- 1 : 2021/05/20(木) 13:43:04.38 ID:ntWUcd3C0
-
日本と違ってアメリカは素晴らしい国やな
国民も意味不明な擁護しないし米高校生が国防総省に「ハッキング」、バグ見つけて表彰
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN0Z60SG?__twitter_impression=true
- 2 : 2021/05/20(木) 13:43:25.21 ID:A/4ah+kD0
-
ジャップw
- 3 : 2021/05/20(木) 13:43:37.31 ID:0d1uUdO20
-
優秀なハッカーは雇う方向やからな
- 4 : 2021/05/20(木) 13:43:54.44 ID:ntWUcd3C0
-
報道したら叩かれるっておかしいやろ
普通に考えて - 5 : 2021/05/20(木) 13:44:08.34 ID:ZTzDW8gX0
-
優しい世界
- 6 : 2021/05/20(木) 13:44:18.15 ID:2sBp6A6J0
-
そりゃ戦争に負けるわけだ
- 7 : 2021/05/20(木) 13:44:29.23 ID:93fK7FT5d
-
アンチ乙日本にはサイバー担当大臣がいるから
- 8 : 2021/05/20(木) 13:44:40.16 ID:IabcuJHyM
-
わーくにさぁ…
- 9 : 2021/05/20(木) 13:45:02.97 ID:dd2l/mCa0
-
この国終わってるってガチやったんやな
- 10 : 2021/05/20(木) 13:45:39.90 ID:7f0QHupTd
-
わーくには普通にバカやからな
- 12 : 2021/05/20(木) 13:46:01.10 ID:XJPtsehc0
-
ずっと変わらないな
- 13 : 2021/05/20(木) 13:46:19.82 ID:uSsy1O/G0
-
そもそも、ちゃんとした国民全員対象の予約システム作ろうと思ったら
全国民一意のkeyが振られたdbと、その認証機能がいる - 14 : 2021/05/20(木) 13:46:22.91 ID:ZCcA8Ximp
-
このシステムもワガグンが作ったんか?
- 15 : 2021/05/20(木) 13:46:29.98 ID:V23TF3rH0
-
Winnyの開発者を逮捕してた頃と何も変わってない
- 16 : 2021/05/20(木) 13:46:52.69 ID:Autvk9Ls0
-
隠蔽大好き国家やもんな
- 17 : 2021/05/20(木) 13:46:59.70 ID:SUT1wXn30
-
ガ●ジ国家 恥ずかしすぎる
- 18 : 2021/05/20(木) 13:47:24.35 ID:Z74ccFBY0
-
国民「そうだ!朝日毎日黙ってろ国民の敵!!」
尾張猫の国🐈🐈⬛
- 23 : 2021/05/20(木) 13:48:12.66 ID:ZCcA8Ximp
-
>>18
かわヨ - 19 : 2021/05/20(木) 13:47:44.07 ID:w+x0NKpDM
-
メンツが潰れるでしょうが!
- 20 : 2021/05/20(木) 13:47:48.95 ID:woiOZCUl0
-
日本が外国とガチで戦う事になったらシステムダウンされて開戦前に敗北しそう
- 33 : 2021/05/20(木) 13:49:44.66 ID:0d1uUdO20
-
>>20
専門家が中国とやったら一瞬でそれやって言うてたな
ドンパチやる時代じゃないって - 21 : 2021/05/20(木) 13:47:59.10 ID:191Ih2i/0
-
古い価値観が未だに蔓延ってる
保守的で新しい方向に変えようとしない
衰退の一途だわ - 22 : 2021/05/20(木) 13:48:03.76 ID:TkPBZMpPd
-
IT後進国をナメるなよ
- 24 : 2021/05/20(木) 13:48:15.03 ID:EolkLqDy0
-
こどおじ「日本は終わってる!」
終わってるのは中年童貞おっさんのお前やぞw
- 25 : 2021/05/20(木) 13:48:26.41 ID:LrORx+780
-
ガチで裸の王様レベル童話以下
- 26 : 2021/05/20(木) 13:48:43.25 ID:FGPLh6kma
-
日本てどうしてここまで落ちぶれたんや
- 27 : 2021/05/20(木) 13:48:51.59 ID:8Y+K9btkr
-
問題あるならはよ直せ
問題ないならゴタゴタ言うな - 28 : 2021/05/20(木) 13:49:02.98 ID:FCgN70pf0
-
一度決めたことを変更するのは面倒やからしゃーない
庶民が合わせてこその日本や - 29 : 2021/05/20(木) 13:49:04.87 ID:OLct7/qC0
-
右翼のこういう時の対応ってアメリカより中国っぽいんだよな
- 30 : 2021/05/20(木) 13:49:13.27 ID:faCb1b3Td
-
内容まではばらしとらんやろ
- 31 : 2021/05/20(木) 13:49:25.76 ID:SAzHSzPl0
-
アメリカには和を重んじる文化が無いからな
- 32 : 2021/05/20(木) 13:49:27.37 ID:BvAjG8xa0
-
落ちぶれたな
- 34 : 2021/05/20(木) 13:50:22.80 ID:tG6FvLKha
-
負荷増えるもんな
- 35 : 2021/05/20(木) 13:50:36.75 ID:Pi0yM27Z0
-
バグとかいう問題じゃなくてもはや予約システムとして成り立ってないって指摘しただけ定期
- 36 : 2021/05/20(木) 13:50:40.91 ID:BvAjG8xa0
-
櫻井よしこダンマリか?
- 37 : 2021/05/20(木) 13:50:46.94 ID:eWDKYlnE0
-
韓国よりマシ定期
米国防総省「バグ発見してくれてありがとう」日本防衛省「ふざけんな!黙っとけよ!」

コメント