【超画像】大阪府、ガチでヤバイυυυυυυυυυυυυυυυυυυυυυυ

1 : 2022/01/19(水) 08:40:42.04 ID:i2z92/EqM
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/01/19(水) 08:40:54.64 ID:nIg6+Seba
いうほどあかんか?
3 : 2022/01/19(水) 08:41:08.01 ID:TsIY7GSn0
強い
4 : 2022/01/19(水) 08:41:21.76 ID:kTCpvclA0
サンキュー吉村
5 : 2022/01/19(水) 08:41:34.27 ID:G3tc+09/d
すまん、重賞者数は?
6 : 2022/01/19(水) 08:41:36.41 ID:zjkq7u7r0
ヤバすぎでしょwywywywywy
7 : 2022/01/19(水) 08:41:51.62 ID:dVUU50Lg0
そこに気づくとはやはり天才か…
8 : 2022/01/19(水) 08:42:01.46 ID:tB9blniZr
むしろ当たり前
16 : 2022/01/19(水) 08:43:40.03 ID:Ecm1Bqg0M
軽症のベッドと中等症以上のベッドって設備も違うしなんか意味あんの?
開けても入れられるやけちゃうやん
>>8みたいなガ●ジが真に受けかねない
26 : 2022/01/19(水) 08:46:13.56 ID:bHIHGlxr0
>>16
他の患者入れられなくなるやん
9 : 2022/01/19(水) 08:42:09.09 ID:TJnyiBFPM
イソジン買い占めるのでへーきへーき
10 : 2022/01/19(水) 08:42:55.41 ID:P5wlED3U0
入院患者全員にイソジン飲ませればいい
11 : 2022/01/19(水) 08:43:07.36 ID:UnpJLh+np
軽症者→イソジン
中等症→イソジン
重症→イソジン

すまん、これでよくね?

12 : 2022/01/19(水) 08:43:20.52 ID:aW6DbXmb0
維新信者w
13 : 2022/01/19(水) 08:43:32.35 ID:hAYsu0Nup
でも大阪にはイソジンがあるから…
14 : 2022/01/19(水) 08:43:35.61 ID:RHA3I6DG0
ただの風邪
15 : 2022/01/19(水) 08:43:39.52 ID:FszD+mtY0
メルカリのアイコンかよ
17 : 2022/01/19(水) 08:44:10.32 ID:0ZW9ZLeg0
吉村はんはようやっとる
18 : 2022/01/19(水) 08:44:33.01 ID:S6/Jf++60
どの面下げてそんなこと言ってるのか
大阪の感染爆発はバカ府知事のせいなのに
ワイが大阪民だったらわら人形でイソジン野郎を呪ってたところだ
19 : 2022/01/19(水) 08:44:33.68 ID:m/dGY8l1p
大阪というか全国的に方針転換してこうなってきてるぞ
20 : 2022/01/19(水) 08:44:37.22 ID:F7ZNQ0SF0
てか中等症多いなこれ
22 : 2022/01/19(水) 08:45:26.62 ID:UnpJLh+np
>>20
たぶん入院患者の内訳でしょ
21 : 2022/01/19(水) 08:45:13.56 ID:GkdWhWOf0
軽症(39度が一週間)
23 : 2022/01/19(水) 08:45:55.22 ID:yr+Al61c0
軽症が一括りになってるのは流石におかしいかなあ
軽症でも入院が必要な人はおるやろ

単純に軽症の入院基準が低すぎるのが問題なんじゃ・・・

30 : 2022/01/19(水) 08:46:53.33 ID:bHIHGlxr0
>>23
軽傷の奴は病院だろうと家だろうとやること変わらんし
36 : 2022/01/19(水) 08:48:33.68 ID:edFBMW3J0
>>30
軽傷といってもそれで自宅で結構死んでるからね
51 : 2022/01/19(水) 08:51:11.44 ID:yr+Al61c0
>>30
軽症で基礎疾患ある人とかは重症化リスクが高いから入院してるんじゃないのか?

あなたは重症化リスク高いけど今は軽症なんで自宅療養で中等症か重症になったらまた病院に来てくださいって
流石に無理あると思う

58 : 2022/01/19(水) 08:53:46.54 ID:bHIHGlxr0
>>51
それの見極めが出来ない以上仕方ない
実際に軽傷から死んだ奴なんか全体のほんの一握りレベルだし、多い方に合わせるなんか当たり前だろ
リソースは限度があるんやから
104 : 2022/01/19(水) 09:04:06.26 ID:MDYuwkAr0
>>23
ワイは熱出して病院送りになって点滴打ったことあるけど、そんなんでも軽症やろ?
入院させないんなら点滴なりで応急処置できる設備を整えてるならええと思うけど
124 : 2022/01/19(水) 09:08:57.75 ID:mCXT2kF3p
>>104
点滴だけは草
軽症以前に病気じゃないと思われてるわ
24 : 2022/01/19(水) 08:45:58.10 ID:Ba7f21j5M
当たり前やろ
ただの風邪で入院させてくださいとかふざけてる
25 : 2022/01/19(水) 08:46:04.62 ID:edFBMW3J0
ほんとやべえなこいつ
さすが大阪の代表だわ
愛知でよかった
今東京だけど
27 : 2022/01/19(水) 08:46:17.81 ID:eXSEDfaCM
こうやってハードル下げまくった結果馬鹿な府民が勘違いして感染爆発引き起こしてる可能性ないんか?
29 : 2022/01/19(水) 08:46:51.87 ID:edFBMW3J0
>>27
そういう負のアナウンス効果はあるやろね
31 : 2022/01/19(水) 08:47:09.71 ID:FszD+mtY0
>>27
そもそも馬鹿な府民だからこんな馬鹿を祭り上げてるとも言える
95 : 2022/01/19(水) 09:02:23.83 ID:vtuuXDIuM
>>31
確かに
見事に反映しているともいえるな
33 : 2022/01/19(水) 08:47:49.16 ID:PEk+L16jd
>>27
正月に吉本芸人の番組でとったからなぁ
録画かもしれんが、あれみたらそら気はゆるむわな
28 : 2022/01/19(水) 08:46:40.49 ID:EorwoE5Ld
軽症→中等症→重症って変化するわけやからね
軽症は受け入れないとなると自宅で重症化して孤独死とかありうる
32 : 2022/01/19(水) 08:47:40.29 ID:edFBMW3J0
>>28
とにかく入院してしまえばその心配はなくなるからね
だからみんな入院したいと思うよ
34 : 2022/01/19(水) 08:48:09.76 ID:+QFdCx6bM
自宅療養者には見舞金ぐらい出すんやろな
35 : 2022/01/19(水) 08:48:26.11 ID:ChWxbS6V0
そもそも重症じゃない患者を入院させる必要がない
なぜコストを割いて入院させるのか
38 : 2022/01/19(水) 08:49:23.75 ID:edFBMW3J0
>>35
医療崩壊やね
37 : 2022/01/19(水) 08:49:23.43 ID:G3tc+09/d
まあ大阪の民度やべえよ
ノーマスク老人いっぱいおる
不思議なことに90%男なんだよな
ジジイはクソ
67 : 2022/01/19(水) 08:56:48.70 ID:3C9GkBGH0
>>37
職場でもアゴマスク鼻だしマスク多すぎてちびるわ
デカい声でマスクしないでテレビ会議してるカスもいつ
39 : 2022/01/19(水) 08:49:41.07 ID:Ut7nn3Ke0
チンコ小さくなるんは何症やねん
