プリウスってなんで事故多いの?

1 : 2022/02/23(水) 09:17:35.091 ID:kbxGe8FXd
なぞだわ
2 : 2022/02/23(水) 09:17:56.108 ID:hqLtasHP0
ミサイル標準装備だから
3 : 2022/02/23(水) 09:18:32.033 ID:kbxGe8FXd
>>2
その装備いくらだよ
4 : 2022/02/23(水) 09:18:54.070 ID:e94s/rUJM
プリウスに聞け
6 : 2022/02/23(水) 09:19:09.454 ID:04m0XYUp0
バックしようとしてBに入れたら急発進するから
7 : 2022/02/23(水) 09:19:13.799 ID:tGMI4Foe0
いっぱい売れてるからそう感じるだけ
8 : 2022/02/23(水) 09:19:43.187 ID:9xW5HfM4d
ぶれーきがへん
9 : 2022/02/23(水) 09:20:04.287 ID:e94s/rUJM
いろいろ言われてるけど結局運転してる奴が下手くそなんだぞ
13 : 2022/02/23(水) 09:21:29.359 ID:XwfLflp3M
>>9
オートマばかり乗ると脳が楽しようとして退化するらしい
10 : 2022/02/23(水) 09:20:12.637 ID:FReQUCRZd
パソコンは止まるから
11 : 2022/02/23(水) 09:20:42.805 ID:JPlPwau10
あれはでも確かにアクセルのレスポンスが良すぎる
老人の乗る車じゃねえ
12 : 2022/02/23(水) 09:20:57.959 ID:8XH4VVY80
料率クラスでも見とけ
14 : 2022/02/23(水) 09:22:56.166 ID:YhjErrJJ0
教習所で習う操作で突っ込むの?
15 : 2022/02/23(水) 09:23:01.458 ID:s58V0M3qM
音が静かすぎるってうちの親がよく言ってるわ
16 : 2022/02/23(水) 09:23:50.286 ID:7kQgzFM7a
乗ればわかるが後方視界が悪い
助手席のサイドミラー見るクセがあるならいいけど小さい車から乗り換えだと事故る
17 : 2022/02/23(水) 09:24:37.516 ID:SKmPrPLka
まず、後部の窓が見にくい
死角が多い
致命的なのが、シフトがボタンでどこに入れたか分からなくなる&表示が小さく老眼にはキツイ
だから事故る
老人が乗る車ではないけどシニアに何故か人気がある
18 : 2022/02/23(水) 09:29:38.760 ID:zUroWAI5a
モーターの特性的に初期加速からかなりのトルクが出るからミサイルになりやすい

もし老人にテスラが人気ならプリウスの火じゃないミサイル祭りになる

19 : 2022/02/23(水) 09:30:25.274 ID:y0EfcSKza
ここで上がってるやり辛い、わかり難い+金額やメーカー的にも脳が死んだ老人がメイン購買層になるから
20 : 2022/02/23(水) 09:31:27.267 ID:bK7YDAHHa
ヒント:プリウスで事故起こした運転手の年齢
21 : 2022/02/23(水) 09:31:35.650 ID:FReQUCRZd
高速乗るとオールガソリンになるから
EV技術がない
26 : 2022/02/23(水) 09:35:21.707 ID:suBsB/bZ0
>>21
高速乗ってもEV使うぞ。
高速でも燃費30km/L弱行くからな。

ただ100キロ/時超えると燃費はめっちゃ悪くなる

22 : 2022/02/23(水) 09:32:18.952 ID:Ecj1MIRY0
プリウスに限らず
電気自動車のアクセルのレスポンスがやたらいいのは確かに気になる
便利といえば便利なんだが
感覚的にフォークリフトに通じる物があるぞあれ
あっ!と思っても間に合わん
27 : 2022/02/23(水) 09:36:11.163 ID:SwHgImUx0
>>22
モーターのメリットでエンジンと差別化させやすいからだろうけど普通に怖い
23 : 2022/02/23(水) 09:32:44.852 ID:rEJXJ7jy0
絶対数が多いのはわかるけど
事故率でも多いの?
25 : 2022/02/23(水) 09:34:57.454 ID:fbNbxrzQa
ホンダのハイブリッドセダンは
ブレーキ踏まないと前後進切り替えられない
プリウスはブレーキ踏まなくても
前後進切り替えれるんだっけ?
29 : 2022/02/23(水) 09:38:27.350 ID:GiRL0sxXa
親がリーフ乗ってるけど加速バケモンだわ
30 : 2022/02/23(水) 09:38:48.929 ID:HQ7Cr6lr0
シフトが分かりにくい
31 : 2022/02/23(水) 09:40:14.138 ID:suBsB/bZ0
>>30
慣れることもできない無能はそもそも運転すんな。
シフトレバーの種類とかプリウス型以外にも結構あるぞ。
外車のロータリー型とか面白い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました