「みさなん、おつれまかでさす」 変なのにちゃんと読める、秋葉原の看板が話題に 制作会社に経緯を聞いた

1 : 2021/10/19(火) 09:24:12.75 ID:0tJ4dDtPa


「みさなん、おつれまかでさす」 変なのにちゃんと読める、秋葉原の看板が話題に 制作会社に経緯を聞いた(withnews)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bfa4652acb115b54310c45f7df5f91ec18b818

「みさなん おつれまかでさす。 …きづまきしたね?」。そんな書き出しから始まる看板が注目を集めています。文字の順番が入れ替わっているのに、なぜか読めてしまう「タイポグリセミア現象」という手法を使ったものです。

ヨドバシAkibaの近く

東京都千代田区にある「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」の近くに設置されている消火栓。

場所を知らせるための「消火栓」と書かれた看板の下には、広告を設置できるスペースがあります。

そこに書かれているのは、こんな文章です。

    ◇

みさなん おつれまかでさす。 …きづまきしたね?

うえを むいるていと なにしから はけっんが あるでものす。

きょうも あたなに いいとこが ありまうよすに。

かんばん えいぞう の ことなら 株式会社 太陽巧芸社

太陽巧芸社に聞きました

ツイッターで紹介されると、「文章おかしいのに気づかなかった」「思い込みってすごいですね」といったコメントが寄せられ、注目を集めています。

広告を出した太陽巧芸社(東京都練馬区)は、屋外広告や映像制作、広告代理業務などを手がける会社で、昨年9月に設置したそうです。

「コロナ禍で広告出稿が減るなど、前向きな話がない時期でした。広告屋として少しでも元気が出るものを、と企画しました」と担当者。

秋葉原のなかなか広告の空きが出にくい場所が空いたと知って、自社広告を出すことに。

社内の映像ディレクターとアイデアを練る中で、タイポグリセミアを使ったものに決まったそうです。

「これまで手がけた広告でこの手法を使ったことはありませんでしたが、文章も含めて映像ディレクターのアイデアをそのまま使いました」

話題になったことについては、こう話します。

「見た方が一瞬でも一秒でも笑顔になって、日本が元気に盛り上がったらうれしいなと思います」

2 : 2021/10/19(火) 09:25:31.04 ID:GJphDUVTM
いや、読めないだろこれは
あの奴は単文で区切ってたから読めたけどバカすぎ
3 : 2021/10/19(火) 09:25:59.46 ID:42ZKG57e0
ケンブリッジのパクリジャップ
4 : 2021/10/19(火) 09:26:49.73 ID:RAPfoHws0
何年前のネタだよ
5 : 2021/10/19(火) 09:27:29.78 ID:dyAZgfQu0
別に?入れ換えには気づいたが後半ちゃんと読めなかったけど?
6 : 2021/10/19(火) 09:27:34.12 ID:B3AcUpmyd
読めなくて草
7 : 2021/10/19(火) 09:28:20.37 ID:dh9H1W3H0
こちにんは みさなん おんげき ですか?
この ぶょしうんは いりぎすの けぶんっりじ だがいく の けきうんゅで かれかた
どでうすか? ちんゃと よちゃめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
35 : 2021/10/19(火) 09:57:16.80 ID:KnthFy17a
>>7
このコピペの真似だよね
8 : 2021/10/19(火) 09:29:08.00 ID:B3HMgnWz0
思い込みじゃなくて脳の機能だろ
9 : 2021/10/19(火) 09:31:46.47 ID:Xby2H1vB0
お連れ マカで刺す
10 : 2021/10/19(火) 09:32:14.65 ID:nNAthLGZ0
イラッとするわ
11 : 2021/10/19(火) 09:32:20.42 ID:+N16oTTmH
脳が勝手に補正するやつでしょ
懐かしい、なんで今さら
12 : 2021/10/19(火) 09:32:36.60 ID:I7WazQAlK
ガンツか?
13 : 2021/10/19(火) 09:32:52.26 ID:UDvCh8Re0
普通に読めなかった

おつれまかでさす ←これは長すぎる

14 : 2021/10/19(火) 09:34:04.13 ID:bzlBPhQO0
あかべこみたいなもんだろ
18 : 2021/10/19(火) 09:37:09.20 ID:8OioIkfKd
>>14
あべみかこに見えた
15 : 2021/10/19(火) 09:34:41.74 ID:OHCmtcZad
どせいさん
16 : 2021/10/19(火) 09:36:28.98 ID:fM9Yt/Yid
まーた5chのコピペ表に持っていってちやほやされてんのか
めんどくせーから一回ビシッと潰しとくか?
17 : 2021/10/19(火) 09:36:51.83 ID:/eRpzb/w0
安晋倍三
西ゆろひ村き
19 : 2021/10/19(火) 09:37:19.11 ID:glqrQj3LM
あしべうんぞ
20 : 2021/10/19(火) 09:37:37.35 ID:6t2fUCN30
最後の社名のくだりも文字入れ換えないと
21 : 2021/10/19(火) 09:38:05.87 ID:XPVziMlQ0
文頭と文末が合っていればその間の文字を入れ替えてもなんちゃらゆうやつだな
22 : 2021/10/19(火) 09:38:09.90 ID:kkVhMM/O0
ケブンリッジいだがくのあれじゃん
23 : 2021/10/19(火) 09:38:43.42 ID:n2wR2y9w0
最後だけ普通の文章にしてるのが超絶ダサい
25 : 2021/10/19(火) 09:39:19.93 ID:NSIyAWdka
コピペからのパクリなのに自分の手柄のように広告作って宣伝かクソボケが
ぜってー許さねえからな
26 : 2021/10/19(火) 09:39:26.97 ID:BW9bdVKxd
またケンブリッジ大学の研究か
28 : 2021/10/19(火) 09:41:34.19 ID:u8Aul7pS0
脳みそのこの補完機能結構厄介なんだよな
書類のタイプミス気づけないんだよ
29 : 2021/10/19(火) 09:42:24.81 ID:vAa16T6R0
やせたかなしいやつじゃん
30 : 2021/10/19(火) 09:50:12.48 ID:Xno811x40
かゆ うま
32 : 2021/10/19(火) 09:54:48.96 ID:Tz5Lym0iM
ん?俺たち5ちゃんねらーに挨拶あったか?
33 : 2021/10/19(火) 09:55:22.15 ID:uYXsBnbu0
15年位前のコピペであったな
コツも書いてあった
34 : 2021/10/19(火) 09:55:31.35 ID:2DQ2VPRr0
有名なネタでも知らない人のほうが多いだろうしな
36 : 2021/10/19(火) 09:57:23.24 ID:Xxqk/D400
なんかこれは読めない
37 : 2021/10/19(火) 09:58:29.20 ID:y19s6AmHd
いいとこが は いいとこが のままになるだろ
38 : 2021/10/19(火) 10:01:51.06 ID:n+g26Ked0
チラッと見れば読めるな
39 : 2021/10/19(火) 10:03:26.38 ID:gksZMfb30
こなさん みんばんは

やんこ まりたい

だろ
昔スネークマンショーでやってた

40 : 2021/10/19(火) 10:07:00.02 ID:rR15n7sk0
コピペのパクリやん😰
41 : 2021/10/19(火) 10:12:34.51 ID:XeOQw9yGa
これも定期的に話題になるな
42 : 2021/10/19(火) 10:14:11.40 ID:mU5LYdZwd
数年前に見た
43 : 2021/10/19(火) 10:18:11.59 ID:/J6RVTVo0
逆に間違いと即気づけるヤツに感心するネットの誤字なんか頭が勝手に補正してほとんど気付かない

コメント

タイトルとURLをコピーしました