- 1 : 2021/12/17(金) 01:56:40.71 ID:KQ5B3oKud
-
エ口で釣っても王道熱血に寄せてもグロを入れても鬱展開にしてもあらゆる手を尽くしても無理な模様
- 2 : 2021/12/17(金) 01:56:56.89 ID:kQUjpJXjd
-
でもガンダムは?
- 3 : 2021/12/17(金) 01:57:09.60 ID:3O1/srHU0
-
この前グリッドマン流行ったばっかやん
- 4 : 2021/12/17(金) 01:57:19.31 ID:QoZSTvyR0
-
エ口で釣ったのにエ口禁止にしたじゃん
- 5 : 2021/12/17(金) 01:57:37.96 ID:8Odr0zNI0
-
エヴァ終わった
シドニア終わった
ファフナー終わった
エウレカ終わったもう終わりや
- 6 : 2021/12/17(金) 01:57:47.27 ID:8Odr0zNI0
-
ホンマやばい
- 7 : 2021/12/17(金) 01:57:53.73 ID:np3r7JH40
-
ネタが尽きた
- 8 : 2021/12/17(金) 01:58:11.60 ID:2ap6gosvd
-
ちゃんと戦争しようぞ
- 9 : 2021/12/17(金) 01:58:15.84 ID:aU4qZOGn0
-
ダイナゼノン面白かったわ
- 10 : 2021/12/17(金) 01:58:21.40 ID:Qu2pTasC0
-
ワイらが新しく作るしかないんかな
- 11 : 2021/12/17(金) 01:58:21.59 ID:1q1qMtpp0
-
グレンラガンで終わったジャンルや
- 12 : 2021/12/17(金) 01:58:37.03 ID:izDU4bmX0
-
ロボットアニメちょこちょこ見てるけどロボット自体には興味ないことに気付いたわ
- 17 : 2021/12/17(金) 01:59:18.10 ID:Qu2pTasC0
-
>>12
人間アニメの方に関心があるんよな - 68 : 2021/12/17(金) 02:04:38.62 ID:izDU4bmX0
-
>>17
せやな
舞台装置として好き
だから戦闘シーン少なすぎ!ってキレてるオタクの意見はあんま理解できない - 49 : 2021/12/17(金) 02:03:11.70 ID:5ar4oA8W0
-
>>12
コードギアスとか好きそう - 13 : 2021/12/17(金) 01:58:37.72 ID:v/g52Jyp0
-
高度な情報戦とゆるゆる迫害日本人を助ける小川兄貴渾身のアニメを見ろ
- 14 : 2021/12/17(金) 01:59:10.53 ID:MZ5NsVc10
-
バックアロウは?
- 15 : 2021/12/17(金) 01:59:14.86 ID:w/7vC3dy0
-
エヴァがロボットアニメそのものを変えてしまった
もう普通にロボが戦うだけのアニメなんか誰も見てくれない - 16 : 2021/12/17(金) 01:59:15.75 ID:gSeN9Wvj0
-
特撮・ロボアニメ好きな奴って撮り鉄っぽい
- 18 : 2021/12/17(金) 01:59:18.78 ID:z37ekR8Ed
-
今期はサクガンだけか?
- 30 : 2021/12/17(金) 02:00:33.26 ID:g7nAaQiB0
-
>>18
電池86境界マブラヴ
あと忘れたけどもう幾つかある - 35 : 2021/12/17(金) 02:01:08.47 ID:X0bpAqmS0
-
>>30
ジーズフレームとムサシ - 47 : 2021/12/17(金) 02:02:50.40 ID:Sn0PWTrFd
-
>>30
ムサシ - 19 : 2021/12/17(金) 01:59:21.10 ID:H4b9Ph2a0
-
最近のでなんかエ口いのある?
- 24 : 2021/12/17(金) 02:00:17.00 ID:sWW/mNey0
-
>>19
クロスアンジュ以降エ口いのないな - 31 : 2021/12/17(金) 02:00:42.31 ID:p8m4bDY80
-
>>19
それこそグリッドマン - 20 : 2021/12/17(金) 01:59:44.39 ID:+eIe17UQr
-
そもそも話がおもんないものばっかりやん
- 21 : 2021/12/17(金) 01:59:47.20 ID:z6cZi5g7a
-
長浜作品リメイク来るで
- 22 : 2021/12/17(金) 01:59:47.11 ID:ScxbDmV40
-
ちゃんとロボットの戦闘描ける人も減ったしな
ずっと喋っとるわ - 23 : 2021/12/17(金) 02:00:02.83 ID:0Bqu0YYB0
-
ドラえもんがまだ耐えてる…
- 25 : 2021/12/17(金) 02:00:23.91 ID:v/g52Jyp0
-
パトレイバーみたいなのやれ
- 26 : 2021/12/17(金) 02:00:25.25 ID:6ieHYZyP0
-
今期のロボアニメははコードギアスが当たりやね
- 27 : 2021/12/17(金) 02:00:28.04 ID:idK76MCn0
-
今期は豊作じゃん
境界戦記なんかの新作でも見てる奴そこそこおるで - 28 : 2021/12/17(金) 02:00:31.85 ID:X0bpAqmS0
-
ハサウェイと種映画とUC2あくしろ
- 29 : 2021/12/17(金) 02:00:33.09 ID:kQUjpJXjd
-
ゲキガンガー3みたいなの見たいわ
- 32 : 2021/12/17(金) 02:00:48.99 ID:0UTL0ceiM
-
ハサウェイで盛り上がったんちゃうの?
- 33 : 2021/12/17(金) 02:01:04.52 ID:yoc8HmRE0
-
メダロットみたいに人型サイズのロボものもうちょっと掘って見りゃいいのに
デカくしちゃうと軍だの何だの話の規模も大きくなってしまうし - 60 : 2021/12/17(金) 02:03:52.41 ID:2G1HmmQPr
-
>>33
個人的にはボトムズとかギアスくらいのサイズ感もっと増えてもええと思うこのくらいの大きさだと地形に結構左右されるから戦闘にもバリエーション出て良いと思うんや
- 66 : 2021/12/17(金) 02:04:33.92 ID:3IoGnvqIp
-
>>33
日常に寄せると既存のSFヲタが食いつかないからなあ - 34 : 2021/12/17(金) 02:01:05.15 ID:DGh7ti1z0
-
スパロボの寺田クビが全てを物語ってる
- 36 : 2021/12/17(金) 02:01:13.56 ID:A/WovQ860
-
ダサすぎる
おっちゃん超えたジジイ向けコンテンツやな - 37 : 2021/12/17(金) 02:01:25.11 ID:x5iVfgkm0
-
流行る流行らんはどうでもええんや
一定のファン層がおるから他のジャンルに比べて安定してるから問題ないんや
なんやかんやグッズが売れるのがロボットジャンル
ソースはおもんなくてもカッコよかったら買ってるワイ - 38 : 2021/12/17(金) 02:01:42.21 ID:z6cZi5g7a
-
真グレートマジンガー 衝撃グレート編くるで
- 39 : 2021/12/17(金) 02:01:48.02 ID:Qj3XjF6sd
-
公開前にJカスが親の仇みたいに叩いてたハサウェイ頼りになってて笑っちゃうんすよね
- 44 : 2021/12/17(金) 02:02:28.06 ID:Sn0PWTrFd
-
>>39
エヴァがもう語れんなるとは誰も思ってなかったからな - 40 : 2021/12/17(金) 02:01:48.84 ID:OaI+g3Sjd
-
86ってロボアニメなんか?人型ちゃうけど
- 41 : 2021/12/17(金) 02:02:11.94 ID:TjT4Qv8L0
-
学園追放とか面白いのにお前ら興味示さんもんな
- 42 : 2021/12/17(金) 02:02:20.42 ID:JSFUNEXpa
-
メガトン級ムサシは濡れ場あるしその直後に死ぬし驚いたな
- 57 : 2021/12/17(金) 02:03:30.33 ID:X0bpAqmS0
-
>>42
マ?どいつや - 43 : 2021/12/17(金) 02:02:24.09 ID:v/g52Jyp0
-
スーパーロボットに困ったら大張使うのやめるだけでもだいぶ画面の古臭さは消えると思う
あれ擦られすぎてギャグやん - 45 : 2021/12/17(金) 02:02:30.50 ID:FITQvnWlr
-
グリッドマンユニバースだけが頼りや
- 46 : 2021/12/17(金) 02:02:35.37 ID:KjXRIFwd0
-
境界戦記は全くウケてないのに商品展開だけ怒涛のラインナップなのが悲惨すぎる
ヴヴヴどころちゃうやろバンダイはどんだけ賭けてたんや… - 48 : 2021/12/17(金) 02:02:54.15 ID:e3tKT06t0
-
ドラえもんがあるよね
- 61 : 2021/12/17(金) 02:03:55.50 ID:uFx2CmBQa
-
>>48
ザワ金なんかにBSに追いやられた敗北者じゃん
お前もう国民的アニメ降りろ - 50 : 2021/12/17(金) 02:03:14.30 ID:RFneCbKD0
-
やりきった感あるよ
- 51 : 2021/12/17(金) 02:03:19.99 ID:DccUHTH50
-
最後のスマッシュヒットはグリッドマンか?
まぁロボットアニメと言っていいのか分からんが - 52 : 2021/12/17(金) 02:03:20.03 ID:Zx70JCG10
-
最近で伸びたのはダイナゼノンがギリギリか?
- 53 : 2021/12/17(金) 02:03:21.57 ID:kQUjpJXjd
-
グリッドマンておもろい?
土日で一気見しようかな - 63 : 2021/12/17(金) 02:04:08.14 ID:v/g52Jyp0
-
>>53
パロディがくどいけどそれが耐えられるならいけるはず - 65 : 2021/12/17(金) 02:04:26.80 ID:4i49JdqZ0
-
>>53
特撮版ちょっと観とくだけでだいぶ面白さ変わるで - 54 : 2021/12/17(金) 02:03:22.66 ID:sWW/mNey0
-
一時期ガイキングやジークの続編連発したトチ狂ってる時期あったよな
- 55 : 2021/12/17(金) 02:03:27.00 ID:bDqtM4Gu0
-
ガンダムだけでええわ
- 56 : 2021/12/17(金) 02:03:28.29 ID:z6cZi5g7a
-
ダイナミック系頑張って欲しいわ
- 58 : 2021/12/17(金) 02:03:43.97 ID:SUPkSNMj0
-
スパロボで知って見たけどマジェプリ面白い割に当時あんま話題になってなくね?
- 67 : 2021/12/17(金) 02:04:37.44 ID:Zx70JCG10
-
>>58
良くも悪くもあの時期は他に期待値高いロボアニメが被ってたからな 尚 - 59 : 2021/12/17(金) 02:03:47.05 ID:hXJZ2D260
-
エヴァ以降でかっこいいロボって皆無やな
コードギアスとか流行ったけどロボはまるで話題にならないし - 62 : 2021/12/17(金) 02:04:04.11 ID:T1n3DPKnM
-
草
- 69 : 2021/12/17(金) 02:04:43.93 0
-
ガンダムは作られ続けるし
マクロスもまだやるし
ギアスもどうせまた何かやるし別に終わりなんかないんやで
- 70 : 2021/12/17(金) 02:04:44.53 ID:dTo8WGXfr
-
シンカリオンがゴールデンでやってるやん
- 71 : 2021/12/17(金) 02:04:45.11 ID:Ng06ZIWF0
-
ハサウェイよかったやん
非戦闘パートとかガンダムらしからぬお洒落感あって楽しめたわ
ロボットアニメさん、なんかもう流行りようが無い

コメント