40 : 2022/01/19(水) 08:49:43.63 ID:CWSRCgmt0
軽症だったのがいきなりレベルアップしたりしないん?
41 : 2022/01/19(水) 08:49:45.96 ID:0aKranhP0
進次郎っぽい
42 : 2022/01/19(水) 08:49:51.21 ID:HgosmCyR0
軽症のヤツは隔離ホテルでええやろ
43 : 2022/01/19(水) 08:50:15.91 ID:Ir/B1kftH
うおおおおお!維新スゲえええええ
44 : 2022/01/19(水) 08:50:27.81 ID:FNDPxGnYr
軽症者は風邪薬飲んでイソジンでうがいして寝てれば2,3日で治る
45 : 2022/01/19(水) 08:50:30.80 ID:RIvRn34A0
30人で居酒屋会食3時間をやった松井市長の件はどうなったん?
53 : 2022/01/19(水) 08:51:36.47 ID:EorwoE5Ld
>>45
あれはいい宴会だから大阪府民はみんな許してる
55 : 2022/01/19(水) 08:51:56.43 ID:R2ezy8ZIH
>>45
松井はんはようやっとる
46 : 2022/01/19(水) 08:50:49.66 ID:prD0CxY/0
中等症のハードル上げて病床使用率下げるのって現実逃避だよね
見殺しと同じ
47 : 2022/01/19(水) 08:50:54.21 ID:Yyozk5BO0
イソジン配れよ
48 : 2022/01/19(水) 08:50:55.22 ID:3umVzqPU0
PCR三日待ちでホテル療養三日待ちとかザラやで
もう自衛せんと死ぬ思いをする段階になってきてる
49 : 2022/01/19(水) 08:50:57.40 ID:rDehkavFa
せめて自宅隔離するための物資を送ってくれ
50 : 2022/01/19(水) 08:51:04.64 ID:3a646lxS0
とりあえずイソジン言っとけば大ウケやで~
52 : 2022/01/19(水) 08:51:33.15 ID:HCTsnSAC0
コロナが怖いのは「頻繁に肺炎を起こして人工呼吸器やecmoが足りなくなるから」やったはずなのに
肺炎自体が激減したのに未だに医療逼迫がどうとか言ってる
54 : 2022/01/19(水) 08:51:41.44 ID:2XBHjJ2s0
野戦病棟やる言うとったけどどうなったんや
56 : 2022/01/19(水) 08:52:27.65 ID:6GS6hRd2p
最早風邪ですら無い
ただの雑魚やん
59 : 2022/01/19(水) 08:55:15.48 ID:G3tc+09/d
オミクロンは肺炎ならんのか?
66 : 2022/01/19(水) 08:56:46.13 ID:K41xobDC0
>>59
ならん
73 : 2022/01/19(水) 08:57:42.87 ID:HK/XXJfOH
>>66
これはガ●ジ
72 : 2022/01/19(水) 08:57:19.90 ID:HK/XXJfOH
>>59
なるで
何でならないと思ったんや?
83 : 2022/01/19(水) 08:59:34.77 ID:G3tc+09/d
>>72
みんなただの風邪!インフルと一緒!っていうから
60 : 2022/01/19(水) 08:55:24.58 ID:oO5+nmLC0
吉村ハーンの言うことは間違ってない
62 : 2022/01/19(水) 08:55:33.37 ID:cJKrdt7m0
イソムラ・ハーンはようヤっとる
64 : 2022/01/19(水) 08:56:25.50 ID:hAYsu0Nup
そろそろ営業時間短縮か?
65 : 2022/01/19(水) 08:56:37.17 ID:+DFGYuQ00
大阪って北朝鮮以上の情報統制されとるカルト地域やろ
68 : 2022/01/19(水) 08:56:55.65 ID:gAmb4zXCd
さすが吉村はんや!
69 : 2022/01/19(水) 08:57:02.84 ID:1dWDh2HgM
ようやっとるを侮辱語にした功績
71 : 2022/01/19(水) 08:57:07.74 ID:ZHMr88zM0
大阪では吉村のコロナ対応が評価されてるって聞いて本場のお笑いってやっぱりレベルが違うんやなって思った
74 : 2022/01/19(水) 08:57:58.37 ID:DM9oTWuoM
かしこい
75 : 2022/01/19(水) 08:58:15.57 ID:sQMhXwlVM
でも隔離しないとおさまらないよ?😎
76 : 2022/01/19(水) 08:58:42.18 ID:KNqGKeXv0
現場ではもう普通に選別してる
ただなんかドヤりたいだけの政治家だけがこんな事言っとる
っていい加減大阪の人もわかって
77 : 2022/01/19(水) 08:58:43.03 ID:LdqTq07K0
軽症が重症になるかもしれん
助かる命を助けないのは警察と同じやな
78 : 2022/01/19(水) 08:58:43.06 ID:Z51ZA1rM0
一般人の思う軽症と医療的な軽症は違うと何度言えば
79 : 2022/01/19(水) 08:58:44.29 ID:B7/hdi/H0
ずっと感染爆発の中心で今やトップやが
何故か絶賛され続ける男
80 : 2022/01/19(水) 08:58:47.01 ID:DJKJydpD0
イソジン飲んでるなら感染せんのやけど
感染者は吉村はんの事信じてないんか?
81 : 2022/01/19(水) 08:58:53.28 ID:/ioF/NJgd
ただの風邪やな
なんか言ってはいけない雰囲気になっとるな
82 : 2022/01/19(水) 08:59:10.86 ID:XcTZN8opM
市中感染し続けるだけやん🤭
84 : 2022/01/19(水) 08:59:40.72 ID:9aspvaP9d
大阪が終わろうとどうでもいいから頑張って社会実験してほしい
85 : 2022/01/19(水) 08:59:44.73 ID:bbFSxWkb0
この状況で緊急事態宣言出さないの異常だわ
岸田も出てこないし
86 : 2022/01/19(水) 09:00:00.90 ID:sBck+n7o0
片岡「死にそうや…youtubeに動画あげて皆に知らせよ…ワイはもうだめや…」
民「片岡がやばい!頑張れ!コロナやべえ!」
片岡「なんとか回復したわ!ちなみにお医者様!ワイの症状は10段階で☆いくついただけたんでしょうか!」
お医者様「☆二つか三つです!軽症です!」
片岡「え?」
これが軽症
87 : 2022/01/19(水) 09:00:25.64 ID:XFTrR6tdd
軽症って言っても入院するくらいには辛いんだろ?
88 : 2022/01/19(水) 09:00:53.11 ID:8hVIMEgXr
オミクロンで休む同僚!
ワイの仕事は増量!
そうでなくてもいつでも残業!
飲みたくても飲めぬ惨状!
心は疲弊だ負けるな根性!
でもなぜかちんぽだけは頑丈!
89 : 2022/01/19(水) 09:01:02.86 ID:FEenvMBEd
言うてこの場合、重傷は死んではないけど心停止で予断を許さん、中傷で人工呼吸器の着用が必要とかってレベルだからな

皆が思う流石に病院に行かなマズいってレベルでも「軽症」扱いやで

90 : 2022/01/19(水) 09:01:18.87 ID:MeCXja0i0
嘘のような本当の話か?
91 : 2022/01/19(水) 09:01:29.86 ID:/ioF/NJgd
医者も学者も意地張っとるだけでもうただの風邪って気付いとるやろ
92 : 2022/01/19(水) 09:01:39.25 ID:CsYYyy9j0
軽症でもピンキリ
肺炎起こしてなきゃ軽症という呼び方変えてからやオミクロンの場合は初見だと肺炎もほぼない
93 : 2022/01/19(水) 09:01:40.51 ID:Z6EV2xAv0
なんでj民は普段老害老害ガ●ジガ●ジ言っとるのにこういう時だけ命命言っとるんや?
まぁオミクロンは老人すら死なんけど
94 : 2022/01/19(水) 09:01:56.66 ID:AThCM8Of0
吉村はんは風邪路線にいちはやく切り替え取るからな
経済勝者が確約されている
96 : 2022/01/19(水) 09:02:32.16 ID:hbsHzUVup
そもそもこれ東京のやり方のパクリだよな
98 : 2022/01/19(水) 09:02:59.74 ID:9aspvaP9d
老人と病人は4ねってことやね
ありがとう維新
99 : 2022/01/19(水) 09:03:11.24 ID:gzhm2a9fd
大阪市と大阪府って何が違うんや?
どっちが都会かどうかで市と府が決まるんか?
106 : 2022/01/19(水) 09:05:41.65 ID:rEWT6Wvn0
>>99
地方創世とほざきながら一極集中を行おうとする維新やから大阪市と大阪府もう同じや
112 : 2022/01/19(水) 09:07:12.35 ID:6YxocVqT0
>>106
地方創生と一極集中は矛盾せんやろ
100 : 2022/01/19(水) 09:03:13.41 ID:0yLrl5to0
緊急なんたら宣言して減らしても再開したらすぐ増えるんやから
共存方法考えろよ
102 : 2022/01/19(水) 09:03:52.85 ID:5Xw7vuWCM
来週には都市機能なくなってそう
108 : 2022/01/19(水) 09:05:53.57 ID:exXwmmmX0
大阪民国民「吉村さんが居る!!!」
110 : 2022/01/19(水) 09:06:35.99 ID:ZcXC90P5a
それやって去年の夏に自宅待機で死者出しまくったのが大阪なんだよなあ
なお選挙は維新が大躍進を遂げた模様
竹中さんもえびす顔やろうね
114 : 2022/01/19(水) 09:07:27.35 ID:bHIHGlxr0
>>110
出しまくったって割合は?
111 : 2022/01/19(水) 09:07:00.23 ID:Z6EV2xAv0
軽症は軽症じゃないとか言うとるけど君ら39度の熱出したことないんか?
温室で育ったんか?
さすがクソガ●ジ氷河期世代やね、ほんま氷河期世代が一番死ぬウイルスになって欲しいわ
113 : 2022/01/19(水) 09:07:15.32 ID:LqBMRrSk0
急速に悪化するのがコロナなのに
自宅待機で殺しといて言うセリフちゃうやろ
115 : 2022/01/19(水) 09:07:31.39 ID:Wig0Pv8kp
国も自治体もやけどなんでコロナ落ち着いてた時に軽症を入院させるべきかどうか決めなかったんや?
第6波がくる可能性は十分あったやん
121 : 2022/01/19(水) 09:08:22.20 ID:bHIHGlxr0
>>115
オミクロンが糞雑魚だから今までと同じ基準でええんかって話や
130 : 2022/01/19(水) 09:10:11.18 ID:Wig0Pv8kp
>>121
だからなんで今になって話してるんや?
糞雑魚変異株の可能性も十分に考えられただろ
117 : 2022/01/19(水) 09:07:44.32 ID:0yLrl5to0
39度の熱ぐらい一度は経験しとけ
それぐらい経験しとかんと病気に強い人間になれん
119 : 2022/01/19(水) 09:08:09.24 ID:CYJ/YslH0
また救急の患者を拒否するのか
何も学んでないな
120 : 2022/01/19(水) 09:08:15.54 ID:fN5VajTgd
これ中等症も入院不可にすれば0%じゃね?
126 : 2022/01/19(水) 09:09:11.72 ID:3umVzqPU0
>>120
賢い
検査しなければ感染者は0やしな
122 : 2022/01/19(水) 09:08:56.43 ID:ZBR235nmM
吉村はん検査しなけりゃゼロコロナ
123 : 2022/01/19(水) 09:08:56.85 ID:f9zpaD5i0
吉村ハーンはメディアとズブズブってこと?
125 : 2022/01/19(水) 09:09:10.33 ID:CsYYyy9j0
肺炎にならなくても40度の熱が1週間続いて外出れないなら入院したほうがいいと思うけど
オミクロンで肺炎なんて1%ぐらいしか起こしてないけど脳炎や重度の気管支炎でも危ないやで
129 : 2022/01/19(水) 09:09:59.08 ID:bHIHGlxr0
>>125
肺炎じゃないなら入院しようが家にいようがやること変わらない
127 : 2022/01/19(水) 09:09:28.42 ID:3a646lxS0
昨日自宅待機で死んだ人のオカンがテレビインタビュー受けてたけどお前は何しとったんや…って思った
131 : 2022/01/19(水) 09:10:34.94 ID:lVfXf+fzd
>>127
何もできんやろ
入院のお願いしても何日も待たされるんやぞ
128 : 2022/01/19(水) 09:09:36.58 ID:/Ktursbj0
軽症(40℃の発熱がずっと続く)
132 : 2022/01/19(水) 09:10:38.98 ID:bHIHGlxr0
>>128
市販の薬で簡単に下がるって見解がもう出とるよ
残念やったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました