- 1 : 2022/02/02(水) 20:05:31.13 ID:GQacgO/S0
-
イオンは、2月9日〜2月14日の期間中、「イオン」「イオンスタイル」等最大約400店舗にて、ベルギー創業のチョコレートブランドGODIVA監修の「THEチョコレートタルト」を再度販売する。店舗により販売開始日は前後する。再販が決定した「GODIVA監修 THE チョコレートタルト」は、チョコスフレを流し込み香ばしく焼き上げたタルトをベースに、濃厚なチョコレートガナッシュと、バランスの取れたソフトな味わいのグラサージュ(チョコレートコーティング)を掛け、贅沢な3層仕立てたチョコレートタルト。
2021年11月の「イオンブラックフライデー」期間中に、GODIVAとセレクトスイーツのコラボ商品として初めて販売したところ、「濃厚で美味しい!」「GODIVAのケーキがイオンで買えてうれしい」など好評だったため、バレンタインに合わせて再販することになった。
GODIVA監修 THE チョコレートタルトの特長として、チョコレートガナッシュには、ベルギー産の中でもカカオ比率70%と強いカカオ感があるチョコレートを使用し、チョコスフレ部分にはカカオ比率55%のチョコレートを使用することでチョコレートの甘さも感じられる仕様にし、ビター好きもマイルド味好きも楽しめる一品となっている。
販売は、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」等の約400店舗で、価格は1382.4円、直径は約15cm。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/84ed9774456f0332efc42e4b7dd86d4e1195638b&preview=auto - 2 : 2022/02/02(水) 20:06:35.44 ID:2y6lO4Za0
-
GODIVAが買える層と明日のご飯も無い層 何が違うのか
- 32 : 2022/02/02(水) 20:38:35.62 ID:0VfNVKGg0
-
>>2
ゴディバは買えるけど、ハイブランドの店には入れない - 3 : 2022/02/02(水) 20:07:15.19 ID:24CSsWEE0
-
GODIVAのキムチくっさいチョコレートは勘弁だわ
ゲーが出ちゃう - 4 : 2022/02/02(水) 20:07:26.55 ID:akMEJhQi0
-
.4はなんやねん
- 5 : 2022/02/02(水) 20:08:03.43 ID:Uqy1+emM0
-
外国のチョコが口に合わな人もいるだろう
日本のチョコと外国のチョコは油脂が結構違うと言う
- 6 : 2022/02/02(水) 20:08:04.36 ID:TK4YG3mY0
-
COVID-19 監修?
- 7 : 2022/02/02(水) 20:08:10.80 ID:6VE4hUJt0
-
.4円はどうやって払うの
- 8 : 2022/02/02(水) 20:09:25.44 ID:k7U2EIm+0
-
その値段ではロクな素材使ってないのが分かるからいらん
- 9 : 2022/02/02(水) 20:09:52.61 ID:OlTaWEre0
-
ベルギー(韓国製)
- 10 : 2022/02/02(水) 20:09:57.23 ID:Uqy1+emM0
-
外国のバレンタインは別に男→男もいいらしいな日本は何故か違うが
- 11 : 2022/02/02(水) 20:10:06.83 ID:Roj5dkYr0
-
韓国資本になった時点でなあ
- 13 : 2022/02/02(水) 20:10:47.02 ID:3V2IbnCp0
-
身体に塗れるチョコレートだして
- 14 : 2022/02/02(水) 20:10:55.72 ID:IX+AYjkZ0
-
ご台場
- 15 : 2022/02/02(水) 20:11:44.59 ID:TPVbg8a90
-
K-odiva
- 16 : 2022/02/02(水) 20:12:16.35 ID:kOMmeI4z0
-
イオンw
- 17 : 2022/02/02(水) 20:13:02.74 ID:uYNHkS/M0
-
韓国企業だったのか
- 18 : 2022/02/02(水) 20:14:34.38 ID:ATzJqzhj0
-
4銭はなんなん
地域によって価格が違うから平均値って事なん? - 19 : 2022/02/02(水) 20:14:50.32 ID:V9Kp+ieh0
-
0.6円のお返しになります‼︎
- 20 : 2022/02/02(水) 20:15:16.34 ID:raEMIc3U0
-
韓国資本になってから高級感は無くなったね
クオリティーも下がったしw - 23 : 2022/02/02(水) 20:19:55.48 ID:OlTaWEre0
-
>>20
戦略は明らかに下手になった
コンビニで手軽で買えるようにしちゃったりアホだよね
不二家でも目指したのかね? - 21 : 2022/02/02(水) 20:18:30.04 ID:wyBLAcPr0
-
モルカーのゴディバコラボ炎上見てもうゴディバブランドは地に落ちたんだなって思った
- 22 : 2022/02/02(水) 20:19:46.73 ID:owlbQubk0
-
なんかGODIVA自体そんなに美味しく感じないんだよな
- 26 : 2022/02/02(水) 20:29:59.94 ID:Vg+RpcQI0
-
GODIVAってどこ外資の資本なん?
- 27 : 2022/02/02(水) 20:33:30.94 ID:h40UnAqS0
-
THEチョコレートタルトTHEチクビタレテルドに見えた
- 28 : 2022/02/02(水) 20:34:36.77 ID:0gvb33Qs0
-
アウトレットのGODIVAでもチョコ高けーなって思う
味の違いそんなにわからんw
店頭で売ってるシェイクみたいなの飲むだけで充分だわ - 29 : 2022/02/02(水) 20:35:04.49 ID:qQHXFBxO0
-
ああ、宗教的理由でネトウヨが食べられないチョコね
- 30 : 2022/02/02(水) 20:35:41.91 ID:h40UnAqS0
-
法則発動してリンツの方が人気になってしまったな
- 33 : 2022/02/02(水) 20:39:54.30 ID:eox97Q000
-
ゴディバにしては安くね?
普通にオヤツになる - 34 : 2022/02/02(水) 20:39:57.45 ID:CVpzFjLh0
-
何で安っぽいコラボ連発してるのか今知ったわ…なるほどキムチ資本ね
イオンからGODIVA監修の「THEチョコレートタルト」、人気を受け再販。1382.4円

コメント