
- 1 : 2023/11/07(火) 16:02:18.19 ID:r+KYyjmb0
-
GPUのGeekbench Compute
Radeon 780M Open CL 36162
Apple M3 Open CL /Metal 32540/34398参考
NVIDIA GeForce GTX 1650 with Max-Qの同スコア
43310なおCPUはGeekbenchで
Ryzen Z1 Extreame 10917
Apple M3 10774 - 2 : 2023/11/07(火) 16:02:37.69 ID:r+KYyjmb0
-
信者どうすんの?
- 3 : 2023/11/07(火) 16:03:11.35 ID:GR2BeFvM0
-
まっくぶっくぷろ(笑)
どこがプロなんだい? - 4 : 2023/11/07(火) 16:03:13.13 ID:USjp7n+U0
-
性能よりワッパだろ
- 5 : 2023/11/07(火) 16:04:31.42 ID:kjOG37d9M
-
しかもMxシリーズ超偏重の御用ベンチgeekbenchでこれ
- 8 : 2023/11/07(火) 16:11:00.64 ID:xo2m0+pt0
-
>>5
M1のときからGPU性能はWinに敗北してる結果出てたからか信者は一切GPUでGeekbenchを使わなくなったんだよね - 6 : 2023/11/07(火) 16:04:33.21 ID:r+KYyjmb0
-
「Geekbenchの結果のみが真実である」という教義に基づいて厳正なる審査を行った結果、Ryzen 7040シリーズのほうが優秀であるという結論に達しました
- 7 : 2023/11/07(火) 16:05:29.40 ID:A6Qd772wM
-
あっそ
iPad Proしか興味ないんで - 9 : 2023/11/07(火) 16:13:56.24 ID:g18DkUNO0
-
AppleってそのうちまたCPU変更して買い替えさせるんでしょ?
- 10 : 2023/11/07(火) 16:15:42.33 ID:dEyjUwAg0
-
>>9
winだろうがなんだろうが古くなったら買い替えるだろ - 12 : 2023/11/07(火) 16:17:17.16 ID:dCaslLVS0
-
>>9
IntelMacまだ現役だぞ - 18 : 2023/11/07(火) 16:25:24.15 ID:dEyjUwAg0
-
>>12
appleより先にadobe様に拒否られた - 11 : 2023/11/07(火) 16:17:03.23 ID:KHb4TXHc0
-
でもワッパは?
てかAMDこそintelとかnvidiaに対してワッパで対抗してるじゃん - 13 : 2023/11/07(火) 16:19:04.07 ID:1ijgMrvAM
-
GPU性能は4080の2倍以上、CPU性能はEPYC超え、AI性能は4090の3倍
とか言ってた気がするが急にどうした?
サイパンの4Kレイトレ有りをCrossover(エミュ)で120FPSで動かせるんじゃなかったのか? - 19 : 2023/11/07(火) 16:28:09.30 ID:dCaslLVS0
-
>>13
性能はあくまで単純な計算能力とかの比較だろうからな
実際に動かすソフトの性能はまた別だろうな
AIだとCUDAにだいたい最適化されてるわけだし - 14 : 2023/11/07(火) 16:19:16.05 ID:yV3UuI2+0
-
問題はグラボ無しで7940とかを単独搭載するノートパソコンが無いっていう
- 20 : 2023/11/07(火) 16:28:26.53 ID:r+KYyjmb0
-
>>14
普通にあるけど日本はスキップされ気味 - 22 : 2023/11/07(火) 16:33:46.44 ID:yV3UuI2+0
-
>>20
日本以外にはあるんだ
ちょっと調べてみるわ - 23 : 2023/11/07(火) 16:35:16.62 ID:r+KYyjmb0
-
>>22
うん
lenovoが欧米発売のYOGAに載せてる - 25 : 2023/11/07(火) 16:41:39.75 ID:yV3UuI2+0
-
>>23
サンクス
調べたらASUSにもあったわ
送料かからないならポチってる値段で裏山 - 15 : 2023/11/07(火) 16:20:06.50 ID:csFDyHOr0
-
M3iPadでもこれと同じ性能ならすごいけど弱体化するんだろうなぁ
- 16 : 2023/11/07(火) 16:20:34.81 ID:qaFJPXsnM
-
デスクトップ向けはM3×2個だよね
- 17 : 2023/11/07(火) 16:23:04.15 ID:RAQRAo0S0
-
そろそろ嫌儲民はmac板凸やめてもらっていいですか?
電源繋げてないとまともに動かないノートパソコンと
リーズナブル帯macbookを見分けられないの見苦しいんで - 21 : 2023/11/07(火) 16:28:37.91 ID:+Vo57JIS0
-
スナドラさんにも追いつかれたのか抜かれてたよね・
- 24 : 2023/11/07(火) 16:38:53.71 ID:ei50iGA40
-
スマホ向けの延長だからね
- 26 : 2023/11/07(火) 16:56:04.67 ID:aQUS4cpZ0
-
ゴミやん
- 27 : 2023/11/07(火) 16:58:06.25 ID:liOqYl4y0
-
お守りだから
- 28 : 2023/11/07(火) 17:11:36.73 ID:m2AwsK5Ea
-
誤差の範囲内さ
そんな事より皆持ってるかどうかの方が大切だから - 29 : 2023/11/07(火) 17:14:54.95 ID:f3A7f65X0
-
Geekbench の調整不足
- 30 : 2023/11/07(火) 17:28:18.47 ID:UnuiQTQf0
-
8C16Tのエンスー向けを4C+4Cのベースモデルと比べてる意味がわからんわ
- 31 : 2023/11/07(火) 17:34:47.05 ID:xo2m0+pt0
-
>>30
Geekbenchのマルチ演算はコアの個数に比例しないガバガバな数字出るから心配しなくていいぞ
コメント