- 1 : 2021/12/09(木) 10:49:59.78 ID:PsM1JUqZ0
-
手取り14万円「正社員なのに貧困」苦悩する20代女性 唯一の贅沢は月1度の銭湯〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaba91c5969a337da8b16578aa65a187622a8a2 - 2 : 2021/12/09(木) 10:53:59.74 ID:wJFjIspw0
-
月1回ソープ出勤してるって隠語か?
- 3 : 2021/12/09(木) 10:54:19.75 ID:i5031NMpd
-
もらいすぎだろ
- 4 : 2021/12/09(木) 10:54:42.98 ID:d3vB51pPa
-
家賃6万…
- 5 : 2021/12/09(木) 10:54:49.78 ID:jxUPkPjv0
-
俺なんか先月の手取り97,056円だぞw
- 6 : 2021/12/09(木) 10:55:54.33 ID:AuO4RcANa
-
銭湯なんか行かないよ
- 7 : 2021/12/09(木) 10:59:14.57 ID:qRPJcEOx0
-
銭湯てwww
- 8 : 2021/12/09(木) 10:59:50.43 ID:d6IlCAdA0
-
銭湯なんかタオル代とかコーヒー牛乳飲んでも1000円行かないだろ
- 9 : 2021/12/09(木) 11:01:44.87 ID:VOijf7G+p
-
家で入浴すれば0円なのに…
- 10 : 2021/12/09(木) 11:01:50.81 ID:NcUegdfn0
-
安倍の取り分
- 11 : 2021/12/09(木) 11:04:26.88 ID:CtFKKvA9a
-
通は公園の水道
- 12 : 2021/12/09(木) 11:19:05.05 ID:IkyQt4vvp
-
給料低いの知っててその会社に就職した挙句これじゃ救いようが無いわ
- 17 : 2021/12/09(木) 11:55:50.56 ID:MAk/wL040
-
>>12
個人の問題ではないですねぇ - 13 : 2021/12/09(木) 11:28:28.34 ID:sDQR/qtw0
-
フルタイムでそれならあほ
- 14 : 2021/12/09(木) 11:52:38.19 ID:COdG2Inh0
-
スーパー銭湯だろ
土日は駐車場に入れない車が車道に列をなして渋滞してるわ - 15 : 2021/12/09(木) 11:53:21.94 ID:AP85I/r60
-
包茎だから行けない
- 29 : 2021/12/09(木) 12:54:03.17 ID:egMJKWjw0
-
>>15
包茎極小ちんぽだけどタオルでガードしながら入ってる - 16 : 2021/12/09(木) 11:54:58.80 ID:MAk/wL040
-
>>1
>実際、日本の賃金水準は他の先進国と比べると低い。経済協力開発機構(OECD)によれば、20年の日本の平均賃金は3万8514ドル(約437万円)と、加盟35カ国中22位。差が大きかった韓国にも15年に抜かれた。
>賃金も上がっていない。OECDによると、20年までの30年間で日本の賃金上昇率はわずか6%。対照的に米国は50%、英国は48%、フランスは33%、ドイツは35%、韓国は88%も伸びている。もうだめ🐱の国
- 18 : 2021/12/09(木) 11:58:06.94 ID:LGDlG+m6M
-
実家に帰れる奴は実家で金貯めろマジで。
こどおじ云々なんて気にするな。
貧乏が一番精神的にきつい。 - 19 : 2021/12/09(木) 12:02:16.97 ID:dEFrJxLM0
-
昭和かよ
- 20 : 2021/12/09(木) 12:03:45.00 ID:+0I4+u5k0
-
そんな貧しい人間いないぞーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってウヨもサヨもかつての日本を妄想し貧困を認めず火消しに走る現象ほんま怖い
- 21 : 2021/12/09(木) 12:05:30.61 ID:vhX6a3L10
-
でも現状に満足してる若者が多いってよく言うし
- 22 : 2021/12/09(木) 12:06:03.56 ID:gou+qV1A0
-
そんな贅沢しなくても温泉の素で良いじゃん
- 23 : 2021/12/09(木) 12:07:53.02 ID:DKLXh6Lw0
-
手取り14万円──。毎月の給与明細を見るたびに、関東地方で暮らす会社員の女性(20代)は嘆息する。
雇用形態は「正社員」。だが、賞与は「スズメの涙」程度だった。年収は300万円いくかいかないか。300万とか勝ち組だろ
- 24 : 2021/12/09(木) 12:07:54.66 ID:pe/mrUlpM
-
就活に失敗したって売り手の世代じゃねーかよ
- 25 : 2021/12/09(木) 12:15:14.16 ID:6s3whXg50
-
春を売りなよ
- 26 : 2021/12/09(木) 12:18:15.65 ID:3kOLm2Bk0
-
てもストライキとかやろうと思わないんでしょ
小さな不満はあるけど概ね満足してるってことじゃん - 27 : 2021/12/09(木) 12:21:57.70 ID:eDQwqJN30
-
正社員なら貧困にならないという意識が甘え
- 30 : 2021/12/09(木) 13:10:40.55 ID:kkq2fWfc0
-
ホント貧しいよな
支給27万くらい貰っても、5万は引かれて手元に22~23万くらいしか残らないし
そっからさらに消費税やら酒税やら引かれる手取りで月35万以下は、所得税と住民税免除+健康保険半額にしろ
- 31 : 2021/12/09(木) 13:29:22.46 ID:T25lTUMlM
-
いまやもう会社員よりUberの方が稼いでるよね
- 32 : 2021/12/09(木) 13:41:07.84 ID:ZPefxA4c0
-
そうまでして東京にしがみつかなくても
俺は実家に戻って手取りは減ったが余裕が出来て週2、3回は温泉行ってオロポ飲んでる - 33 : 2021/12/09(木) 16:50:51.66 ID:99UUJhuk0
-
それでええんか
最近の若者は手取り14万円で、月に一回の銭湯が贅沢です

コメント