなる - 142 : 2021/08/31(火) 18:21:07.69 ID:eTzFGqTjM
-
>>108
実際かなり青臭いぞ - 109 : 2021/08/31(火) 18:17:57.48 ID:hfzYujr50
-
関係ないけど夏休みの宿題は終わらせたか?
- 112 : 2021/08/31(火) 18:18:10.09 ID:0DrMS1vh0
-
アユさん🐟強すぎ🥺
- 114 : 2021/08/31(火) 18:18:20.48 ID:KR6kDvyA0
-
あゆ釣りで死ぬってどういうことやねんそんな深い所でやってないやろ?
- 135 : 2021/08/31(火) 18:20:41.97 ID:0EPDiUgLd
-
>>114
腰から胸元辺りやろ
成人男性でもバランス崩したら危ないのにやってるやつ還暦すぎばかりやからそら死ぬよ - 121 : 2021/08/31(火) 18:19:10.38 ID:u3h6H9hnM
-
大物がかかって引っ張られて死ぬんやろ
アユってクソでかくなるらしいからな - 122 : 2021/08/31(火) 18:19:31.48 ID:zI41wt5F0
-
やっぱ堤防釣りがコスパ良いし最強なんだよね🎣
- 125 : 2021/08/31(火) 18:19:43.76 ID:NhIHrXH2d
-
やるならライフジャケット来て命綱かなんか巻きつけてやれよ
こいつら死にたいんか? - 126 : 2021/08/31(火) 18:19:52.43 ID:+ue2pm6f0
-
竿って爺がやる釣りほど無駄に高い
ただし貧乏ジジイが多い鯉釣りの竿は安いものが多い - 133 : 2021/08/31(火) 18:20:31.17 ID:b9WvSQAv0
-
>>126
磯、渓流、フライとかやな
なんでなんやろ - 130 : 2021/08/31(火) 18:20:19.28 ID:ruYNKpFOr
-
アユでーす(鼻声)
- 131 : 2021/08/31(火) 18:20:26.68 ID:fgQXVnPAd
-
アユはマジでうまい
ちな仁淀川の近くに住んでる - 132 : 2021/08/31(火) 18:20:27.39 ID:I353SUGz0
-
ワイ今週末釣りデビューや
ドキドキするで
素人二人で突撃するんや - 136 : 2021/08/31(火) 18:20:44.80 ID:uetdwNv8d
-
流れに耐えられない足腰で
川に入るなよ爺さん - 138 : 2021/08/31(火) 18:20:55.69 ID:Et9AIZGG0
-
なんて贅沢な趣味なんや
- 143 : 2021/08/31(火) 18:21:08.38 ID:A9maoZB3a
-
郡上よく通るけど胸くらいまで川に浸かって釣りしてるもんな。あんなんちょっと足滑らせたら終わりやな
- 144 : 2021/08/31(火) 18:21:08.77 ID:u4UCyc8M0
-
鮎釣りは道具がマジ高いからジジィの釣り道楽の最後ぐらいの場所やぞ
海釣りしてどうぞ - 145 : 2021/08/31(火) 18:21:14.52 ID:4TW6cZ+rM
-
オトリ鮎がまたクソ高いんやで
アユ釣り師、毎日のように死亡してしまう…

コメント