6日間で列車緊急停止9回 広島市西区の高須踏切、列車と車衝突事故受け検知範囲拡大【JR西】

1 : 2021/12/22(水) 05:07:00.44 ID:VroSS7bw9

※中国新聞

6日間で列車緊急停止9回 広島市西区の高須踏切、列車と車衝突事故受け検知範囲拡大
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=818607&;comment_sub_id=0&category_id=112

2021/12/21 20:58

▽JR西「無理な横断やめて」

 9月に起きた列車と車の衝突事故を受け、「障害物検知装置」の反応エリアを拡大する再発防止策を講じたJR山陽線高須踏切(広島市西区)で、改良装置が運用を始めた15日からの6日間で9回作動し、いずれも列車が緊急停止したことが21日、分かった。検知エリアの拡大で頻繁に反応した可能性があるとし、JR西日本広島支社は「無理な横断は絶対にしないで」と呼び掛けている。

 ▽3回は人が取り残されているのを確認
(ここまで 208文字/記事全文 687文字)

2 : 2021/12/22(水) 05:07:30.47 ID:k4I9lNNn0
No!
3 : 2021/12/22(水) 05:08:29.07 ID:Bq6YlAd60
イエス
4 : 2021/12/22(水) 05:08:55.39 ID:Z2FLIpTT0
カメラつけとけ
5 : 2021/12/22(水) 05:09:14.23 ID:e7d1TgCI0
あそこはぁ、ちあんがわりぃけぇのぅ。
6 : 2021/12/22(水) 05:09:49.78 ID:tdNY92cD0
9回も事故を防いでるんだろ
どれだけの民度なんだよ
7 : 2021/12/22(水) 05:16:45.00 ID:jDkaz0qp0
罰がないと終わらんな
8 : 2021/12/22(水) 05:18:55.92 ID:3MWQFeS80
踏切の警報音がなったら
急いで渡れ!
9 : 2021/12/22(水) 05:19:00.88 ID:RKDJrZeU0
レールの電流を100Vにしたら
ビリビリ痺れて早く渡るんじゃね?
10 : 2021/12/22(水) 05:21:48.13 ID:6IPenSYE0
京浜東北や東海道は毎日何回もだけどな

大体決まった踏切で起きてるから、常習犯が居る

11 : 2021/12/22(水) 05:21:50.36 ID:8sxbXhwU0
jrと私鉄が並走しててjrレールと私鉄レールが20mくらい幅が空いてて
踏切の中がちょっとした広場になってる場所か
13 : 2021/12/22(水) 05:27:30.15 ID:PNAxBBCH0
>>11
前の車が詰まってるのに侵入する馬鹿が多いんだよね
12 : 2021/12/22(水) 05:24:52.98 ID:RkAI0NXY0
神田の
後追いじゃね
14 : 2021/12/22(水) 05:28:14.04 ID:PAD9qB7Z
北品川かよ
15 : 2021/12/22(水) 05:37:48.02 ID:z0zsRqrg0
自動運転なら事故にならないが
人間が運転してれば事故になるのは当然。

大きな事故になる可能性の高い踏み切り部分だけでも
先行して自動運転化すれば?

16 : 2021/12/22(水) 05:38:22.25 ID:M8dQyBux0
踏切の近くに一回住んだことあるけど、踏切のない場所で生活しようと固く誓ったよ
徒歩ならいいけど車生活だと恐怖しかない
18 : 2021/12/22(水) 06:17:29.67 ID:CNrsbB0m0
ガン踏切
20 : 2021/12/22(水) 06:37:40.90 ID:RIupC6180
路面電車のほうも新しい車体で妙に加速が良くなってるよな
21 : 2021/12/22(水) 06:39:24.95 ID:EmK+O9EH0
福知山のときから何も変わってないな
22 : 2021/12/22(水) 06:41:24.54 ID:7Vv3Y9Ee0
いっそ4種にしたらw
23 : 2021/12/22(水) 06:43:44.27 ID:iHgfflGo0
広島のあのへんのエリアはしょっちゅう踏切のバーをへし折られてる
車がが無茶し過ぎ
24 : 2021/12/22(水) 06:44:56.50 ID:NHmG+HLX0
前スペース空いてないのに無理矢理侵入するバカ多すぎるんだよ
25 : 2021/12/22(水) 06:45:49.40 ID:rJHXNKzZ0
誤検知増えただけじゃん
26 : 2021/12/22(水) 06:47:58.15 ID:8sxbXhwU0
カマボコ型踏切も多く大型車が嵌って抜け出せなくなったり
27 : 2021/12/22(水) 07:09:49.46 ID:/UsA0X6e0
こんなことやる気がないJRでしかできない。京急がやったら死活問題になる。
28 : 2021/12/22(水) 07:16:48.63 ID:aLMhbM3n0
Yes! 高須踏切
30 : 2021/12/22(水) 07:28:32.96 ID:TdoAZu5s0
センサーがちゃんと仕事しているってことだろ
なんの問題もないかと
31 : 2021/12/22(水) 07:30:34.86 ID:TdoAZu5s0
これでうるさいからとセンサー切って重大事故起こすまでがデフォ
32 : 2021/12/22(水) 07:31:38.42 ID:0Hi3tpPK0
リコール不正で張本人タイホ
33 : 2021/12/22(水) 07:39:00.45 ID:/VFYoE6l0
ドカンとやって人死が無いと何も進まない
所謂「人柱」行政だな
34 : 2021/12/22(水) 07:45:28.86 ID:8sxbXhwU0
隣の古江は昔、処刑場だつたな
処刑場の人の数が多いから己斐に追加の処刑場が出来たんだよな
35 : 2021/12/22(水) 07:54:29.09 ID:7RH2oXdQ0
いやね、もういちいちアホ猿轢いたくらいで
電車止めるのやめようや
ほっときゃカラスが食いに来るわ
36 : 2021/12/22(水) 07:58:43.59 ID:6RqyRqGW0
警手のいる第一種踏切にすればいいのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました