- 1 : 2021/11/06(土) 00:27:23.41 ID:VgeoAIbkM
-
“人類未到のお金持ち”イーロン・マスク、個人資産がトヨタ自動車の時価総額上回る
現在、世界一のお金持ちはイーロン・マスク氏で3152億ドル、日本円にして35兆9279億円とぶっちぎりのトップだ。03年に創業されたテスラの時価総額は、わずか18年ほどで1兆2000億ドルまで成長。マスク氏自身は08年にCEOに就任しているため、CEO就任後から考えれば、たった13年で急激に成長したといえる。
「人類未到の個人資産3000億ドル」領域に足を踏み入れたマスク氏。3000億ドルといえばアラブ首長国連邦やシンガポール、フィンランドといった世界上位25%の国々における国家予算に匹敵する規模だ。
企業でたとえるならば、同じ自動車セクターのエクソンモービルが時価総額2700億ドルで、国内トップ時価総額のトヨタ自動車が2893億ドルとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1e9a8d020d2a21478620ec77b0357426adf4af
- 2 : 2021/11/06(土) 00:27:48.21 ID:VgeoAIbkM
-
いかんでしょ
- 3 : 2021/11/06(土) 00:28:04.72 ID:yYKfhW/0a
-
個人でトヨタ超えは草
- 4 : 2021/11/06(土) 00:28:06.12 ID:qRmdyrNqd
-
テスラの時代やね…なんでこんなに伸びてるのかわからんけど
- 126 : 2021/11/06(土) 00:44:52.58 ID:zV04Isw10
-
>>4
期待度やろ
次は電気自動車!って空気出来上がってるし
その道で先駆者です!みたいな顔してるし - 131 : 2021/11/06(土) 00:45:26.67 ID:i/DD6DXTM
-
>>4
メリケンが買うからあと将来性込めてや - 5 : 2021/11/06(土) 00:28:16.47 ID:R94xGlL0M
-
バブル定期
- 6 : 2021/11/06(土) 00:28:46.98 ID:g8oxMmSHa
-
テスラがトヨタ抜いたとか言ってたのが1ヶ月前とかやろ?
バグっとるな - 22 : 2021/11/06(土) 00:32:10.42 ID:L5vgKQnM0
-
>>6
トヨタはもっと前から抜いてる - 7 : 2021/11/06(土) 00:29:18.16 ID:VgeoAIbkM
- 21 : 2021/11/06(土) 00:32:08.55 ID:J7DhfDt/a
-
>>7
BYDってこんなでかいんか - 23 : 2021/11/06(土) 00:32:16.28 ID:Rvrd+edtM
-
>>7
しゅごい - 24 : 2021/11/06(土) 00:32:16.43 ID:Y9hVQKix0
-
>>7
バブルやんこんなん - 28 : 2021/11/06(土) 00:33:36.81 ID:qRmdyrNqd
-
>>7
暴落してほしいわ流石にないだろうけど - 35 : 2021/11/06(土) 00:35:32.93 ID:PId0q5HSa
-
>>7
トヨタ抜いた!とか騒いでるけどドイツ車の会社も普通に抜かれとるのでは?🤔 - 46 : 2021/11/06(土) 00:37:02.57 ID:VgeoAIbkM
-
>>35
いや数字見たら明らかやろそんなん
目ぇ付いてるんか?🤔 - 49 : 2021/11/06(土) 00:37:52.01 ID:qgqWwx7Md
-
>>35
こいつ何が言いたいんや? - 63 : 2021/11/06(土) 00:39:15.59 ID:Qp8k3738M
-
>>35
頭悪いだろ - 69 : 2021/11/06(土) 00:40:02.97 ID:HoTSuyaY0
-
>>35
ドイツのほうが上やと思っとったんか?
テスラ除けばトヨタが一位やぞ
常識やろ - 79 : 2021/11/06(土) 00:41:04.12 ID:UjQ0ncjB0
-
>>35
別にトヨタが落ちぶれてるとかそういう話をしてるのではないんやが
トヨタがvwに劣後してるなんて言ったらアホやわ - 81 : 2021/11/06(土) 00:41:08.06 ID:zK/azUQzp
-
>>35
VWの方が時価総額上やと思ってたんか?
あそこカスやで - 91 : 2021/11/06(土) 00:42:07.36 ID:qgqWwx7Md
-
>>35
マジでこのレスの意図がわからんのやが… - 151 : 2021/11/06(土) 00:47:03.29 ID:zV04Isw10
-
>>91
日本が負けたわけちゃう全世界負けてるって言いたいんちゃう - 62 : 2021/11/06(土) 00:39:15.14 ID:Sc7U/Rqw0
-
>>7
なんでや! - 82 : 2021/11/06(土) 00:41:15.87 ID:FUfTYb860
-
>>7
これつまり「テスラは金さえあれば示してるヴィジョンを達成出来る」と見做されてるって事か - 98 : 2021/11/06(土) 00:42:34.62 ID:DkT/rg0x0
-
>>7
なんで誰も33.4兆円に突っ込まんねん - 106 : 2021/11/06(土) 00:43:13.34 ID:HyRCIdTy0
-
>>7
それでトヨタを超える車作れないって
やっぱ白人って低能なんやな - 162 : 2021/11/06(土) 00:47:43.49 ID:CAqc79SH0
-
>>7
BYDがやべえな
上海とか長城はだらしない - 8 : 2021/11/06(土) 00:29:26.21 ID:qRmdyrNqd
-
割とガチでなんでこんなことになってるんや
- 18 : 2021/11/06(土) 00:31:34.59 ID:UjQ0ncjB0
-
>>8
テスラ株を持ってるが その価値が高騰しまくってる
今手放せばとんでもない金が舞い込んでくる - 9 : 2021/11/06(土) 00:29:39.63 ID:QH4ef6wf0
-
国家予算クラスってやばいな
- 10 : 2021/11/06(土) 00:29:53.01 ID:Qvhczfc70
-
お金持ちの遊び場になってるな
- 11 : 2021/11/06(土) 00:29:57.79 ID:VgeoAIbkM
-
これにまだスペースXも控えている模様
- 12 : 2021/11/06(土) 00:30:15.46 ID:F9FcRTsop
-
国家予算は草
- 13 : 2021/11/06(土) 00:30:29.04 ID:cfnqvutXM
-
トヨカスw
哀れやね - 14 : 2021/11/06(土) 00:30:37.52 ID:1GQNq7vN0
-
余程消費者からしてコスパ悪いクソなんやな
- 15 : 2021/11/06(土) 00:30:46.74 ID:Z2tp257M0
-
テスラショックくるで
- 16 : 2021/11/06(土) 00:31:15.96 ID:cKEYEdVf0
-
さすがにこいつからならワイら貧乏人に再分配してもバチ当たらなくない?
- 19 : 2021/11/06(土) 00:31:49.35 ID:Qp8k3738M
-
>>16
むしろ義務 - 17 : 2021/11/06(土) 00:31:17.07 ID:NW7AXT710
-
イーロンマスクヤバスギでしょ
- 20 : 2021/11/06(土) 00:31:55.72 ID:Fm4s13w00
-
5億円くらいワイにくれても痒くもないやろ
- 25 : 2021/11/06(土) 00:32:59.43 ID:kRYM7vMU0
-
この後SPACEX当てたらガチで50兆円超える
- 26 : 2021/11/06(土) 00:33:07.94 ID:g8oxMmSHa
-
アヘアヘビットコインおじさんかと思ったらガチモンの天才だったもよう
- 27 : 2021/11/06(土) 00:33:09.10 ID:AlTOwnI4d
-
アメリカにはこいつより強い会社が3つもあるんだよな
とんでもねえ国だな - 29 : 2021/11/06(土) 00:33:43.24 ID:tVhrkPPV0
-
日本ってITやら家電やスマホの時も他国の事馬鹿にして日本の技術が抜負ける訳が無いなんて
馬鹿にしてきたけど全敗した今も変わらなくて草 - 32 : 2021/11/06(土) 00:34:33.26 ID:IrOaYWDJ0
-
>>29
なんでそんなに日本を下げたいん?
日本をバカにしても君の地位は向上しないけど - 30 : 2021/11/06(土) 00:33:47.90 ID:3idDEiJFd
-
でも自由に使えるお金ってそんなにないんちゃうん?
ほとんど持株分やろ? - 31 : 2021/11/06(土) 00:34:32.91 ID:Zujyv5Qzp
-
宇宙もアメリカのものか
つまらんわ - 33 : 2021/11/06(土) 00:34:39.72 ID:/YW1yKlP0
-
こいつ襲撃する猛者現れるんやろか?
- 34 : 2021/11/06(土) 00:35:18.63 ID:UjQ0ncjB0
-
テスラの株の2割も持っててここまで急騰したらそら大富豪になるわ
- 36 : 2021/11/06(土) 00:35:49.86 ID:ECVCuio10
-
で、車は売れてんの?
- 39 : 2021/11/06(土) 00:36:19.06 ID:RwpCoZOx0
-
>>36
50万台も売れてるぞ - 43 : 2021/11/06(土) 00:36:52.89 ID:vzxfVfBsa
-
>>36
売れてるから株価上がる - 37 : 2021/11/06(土) 00:36:02.83 ID:ALoSskRk0
-
しょぼい国1個買えるくらいあるやん
- 38 : 2021/11/06(土) 00:36:09.13 ID:sxMBXOtW0
-
歩く国家と化した男
- 41 : 2021/11/06(土) 00:36:24.79 ID:B7q+aA4k0
-
1億ワイに配れ
友達やんか😢 - 42 : 2021/11/06(土) 00:36:38.46 ID:9FEiHe0E0
-
シンガポールってそんな規模でイキっとんか
- 44 : 2021/11/06(土) 00:36:53.94 ID:OVWU+y36d
-
髪の毛が大変な事になったのかと心配してしまった
- 45 : 2021/11/06(土) 00:36:55.95 ID:zhBF58H80
-
なにこれは…
- 47 : 2021/11/06(土) 00:37:21.84 ID:drEtQlIC0
-
日本の自動車株とか誰が買うねん
- 50 : 2021/11/06(土) 00:37:52.94 ID:JCrK2VyVa
-
テスラ車の加速力がエグくてハマるのはわかるけど運転手以外加速力とかどうでも良くない?
- 51 : 2021/11/06(土) 00:37:56.32 ID:hFneXfh/0
-
トヨタ負けたら日本はなにで戦うねん
- 55 : 2021/11/06(土) 00:38:38.39 ID:sxMBXOtW0
-
>>51
日本には四季があるよね? - 61 : 2021/11/06(土) 00:39:10.77 ID:Oq93Xfq90
-
>>51
そもそもアメリカに勝てる国なんてあるんやろか
中国様くらいやろ - 73 : 2021/11/06(土) 00:40:20.96 ID:rXGqscJI0
-
>>61
男女比崩壊と人口減で自滅するから無理や - 90 : 2021/11/06(土) 00:41:59.19 ID:Oq93Xfq90
-
>>73
言うてアメリカも白人どんどん減っていってるし分からんやろ
ヒスパニックばっかの国になるやん
メキシコやん - 104 : 2021/11/06(土) 00:43:09.72 ID:3SAV8TKC0
-
>>90
ヒスパニックなら人口増えるし - 112 : 2021/11/06(土) 00:43:51.28 ID:Oq93Xfq90
-
>>104
あいつらアホやん - 139 : 2021/11/06(土) 00:46:01.00 ID:3SAV8TKC0
-
>>112
そんなこと言ったら中国人もジャップも8割はアホやろ - 83 : 2021/11/06(土) 00:41:17.74 ID:3SAV8TKC0
-
>>61
日本も中国もGAFA抜きのアメリカにすら勝てんレベル - 96 : 2021/11/06(土) 00:42:24.95 ID:rXGqscJI0
-
>>83
gafaの時価総額と日経が等価なの草
ちな兄さんはAppleと等価 - 103 : 2021/11/06(土) 00:43:06.93 ID:Oq93Xfq90
-
>>83
10年以内にGDPで抜くからセーフや - 89 : 2021/11/06(土) 00:41:40.55 ID:i/DD6DXTM
-
>>51
ガチで観光業やで物価の安さで外国人を呼び込むんや
日本人学校タイ旅行行って現地のもの安い安い行ったみたいに
日本人が日本でラーメン食べれなくなるで - 157 : 2021/11/06(土) 00:47:33.36 ID:OKjyKvQJ0
-
>>89
ついに日本でラーメン作るけどラーメン食べれん人が続出するのか - 167 : 2021/11/06(土) 00:48:21.20 ID:i/DD6DXTM
-
>>157
言い方悪かったけど
タイでタイ人向けじゃなくて観光客向けの値段のタイ料理なんてタイ人食べないやろ
そういうことや - 174 : 2021/11/06(土) 00:48:38.55 ID:DsXJrI9gd
-
>>157
まあ一つ7000円くらいにはなるやろ - 52 : 2021/11/06(土) 00:38:05.57 ID:CkYYjlTB0
-
一億円くらいワイにくれや
- 54 : 2021/11/06(土) 00:38:27.52 ID:R3HXDDpEp
-
昨日スレで記事貼ってあるの見たけど
10年で28倍に成長しとる上に
まだまだ天井見えてないとかで強すぎるやろと思った - 56 : 2021/11/06(土) 00:38:48.81 ID:d5B6o81q0
-
スマホって日本からか?韓国が先だったろ
- 58 : 2021/11/06(土) 00:38:54.24 ID:TycO164z0
-
ホリエモンだって株価の吊り上げくらいできるぞ
- 59 : 2021/11/06(土) 00:39:03.09 ID:qgqWwx7Md
-
金持ち全振りかと思えばそうでもないしなあ テスラすげえなあ
- 60 : 2021/11/06(土) 00:39:08.55 ID:DgFUuWr70
-
ビットコイン買うわ(後で売ろw)
ガチでこれだけで一生稼ぎ続けられる模様 - 65 : 2021/11/06(土) 00:39:32.99 ID:pp0dxdDh0
-
犯罪に巻き込まれそうにならないんかな
- 66 : 2021/11/06(土) 00:39:39.98 ID:AOjLhlT50
-
イーロン・マスク>トヨタ
- 67 : 2021/11/06(土) 00:39:44.69 ID:099LimPi0
-
でもヒュンダイには勝てないよね
- 68 : 2021/11/06(土) 00:39:53.39 ID:robNVFfs0
-
エコカー減税とか使うと意外と200万とかで安いテスラ車買えるらしいな
- 70 : 2021/11/06(土) 00:40:03.88 ID:R3HXDDpEp
-
電子決済サービス売って金持ちになって
なんやようわからん宇宙旅行を頑張ってる人ってイメージやったのに
気がついたらガチの大富豪になってた - 71 : 2021/11/06(土) 00:40:11.84 ID:i/DD6DXTM
-
ワイの322ドルで買ったDHRが大損してて
198ドルで買ったNVDAがすごいことになってるんやけど - 72 : 2021/11/06(土) 00:40:17.16 ID:5AH80bg80
-
テスラってアメリカじゃいっぱい走ってるの?
- 80 : 2021/11/06(土) 00:41:07.41 ID:sxMBXOtW0
-
>>72
これからレンタカー屋にも配備されるぞ - 134 : 2021/11/06(土) 00:45:39.87 ID:zV04Isw10
-
>>72
都市部には多いらしいよ
金持ちが道徳ポイント稼ぐのに買う - 74 : 2021/11/06(土) 00:40:42.43 ID:kiw8tpD00
-
ワイに1%でいいから分けてほしいわ
- 75 : 2021/11/06(土) 00:40:43.46 ID:rOyyZ0C5M
-
成長が見込める企業に金が集まってるってだけやん
- 76 : 2021/11/06(土) 00:40:43.70 ID:SMw2huC+0
-
テスラ株持ってる奴おる?
- 92 : 2021/11/06(土) 00:42:10.18 ID:i/DD6DXTM
-
>>76
600ドル前後で買って800ドル台で売り払った - 77 : 2021/11/06(土) 00:40:45.93 ID:asyS6gxp0
-
これ今イーロン・マスク暗殺されたらどうなんの?
- 84 : 2021/11/06(土) 00:41:22.11 ID:Yr1lJmKXd
-
テスラの株ってどれくらい上がったんや?ワイは20年前くらいにガンホーと10年前くらいにワークマンの株買ってほっといたらめっちゃ上がってビビったわ
- 86 : 2021/11/06(土) 00:41:28.06 ID:AOjLhlT50
-
テスラ株30万ぐらい買うか悩むわ
3年後に100万なりそうだし - 87 : 2021/11/06(土) 00:41:34.99 ID:si1X7ch60
-
1人でそんな持ってどうすんだよ馬鹿馬鹿しい
- 88 : 2021/11/06(土) 00:41:35.87 ID:eany5Qh20
-
そんなにあるならワイに1億くらいやってもええやん
セコすぎるわ - 93 : 2021/11/06(土) 00:42:11.36 ID:QBAPDyFT0
-
日本人全員に10万ずつ配ろうや
- 97 : 2021/11/06(土) 00:42:25.86 ID:Z2tp257M0
-
トヨタも電気自動車出すみたいだけど売れるんかいな
- 115 : 2021/11/06(土) 00:43:55.25 ID:AfOWxadTd
-
>>97
どうせ500万くらいするだろうし売れないと思うよ
なおテスラは低価格のEVを出す模様 - 99 : 2021/11/06(土) 00:42:41.79 ID:HmN2vgeY0
-
テスラっていうこの企業は一体何なん?
めっちゃ時価総額が高い割には全然この会社の車を見いひん
どうやってこんなに吊り上げてるんや - 101 : 2021/11/06(土) 00:42:59.14 ID:VgeoAIbkM
-
イーロンマスク「こっから毎年50%増産しますw」
米電気自動車(EV)大手テスラのマスク最高経営責任者(CEO)が「大風呂敷」を広げたがるくせは全く変わっていない。今月の投資家との会合では、「かなりの期間」にわたって最低でも年間50%の増産ペースを維持するのは可能だと断言した。
ヤーバイでしょ
- 102 : 2021/11/06(土) 00:43:00.13 ID:SUhwwp/mM
-
その有り余る金で宇宙開発頑張ってほしいわね
- 105 : 2021/11/06(土) 00:43:13.16 ID:FUfTYb860
-
テスラが今示してるヴィジョンを達成すれば既存の車業界皆殺しに出来るって投資家達は思ってるんかな
- 117 : 2021/11/06(土) 00:43:59.06 ID:i/DD6DXTM
-
>>105 車界のiPhoneになるからな
- 130 : 2021/11/06(土) 00:45:23.67 ID:FUfTYb860
-
>>117
正直ワイはまだその世界が見えてないんやがそこまでの地殻変動マジで起きるかね - 138 : 2021/11/06(土) 00:45:59.31 ID:i/DD6DXTM
-
>>130
ワイもそう思わなかったから800ドルうろついてたときに売り払ったけど今持ってる奴らは見えるんやろ - 169 : 2021/11/06(土) 00:48:28.00 ID:FUfTYb860
-
>>138
まあ集まってる金額を考えると既存の業界皆殺しに出来る(してくれ)と思ってる奴が大勢いるんやろな - 107 : 2021/11/06(土) 00:43:20.44 ID:i/DD6DXTM
-
ちなみにテスラの株持ってた上に協業しようとしてた日本の自動車会社があったらしい
- 122 : 2021/11/06(土) 00:44:23.48 ID:AfOWxadTd
-
>>107
これがトヨタなんやろ - 109 : 2021/11/06(土) 00:43:36.24 ID:DsXJrI9gd
-
利確してなけりゃ無いのと同じやろ
- 111 : 2021/11/06(土) 00:43:36.66 ID:CzFQsGeO0
-
芸名みたいな名前しとるよな
- 113 : 2021/11/06(土) 00:43:51.76 ID:qhYou8tW0
-
なんでこんな金持ちになれたんや?
- 114 : 2021/11/06(土) 00:43:52.45 ID:robNVFfs0
-
販売台数だといつもフォルクスワーゲンの方が多いから勘違いしたんちゃう?
- 116 : 2021/11/06(土) 00:43:56.71 ID:qgqWwx7Md
-
イーロン・マスクの仕事
テスラ
スペースX
ペイパルヤバすぎでしょ
- 163 : 2021/11/06(土) 00:47:44.06 ID:3SAV8TKC0
-
>>116
ペイパルもなんか
ヤバいな - 180 : 2021/11/06(土) 00:49:00.84 ID:9Xr6p6zpd
-
>>163
ペイパル創業時のメンバーは皆優秀な経営者や
ペイパルマフィアとか言われてるで - 189 : 2021/11/06(土) 00:49:59.22 ID:R3HXDDpEp
-
>>116
めちゃくちゃネーミングセンスあるよな
ハッタリ効いとるわ
なんなら「イーロンマスク」すらかっこええわ - 118 : 2021/11/06(土) 00:44:15.29 ID:G20QK4bD0
-
天一を潰さん限り自動運転に明日はないぞ
- 119 : 2021/11/06(土) 00:44:18.97 ID:g6/4IdKHa
-
まあ言うてイーロンマスクには夢があるからな
トヨタはそういうとこは弱いし
宇宙船飛ばせんやん - 120 : 2021/11/06(土) 00:44:21.18 ID:R3HXDDpEp
-
こんだけ高騰してたら開発費めちゃくちゃガチれるよな
- 140 : 2021/11/06(土) 00:46:05.27 ID:UjQ0ncjB0
-
>>120
新しく株発行したらな
今発行したらめちゃくちゃ高値間違いなし - 121 : 2021/11/06(土) 00:44:21.93 ID:0S/PujxCd
-
こいつなにかの法律に引っかからないの?
ツイートするだけでビットコインの相場を自由に操作できるんだからそりゃ簡単に資産増やせるやろ
ズルやん捕まれよ - 129 : 2021/11/06(土) 00:45:17.41 ID:3A5ZCb8wd
-
>>121
どうにもならんからやめとけ言うとるんやろ - 123 : 2021/11/06(土) 00:44:31.27 ID:T+bUkC680
-
明らかに株価が業績と合致してない
いつか弾けるやろ - 128 : 2021/11/06(土) 00:45:03.63 ID:i0fz2KP3d
-
資本主義の敗北だよ
- 135 : 2021/11/06(土) 00:45:46.49 ID:rXGqscJI0
-
史上最も成功した情報商材とか言われてるの草
- 170 : 2021/11/06(土) 00:48:28.71 ID:g6/4IdKHa
-
>>135
口が上手いやつが出世する欧米的な文化の象徴とは言えそう
堅実さより夢なんやろ
まあ言うてスペースXは普通にすごいし - 187 : 2021/11/06(土) 00:49:28.59 ID:zV04Isw10
-
>>170
いや普通に技術あるやろ - 136 : 2021/11/06(土) 00:45:54.34 ID:Yr1lJmKXd
-
マツダの水素ロータリーエンジンどうなっとんねんワイが10代のときに言い始めて今もう40代やぞワイがジジイなる前に運転させろや
- 143 : 2021/11/06(土) 00:46:13.21 ID:C0D8fp6O0
-
ビットコイン民はこのおっさんが鼻ほじくりながら投下するツイートに生殺与奪握られてるのどう思ってるんや
- 156 : 2021/11/06(土) 00:47:23.50 ID:qgqWwx7Md
-
>>143
イーロン・マスクがサービス精神多めで余計なこと言う方やからガクブルやぞ - 178 : 2021/11/06(土) 00:48:54.42 ID:HoTSuyaY0
-
>>143
最終的には上がるという期待さえあれば
むしろそういうガバガバさは魅力なんや - 147 : 2021/11/06(土) 00:46:33.08 ID:u/g1VJkW0
-
バカ「テスラ株はバブルだ!」
ワイ「世界中の自動車がEVになります。EVの世界シェア1位はテスラです。テスラの粗利率はトヨタ超えました。」
ワイを論破できん模様www
- 148 : 2021/11/06(土) 00:46:50.14 ID:4SLhb4oE0
-
イーロン・マスク自体は夢がある坊っちゃんみたいな感じやなインタビュー見る限りは
- 149 : 2021/11/06(土) 00:46:55.03 ID:6c0zbrO80
-
テスラ1株買ったわ
今まで投信のみやったけど個別株に手出してもうた - 175 : 2021/11/06(土) 00:48:42.01 ID:7CE1D9Vf0
-
>>149
1株いくら? - 186 : 2021/11/06(土) 00:49:24.49 ID:6c0zbrO80
-
>>175
1200ドル前後 - 193 : 2021/11/06(土) 00:50:17.86 ID:7CE1D9Vf0
-
>>186
ファー金持ちやなあ - 150 : 2021/11/06(土) 00:47:00.52 ID:bzKoXwt50
-
1億配って😘
友達だろ?🥴 - 152 : 2021/11/06(土) 00:47:09.94 ID:nFCai8Zv0
-
ビルゲイツのちんこ舐める時代は終わったか
- 153 : 2021/11/06(土) 00:47:15.05 ID:k23+qNTe0
-
世界の企業「資本主義なんだから投資で増やすんだわ」
日本企業「投資ってなんですの?」 - 154 : 2021/11/06(土) 00:47:15.86 ID:9QOIDZNk0
-
まあトヨタに投資するぐらいならテスラの自動運転技術とEV生産に期待するよな
- 155 : 2021/11/06(土) 00:47:21.96 ID:DVxerygXd
-
テスラ捨ててBYDと手を組むトヨタw
- 158 : 2021/11/06(土) 00:47:39.88 ID:rXGqscJI0
-
そんな金持ってんならアニメ会社に1兆円くらい寄付しろアニオタ
- 159 : 2021/11/06(土) 00:47:40.20 ID:HbPEmpNQd
-
仮想通貨で儲けた割合ヤバそう
- 164 : 2021/11/06(土) 00:48:02.98 ID:5ISFH3Ie0
-
伸びてる株が伸び続けるからな
株って - 166 : 2021/11/06(土) 00:48:16.01 ID:IinJYdub0
-
普通に今世界のどの国も電力事情キツいらしいけどEV走らせることなんてできるんか?
- 176 : 2021/11/06(土) 00:48:49.35 ID:zV04Isw10
-
>>166
原子力発電復活させたらいける - 171 : 2021/11/06(土) 00:48:29.84 ID:R3HXDDpEp
-
マジでトヨタ頑張って
トヨタが逝ったら終わりやろ - 172 : 2021/11/06(土) 00:48:36.12 ID:ndlSs1f8a
-
イーロンマスク「チンポしゃぶったら資産の0.1%やるよw」
- 185 : 2021/11/06(土) 00:49:19.84 ID:l322Vfal0
-
>>172
噛みちぎる勢いでやるわ - 191 : 2021/11/06(土) 00:50:01.51 ID:qgqWwx7Md
-
>>172
アメリカの人口が爆増しそう - 173 : 2021/11/06(土) 00:48:37.16 ID:mQRIaAOy0
-
火炎放射器売ってた頃が懐かしい
- 177 : 2021/11/06(土) 00:48:53.96 ID:w8kK42Xz0
-
今どきは宇宙よ
- 179 : 2021/11/06(土) 00:48:58.05 ID:LlgWUBoF0
-
ザッカーバーグ訴えた兄弟もビットコインで大儲けしてるんやろ
- 181 : 2021/11/06(土) 00:49:00.86 ID:NW7AXT710
-
中国の企業って殆ど他国の人間からしたら馴染みがないよな
やっぱ人口って大正義だわ - 192 : 2021/11/06(土) 00:50:07.71 ID:zV04Isw10
-
>>181
テンセント ファーウェイ ぐはい - 184 : 2021/11/06(土) 00:49:13.36 ID:v7I+z5mQM
-
自動運転はバックライトと信号機の赤見分けられるようになったんですか?
それとももう信号機自体を変えないといけないんですかね? - 188 : 2021/11/06(土) 00:49:50.87 ID:toKbw5F90
-
資本主義の歪みの象徴みたいな奴やん
たまたま運がよかっただけのこいつが人生を100回繰り返しても使いきれんような金を持っていて、たまたま最貧国に生まれた子供達は明日の食事のことで精一杯
こんな不正義許されるんか??? - 194 : 2021/11/06(土) 00:50:30.65 ID:lpflXwVl0
-
EVとか言いながら仮想通貨掘らせまくってるのダブスタやろ
儲かればなんでもええんか - 195 : 2021/11/06(土) 00:50:34.06 ID:O7G4VpPQ0
-
これからはアメ車がブームか?w
イーロンマスクさん、ガチでヤバくなってきた模様

コメント