米、北京五輪への「使節」見送りか 月内判断と報道(共同)

1 : 2021/11/17(水) 12:19:49.87 ID:FSkwK+uf9

【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は16日、バイデン米政権が中国の人権侵害を理由に、来年2月の北京冬季五輪に外交使節団を派遣しない「外交的ボイコット」を近く表明する見通しだと報じた。政府内の勧告が既に出ておりバイデン大統領が今月中にも判断する見込みという。実際に決断すれば米中間の新たな緊張材料となり、日本など関係国にも波紋が広がりそうだ。選手団は通常通り派遣される。

 ただ同紙は外交的ボイコットの適用範囲や表現方法など、バイデン政権にはさまざまな選択肢があると指摘した。同盟国には情報提供するが、同調するかどうかの判断は任せるという。

共同通信 2021/11/17 07:55 (JST)
11/17 08:13 (JST)updated
https://nordot.app/833475994541342720?c=39550187727945729

2 : 2021/11/17(水) 12:20:36.77 ID:Kw+aWzl90
じゃあ代わりに俺が
3 : 2021/11/17(水) 12:21:01.11 ID:esYav8f50
はい戦争準備ね
4 : 2021/11/17(水) 12:21:39.93 ID:aGgFszCy0
国境なき選手団で出るとメダルカウントどうなるん?
5 : 2021/11/17(水) 12:21:48.03 ID:mAyQGIYB0
昨夜のテレビじゃバイデンが習近平とニコニコ話してたみたいな印象だったけど
まあやっぱ印象操作だったってことね
6 : 2021/11/17(水) 12:21:52.73 ID:8V1qBzOy0
使節団って、何なの?
オリンピック選手を派遣しないって事?
7 : 2021/11/17(水) 12:21:58.26 ID:6DBCMfzX0
日本は遣唐使を?
9 : 2021/11/17(水) 12:22:12.83 ID:nczJXeUy0
アメリカの放送局がからんでるかぎり、ただのポーズ
10 : 2021/11/17(水) 12:23:04.23 ID:woeN/cUh0
ジェノサイド認定した国に参加するわけないんじゃないかな
11 : 2021/11/17(水) 12:23:58.20 ID:CEPbT7ZB0
性行為強要を暴露した中国人テニスプレーヤーも行方不明らしいね。
中国人の人権意識はいまだ19世紀以前だね。
12 : 2021/11/17(水) 12:24:26.82 ID:tC74K9zL0
失踪した女子テニス選手が無事戻ってこないと 北京五輪開催は無理ですね
13 : 2021/11/17(水) 12:25:11.76 ID:RuXkPOU00
そんなに人権大事ならネイティブアメリカンに土地返して謝罪したら?
14 : 2021/11/17(水) 12:25:48.80 ID:fiAC56UT0
世界中のアスリートがシナの人質に
15 : 2021/11/17(水) 12:26:22.52 ID:y+9Agknz0
参加できない選手を対象に、もう1つ大会開けばいいのに
35 : 2021/11/17(水) 12:56:37.05 ID:HdT7L+Wa0
>>15
こないだのロシアみたいな感じで出るの?
16 : 2021/11/17(水) 12:28:22.19 ID:Ogb802KM0
ボイコットしかないでしょ
17 : 2021/11/17(水) 12:30:08.34 ID:LtpJeBVj0
一方、自民党は…
18 : 2021/11/17(水) 12:30:30.51 ID:YwMCDwPn0
日本政府はしっぽふりふり
19 : 2021/11/17(水) 12:31:37.20 ID:7SDC/d0g0
でも選手は出すヘタレ
20 : 2021/11/17(水) 12:32:29.16 ID:IIrLWpIM0
何が嫌かって
普段から「平和の祭典」とか綺麗事言いつつ、それでもメダル目当てセックル目当て欲目当てで
絶賛ジェノサイド中、虐殺の地にまで行こうって選手共が本当にイヤ。
そして、4年に一度なんだからとか頑張ってきたんだからとかこれを逃したらとか言うアホがもう本当にイヤー。
33 : 2021/11/17(水) 12:54:51.03 ID:TNxqEuIS0
>>20
と言いつつ中国産の製品使って生活してるお前みたいな欺瞞人間は俺も大嫌いw
21 : 2021/11/17(水) 12:32:53.65 ID:3B8szMjb0
なんなんこれアメリカは誰に何をアピールしてるん?
22 : 2021/11/17(水) 12:33:43.67 ID:+m4lDqVm0
早くボイコットしろよ
24 : 2021/11/17(水) 12:39:50.24 ID:Skgk09EY0
偉そうなこと言ってても出場ボイコットはもうできないw
国内スポンサーを窺うキョロ充とかアメリカも落ちぶれまくってんなw
30 : 2021/11/17(水) 12:50:31.37 ID:TNxqEuIS0
>>24
じゃあジャップだけやってろよ
25 : 2021/11/17(水) 12:40:06.41 ID:1wL+ll1X0
少年使節団

絶対エッチな事されてるよ(*´д`*)

26 : 2021/11/17(水) 12:41:24.80 ID:Lgt2zwX40
何かやるアメはまだマシ
それに比べて、ジャップは相変わらずのここ掘れワンワン
28 : 2021/11/17(水) 12:47:39.83 ID:nczJXeUy0
>>26
となりの強欲爺さんは中国?
32 : 2021/11/17(水) 12:54:34.16 ID:l7nnCzAP0
>>26
中国では骨や新幹線がザックザック?
27 : 2021/11/17(水) 12:46:16.95 ID:sBtH4L+g0
日本は通常参加するから台湾問題は放置なんだろうね
台湾人は日本に見放されたと思ってるだろ
29 : 2021/11/17(水) 12:49:31.34 ID:mRFH7Jl80
選手団では無いんだろ?解散。
31 : 2021/11/17(水) 12:53:51.55 ID:DL2O5VOx0
買い連打で最後まで取った方がいい
36 : 2021/11/17(水) 12:58:47.68 0
ジャブだろ
どうせ最終的には参加する
37 : 2021/11/17(水) 13:04:43.60 ID:fLLzkpw20
使節団って挨拶かねて、ビジネスの約束でもしに行くのかい
41 : 2021/11/17(水) 13:19:12.12 ID:Inac8PGi0
「壁」は数年掛けてゆっくり構築されていく

コメント

タイトルとURLをコピーしました