ひろゆき「騒がなければ警察に隠蔽されて終了、ならば暴動以外にやりようがない。」【代理】

1 : 2022/01/31(月) 09:04:29.66 ID:/Xy4oISV0

沖縄警察署を若者が包囲 ひろゆき氏「暴動しか手段がなかったのでは」
2022年1月29日 22時0分

28日未明、若者が沖縄警察署を取り囲み、石や花火を投げるなど、一部で過激な暴動が起きた。
現場では車の窓ガラスが割られたり、鉄パイプで車が叩きつけられるなどの被害があった。

事件の発端は27日、暴走行為を警戒していた警察官とバイクを運転していた高校生が接触。高校生は右の眼球破裂の重傷を負っていて、自ら通報した際には「バイクの単独事故で顔面を負傷した」と主張していたが、その後、救急隊員には「警棒で殴られた」
と話しているという。SNSで情報が拡散された結果、約400人の若者が集まり、警察署を取り囲む事態になったと見られている。

番組司会のテレビ朝日・平石直之アナウンサーは「現状ではケガをした少年と職務質問しようとした警察官、そのどちらが本当のことを言っているのか、カメラでも付いていないと分からない」と言及。
「ケガの状況など見ると、本当に警棒が当たったのかどうか、科捜研の世界になってくる。今後の捜査を待って、あるいは医療行為を待って(発表される)ことになると思う」と述べた。

 ひろゆき氏は「仮定の話だ」と前置きした上で、「警察が本当にやっていたとしても、ここまで騒がなかったらおそらく事件にもなっていないし、日本の人が知ることもなく、何事もなく隠蔽されて終わりだったと思う」と推測。
「『警察はひどいことをすることもある』と知らしめるためには、暴動以外にやりようがない。暴動行為自体は完全に違法だが、
ただ彼らがこの状況を打破するためには、暴動ぐらいしか(手段が)なかったという考え方はあると思う」と述べた

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21591706/

2 : 2022/01/31(月) 09:10:22.34 ID:HGpRTxZo0
業務を可視化しないジャッポリが悪い
3 : 2022/01/31(月) 09:11:31.05 ID:Ov4oOf3M0
取調室の録画と同じで、カメラをつけたら違法捜査だらけなことがバレてしまう
34 : 2022/01/31(月) 13:41:35.74 ID:TN5UluQv0
>>3
ドラレコとかもそうで、底辺の世界に生きてると分るが、自分が違反してるトコを録画されるのが嫌だからドラレコ付けない奴が多い
4 : 2022/01/31(月) 09:12:50.08 ID:/Z8nT06Q0
暴動が起こってるのは報道の通り
行動を起こさなきゃ妄想だと思われる
ひろゆきと同等の考えだから創造力がたりない
獰猛な若者には相当苦労してるだろうな警察署は
5 : 2022/01/31(月) 09:12:52.06 ID:/+7BBzb+0
抵抗権は立派な国民の権利だからな
6 : 2022/01/31(月) 09:13:09.06 ID:CG2a/jYy0
日本の秩序は弱者の泣き寝入りで成り立っております
7 : 2022/01/31(月) 09:13:40.05 ID:OY9bAicN0
さすが交通違反のもみ消し方とかいう反社会的サイト作ってた奴の言うことは違う
8 : 2022/01/31(月) 09:14:09.90 ID:0tWhlr+5d
騒ぐ前にひき逃げ逃走犯()クソワロタ
9 : 2022/01/31(月) 09:17:10.17 ID:c6q37lIT0
抗議の方法なんていくらでもあるだろ
400人で警察署に押しかけて
全員で怒りのあまり失禁とか
10 : 2022/01/31(月) 09:20:46.28 ID:3T+I5BPL0
このバイク乗ってたやつがどんなやつで、どっちが悪いのかとかはもっと実態が分からないと何とも言えんけどさ、
少なくともジャップ警察が隠蔽体質のクソ組織であるというのは紛れもない事実としてあるからな
神奈川県警なんぞ最たる例で
12 : 2022/01/31(月) 09:25:00.33 ID:H7UsBfbv0
そもそも暴走族がいなければ何も起きなかった
13 : 2022/01/31(月) 09:25:53.18 ID:PJDyhAfH0
裁判とかめちゃくちゃ大変だからな
14 : 2022/01/31(月) 09:38:00.20 ID:FaVq9K9m0
少年に落ち度があれば警察がドヤ顔で発表するはず
15 : 2022/01/31(月) 10:02:03.90 ID:X3BWhkDwM
ジャッポリは国民を守るための存在ではなく
権力が国民の統制をさせるための存在
16 : 2022/01/31(月) 10:14:52.92 ID:o9+xQ9vk0
同意見だがこいつの場合は単に警察嫌いで言ってる可能性があるよな
17 : 2022/01/31(月) 10:22:57.86 ID:kz8Q8MnhM
あべの不正に暴動おこせよ
何人の命を奪ってると思ってんだ
18 : 2022/01/31(月) 10:23:47.95 ID:G9ArMzaT0
さすが反社

こいつをよくテレビ・メディアで使うよな
糞マスゴミも

19 : 2022/01/31(月) 10:25:48.08 ID:4BN+5dQh0
経緯があまりにも漠然としてて判断不能
21 : 2022/01/31(月) 11:05:41.37 ID:rVILALtza
ひろゆきが警察批判したせいで少年側が不利になるまであるよね黙っててほしい
22 : 2022/01/31(月) 11:11:42.30 ID:ZPo6aHmoM
都市暴動がキライな男が多いのにオドロキ

L.A.やSeattleの暴動とか印象的やん

35 : 2022/01/31(月) 14:46:36.02 ID:92ZnzRQla
>>22
俺も同じことを思った

ただ、匿名のヤフコメ民、5ch民で反対意見が多いだけで、
本当の意味の「世間」ではもう少しましなのでは?

24 : 2022/01/31(月) 11:14:05.19 ID:XcKO/sYm0
まあ珍しく同意

安倍不起訴とか他国なら検察庁に民衆が押しかけるような話

25 : 2022/01/31(月) 11:15:57.40 ID:9MNSRWzZM
黒幕分かった
26 : 2022/01/31(月) 11:44:10.05 ID:lSg4aRgv0
ひろゆきはわかってるね
こういえばさらに馬鹿な若者に支持されて再生数ももっと増えるしさすがやで
27 : 2022/01/31(月) 12:15:34.49 ID:pknDnurL0
警察は上級国民と身内には甘甘だからな。
今回の事も飯塚も世間が騒いだから表に出た。
28 : 2022/01/31(月) 12:21:25.62 ID:KAZkwsu0M
たまには、いいこというじゃん
29 : 2022/01/31(月) 12:29:28.88 ID:n0ij8+Q+M
頭の悪い人に同意するのは悔しいけどこれはその通り
30 : 2022/01/31(月) 12:31:45.16 ID:B4BaX5o20
最初は単独事故で処理されそうだったらしいしな
31 : 2022/01/31(月) 12:44:38.91 ID:DDk6ZRFta
確かに
32 : 2022/01/31(月) 12:51:15.36 ID:Uh3Hx5VV0
造反有理
33 : 2022/01/31(月) 12:52:36.48 ID:NT/U6+z90
SNSで情報拡散が容易になった時代でも結局最後は暴力だよりなんだよな
BLMも
36 : 2022/01/31(月) 15:41:48.99 ID:kN7G3HQZ0
まあそうだな
これは、ひろゆきが正しい
37 : 2022/01/31(月) 15:43:51.82 ID:G9ArMzaT0
反社(サイコパス)が反社を擁護しているだけ

もうこれ小泉進次郎だろ

38 : 2022/01/31(月) 15:45:19.60 ID:k/fvd49HM
でも実際

暴動なかったら隠蔽されてたよね?

41 : 2022/01/31(月) 15:51:32.32 ID:G9ArMzaT0
>>38
平和的なデモでええやん
42 : 2022/01/31(月) 15:57:20.21 ID:k/fvd49HM
>>41
ふつうの平和的なデモがここまで大きく報道されるわけないだろ
43 : 2022/01/31(月) 16:01:15.26 ID:G9ArMzaT0
>>42
で?
悪名は無名に勝るっていいたいのか?
でも罪を問われてペナルティが課せられるリスクはあるんだぞ馬鹿
39 : 2022/01/31(月) 15:46:53.00 ID:k/fvd49HM
まあ一理あるな

要は警官にボディカメラを義務化すればいいんだよね

40 : 2022/01/31(月) 15:50:08.34 ID:+yiznxOe0
正直国が国民舐めすぎだからたまにはこういうのないとな

コメント

タイトルとURLをコピーしました