週刊文春さん、甘利明賄賂実名告発記事を再掲載してしまう

1 : 2021/10/02(土) 21:02:51.54 ID:TsRjAGaw0

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1736
《自民党幹事長就任》政界激震スクープ「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」実名告発——甘利氏「金銭授受」記事を再公開
甘利幹事長は本当に口利き疑惑の説明責任を果たしたのか?

2 : 2021/10/02(土) 21:03:22.27 ID:TsRjAGaw0
 神奈川県大和市にある古びた喫茶店『F』。昨年十月十九日、薄暗い店内の片隅でワイシャツ姿の中年男性二人が向かい合っていた。

 この数カ月間、二人は毎週月曜日、近くの回転寿司でランチを済ませると、この店でコーヒーを飲んでいる。男たちは小声で十分ほど話しこんだ後、手前に座った年配の男が周囲を気にしながら、テーブルの上に二つの封筒を差し出した。

「ウフフフ……」

 封筒を見た窓際の男が、突如笑い声をあげ、年配の男が冗談めいた口調で「本物でしょ?」と語りかけた。

 窓際の男が躊躇なく封筒を受け取ると、もう一方の封筒を手にしながら、

「ウフフフ。あ、私がお預かりしておきます」

 そう言って、傍に掛けていた自身のジャケットの内ポケットに二つの封筒をねじ込んだのだった。

3 : 2021/10/02(土) 21:03:33.27 ID:cAsJ65q+0
ほんま流石やで文春さんは
4 : 2021/10/02(土) 21:03:44.95 ID:TsRjAGaw0
「甘利大臣に直接手渡した」
 封筒を受け取った男の名は清島健一(39)。実はこの男、地元ではちょっとした実力者だ。甘利明TPP担当大臣(66)の公設第一秘書で、甘利氏が地元に構える大和事務所の所長でもある。

 年配の男性が、この日のことをこう振り返る。

「清島所長に渡した二つの封筒の中には現金が十万円ずつ入っています。知人に頼まれて、ある外国人のビザ申請で便宜を図ってもらおうと、甘利事務所の力を借りていました。秘書が動くには経費がかかると所長から言われたため、この日、十万円を所長に、もう一つの封筒は政策秘書の方に渡してくださいという意味で預けたのです。

 実は、清島所長や甘利事務所の方にお金を渡したのは、このビザの件だけではありません。ある案件では、所長や他の秘書に金銭を渡したり、飲食の接待をして、千万単位の金をつぎ込んできました。しかも、現金を甘利大臣に直接手渡したこともあるのです」

5 : 2021/10/02(土) 21:04:00.01 ID:FuZnJaI50
ドリルも頼む
6 : 2021/10/02(土) 21:04:58.33 ID:r1dYvQWtK
岸田「やめてくれー!」
7 : 2021/10/02(土) 21:05:17.40 ID:FY+0Fmv5M
全員過去を洗えよ
文集期待してるぞ
8 : 2021/10/02(土) 21:06:28.55 ID:rgGjwoBJM
うふふふふ
ではすまされんぞこの内閣マジで怖いオールスターズ
9 : 2021/10/02(土) 21:06:50.04 ID:bmNvkr5Bp
再掲載するだけで売れるんだからボロいわこの内閣
10 : 2021/10/02(土) 21:06:51.95 ID:OuaMjS0RM
トゥイッター見たら不起訴になったんだから今頃掘り出すなとか書いてあって笑った
11 : 2021/10/02(土) 21:09:09.85 ID:QEBn34KX0
文春のパソコンドリルでぶっ壊されるぞ
12 : 2021/10/02(土) 21:10:57.33 ID:XMLIx0dH0
顔ぶれ変わんないから何度でも蒸し返されるよな
でもなぜか野党のせいになるんだろうなw
13 : 2021/10/02(土) 21:11:03.42 ID:/tTvif7w0
まあこうなるわなw
14 : 2021/10/02(土) 21:12:01.80 ID:qpaBYEAv0
この自民党を支持するアホが多い限り日本の衰退は続く。
56 : 2021/10/02(土) 22:41:55.25 ID:ZS/Zv6RHr
>>14
俺が支持しないのにどっかの狭い範囲の田舎者共が選んでしまうんだよ
下関とか横須賀とか群馬とか和歌山とか
小選挙区制がマジで元凶
誰がこんな制度取り入れたんだよ
15 : 2021/10/02(土) 21:12:05.76 ID:+cMlMX0e0
小渕の件ももっかい載せとけ
16 : 2021/10/02(土) 21:12:25.23 ID:PY8X4u/+0
昔はこういう役目は週刊朝日だったよね
今では団塊ジジー向けの健康とか相続とかばっかり
何なの?4ねよ
17 : 2021/10/02(土) 21:12:35.64 ID:xrxqhPdc0
なんでこんな爆弾抱えてるやつ重役にしたんだ…
18 : 2021/10/02(土) 21:12:56.29 ID:Bt+jDc+GH
ひろゆきの言ったとおりになった
19 : 2021/10/02(土) 21:14:02.70 ID:XMLIx0dH0
これ派閥の若い奴立ててラジコンにすりゃよかったんじゃねと思うんだけどな
人望無さ過ぎて若い連中に裏切られるの怖がったのか?
20 : 2021/10/02(土) 21:14:09.15 ID:iNaW9D1/0
自民党なんかきな臭いヤツしか残っとらんからな
終わってるんだよ
早く逮捕しろよ検察
21 : 2021/10/02(土) 21:14:13.26 ID:5oKrsziYx
どーすんだよこれ
22 : 2021/10/02(土) 21:16:23.15 ID:XMLIx0dH0
菅にしても岸田にしても人事見ると首相なんてなろうと思ってなれる仕事じゃないという当たり前の認識が無くてびびるよな
23 : 2021/10/02(土) 21:17:12.51 ID:O/pnllVl0
一生許されん模様
26 : 2021/10/02(土) 21:20:01.19 ID:XMLIx0dH0
>>23
権力使って犯罪誤魔化したカスが許される日なんか来るわけが無い
32 : 2021/10/02(土) 21:26:57.92 ID:I07ZVwnva
>>23
パンティーはちょっとかわいそうだな
50 : 2021/10/02(土) 22:01:53.54 ID:ZWmoii120
>>32
学生の頃から下着ドロ繰り返してた奴だぞ?
更正なんて無理無理カタツムリ
なんなら仕事のストレスで再犯まであり得る
63 : 2021/10/03(日) 01:28:57.78 ID:HvClNofqr
>>23
きちんと法の裁きを受けて償ってないからだよ
24 : 2021/10/02(土) 21:17:38.63 ID:XMLIx0dH0
両方とも99代目、100代目だぜ
何かあるたび話題に上がるような節目だぜ

バカだよな

25 : 2021/10/02(土) 21:18:11.12 ID:4JnJoGRI0
どちらかというと11人から総計200万円を受け取った下村博文の方が話としては好き
27 : 2021/10/02(土) 21:23:25.15 ID:UWbIgRN40
レクサスは白がいいです
40 : 2021/10/02(土) 21:34:14.85 ID:/tTvif7w0
>>27
封筒の現金十万円でレクサス買えるんですか?
28 : 2021/10/02(土) 21:24:46.24 ID:3IJoM3eTa
安部逮捕はよ
29 : 2021/10/02(土) 21:24:56.20 ID:HXApgQKl0
文春が録音持ってるスクープだもんな
おとがめなしで流されてのが異常
30 : 2021/10/02(土) 21:25:15.74 ID:47QFCjsCa
なんで甘利ってこんな重宝されてるの?

安倍にしても岸田にしても、思想的にそこまで近いわけでもないし

31 : 2021/10/02(土) 21:26:14.98 ID:VGx0BBio0
たしかテレビも含めたゴミ連中が
「実名で告発するなんて最初からハメるつもりだったヤクザ!だから賄賂受け取ってもセーフ」とかほざいてたよな
常識的な感覚で物を考えたらヤクザから金貰ってるほうがやべえのに平然とこんな事を言っててマジで異常だったわ
33 : 2021/10/02(土) 21:27:36.07 ID:73Beu58/d
早く逮捕されてくれよ
34 : 2021/10/02(土) 21:30:07.87 ID:Ub2Rpvbw0
パンツも頼むわ
35 : 2021/10/02(土) 21:32:16.92 ID:Letfi3tp0
ドリル特集も宜しく
36 : 2021/10/02(土) 21:33:34.29 ID:/GaZF2wm0
ネトウヨA「まだ森友とか言ってんのかよ」
ネトウヨB「まだ加計とか言ってんのかよ」
ネトウヨC「まだ桜とか言ってんのかよ」
ネトウヨD「まだURとか言ってんのかよ」
ネトウヨE「悪夢の民主党政権」
37 : 2021/10/02(土) 21:33:44.54 ID:wXjDuR5JM
これだけ証拠揃っててまだ立件できないのかよ
38 : 2021/10/02(土) 21:33:59.09 ID:2lTx0bXi0
入院で逃げたから
いつでも掘り返せる
おかわり不祥事
39 : 2021/10/02(土) 21:34:12.62 ID:XbPKI9Wgd
岸田は無能
分かりきった地雷を踏むというか踏まされてるな
41 : 2021/10/02(土) 21:35:59.29 ID:soSQ4LKta
「捜査結果以上のことは言えません(いずれ国会で説明すると言ってたのは甘利自身)」
→ 野党合同再調査開始
→ 文春再掲載開始
43 : 2021/10/02(土) 21:40:15.09 ID:Nb6afiziM
>>41
国会で説明せず入院して逃げたのか
42 : 2021/10/02(土) 21:40:04.17 ID:oYjpP0N/0
どう考えてもこうなるのは分かってるのに、なんでこんな人事なんだろうな。前回も逃げ切れたから今回もいけるって事かな。選挙まで、この話題続くと思うが。
55 : 2021/10/02(土) 22:35:40.18 ID:m9YBx5p6p
>>42
那由多に一つの可能性としてマジで膿を出すつもり…

なんてことはありえんな
自民党だし

64 : 2021/10/03(日) 01:30:12.38 ID:HvClNofqr
>>42
下野する覚悟ができたのだろう
本物の国士やで
44 : 2021/10/02(土) 21:42:26.27 ID:d/1EcTa80
いや当然だろ
テレビもちゃんとやれよ
45 : 2021/10/02(土) 21:53:23.30 ID:w8qrkRG+0
新潟のAKBを忘れない
46 : 2021/10/02(土) 21:56:54.89 ID:qXGPX2xI0
ひるおびはちゃんとこれやれよ スポンサーがまたACだらけになるぞ🤭
47 : 2021/10/02(土) 21:57:08.45 ID:9IiSuoiM0
ある意味汚職のパイオニアよな
証拠揃ってても時間稼いで有耶無耶にすれば逃げ切れると証明した
48 : 2021/10/02(土) 21:58:32.17 ID:8gF7qDG60
収賄とかどうでもいいだろ
それより私設踏切横断のような凶悪犯罪は許せない
49 : 2021/10/02(土) 21:59:40.70 ID:WYS3XxOPa
これってなんで不起訴なったの
51 : 2021/10/02(土) 22:04:29.70 ID:vIZjTH1n0
【朗報】の間違いだろ?
52 : 2021/10/02(土) 22:09:50.26 ID:HXApgQKl0
銀行員のお姉ちゃんだけじゃなくて、学生時代からの常習犯だったんだ
パンツ泥棒だけだったら、堂本光一風に「布だぜ!?」とツッコんでおしまいでもいいけど
なんか原発利権のパパリンの政治権力で握りつぶして、逆に被害者家庭に圧力かけたって記事読んで、権力犯罪なら許さなくてもいいかと
53 : 2021/10/02(土) 22:11:39.29 ID:soSQ4LKta
あっせん利得の「権限に基づく影響力の行使」としては弱かったらしい
その後嫌疑不十分だった秘書2人は不起訴不当になった(起訴相当ではないので強制起訴はされない)
方針出たの5/31だったんだけど同7月に参議院があってそっちのゴニョゴニョもあったのではと言われてはいる
54 : 2021/10/02(土) 22:30:06.83 ID:4MSLJ9HC0
毎刊載せろ
57 : 2021/10/02(土) 22:41:57.64 ID:p4eS0qwCM
検察はどういう理屈で不起訴にしたの?
59 : 2021/10/02(土) 23:08:03.55 ID:U6HA22yb0
なんでメディアなのに逆らってんの
60 : 2021/10/02(土) 23:09:14.77 ID:JRjcFCTt0
報告書はまだなの?
62 : 2021/10/02(土) 23:35:07.31 ID:ftw7t2ked
録音目的で渡したからセーフになったんだっけ?
65 : 2021/10/03(日) 06:42:52.07 ID:CD6yihLN0
この清島健一(39)という秘書は今どうしてるん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました