『逃走中』“ハンター”の採用条件 身長180cm以上

1 : 2022/01/01(土) 18:20:42.88 ID:enkgz6Q00

『週刊女性PRIME』は今回、過去にハンターを経験したことがあるという男性・Aさんに話を聞くことができた。

「ハンターの第1条件は、身長180センチ以上ということなので、モデルによく声がかかりますね。
必ずしも陸上競技の経験者でないといけないわけではないんですよ。採用オーディション時は面接や短距離走のテスト、挙動テストなどを行います」

 挙動テストとは、どういったものなのか。

「番組内でハンターは“アンドロイド”という設定ですからね。
急にピタッと止まるなど機械のような動きができるか、無表情を保てるか、そういったことが問われるんです」(Aさん、以下同)

https://www.jprime.jp/articles/-/22852?page=2

2 : 2022/01/01(土) 18:20:57.32 ID:enkgz6Q00
 仕事は想像以上に過酷のようだ。

「走り回って息が上がっても、捕まえた参加者が面白いリアクションをしても、表情を変えてはダメ。
最近はコロナ禍でマスクを着けなければならないため、かなり息苦しいんです。
 タレントさんを捕まえるときも “必ず両肩をタッチする”というルールがあったりと、ハラスメントの観点からも危機管理が徹底されています。
女性の場合は、触れる場所を間違えてしまうと大問題になりかねませんからね」

3 : 2022/01/01(土) 18:21:06.58 ID:enkgz6Q00
近年は20年近く続く番組らしい悩みも抱えている。

「初めのころからハンターを続けている人だと、もう40代になっていたりと“高齢化”が進んでいるんです。
でも、まだまだ続けたい人が多いみたいで、彼らは日々トレーニングに勤しんでいますよ。

 ハンターをやっていることを大々的に公表してはいけないため、仕事の実績としてアピールすることはできませんが、やりがいのほうが勝っているのでしょう。
多くの人に愛されている番組ですからね」(同・制作会社関係者)

5 : 2022/01/01(土) 18:22:24.91 ID:p/kY5qeNa
言うほどやりがいあるか
6 : 2022/01/01(土) 18:22:58.93 ID:3ST9nIb60
正直掘られてもいい
7 : 2022/01/01(土) 18:24:11.32 ID:oLusTC530
ホモコピペ
8 : 2022/01/01(土) 18:25:02.60 ID:BeXKdiJM0
ハンター試験
9 : 2022/01/01(土) 18:25:36.96 ID:hxKzBb3N0
やっぱカメラクルーだけ見つけても自然にしてなきゃいけないのかね?
10 : 2022/01/01(土) 18:26:03.88 ID:idT10mm/d
差別すんなやアホが
11 : 2022/01/01(土) 18:27:20.63 ID:1Pb5WGIC0
チビポックルに追いかけられても怖くないからしゃーない
12 : 2022/01/01(土) 18:27:21.20 ID:pFandMjNd
チビは足切りかww

まあ絵にならないもんなチビじゃwwwwwwww

13 : 2022/01/01(土) 18:29:38.43 ID:5zMA7q+w0
カメラ見えてるのにスルーするやさしさ
15 : 2022/01/01(土) 18:34:47.52 ID:xhc8TiJp0
>>13
それ確かルールじゃなかったっけ?
カメラクルーは無視しないといけないって
17 : 2022/01/01(土) 18:36:55.38 ID:hrJ1LncJd
>>15
ああいう番組は、全員がそういうお約束を守らないといけないから、素人は参加させられないんだよな
28 : 2022/01/01(土) 20:17:30.79 ID:WF+EGZAi0
>>13
スタッフは黒子と似たようなもの
ハンターからプレイヤーが見えなければ見えてない扱い
戦闘中はプレイヤー同士なんでそれが通用しなくて撮影に不都合が出る時がある
14 : 2022/01/01(土) 18:29:39.52 ID:Lq71w886M
やはりホモか🤔
16 : 2022/01/01(土) 18:35:08.27 ID:9x7SET8a0
多様性の社会に反してる企画だな
18 : 2022/01/01(土) 18:38:05.08 ID:j6757xKQa
ジャップ「カメラは無視しなきゃ…」
アメリカ「全員にアクションカメラつければよくねぇ?」
19 : 2022/01/01(土) 18:40:05.71 ID:O+ZbyDCEr
>>18
日本もとっくについてる
29 : 2022/01/01(土) 20:20:44.00 ID:WF+EGZAi0
>>18
アクションカメラだけだと視点が限定される
20 : 2022/01/01(土) 18:42:46.91 ID:slpxTwqT0
芸能人の鬼ごっことか見て何が面白いのかと思ったけど人気番組なんだよな
わからんわ
21 : 2022/01/01(土) 18:45:08.58 ID:ME261vLV0
これのパロディのホモビってある?
22 : 2022/01/01(土) 18:47:18.26 ID:gxjaCNhEa
本当にあったのかホモから逃げ切ったら10万円ビデオ
23 : 2022/01/01(土) 18:50:45.25 ID:9ezf5YRwr
子供ハンターは空気読めないから糞
カメラマン見て捕まえに行くのはやめろ
25 : 2022/01/01(土) 18:58:31.75 ID:SrCar6cm0
追加の100人ハンターとか明らかに変なのも混じってたと思う
26 : 2022/01/01(土) 19:05:50.64 ID:B48iwajHd
ハンターγとかいってケンモメン放てばいいのに
27 : 2022/01/01(土) 19:28:34.34 ID:5FbQkQiw0
ナチスの武装親衛隊の基準と同じじゃん
30 : 2022/01/01(土) 20:24:16.69 ID:2X8cfTcc0
差別だろ
31 : 2022/01/01(土) 20:35:15.19 ID:/qVO5gcF0
ハンターブロマイド売ってるようだが誰が買うんだよwww
32 : 2022/01/01(土) 20:58:09.10 ID:nyi7pwpV0
実際 追っかけられてる方は
プレッシャー感じると思うわ
デカいとそれだけで目立つし
33 : 2022/01/01(土) 21:16:55.40 ID:HPx6buXq0
こんなの本気でやったら番組にならんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました