車道を走行してたチャリ、歩行者信号の青で横断したため信号無視 赤切符を切られ罰金刑のゼンカモン仲間入りへ

1 : 2021/12/03(金) 06:28:36.79 ID:vRkI9r9c0

クルマに乗っている人なら、「切符を切られる」という表現を聞いたことがある人も多いでしょう。
 そんななか、先日SNSで「自転車に乗っていて赤切符を切られた」という投稿が話題になっています。

投稿主であるあしゃさん(@asami2692)は、自転車で買い出しの途中に警察の人に止められて赤切符を切られたといい、
当時の状況について以下のように説明しています。

「交差点で、歩行者信号が青の状態で横断歩道からはみ出して車道(赤信号)を横断していたのと、
その際どうやら歩行者の進路を妨げてしまっていたらしい。違反してる気なんてなくてまったくの無意識だったから怖い」

当時車道を走行していたものの信号は歩行者用の信号を見ていたため、「信号無視違反」となり、さらに横断歩道を渡っていた
歩行者の通行を妨げたとして、「歩行者妨害」の2つの違反に該当し、その後、後日赤切符を持って出頭したそうです。
その際に、警視庁の担当者と話をしてから検察官からの取り調べを受けたといいます。

この投稿についてユーザーからは、「自転車のルール見直そう」「自転車のルールもっと理解しないと」「自転車走行に関する認知が
もっと上がると良いですね」など、多くの反響の声が寄せられています。

通常、クルマの運転で交通違反をした場合には「白」「青」「赤」の3種類の切符が切られます。

白切符は反則金はなく違反点数のみ加算され、青切符は違反点数が6点未満の比較的軽微な違反に対して切られる切符で、
青切符には反則金の納付という方法で処理される「交通反則通告制度」が設けられています。

3つ目の赤切符は、「酒酔い運転」や「無免許運転」など加点6点以上の重大な違反に対して切られる切符で、
免許停止や免許取消、さらには刑事処罰になることも多いとされています。

一方、自転車の場合には「一時停止違反」や「傘さし運転」など危険行為にあたる場合に、「自転車指導警告カード」と
呼ばれる黄色いイエ口ーカードが交付されます。
これは自転車運転者に対して、警察官がイエ口ーカードに記載されている違反内容に該当する項目にチェックマークが記され、
自転車運転者へ警告を促すというものです。
このイエ口カードをさらに上回る悪質なケースとみなされた場合には、「赤切符」が交付され、出頭命令が下されます。

自転車の場合、クルマとは異なり青切符が設けられていないため、赤切符が1度交付されることで刑事処分となると
前科がついてしまう可能性もあります。

自転車の赤切符の交付について、都内警察署の交通課担当者は以下のように話します。
「赤切符は、踏切に無理やり入ろうとした場合や、危険行為を重ねておこなった場合などに交付されます。
自転車は、クルマの反則制度の対象外となっているため、自転車には青切符はなく赤切符の交付となります。
こうした赤切符が交付されないように警察のホームページなどで自転車の正しい交通ルールを確認して、安全な自転車走行を
心がけるようにしてください」

今回の事例を受け、投稿主のあしゃさん(@asami2692)は、以下のように呼びかけています。

「私のような無知による違反は、知ることで減っていくはずです。
交通事故に関するニュースを決して他人事と思わず、今一度ルールを確認する機会を持っていただけたらと思います」

自転車は免許がない分、誰でも手軽に乗れる乗り物ですが、自分自身で安全運転について気をつける必要があります。

https://kuruma-news.jp/post/450110

2 : 2021/12/03(金) 06:29:54.45 ID:BKVUNKwg0
でも歩道走ってたら歩道の信号見なきゃいけないんでしょ
11 : 2021/12/03(金) 06:39:36.62 ID:pgbHjjYCM
>>2
たぶんそのときはどっちでもいい。
3 : 2021/12/03(金) 06:30:54.77 ID:ymdsW8MR0
こんなのしょっちゅう見るわ
全員捕まえろ
4 : 2021/12/03(金) 06:32:02.84 ID:6xC7sfzN0
両方使い分けるクソロードは検挙しろ
5 : 2021/12/03(金) 06:32:18.40 ID:kHADEo0G0
>歩行者の通行を妨げたとして、「歩行者妨害」

これもっと周知されていいよな
特に理由もなく妨害しまくってる車山程見かけるぞ

6 : 2021/12/03(金) 06:35:04.06 ID:hkPaQieXM
じゃあ自転車も免許制にしないとね 
お巡りさんの良い餌食になるだけじゃん
7 : 2021/12/03(金) 06:36:44.45 ID:FdwGM55XM
ちょっと降りて歩道に入ってまた乗って車道に入れ
8 : 2021/12/03(金) 06:37:27.93 ID:ajutIFPz0
歩車分離信号に慣れてないだけだろ
9 : 2021/12/03(金) 06:38:09.44 ID:ejDTC6KM0
>歩行者の通行を妨げたとして、「歩行者妨害」

じゃあさその妨害された歩行者連れてこいよ!!
イチャモンつけてんじゃねーよ!!

10 : 2021/12/03(金) 06:38:15.25 ID:LHVuoFM90
原チャでよく見るな手押ししてる
12 : 2021/12/03(金) 06:40:03.34 ID:pgbHjjYCM
まあ自転車に載ってたら歩行者妨害は取られるんやろけど
13 : 2021/12/03(金) 06:41:14.30 ID:1aFniiZid
スクランブル交差点を自転車で正しく通行できるのは俺だけ
14 : 2021/12/03(金) 06:41:54.76 ID:y6i9T57tK
赤切符だけでは前科者にならねーやろにゃ
16 : 2021/12/03(金) 06:44:00.39 ID:6hu3TxIRd
>>14
なるで刑事罰確定だからな
だいたいチャリで車道乗るな
一方通行逆走すんなよ死にてえのか?てか4ね
24 : 2021/12/03(金) 06:48:20.08 ID:ZY1SPivt0
>>16
クソチャリ歩道にもよこすな
そのまま空にでも消えてくれ
52 : 2021/12/03(金) 07:07:30.00 ID:dHtRD30K0
>>24
ドラえも~ん
15 : 2021/12/03(金) 06:43:30.20 ID:J1NTGh9q0
高級なのに乗っているのは意識高いから無茶はしないが誰でも買えるクラスのは馬鹿ばかり
17 : 2021/12/03(金) 06:44:07.40 ID:WztBYIBLr
嘘松
18 : 2021/12/03(金) 06:45:40.78 ID:MxJWBfSW0
警察が車道走ってることないな
歩道走ってるよ
20 : 2021/12/03(金) 06:46:34.10 ID:tgpiHYFza
ワイ前科2犯
21 : 2021/12/03(金) 06:46:35.49 ID:UYpjKE720
本人確認ってどうやんの
ウソ言ったらおしまいじゃん
22 : 2021/12/03(金) 06:47:05.88 ID:MxJWBfSW0
ツイッターで記事を書く仕事
記事じゃなくて感想文か
23 : 2021/12/03(金) 06:47:49.85 ID:ITnSdAKd0
Uberの配達員とか酷いからな
25 : 2021/12/03(金) 06:48:40.40 ID:eI6tUAih0
横断歩道青になったから渡ろうとしたら赤信号で突っ込んでくるバカチャリいるよな
27 : 2021/12/03(金) 06:49:23.95 ID:+GvbglNw0
自分の言い分だけだからな
運転動画見ないとなんとも言えないだろ
29 : 2021/12/03(金) 06:50:38.56 ID:MxJWBfSW0
>>27
ツイッターでマジレスとか草
28 : 2021/12/03(金) 06:49:53.73 ID:9HKsSOAj0
狭い歩道ランニングしてて後ろからチーンチーンとチャリに鳴らされたんだが110番通報したほうが良かったのかな
30 : 2021/12/03(金) 06:52:03.86 ID:9XCP/cJga
信号守らないチャリ多すぎ 
歩道凄いスピードで走って歩行者にベル鳴らす奴とか
34 : 2021/12/03(金) 06:53:57.02 ID:MxJWBfSW0
>>30
ツイッターがマジレスして来てぅさ
31 : 2021/12/03(金) 06:52:04.04 ID:oDAM2sX/0
めんどくせーな
そこは歩行者用の信号にしとけよ
32 : 2021/12/03(金) 06:52:46.06 ID:MxJWBfSW0
記者って取材するひとのことだよ
ツイッターの感想文はテレビ番組
33 : 2021/12/03(金) 06:53:12.41 ID:PpybJ6nf0
>自転車の場合には「一時停止違反」や「傘さし運転」など危険行為にあたる場合に、

傘さしは違反か…

48 : 2021/12/03(金) 07:05:33.64 ID:64eMzvdda
>>33
知らなかったのか!?
35 : 2021/12/03(金) 06:55:02.07 ID:MxJWBfSW0
ツイッターは笑う
36 : 2021/12/03(金) 06:56:02.13 ID:B/Id6njNa
状況がよくわかんないんだか?図解して?
37 : 2021/12/03(金) 06:56:15.11 ID:478E78j90
信号のない横断歩道ずっと見張っとけば
余裕で捕まえられるんだからそうしろ
38 : 2021/12/03(金) 06:56:24.81 ID:N1kEt/9pr
一瞬理解出来なかったけど歩車分離信号だったんだな
39 : 2021/12/03(金) 06:56:53.77 ID:wkVzDDD5M
こんなんで前科持ちになるんか
40 : 2021/12/03(金) 06:56:54.02 ID:fCV5/6URa
自転車に限らず、信号赤に変わった直後も強行突破する車多過ぎだけど、警察見てないと何のお咎めもなしなんだよな
44 : 2021/12/03(金) 07:02:26.02 ID:PpybJ6nf0
>>40
危ねーよなー
53 : 2021/12/03(金) 07:08:03.15 ID:X0C3Cv1+a
>>40
既に交差点の中に入ってれば赤信号でもセーフだぞ
42 : 2021/12/03(金) 06:57:38.04 ID:5j2ja+Chd
>>1
恐いのはおめーだよ
43 : 2021/12/03(金) 07:02:13.34 ID:64eMzvdda
>「私のような無知による違反は、知ることで減っていくはずです。
>交通事故に関するニュースを決して他人事と思わず、今一度ルールを確認する機会を持っていただけたらと思います」

免許持ってりゃ誰でも知ってるだろ?

45 : 2021/12/03(金) 07:02:44.62 ID:zHbSdHMm0
どんどん取り締まれ
47 : 2021/12/03(金) 07:03:09.70 ID:vNYfLIUC0
めんどいなあ
めんどいとか言ってられないしな
49 : 2021/12/03(金) 07:06:03.28 ID:gsn503yc0
自転車なんて時には歩道時には車道で信号とか一方通行とかもユルユルなとこが良かったのに一部のアホロード乗りとかのせいでどんどん厳しくなるなw
車乗る側からしたら大歓迎だけどw
50 : 2021/12/03(金) 07:06:17.28 ID:djzXmYHB0
歩車分離で車道が赤で歩道が青
チャリは車道走ってたから車道側の赤に従わないといけないのに歩行者用の青見て渡って信号無視
歩車分離なので走行してる車道を横断してる歩行者もいてそれの進路妨害
51 : 2021/12/03(金) 07:07:04.37 ID:/UY68GpUr
ゼンカカモンカモンカモン
ゼンカカモンカモンカモン
54 : 2021/12/03(金) 07:08:05.50 ID:kvV3byrz0
歩行者自転車信号かどうかは必ず確認してる
55 : 2021/12/03(金) 07:08:49.44 ID:EAxEjqHhr
歩車分離交差点で張ってたら一日で5.600人くらいきっぷ切れるだろw
これは潤うわぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました