任天堂が海外で低評価5万超え、#NoPaySwitchOnlineがトレンド入り

1 : 2021/10/18(月) 10:36:19.24 ID:T6WZIBh/d
辛いンゴ……

どうして任天堂が叩かれるんや……

3 : 2021/10/18(月) 10:37:07.11 ID:mJGYeCxCp
なんで叩かれてんの?
4 : 2021/10/18(月) 10:38:49.23 ID:0IvIdLvQd
日本では年額プランしかないから叩かれてるけど
海外ではどういう理由で叩かれてんの?
5 : 2021/10/18(月) 10:39:37.56 ID:wgjNQc+c0
高杉やわ
6 : 2021/10/18(月) 10:39:53.23 ID:AgD5bNUM0
外人はデータぶっこ抜いてエミュ使うのが当たり前やからバーチャルコンソールを求めてないんやろ
7 : 2021/10/18(月) 10:40:01.56 ID:7zjJmq6E0
🙁
8 : 2021/10/18(月) 10:40:05.35 ID:3mOCN8p20
貧乏人おおすぎやろ
9 : 2021/10/18(月) 10:40:29.98 ID:7zjJmq6E0
ワイは時のオカリナとスターフォックスやりたいから新プラン移行するわ:-)
10 : 2021/10/18(月) 10:40:42.29 ID:C9/j34qVM
値段が高かったから以外にあるんか?
11 : 2021/10/18(月) 10:41:26.50 ID:ifcB/s7H0
お前らがVC買わなかったからこうなる
12 : 2021/10/18(月) 10:41:55.97 ID:hv2FxCky0
最新のゲームもできるゲームパスがある時代に任天堂は考えが遅れすぎやろ
16 : 2021/10/18(月) 10:44:11.37 ID:7zjJmq6E0
>>12
PSの方は旧作に関しては任天堂よりできないけどな:-(
13 : 2021/10/18(月) 10:42:39.85 ID:0IvIdLvQd
品質 プレステの劣化
価格 プレステ並

うーんこの

15 : 2021/10/18(月) 10:43:43.50 ID:ifcB/s7H0
>>13
プレステて・・・
比較されてるのはxboxgamepassやろ
psnowもpsプラスもゴミや
14 : 2021/10/18(月) 10:43:08.47 ID:7zjJmq6E0
まあVCでやりたいやつだけ個別に買う方がいいなとは思う
それやったら著作権めんどくさいゲーム以外一通り出そうやし:-(
17 : 2021/10/18(月) 10:44:44.35 ID:oqmd89nsr
ゲームパスと比べるとなあ
18 : 2021/10/18(月) 10:45:50.60 ID:YbrIomkGr
レトロゲー数本で値段が倍ってのは納得いかんのやろ

「今後ファーストタイトルのDLCは全部遊べるようにする」とか明言してればまだ変わってたんじゃない?

23 : 2021/10/18(月) 10:47:06.37 ID:4IGLeT7+d
>>18
それはそれで今後のファーストタイトルがDLCアリキで作られて地獄になりそう
19 : 2021/10/18(月) 10:45:50.91 ID:7zjJmq6E0
旧作と準新作ならワイは旧作やりたいけどな:-)
20 : 2021/10/18(月) 10:46:35.77 ID:enmJ2fr50
アメリカ人って金そんなないんか?
33 : 2021/10/18(月) 10:49:56.24 ID:C9/j34qVM
>>20
日本より格差がでかいんや
コンシューマ機を買う層は低所得層がメインやから価格には敏感やで
21 : 2021/10/18(月) 10:46:42.98 ID:IPh3uPfb0
アーカイブでトルネコ3をやらせろ😡
26 : 2021/10/18(月) 10:48:04.32 ID:7zjJmq6E0
>>21
スクエニのゲームは出すなら自社でて感じやから無理じゃね:-(
22 : 2021/10/18(月) 10:46:58.50 ID:s6w1zI89r
日本のせいや
日本がからむとなんでも高くなる
24 : 2021/10/18(月) 10:47:50.74 ID:VCBQJd3T0
一年4900円って月375円だろ……
これ払えないってどういう金銭感覚なんだ
25 : 2021/10/18(月) 10:47:58.91 ID:/vKt4XctM
なんややらかしたんか
27 : 2021/10/18(月) 10:48:05.05 ID:mhP036Xy0
値段倍の割に64出来るしかメリット無いからな
そらそうよ
30 : 2021/10/18(月) 10:49:00.16 ID:7zjJmq6E0
>>27
メガドライブもできるぞ:-)
28 : 2021/10/18(月) 10:48:21.75 ID:sxycTO8Ia
外人は違法DLして遊ぶのがデフォルトだからだよ
29 : 2021/10/18(月) 10:48:48.99 ID:5E+LiFwZ0
たいしたコンテンツ無いのに高杉やろ
31 : 2021/10/18(月) 10:49:14.04 ID:EMvw3FEC0
500円で時オカ買わせろ
32 : 2021/10/18(月) 10:49:15.52 ID:7zjJmq6E0
PCエンジンも頼むわ:-)
34 : 2021/10/18(月) 10:50:08.53 ID:i0x0Izry0
どういう事?別に64メガドラやらんのなら今までの値段やろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました