To:社長 Cc:全社員でメール送るのってヤバいと思う?

1 : 2022/01/19(水) 19:36:52.61 ID:CDjIahWI0
これだけ感染爆発してるのに何でうちはテーレワークも何も対策ないんですかって直訴したい
2 : 2022/01/19(水) 19:37:11.21 ID:mJoH4Cng0
お前は英雄や
3 : 2022/01/19(水) 19:37:12.94 ID:SdC5Tsuu0
永久テレワークになりそう
9 : 2022/01/19(水) 19:37:49.16 ID:eHIcybvc0
>>3
副業し放題で年収縛上がりやな
33 : 2022/01/19(水) 19:39:08.70 ID:W+NFkqJS0
>>9
こんなやつにそんな才能ないぞ
4 : 2022/01/19(水) 19:37:16.87 ID:xFhUKrryd
やってみてほしい
5 : 2022/01/19(水) 19:37:18.64 ID:n6Ez/vkBr
BCCにしろや
6 : 2022/01/19(水) 19:37:29.29 ID:bkAF1P0Q0
捨てアドにしとけ
7 : 2022/01/19(水) 19:37:30.08 ID:n4ZzBK6b0
伝説になれるで
8 : 2022/01/19(水) 19:37:31.82 ID:428lunOOd
面白そう
10 : 2022/01/19(水) 19:37:49.60 ID:fNdUi8HS0
組織の心理的安全性が問われてるな
11 : 2022/01/19(水) 19:37:51.38 ID:L19uhkRJd
部長「ワイ~ちょっといいか?」
12 : 2022/01/19(水) 19:37:53.52 ID:cwlVNagmd
ガキみたいな妄想やな
13 : 2022/01/19(水) 19:37:55.85 ID:AXYyhIK60
なんでそんなリスク負うんや?
次決めてんのか?
14 : 2022/01/19(水) 19:37:57.02 ID:Mz/VwMTp0
役員会議でイッチの名前出そう
15 : 2022/01/19(水) 19:37:59.83 ID:06vfsvPOM
気に入られて一気に出世出来るかも
19 : 2022/01/19(水) 19:38:17.66 ID:780YXfe1a
>>15
なろうとか好きそう
16 : 2022/01/19(水) 19:38:02.76 ID:r+v9LEkk0
上司すっ飛んできそう
27 : 2022/01/19(水) 19:38:50.25 ID:f6yLLNhI0
>>16
ここまできたら爆笑するか泣くかで怒れないと思う
17 : 2022/01/19(水) 19:38:07.15 ID:ZFjKBung0
いいやん
レジェンドになれるで
18 : 2022/01/19(水) 19:38:13.31 ID:ITutf2bJa
いけ感染する前にいけ
20 : 2022/01/19(水) 19:38:20.37 ID:pk/cs61T0
送った後退職する覚悟でやるべきやね
21 : 2022/01/19(水) 19:38:22.17 ID:428lunOOd
案外気に入られるかもな
22 : 2022/01/19(水) 19:38:27.43 ID:yOvtnxpCd
送る前に上司の確認とるやろ
23 : 2022/01/19(水) 19:38:38.65 ID:axN0f3Bod
クビより酷いことにはならんやろ
24 : 2022/01/19(水) 19:38:38.86 ID:yKG+cL0ud
上に物申したら即怒られるような風土の会社ってブラックやんけ
25 : 2022/01/19(水) 19:38:38.99 ID:IIRB/J8u0
テレワークするには風通しのいい風土にしないといかんからな
26 : 2022/01/19(水) 19:38:46.05 ID:N8VR2eVK0
伝説になれるな
28 : 2022/01/19(水) 19:38:56.98 ID:U0P3kh6sp
かっこえええええ!!
29 : 2022/01/19(水) 19:38:57.28 ID:/idHMVRq0
上司をtoにして
社長をbccにしとけ
30 : 2022/01/19(水) 19:38:57.80 ID:Mbxvq3FO0
新卒一年目、二年目の新人ならやってええと思う
31 : 2022/01/19(水) 19:39:04.97 ID:NnSDN5PWr
クビより下はないんだからやるべき
34 : 2022/01/19(水) 19:39:11.42 ID:TOCFlDyPp
お前ごときが考えつくことを上が考えとらんと思うのか?それこそアホやで
35 : 2022/01/19(水) 19:39:11.47 ID:m/fyuYJTd
弊社にはほぼ似たようなことして僻地の工場に転勤になったやつおるわ
36 : 2022/01/19(水) 19:39:14.47 ID:drplktVYM
CCに取引先も入れといたれ
仲間はずれは良くない
46 : 2022/01/19(水) 19:39:50.99 ID:pk/cs61T0
>>36
知ってる取引先をかたっぱしから入れて送ったらどうなるんや?
37 : 2022/01/19(水) 19:39:15.01 ID:GJsvOJGXd
社長「ガハハ!面白い!君名前は?」
38 : 2022/01/19(水) 19:39:17.54 ID:QnwLvBkKd
テーレワークってオウムのホーリーネームでありそう
44 : 2022/01/19(水) 19:39:44.84 ID:N0Sm+khZ0
>>38
ないよ
39 : 2022/01/19(水) 19:39:19.05 ID:5phzU8SMM
空気読めない腫れ物になりたいなら
40 : 2022/01/19(水) 19:39:19.44 ID:Jz+0hwpC0
組合の常任になったら人事役員に言えるやろ
41 : 2022/01/19(水) 19:39:25.66 ID:xFhUKrryd
で、自分はどうしたいの?

ってところを書かなきゃアカンな
マジレスやけど😅

58 : 2022/01/19(水) 19:40:44.10 ID:axN0f3Bod
>>41
リクルートオッスオッス
42 : 2022/01/19(水) 19:39:31.37 ID:X6BOUAUG0
43 : 2022/01/19(水) 19:39:31.60 ID:CDjIahWI0
入社13年目や
51 : 2022/01/19(水) 19:40:15.84 ID:Q260/oR00
>>43
具体的になにを訴えるんや
56 : 2022/01/19(水) 19:40:36.58 ID:TOCFlDyPp
>>43
あっ…
45 : 2022/01/19(水) 19:39:50.98 ID:Qlq1ZoyGa
あいつなにやりたかったんやろな
って言われて終わりそう
50 : 2022/01/19(水) 19:40:13.52 ID:S6G3rJtma
>>45
意外と周りの反応て冷たいんよな
47 : 2022/01/19(水) 19:39:56.52 ID:5phzU8SMM
厚生労働省も入れとけ
48 : 2022/01/19(水) 19:39:58.87 ID:ahoIo9Ng0
業種的に出来るのかどうか
まずそこや
49 : 2022/01/19(水) 19:40:10.52 ID:2/z48w2f0
社長「ほな君に体制作り任せるでよろしく(ニッコリ」
52 : 2022/01/19(水) 19:40:23.68 ID:FQutcnXPa
トチ狂ったと思われそう
53 : 2022/01/19(水) 19:40:27.43 ID:/4kNvDv10
捨て身で乗っかるヤツが1人2人いれば通るかもしれん
54 : 2022/01/19(水) 19:40:33.61 ID:RLkmJRWd0
小学生並みの頭のイッチ
55 : 2022/01/19(水) 19:40:36.38 ID:fNdUi8HS0
ちなワイは一年目にTo事業部長、事業部各部の部長全員、事業部各課の課長全員に研修で依頼されたことにご協力お願いしますとメールして伝説になってことある
だって人事の人がその人たちに聞きなさいっていったからな
57 : 2022/01/19(水) 19:40:43.59 ID:XLVWSxvN0
やってみよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました